Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012] のクチコミ掲示板

2012年10月30日 登録

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

軽量で携帯性にすぐれた7型タブレット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 4.1 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:1GB CPU:Tegra 3/1.3GHz Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012] の後に発売された製品Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]とNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]を比較する

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 8月28日

画面サイズ:7.02インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.3 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:2GB CPU:APQ 8064 QuadCore/1.5GHz

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の中古価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のスペック・仕様
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のレビュー
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のクチコミ
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の画像・動画
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のピックアップリスト
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のオークション

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]Google

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2012年10月30日

  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の中古価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のスペック・仕様
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のレビュー
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のクチコミ
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の画像・動画
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のピックアップリスト
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012] のクチコミ掲示板

(22158件)
RSS

このページのスレッド一覧(全331スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]」のクチコミ掲示板に
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]を新規書き込みNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信3

お気に入りに追加

標準

\16,980円←中古価格です。ご注意を。

2013/08/30 06:42(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

クチコミ投稿数:5件

http://www.applied-net.co.jp/shopdetail/027000001160/
上記URLへ飛べばわかりますが、アプライドネットさんでは「リファブリッシュ品」
すなわち中古品を販売しています。

新品と間違えて購入することのないよう、注意してください。

書込番号:16523293

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:5件

2013/08/30 18:17(1年以上前)

どなたかが通報してくださったのか、店が自重したのか不明ですが
中古品は価格比較のページから消えたようです。よかった。

書込番号:16525050

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:7件

2013/08/31 01:22(1年以上前)

リンク先を見ましたが「仕入先保証1か月」と書いてありますね。

あと3千円くらい足せば無キズの新品ピカピカで1年保証も付くのに・・・

まぁ、それでも買う人がいるんでしょうね。

書込番号:16526616

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2013/08/31 07:58(1年以上前)

出品者のHPにはリファビッシュ(品もついていない)となっていますので初期不良の整備品、すなわち中古品ですがこのようなものを価格比較のページに掲載するなんてひどいですね。

業者のページにはどうでもいいことはたくさん書かれていますが肝心の中古品であることの説明はありません。消費者を欺こうという魂胆が見え見えでこれでは詐欺も同然です。

福岡県博多のアプライドという業者の出品でしたが私も低価格につられて危うく購入するところでした。

書込番号:16527087

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

Nexus7 2013

2013/08/26 16:33(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

クチコミ投稿数:702件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

http://s.kakaku.com/item/K0000566227/

http://s.kakaku.com/item/K0000566228/

前からあったのならすいませんm(_ _)m

書込番号:16509737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
hisadogさん
クチコミ投稿数:329件Goodアンサー獲得:14件

2013/08/26 17:10(1年以上前)


クチコミ投稿数:702件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/08/26 17:25(1年以上前)

レスありがとうございますm(_ _)m

慌てる程のスレではないのに慌てて書き込んでしまい言葉足らずでした(^^;)

Nexus7 2012と2013の口コミの棲み分けにとでしゃばった次第ですm(_ _)m

書込番号:16509868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:702件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/08/26 17:29(1年以上前)

連投すいませんm(_ _)m

あと諸先輩方のレビューも楽しみにお待ちしております(^^)

書込番号:16509883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ35

返信26

お気に入りに追加

標準

KDDIから新しいNexus 7 をauから発売

2013/08/26 13:56(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

スレ主 キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60351件

標記のとおり、KDDIから新しいNexus 7 をauから8月26日に全国一斉で発売されるようです。
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2013/0826/
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2013/0826/besshi.html

書込番号:16509381

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2013/08/26 13:59(1年以上前)

発売は8月28日だと思います。

書込番号:16509388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60351件

2013/08/26 14:03(1年以上前)

すみません。誤記です。
8月26日 → 8月28日

書込番号:16509400

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2013/08/26 14:06(1年以上前)

なんや、Wi-Fiモデルダケデスネ
なんの意味があるのやらw

書込番号:16509405

ナイスクチコミ!0


Sena/97さん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:6件

2013/08/26 14:06(1年以上前)

巣のOSで売ってくれることを祈るばかりですねwアップデートもGoogleサーバーからなのかauサーバーなのかが個人的には知りたいな..

書込番号:16509406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:83件

2013/08/26 14:14(1年以上前)

auは割とLTE通信が安定しているから安心ですね。

ただ、iPhone向けの糞LTEが使われたら激怒ですけどw
まあAndroid用の安定LTEが使われると思いますが。

書込番号:16509431

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/08/26 14:17(1年以上前)

>なんの意味があるのやらw

売れるからだろw

書込番号:16509440

ナイスクチコミ!5


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/08/26 14:26(1年以上前)

Wi-FiモデルなのでLTEとかは関係ないですね。
おそらく客寄せパンダ的なものだと思います。それに専用オプション品で儲けを取ろうって感じじゃないですか?

書込番号:16509466

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2013/08/26 15:00(1年以上前)

auショップとヨドバシどっちが良い迷う。
auは近くにらあるので便利で28日ににゅうかするらしい。
ヨドバシは店頭予約中、28日に引取り可能と言われた。
どうしようかな。

書込番号:16509548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2013/08/26 15:26(1年以上前)

auでの32GBネクサス7は37,000円らしいのでヨドバシにしようと思います。

書込番号:16509600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:602件Goodアンサー獲得:19件

2013/08/26 16:52(1年以上前)

シャープ製に次ぐ、auからのタブレットか!と期待したけど、普通のwifiモデルでしかもGoogle定価より高い。
LTEモデルではないってどうなのって感じ。
auのメリットは購入にauポイントが使えたり、auの端末のように月賦購入できるらしい。
auならではの機能的な優位性を期待しただけにがっかりでした。

書込番号:16509782

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2013/08/26 16:57(1年以上前)

auは何でも有って感じのキャリアだから
単純に何も売れる物は扱うって感じなんでしょうね。

書込番号:16509790

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2013/08/26 17:10(1年以上前)

>LTEモデルではないってどうなのって感じ。

2.1GHz帯バンド1対応なのでどうなのかな

書込番号:16509818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2013/08/26 17:16(1年以上前)

auAndroidで有りながらエリアがiPhone5になってしまうから扱わないとかね。

書込番号:16509833

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/08/26 19:05(1年以上前)

日本でLTEが使えるのはバンド1とバンド3だけみたいですね。
こちらにまとめてみました。
http://blog.livedoor.jp/syoyafunabashi-pc_syoya/archives/32091486.html

書込番号:16510164

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/08/26 19:49(1年以上前)

Nexus 7 2013 現状 バンド1 だけしか技適通ってない、ファームで規制して通ってから、ファームUPで対応するんだろうけど、結局、 バンド1 だけしか技適通ってない=AUは、LTE版取り扱えないと言う事になるのかな?

書込番号:16510350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/08/26 20:00(1年以上前)

自己レス

iPhone用のバンド使えば良いんだ。

書込番号:16510388

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/08/26 20:00(1年以上前)

そうなんですよね。
バンド1しか通ってないみたいですけど、GoogleはEMOBILEもサポートするといった時点でバンド3は対応するということですので、まあ使えるようになるかと思います。
auのバンド1のLTEは貧弱ですし、auがLTE版のNexus7を取り扱う感じはないようです。
まあ3GがW-CDMAにしか対応してないので、CDMA2000を使っているauからの発売はなさそうですけどね。
結局は販売金額を高めにして、スマホなどとのセット購入での分割やポイントを利用できるようにするそうです。

書込番号:16510392

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/08/27 07:51(1年以上前)

> ヨドバシは店頭予約中、28日に引取り可能と言われた。

単売アリなんでしょうか?
ONKYOやXOOMと同じでカード類と抱合せ販売?とかいう気がするのですが。。。
XOOMとか破格の抱き合わせでもあまり飛びませんでしたが。
単売アリなら確かに意味がわからない様な。。。

書込番号:16512234

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:56件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度4

2013/08/27 08:37(1年以上前)

スピードアートさん

今回はまだLTE版は発売されませんよ
だから上記情報は16or32GBの事でしょう

書込番号:16512361

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/08/27 09:46(1年以上前)

スミルスチックさん

ですから、ヨドバシの件を含み「過去の例からしてWi-Fiモデルを単売するのか???」と言うのが投稿の趣旨です。

書込番号:16512488

ナイスクチコミ!1


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ72

返信26

お気に入りに追加

標準

勝手に動く現象

2013/08/25 05:12(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

スレ主 raydreamさん
クチコミ投稿数:1023件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

前に「勝手に動く現象」について報告されていた方がいましたが、実は私も一度同じような現象が起こっていました。それ以来、無かったので安心していたところ、先ほどまた妙な現象が起きました。

最初の時には画面がデタラメにタップされてランダムにアプリが開いたり閉じたりするように見えたので、何らかのソフトウェア的な不具合に過ぎないだろうと思っていました。

しかし先ほどレスポンスがかなり落ちたので様子を見ようと画面をじっと見ていたら、「ESファイルエキスプローラ」というファイラーが開いたのです。このアプリの起動時にパスワード入力を求めるように設定してあったので、それ以上は進みませんでした。すると、今度は設定アプリの「ESエキスプローラ」の画面が開きました。何が起こるのかと思って見ていたら、「アンインストール」が押されて、このアプリが削除されました。

まるで誰かに意図的に操作されたように見える動きでありながら、一方ではそうとも見えない動きでした。というのは、手動で操作すると、設定アプリを起動して、アプリの一覧から「ESファイルエキスプローラ」を選び出し、タップしてその画面を開かねばならないからです。

そうではなくて、設定アプリが開くと同時に「ESファイルエキスプローラ」のところになっていて、すでに表示されていた「アンインストール」ボタンがタップされた感じです。それで自分で「ESファイルエキスプローラ」を入れ直してみると、UIがまったく変わっていました。

結局原因はわからないのですが、いちおうウイルスの可能性も考慮して用心するつもりです。とりあえず報告まで。

書込番号:16504504

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/08/25 05:56(1年以上前)

こんなところに書いても誰もソースなんて見てないし知らないんだし
アプリの開発者に言えよ。。
まずアプリの挙動については開発者に言う。これ常識

書込番号:16504540

ナイスクチコミ!7


スレ主 raydreamさん
クチコミ投稿数:1023件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/08/25 06:01(1年以上前)

>takazoozooさん

で、あなただったらこの場合、どのソフトウェアによる挙動なのかを特定できるのですか?

私にはAndroidのせいなのか、ESファイルエキスプローラのせいなのか、それとも他の何かのアプリのせいなのか、特定できませんが。

書込番号:16504546

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/08/25 06:03(1年以上前)

まさか、マグネットスリープケースとかじゃ無いですよね?

タッチパネルの誤作動(暴走)に一票。

遠隔操作ウイルスの線はまず無いと思います。

書込番号:16504552

ナイスクチコミ!5


スレ主 raydreamさん
クチコミ投稿数:1023件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/08/25 06:11(1年以上前)

>まさか、マグネットスリープケースとかじゃ無いですよね?

マグネットスリープケースは使っていません。

>タッチパネルの誤作動(暴走)に一票。
>遠隔操作ウイルスの線はまず無いと思います。

単なるタッチパネルの誤動作であって欲しいですね。「ESファイルエキスプローラ」を開こうとした直後に、それを断念してアンインストールしたような動きを見せたので、人為的に見えてちょっと気味が悪かったです。

ちなみに事後的にですがアンチウイルスソフト(Avast)でスキャンしてみたところ、アプリ・データとも異常無しと出ました。

書込番号:16504561

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/08/25 06:37(1年以上前)

参考までに

Android用を対象とした遠隔操作目的のトロイの木馬を仕組んだアプリは、実は誰にでも簡単作れるんです。
http://hackermedicine.com/tag/androrat/
↑上記の様なアプリが堂々売られています。

すくなくとも「Avast」は、上記アプリの検出には対応しているので、まあ「遠隔操作目的のトロイの木馬」と言う線は無いと判断して良いと思います。

書込番号:16504587

ナイスクチコミ!5


スレ主 raydreamさん
クチコミ投稿数:1023件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/08/25 06:40(1年以上前)

>すくなくとも「Avast」は、上記アプリの検出には対応しているので、まあ「遠隔操作目的のトロイの木馬」と言う線は無いと判断して良いと思います。

なるほど、ありがとうございます。

書込番号:16504589

ナイスクチコミ!2


四聖諦さん
クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:9件

2013/08/25 10:35(1年以上前)

最近になって複数回起きています。
11月に購入していますが、最近まで起きませんでした。

場所はエクセレントカフェ等の他のスマートフォンの使用の多い場所でしたが、最新では早朝に自宅で発生しました。

勝手に動き出すアプリも様々です。

症状が起きると再起動してもダメです。全くコントロールがきかなくなり電源を落とすのにも難儀する始末です。

数時間おくと自然に直ります。

数日前にアプリを日常で使用するものに限定して、大幅にアンインストールしましたが、前述のように初めて自宅で発生しました。残っているアプリはほとんど有名な代表的なアプリです。

セキュリティーは有料のESETセキュリティーです。

手から汗が結構でる体質が画面の汚れ等に影響しているかもしれないと思っています。タッチペンを使用すると発生が起きないようにも思いますが、定かではありません。

書込番号:16505139

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/08/25 11:40(1年以上前)

初期化を具申します。

あくまで、個人的見解です。私もESETを入れていた次期が有ったのですが、入れてからとにかく不安定になる事が多く、仕方無く、Avastに切り替えました。その後は安定しています。

書込番号:16505388

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/08/25 11:52(1年以上前)

念のため、画面を液晶クリーナー等で、綺麗にした上で、眼がねふきの様な物で更に磨いてみてください。

書込番号:16505432

ナイスクチコミ!2


四聖諦さん
クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:9件

2013/08/25 12:58(1年以上前)

妻のネクサス7もESETですので、発症したときに側にあれば、検証してみますね。ただし、妻からはそのような現象が起きたと聞いておりません。

本事例の場合はAVASTなので、残念ですが、セキュリティーソフトと特定できませんね。

画面クリーナーの件はその様に心掛けておりますが、一層心掛けます。

ありがとうございました。

書込番号:16505665

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2013/08/25 17:05(1年以上前)

まぁこういう記事もあるんで、セキュリティソフトが引っかからないからトロイじゃ無いという線は危ないかもね。

Androidアプリの99%が「トロイの木馬」に改変できる脆弱性
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20130705_606538.html

セキュリティの修正がすでに適応されてるならこのソフトで異常なしとなるはず。

Android端末99%が抱える脆弱性をチェックするアプリ『Bluebox Security Scanner』
http://tabkul.com/?p=30039

書込番号:16506336

ナイスクチコミ!2


スレ主 raydreamさん
クチコミ投稿数:1023件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/08/25 19:10(1年以上前)

>づろんさん

『Bluebox Security Scanner』の紹介ありがとう御座います。

「(23個のアプリは読み込み不可などによりスキップされたものの)悪意のあるアプリは見つからなかった」というスキャン結果がでました。

書込番号:16506734

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:7件

2013/08/25 19:53(1年以上前)

浮遊霊のポルターガイスト現象に一票
うちのキッチンでもよく深夜に物音がするので、これと同じような現象じゃないでしょうか?

書込番号:16506901

ナイスクチコミ!2


スレ主 raydreamさん
クチコミ投稿数:1023件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/08/25 20:13(1年以上前)

>みそチャーシューメンさん
>浮遊霊のポルターガイスト現象に一票

いやホント、夏の夜の怪現象を見たような気分でした。背筋がぞっと冷えました。これも一夏の良い思い出になりそうです。

書込番号:16506964

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:48件

2013/08/25 21:17(1年以上前)

別のタブレットのため状況が異なりますが、情報共有として事例を記します。

小学1年生の子どもに、自由にタブレットを使わせております。
結果、次から次へとゲームアプリを入れて調子が悪くなりました。

最初は、タップした際、違うところが反応したり、勝手にタップされてメニュー画面に戻ったりしました。

画面を見たところ、手や食べ物の油でベタベタだったので、ティッシュで拭いたところ直りました。

後日、また調子が悪くなったと言われ、画面を拭いて電源を入れたところ、広告画面からGoogle Playに移り、アプリインストールが実行されたり、ユーティリティ系のアプリのアンインストールが実行されたり、ランダムではなく目的を持って何かが実行されている挙動をしました。

キャンセル連打や電源断など、数分格闘していたら動作が止まったので、AirPush Detectorを実行したところ、5本ほどアプリが検出され、アンインストールしました。

AirPush Detector
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.brosmike.airpushdetector

結果、挙動不審な動作をしなくなりました。

ただ、その後も色々なゲームアプリを入れ、挙動不審になったらAirPush Detectorで検出されたアプリをアンインストール。を繰り返しております。

最初はビックリしましたが、理由が分かったので、もう慣れました。

以上、情報共有として我が家の事例まで。

書込番号:16507248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 raydreamさん
クチコミ投稿数:1023件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/08/25 22:15(1年以上前)

>sidestreamさん

AirPush Detectorのご紹介ありがとうございます。なるほど不審な広告と関連している場合があるんですね。

今回の症状が出た後、取り急ぎ怪しいと感じたアプリや不要なアプリなどをまとめて削除しました。そのため症状が起こった時と状態が少々違っているのですが、AirPush Detectorのスキャンで異常なアプリは検出されませんでした。

書込番号:16507528

ナイスクチコミ!2


nikoniko7さん
クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:11件

2013/08/26 13:36(1年以上前)

結局、マルウエア問題だったのか?

書込番号:16509321

ナイスクチコミ!3


スレ主 raydreamさん
クチコミ投稿数:1023件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/08/26 15:58(1年以上前)

同種の問題がマルウェアによって起こるものと、その他の原因で起こるものとがあるのかもしれません。

sidestreamさんの事例はマルウェア的な動きでしょうし、四聖諦さんや私の事例はマルウェア以外の可能性も今のところ否定できないように思います。

書込番号:16509669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:48件

2013/08/26 21:00(1年以上前)

そういえば挙動不審で、もう一つ思い出しました。

もし、タスクキラー、タスクマネージャ系アプリや複合ユーティリティのタスクキル機能を使っているようでしたら、試しに無効にすることをお勧めします。

子どものタブレットでも、私のNexus7 でも、タスクキラーが原因で挙動不審になりました。

その後、子どものタブレットは性能が低いので手動で実行するタスクキラーを入れましたが、Nexus7はタスクキラーを使わずとも快適に使えています。

書込番号:16510648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 raydreamさん
クチコミ投稿数:1023件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/08/28 21:24(1年以上前)

>もし、タスクキラー、タスクマネージャ系アプリや複合ユーティリティのタスクキル機能を使っているようでしたら、試しに無効にすることをお勧めします。

ありがとうございます。私はPCのほうで「タスクキラー」系のソフトには良い思い出がないために、モバイル機器でもこうしたソフトは入れないようにしています。

その後、追加のアップデートが降りて来たのを適用してみました。今のところ勝手に動くような現象は再現されていないので、このまま安定して欲しいなと思っています。

書込番号:16518269

ナイスクチコミ!0


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ130

返信101

お気に入りに追加

標準

Nexus 7 2013 日本発売価格情報

2013/08/24 17:50(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

クチコミ投稿数:4502件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

新型Nexus7(2013)の日本発売価格

16GB 27,800円
32GB 33,800円
LTEモデル 39,800円

LTEモデルの発売は9月30日の予定

今回32GB版の需要がかなり高い事が予想されるので、32GB版はかなり高めな設定ですね。又、16GB版はアメリカから個人輸入する場合とほぼ同等と言う感じですね。

書込番号:16502744

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:4502件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/08/24 18:04(1年以上前)

安倍政権のインフレ誘導政策、最近の円安傾向、嫌な予感多々あったんですが、残念ながらかなり高めな設定となりそうです。

例えば、同価格程度の2万台の日本メーカーカメラ製品が多くの場合、アメリカ本土より日本国内販売価格が5千円程度高い位が多いので、まあ価格設定としてはやはりね〜と言う感じですね。

今でも、日本の物価高が世界一なのを再び痛感しました。

書込番号:16502776

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4502件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/08/24 18:14(1年以上前)

連投失礼

コストパフォーマンス最優先な人は、MeMO Pad HD7を選択するのが良いと思われます。

書込番号:16502808

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:702件Goodアンサー獲得:28件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/08/24 18:18(1年以上前)

ちょっと想像超えましたね(^^;)

本日Amazonで周辺機器買いかけてましたが保留しますw

輸入で先行入手された方々とお値段変わらない気がしますね(^^)

書込番号:16502827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/08/24 18:29(1年以上前)

近所のお店で店員が予約用のPOPを書いていたので見せてもらいました。その店がボッタ価格なだけかも知れませんが、ネット上にも多くの同価格表示を見つけたので、案外正規の販売価格がこれなのかもしれません。

書込番号:16502862

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2013/08/24 18:34(1年以上前)

高すぎて、購入意欲がなくなりますね。

書込番号:16502871

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4502件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/08/24 18:57(1年以上前)

アメリカのゲーム類の通販サイトで、日本からのアクセスだと解るIPでアクセスすると値段が、他国からアクセスする場合より高くなる場合が結構あります。2万円台の商品だと日本=アメリカ+5千円物価が高いと言うイメージなんでしょう。

書込番号:16502934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:657件Goodアンサー獲得:25件

2013/08/24 19:30(1年以上前)

この価格なら
性能が上でも現行機で充分です

現行機(16G)持ってる僕としては購買意欲を刺激されずに安心した(^o^)

書込番号:16503027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:3件

2013/08/24 19:43(1年以上前)

LTEを購入する予定だったのですが
39800円ということですので
ソニーのエクスペリアZのULTRAを購入しようと思います。
もっと安かったらよかったんですが。

書込番号:16503063

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4502件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/08/24 19:51(1年以上前)

あくまで、現状の販売店予約価格なんで、26日月曜になれば全ての疑問に答えが出ると思います。

書込番号:16503082

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4502件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/08/24 20:02(1年以上前)

フルHDの日本製ディスプレイ、1GB RAM、Qi対応 、SlimPort、 Miracast、Snapdragon、私は十分満足ですが・・・。

アホ政権のせいで、対ドルレート換算が、2012当時と20円も違うからなんだかね・・・。

書込番号:16503119

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:216件

2013/08/24 20:25(1年以上前)

これは高いですね。

予想では2万ちょっとかなと思っていたのですが、2万後半とは…驚きです。
低価格を売りにしていたNexusではなかったのでしょうかね。
これならASUSのが安く感じますね。

アホ政権だとは思いませんがね。

書込番号:16503182

ナイスクチコミ!6


raydreamさん
クチコミ投稿数:1023件Goodアンサー獲得:122件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/08/24 20:26(1年以上前)

約4万円なら要らないな。

書込番号:16503184

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:702件Goodアンサー獲得:28件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/08/24 20:34(1年以上前)

確かに今までが安すぎたんでしょうね(^^;)

でも1〜2万だからこそ手軽に買えて手軽に扱えるんですよね(>_<)

スマホに比べたら大健闘…なんですがやはりちょっと手が出ませんです泣

書込番号:16503207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


raydreamさん
クチコミ投稿数:1023件Goodアンサー獲得:122件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/08/24 20:38(1年以上前)

5千円ずつぐらい間違えているような値付けですね。これではコケますよ。

書込番号:16503217

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:114件

2013/08/24 20:41(1年以上前)

今のiPad miniより少し安いくらい。せめてあと1割くらい安くないとちょっと様子見ですかね?

書込番号:16503230

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:3件

2013/08/24 20:43(1年以上前)

性能が向上しているので32GBで3万円を切る位かな〜と思っていましたが、予想以上の高値で萎えました。現行機を売ってまで買うほどではなさそうですね。

先日、Nexus7を欲しがっている知人に新型がそろそろ出るので待った方がいいとアドバイスしましたが、「現行機を買った方がいいよ」というメールを先ほど送りました。待たせてしまって悪いことをしたかな・・・。

他機に比べて値段も安くてコストパフォーマンスがいいのがNexus7の魅力のひとつだったのになぁ。

書込番号:16503240

ナイスクチコミ!2


ひで634さん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2013/08/24 20:50(1年以上前)

2台目として購入を考えていましたが、この価格では諦めます。残念です。

書込番号:16503255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1235件Goodアンサー獲得:73件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/08/24 21:04(1年以上前)

MeMO Pad HD7 16GBのグローバル価格は148ドル。
日本での当初の販売価格は19,800円。

ネクサス7 2013の価格は何ドルでしたっけ?
十分想定内の価格と思いますけど。

書込番号:16503319

ナイスクチコミ!1


ひで634さん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2013/08/24 21:18(1年以上前)

確かに想定内かもですが、ちょっとだけ、もしかしたらと、有りもしないことを期待してました。という意味で残念です。

書込番号:16503356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


raydreamさん
クチコミ投稿数:1023件Goodアンサー獲得:122件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/08/24 21:19(1年以上前)

>アメリカの価格とどうも合わない気がします。北米では、新型Nexus7は、16GBWi-Fiモデルが229ドル、32GBWi-Fiモデルが269ドル、32GBLTE版が349ドル。5000円も上がるものなんでしょうかねぇ。(サイトの記事)

為替が1ドル100円で台湾で製造した製品をアメリカへ持って行くと349ドルで、日本に持ってくると39,800円というのは、どこで5千円ものるんですかね?ヤクザが所場代でも取るんでしょうか?

書込番号:16503358

ナイスクチコミ!2


この後に81件の返信があります。




ナイスクチコミ23

返信19

お気に入りに追加

標準

明日Android4.3対応のTwonkyBeamが出る?

2013/08/22 21:35(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

スレ主 ミケ梨さん
クチコミ投稿数:14件

以下のページにTwonkyBeamのAndroid4.3対応のリリースが明日って書いてあります。

http://community.twonky.com/twonky/topics/android_4_3-yf1rh

今から約3時間前の書き込みのようです。

今月はじめの4.3アップデート以来、Nexus7で視聴できなくなってたNasneの録画視聴が復活するのか?
とても楽しみ!

書込番号:16496721

ナイスクチコミ!4


返信する
tacchaさん
クチコミ投稿数:580件Goodアンサー獲得:17件

2013/08/22 22:13(1年以上前)

ミケ梨さん

明日って書いてありますよね。
自分も楽しみに明日になるのを待ちたいと思います。
情報をありがとうございます。

書込番号:16496871

ナイスクチコミ!0


スレ主 ミケ梨さん
クチコミ投稿数:14件

2013/08/22 22:38(1年以上前)

tacchaさん、はじめまして。
明日ってのが日本時間だと時差で明後日の8/24になるかもしれませんが、いずれ今週末には試せそうだし、良い結果が出ることを期待したいと思います。

上記のURLはSonyのサポートページからもリンクが張られているので、ある程度信頼できる情報かなぁと思ってます。

書込番号:16496977

ナイスクチコミ!0


MANZさん
クチコミ投稿数:1323件Goodアンサー獲得:110件

2013/08/23 02:02(1年以上前)

アップデートきたので試してみました。

ソニーET1000 録画番組OK ライブチューナーOK
パナソニックBZT710 持ち出し番組だけOK ほか全てNG
シャープT1100 AVC録画番組OK ライブチューナーNG
マクセルR2000 AVC録画番組OK
RECBOX コピフリAVC録画番組だけOK ほか全てNG
スカパー!光チューナーWR325P NG

パナとRECBOXがダメなのはちょっと厳しいなー

書込番号:16497546

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1652件Goodアンサー獲得:75件

2013/08/23 06:13(1年以上前)

【nasne】
音が出ない・・・
音量コントロールが最小最大しかできない・・・

書込番号:16497705

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度5

2013/08/23 06:19(1年以上前)

Android4.3 動作検証

Google Nexus 7 2013 Google Nexus 10


ソニーBDZ-AT770T 

録画番組DR OK 録画番組AVC OK ライブチューナー OK レコプラ連動 OK 番組持ち出し 選択不可

書込番号:16497713

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度5

2013/08/23 06:27(1年以上前)

ちなみにBDZ-AT770Tでは、ダウンロード選択 不可 でした。

書込番号:16497725

ナイスクチコミ!1


スレ主 ミケ梨さん
クチコミ投稿数:14件

2013/08/23 08:34(1年以上前)

レコーダー側はnasneしか所有してませんが、8/22版アップデート後の報告です。

・TwonkyBeam単独
 以前nasneからダウンロードしていた番組と、新規にダウンロードしたした番組は、ともに視聴OK。
 ライブチューナは地デジ、BSともに視聴可能ですが、地デジで一部の放送局(ミヤギテレビ)がNG。
・RECOPLAからの連携
 録画番組は視聴OK。放送中番組は視聴できるけど、一部の放送局(ミヤギテレビ)がNG。

下町情緒さんが書き込んでいる音量の問題は、とくに発生しませんでした。

ちなみに「ミヤギテレビ」は宮城県なので。
それからBSは全放送局の確認はしてません。


PlayストアのTwonkyBeamで最新情報を見ると、OS4.3の対応はしたものの問題が全て解決したわけではなさそうですね。

書込番号:16497946

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1652件Goodアンサー獲得:75件

2013/08/23 17:46(1年以上前)

nasneの件についての追加です。
今朝は時間がなくただ確認しただけでしたが、音量の件は再起動してみたらOKでした。
ライブチューナー、録画済番組とも問題ありません。
ホッとしました^^

書込番号:16499247

ナイスクチコミ!1


MANZさん
クチコミ投稿数:1323件Goodアンサー獲得:110件

2013/09/20 19:16(1年以上前)

アップデートきました。操作画面が一新されてまるで別アプリのようです。

ソニーET1000 録画番組OK ライブチューナーOK お出かけ転送番組作成で持ち出しOK スカパー!光録画番組OK
パナソニックBZT710 AVC録画番組OK ライブチューナーNG 持ち出し番組作成で持ち出しOK スカパー!光録画番組NG
パナソニックBZT750 AVC録画番組OK ライブチューナーOK 持ち出し番組作成で持ち出しOK スカパー!光録画番組NG
シャープT1100 AVC録画番組OK ライブチューナーNG スカパー!光録画番組NG
マクセルR2000 AVC録画番組OK
RECBOX 他機から転送したスカパー!光以外のAVC録画番組OK スカパー!光録画番組NG
LinkStation 他機から転送したスカパー!光以外のAVC録画番組OK スカパー!光録画番組NG 
スカパー!光チューナーWR325P NG

30秒送りと10秒戻しがつきました(^^)

書込番号:16611225

ナイスクチコミ!2


analogmanさん
クチコミ投稿数:1422件Goodアンサー獲得:78件

2013/09/21 11:03(1年以上前)

おお!見たら自動アップデートされていました。

別物のようなUIですね。時間をみて試してみます。

書込番号:16613888

ナイスクチコミ!0


スレ主 ミケ梨さん
クチコミ投稿数:14件

2013/09/22 14:53(1年以上前)

MANZさん、analogmanさん、30秒スキップや10秒戻しは嬉しいですね。
いままではCM飛ばすのに苦労してましたが、これで楽になりそうです。

こちらも特に問題なく使えてます。

書込番号:16618847

ナイスクチコミ!0


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件

2013/09/22 15:09(1年以上前)

Twonky Beam for Androidがバージョンアップ(3.5.0-400)でどう変わったかをまとめました。ご参考までに。

◆再生機能の改善
・30秒送る/10秒戻るボタンの追加
・縦持ちでの再生に対応。
・縦持ち再生では番組一覧も同時表示可能。
・縦持ち再生時、番組内容詳細も同時表示(持ち出し番組を除く)。
・横持ち時、カメラを左右どちらにしても番組が正常表示される。
(以前はカメラを右にすると、番組が逆さまに表示された)

◆その他機能の変更・改善
・再生画面以外は縦持ちに固定。
・メニュー画面がすっきりし、わかりやすくなった(YouTube, DailyMotionなど動画サイトを別画面にしたetc)。
・番組一覧画面をアイコンからリスト形式に変更することで、一覧性を向上。

◆不具合
・再生操作をしても再生できないことが多い。症状は次の3とおり。
ー黒画面で固まる。
ー黒画面に中央に円がクルクルまわって固まる。
ー「暗号化されていないWi-Fi接続ため保護コンテンツをアクセスできません」エラー
・再生中画面のスクリーンショットを取得できない。
(iOS版Twonkyでは取得できる。iOS版DiXiMやDTVでも取得可)

書込番号:16618883

ナイスクチコミ!1


スレ主 ミケ梨さん
クチコミ投稿数:14件

2013/09/23 13:33(1年以上前)

tanettyさん、まとめありがとうございます。
不具合は私のところでも出ましたが、アプリの再起動やAndroidの再起動で回復しました。
アプリの更新直後だったからかなぁ、と思ってました。
その後は問題なしで使えてますが、再生開始までの時間が早くなると嬉しいですね。

書込番号:16622742

ナイスクチコミ!0


MANZさん
クチコミ投稿数:1323件Goodアンサー獲得:110件

2013/10/29 11:22(1年以上前)

アップデートきました。

ソニーET1000 録画番組OK ライブチューナーOK お出かけ転送番組作成で持ち出しOK スカパー!光録画番組OK
パナソニックBZT710 AVC録画番組OK ライブチューナーNG 持ち出し番組作成で持ち出しOK スカパー!光録画番組OK
パナソニックBZT750 AVC録画番組OK ライブチューナーOK 持ち出し番組作成で持ち出しOK スカパー!光録画番組OK
シャープT1100 AVC録画番組OK ライブチューナーNG スカパー!光録画番組OK
マクセルR2000 AVC録画番組OK
RECBOX 他機から転送したスカパー!光以外のAVC録画番組OK スカパー!光録画番組OK
LinkStation 他機から転送したスカパー!光以外のAVC録画番組OK スカパー!光録画番組OK
スカパー!光チューナーWR325P OK

スカパー!光系の番組が視聴OKになったのはGoodです(^_^)

「暗号化されていない…云々」のメッセージが出て再生できない不具合が修正されたようです。

書込番号:16769084

ナイスクチコミ!1


MANZさん
クチコミ投稿数:1323件Goodアンサー獲得:110件

2013/11/03 09:46(1年以上前)

Android4.4が降ってきたら、また使えなくなるんでしょうかね(^^;)

書込番号:16788275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度5

2013/11/04 08:38(1年以上前)

それも、直ぐにアップデートされて何事も無かったかのように過ごす事に成ります。^^

書込番号:16792432

ナイスクチコミ!0


MANZさん
クチコミ投稿数:1323件Goodアンサー獲得:110件

2013/11/23 10:56(1年以上前)

Android4.4にしたら全滅でした(^^;)

書込番号:16869840

ナイスクチコミ!1


スレ主 ミケ梨さん
クチコミ投稿数:14件

2013/11/24 08:26(1年以上前)

昨日Android4.4化。
TwonkyBeamはダメです。
外部機器の選択でnasneを選んで、タイトル一覧から番組選択すると、オレンジの丸印がくるくる回ってステータスは再生中になるけど、三角の再生ボタンに戻る。一応番組タイトルだけは表示OK。再生ボタンをタップすると丸印が回ったままで反応なし。
レコプラから起動して番組選択すると録画番組の場合はタイトルも出ずに同じ事象。

毎回こんな事じゃ困りますね!
過去の反省を活かしてほしいものです。

書込番号:16873503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1652件Goodアンサー獲得:75件

2013/11/24 08:58(1年以上前)

何故、お怒りマークなのですか?

TwonkyBeamが使えないと困る環境なのであれば、何故4.4にアップしたのですか?

過去の経験から、一体何を学んだのですか?


未来永劫4.4に対応されない訳でも無いんでしょうから、しばらく楽しみに待ちましょう。

書込番号:16873598

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]」のクチコミ掲示板に
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]を新規書き込みNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]
Google

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2012年10月30日

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]をお気に入り製品に追加する <1698

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング