Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012] のクチコミ掲示板

2012年10月30日 登録

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

軽量で携帯性にすぐれた7型タブレット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 4.1 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:1GB CPU:Tegra 3/1.3GHz Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012] の後に発売された製品Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]とNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]を比較する

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 8月28日

画面サイズ:7.02インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.3 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:2GB CPU:APQ 8064 QuadCore/1.5GHz

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の中古価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のスペック・仕様
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のレビュー
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のクチコミ
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の画像・動画
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のピックアップリスト
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のオークション

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]Google

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2012年10月30日

  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の中古価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のスペック・仕様
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のレビュー
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のクチコミ
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の画像・動画
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のピックアップリスト
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012] のクチコミ掲示板

(22158件)
RSS

このページのスレッド一覧(全331スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]」のクチコミ掲示板に
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]を新規書き込みNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信15

お気に入りに追加

標準

新nexus7よ 早く来い

2013/06/15 11:35(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

クチコミ投稿数:1247件


新nexus7が待ちきれず2週間前に購入した者です。この価格でこの性能、アプリもNexus Media Importer以外は無料アプリで使えるものがそろっているし、CPは最高の1台だと思います。

妻が欲しがってしょうがないので、新型が出たらもう一台購入し、現在のは妻か息子に譲るつもりです。

新型には背カメラとマイクロSD搭載を強く望みます。別にカメラはとりませんが、QRコードの認識に必要です。音楽・写真は容量食いますので、外付けストレージが欲しい。

7月発表の噂もありますが〜〜早く発売して欲しい


書込番号:16255107

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/06/15 11:57(1年以上前)

新型Nexus7待ち遠しいですよね!

現行の16GB版を発売直後に買って愛用してますが、最近『容量不足で正常に動作しない可能性があります』って感じの注意が出まくる状態です。
そのたびに電子書籍を削除したりして誤魔化しているのですが、もう快適に使える状態では無くなってます。

新型Nexus7にmicroSDXCスロットが付かなかったらASUS MeMO Pad HD7にしようかな〜とか考えてます。
背面カメラも付いてますし。

こっちも7月発売の上まだ日本発売も決まってませんけどね。


現行Nexus7も容量不足にならなければまだまだ使えるくらいなので、microSDXCスロットさえあれば・・・って思いが強いです。

Googleさん早く発表して〜

書込番号:16255172

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/06/15 13:01(1年以上前)

ASUS MeMO Pad HD7

CPU MediaTek ですか〜レノボ位しか実績ないですが、大丈夫なのかな?

採用CPUが、「MT8125」か「MT6588」か「MT6589」何れかで性能差がかりありますが、Cortex-A7世代ですか〜パフォーマンスが案外低いかもですね。消費電力は良さそうですが、案外パワーが無いかも?

書込番号:16255402

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:3件

2013/06/15 13:54(1年以上前)

USのFCCにファイルされた資料によりますと:

Qualcomm APQ-8064 S4 Pro quad-core processor clocked at 1.5GHz, Adreno graphics,
a 5MP rear facing camera, a front-facing shooter, a 4000mAh battery,
and LTE capabilities for AT&T and T-Mobile

残念ながらマイクロSDはつかないのかな(?)。私もそれを期待しているのですが、

書込番号:16255598

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/06/15 14:01(1年以上前)

Radeonが好き!さん

MeMO Pad HD7は150ドルしない廉価モデルですからスペックは期待できないでしょうね。
でも、これでもイイか?って思うくらいmicroSDXCスロットが欲しいです。

逆に内蔵ストレージが64GBくらいあれば個人的にはOKですが。
価格が上がるから嫌がりそうですよね〜

書込番号:16255627

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/06/15 15:51(1年以上前)

2010年の最初に出たNexus one以外SDカードがついた機種は出ていないし
今後NexusシリーズにSDカードがつくことはあり得ないでしょう。

USBで代替すればいいのですよ

書込番号:16256016

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/06/15 16:10(1年以上前)

手軽に持ち出せるスマート端末が売りかと思っていました。
何かがぶら下がっていると邪魔臭いですね。
最近では、無線タイプもあるので困らないですけど。

書込番号:16256072

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/06/15 17:30(1年以上前)

私は個人的にmicroSDカードいらない派なんですが、EXILIMひろまさんは何のデータを入れるのですか?

私は、物理的に抜き差しするのが面倒なので、NASや、PCの共有フォルダ済ませてます。

書込番号:16256339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/06/15 18:49(1年以上前)

Radeonが好き!さん

主に仕事用のデータ(画像含む)と電子書籍ですね〜
最初の頃入れていたゲーム類はほとんど削除しました。

Pogoplugにもデータは入れてるんですが、その都度LTEテザリングで出し入れしてるとPCでもLTEを使ってるので7GB超えちゃうんですよね。

まめにデータを消していけば何とかなるのですが、油断するとすぐ満杯です。
気楽に使えるくらいの余裕が欲しいです。

書込番号:16256639

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/06/15 19:20(1年以上前)

EXILIMひろまさん

私もPogoplugクラシックをゴニョゴニョして使ってます。便利ですよね〜マジ神機。
http://ameblo.jp/uassist-ceo/entry-10853801756.html

後私は、PQIのAir Driveも使っています。
http://jp.pqigroup.com/prod_in.aspx?mnuid=1296&modid=145&prodid=405
プレゼンの時や会議の時、机の中央に置いて皆さんに資料をダウンロードしてもうと大抵のクライアントの人はスゲーとか言って感動してくれ、商談も上手く行きます。

書込番号:16256752

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/06/15 20:55(1年以上前)

Radeonが好き!さん

家庭内NASはバッファローの無線LAN親機にUSB3.0のHDD 2TBを差してNASにしてます。

Pogoは外から見る可能性があるデータや友人とシェアする写真などが入っています。


AirDriveやmaxellのAirStashは私も考えてました。
私の場合は単純に追加ストレージとしてしか使いませんが。
現状ではSDXC未対応なのと、ただでさえ充電の管理をするものが多いのでまだ購入には至っていません。

新型Nexus7にmicroSDXCスロットも64GB以上のモデルも無かったら買ってみようと思います。

書込番号:16257099

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:10件

2013/06/15 23:28(1年以上前)

http://ggsoku.com/2013/06/nexus-7-2-zikki/
https://www.bluetooth.org/tpg/EPL_Detail.cfm?ProductID=30096

やっと現実味のある話になってきましたね(笑)

書込番号:16257931

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/06/16 05:57(1年以上前)

「K009」「k008」は、新Nexus7だろうと憶測され期待が膨らんでる状態ですね。

クアッドコア Snapdragon 600(Bluetooth認証)
クアッドコア Snapdragon S4 Pro APQ8064(FCC認証)

採用CPUがスナップドラゴン600なら尚素晴らしいですね。LTE版と、Wi-FiモデルでCPUが違う可能性もありますが。

新型の「MeMO Pad」だった、と言う落ちも考えられますが、それならそれを買う選択も有りかもしれません。

書込番号:16258548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/06/16 06:00(1年以上前)

https://www.bluetooth.org/tpg/QLI_viewQDL.cfm?qid=21119

URL追記

書込番号:16258549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:10件

2013/06/17 01:43(1年以上前)

https://www.bluetooth.org/tpg/EPL_Detail.cfm?ProductID=29577
こっちがMeMOPad ME370Tのようです。5月27日にbluetooth認証登録。7月に発売予定。

過去の例としてASUSのfonepad ME371MG (K004/ME371MG)は2月25日にbluetooh認証取得。2ケ月後に発売。
https://www.bluetooth.org/tpg/QLI_viewQDL.cfm?qid=20630

だからといってk008,k009が2か月後になるとは限らないでしょうけど
他社を含めての7-8月の動きが面白そうですね。

書込番号:16262573

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 電波が入らない

2013/06/09 11:36(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]

スレ主 キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60366件

今、大宮のビルの7階にいますが、IIJmioのsimカードで電波が入りません。ドコモの回線を使っているはずですが・・・
auのiPhoneは問題ありません。

書込番号:16232522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2013/06/09 11:44(1年以上前)

場所を移れば電波は受信できますか?

書込番号:16232546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60366件

2013/06/09 13:52(1年以上前)

大宮駅の新幹線ホームも駄目。
鉄道博物館では、かろうじて電波が入っています。
両国のホテルでは問題なかったです。

書込番号:16232932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件 Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]の満足度5

2013/06/09 14:11(1年以上前)

エリアプラス使えないけどそれは無いような。。
どっちかってーとsimカードの接触が悪いとかを疑ったほうがいいような。。

書込番号:16232968

ナイスクチコミ!0


スレ主 キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60366件

2013/06/09 15:04(1年以上前)

ニューシャトル鉄道博物館のホームでは、1Mbpsを越えました。

書込番号:16233121

ナイスクチコミ!0


スレ主 キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60366件

2013/06/09 15:24(1年以上前)

もう一度、大宮駅のニューシャトルのコンコースにて測定。
2Mbpsを超えました。
行ったのは電源の再起動。
繋がらなかった原因は、よく分かりませんが、皆様お騒がせしました。m(__)m

書込番号:16233178

ナイスクチコミ!1


スレ主 キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60366件

2013/06/09 18:42(1年以上前)

最初の投稿は初心者マークとなっていました。大変失礼しました。
現在、羽田の搭乗口にいます。
電波のつかみ具合悪いので、電源を再起動。これで3Mbps超え。
どうも、私の機種はスリープ時からの立ち上げ時に、電波をつかみ損ねる傾向があります。

書込番号:16233825

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信13

お気に入りに追加

標準

BIC SIM powered by IIJ

2013/06/07 01:02(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]

スレ主 たあみさん
クチコミ投稿数:4179件

ビックカメラは、インターネットイニシアティブ(IIJ)のLTEに対応したデータ通信サービスと、公衆無線LAN「Wi2 300」が利用できるSIMカード「BIC SIM powered by IIJ」を6月14日から提供開始する。

ASCII.jp
http://ascii.jp/elem/000/000/795/795329/

BIC SIM
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/service/bicsim/index.jsp

書込番号:16224029

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:62件

2013/06/07 08:48(1年以上前)

これってiijmioのミニマムプランをビッグでも取り扱ってるだけでしょ!!

書込番号:16224565

ナイスクチコミ!0


スレ主 たあみさん
クチコミ投稿数:4179件

2013/06/07 09:21(1年以上前)

「Wi2 300」が付いているので、こちらのほうが得だと思います。

書込番号:16224624

ナイスクチコミ!3


スレ主 たあみさん
クチコミ投稿数:4179件

2013/06/07 09:30(1年以上前)

本サービ スをご契約いただいたお客様には、オリジナル特典として「公衆無線LANサービス Wi2 300」のアカウントをご提供いたします。
https://www.iijmio.jp/bicsim/

Wi2 300
http://300.wi2.co.jp/price/

書込番号:16224645

ナイスクチコミ!2


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2013/06/08 07:24(1年以上前)

ピノキッスさんの仰る通り、
実質、iijもWi2もビックが契約代行開始します、
って話のようですね。

確かに「iij」と契約すると「Wi2 300」が付いてきますが、
裏を返せば「iij」と契約するのと同時に「Wi2」とも契約して下さい、
ってことですね。

「アカウント提供サービス」ってあたかも初期費用が得するみたいですが、
元々、初期費用は無料ですので得するわけではありません。
まさかビックが月額費用を負担してくれるわけではないですよね。
得するのは「Wi2 300」のアカウント取得の手間が省けることぐらいでしょうか。

書込番号:16227893

ナイスクチコミ!0


komusubiさん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:5件

2013/06/08 08:48(1年以上前)

アカウントを提供する、って微妙な表現ですが、wi2の月額料金発生するとも書いてないし、契約続けている限り、wi2無料だと思います。

書込番号:16228078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2013/06/08 09:15(1年以上前)

確かに微妙な表現ですね。
ただ、月額費用が掛からないなら、
このような表現はしないでしょう。
素直に「月額無料」って書くのでは?
まぁ、興味がある方はビックに確認ですかね?

書込番号:16228138

ナイスクチコミ!0


スレ主 たあみさん
クチコミ投稿数:4179件

2013/06/08 09:34(1年以上前)

> まさかビックが月額費用を負担してくれるわけではないですよね。

「ご契約特典!Wi-Fiサービスが無料!」とデカデカと書いてありますが…。
月額費用が無料でなければ書かないと思いますよ。

書込番号:16228181

ナイスクチコミ!2


スレ主 たあみさん
クチコミ投稿数:4179件

2013/06/08 09:43(1年以上前)

共通の特典として、契約するとWi2 300のアカウントを入手でき、解約するまで無料で空港、駅、コーヒーショップなどにあるアクセスポイントから無線LAN経由のインターネット利用が可能になる。
http://bizmash.jp/articles/45761.html

書込番号:16228220

ナイスクチコミ!1


元3さん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:1件 Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]の満足度5

2013/06/08 09:54(1年以上前)

(疑問が湧くほど)「お得な条件」ですね!既に契約済みの私もその特典が欲しいな。いっそのこと、再契約するのも手かな?

書込番号:16228257

ナイスクチコミ!1


スレ主 たあみさん
クチコミ投稿数:4179件

2013/06/08 09:55(1年以上前)

月々945円でLTEデータ通信と公衆無線LANが楽しめる!「ビックカメラオリジナルSIMカード」提供開始!

書込番号:16228263

ナイスクチコミ!2


スレ主 たあみさん
クチコミ投稿数:4179件

2013/06/08 09:59(1年以上前)

ちなみに、私はビックカメラグループの関係者でもなんでもありませんので、あとは各自で問い合わせしてください。

書込番号:16228278

ナイスクチコミ!0


元3さん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:1件 Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]の満足度5

2013/06/08 10:15(1年以上前)

たあみ さん情報ありがとうございます。
今月IIJmioと正式契約したばかりですが、この特典のため再契約を検討しています。

書込番号:16228327

ナイスクチコミ!1


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2013/06/08 10:31(1年以上前)

確かにデカデカと書いてありますね。失礼しました。
これならお得。
IIJは、またOCN対策仕掛けてきましたね。
既に契約済の私としては別の対策を期待したのですが。。。

書込番号:16228365

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信10

お気に入りに追加

標準

待てませんでした

2013/06/03 20:45(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]

クチコミ投稿数:29件

次期モデルを待てずに3Gモデルを購入しました。
新宿ヨドバシ \29,800 ポイント10% + iijmio プリペイドパック です。
これなら次期モデルの発表があっても、あまりガッカリせずにすみそうです・・・?
参考になれば。

書込番号:16211768

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件 Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]の満足度4

2013/06/03 21:11(1年以上前)

何が参考になるのか分かりませんが、、、この手の機器は欲しい時が買い時なのは間違いじゃないですよ。

書込番号:16211904

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:29件

2013/06/03 23:53(1年以上前)

分かりづらくてすいません。
iijmio プリペイドパック を含めて \29,800 です。
特価とは言わないまでもお得かなと。

書込番号:16212760

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2013/06/04 01:49(1年以上前)

iij vs OCN
白熱してますね。ユーザーにとってはうれしい限りです。
プリペイド使い切ったらどうするか。
そのままiijで行くかOCNに乗り換えるか。

書込番号:16213098

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29件

2013/06/04 18:18(1年以上前)

そういう事でしたか…。
継続を決めている訳ではないですが、iijにはもう少し頑張って貰いたいですね。
数週間後に「新型待ってれば…、iij使えねぇ…」なんて事にならないよう祈るばかりです。
勉強不足の思いつきで行動すると、想定外の事態が起きてしまう。
という参考になれば。(汗)

書込番号:16215066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:195件

2013/06/06 07:41(1年以上前)

3GはSIMフリーモデルです。
通信会社の通信プランとの抱き合わせ販売で買うのは、せっかくのSIMフリーが無意味になりますね。
今回のケースも通信サービスとセット買いしているのだが、本体価格が割引になって当たり前。

通信会社の抱き合わせ販売にはご注意。

書込番号:16221014

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2013/06/06 20:00(1年以上前)

32Tをポイント10%で買ったら500MB分のデータ通信が無料でついてきた。
というイメージだったんですが…。
あれ…僕はまた何かやらかしてます…?

「IIJmioプリペイドパック」
https://s.iijmio.jp/prepaid/

ちなみにヤマダでは10%かIIJmioプリペイドパックどちらかにしてくれと言われました。

書込番号:16222865

ナイスクチコミ!0


komusubiさん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:5件

2013/06/07 08:29(1年以上前)

使い切りだし、縛りがあるわけでもないから、気にしなくていいと思います。

書込番号:16224524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2013/06/07 21:26(1年以上前)

komusubiさん ありがとうございます、安心しました。

このスレの "ナイス!" の多くは勘違いだったということですかね。
iij vs OCN の構図のほうが面白かったのですが…。



書込番号:16226671

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2013/06/07 22:08(1年以上前)

確かに「抱き合わせ」はTOTAL COSTとして損する場合が多いですが、
今回のスレ主さんの場合は違います。
「抱き合わせ」というより、「おまけ」でプリペイドが付いてきたって感じでしょう。
価格的にもお得だし、縛りがあるわけでもないし。

プリペイド使い切るまでに、どっちにするか楽しんで悩んで下さい。!?

書込番号:16226884

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2013/06/08 00:07(1年以上前)

1985bkoさん
丁寧な説明ありがとうございます。
冤罪を晴らしてくれる弁護士さんのようです(笑)。

iijもビックカメラと組んで新しいサービスを始めるようですし、
そのうち単独でもサービス改善があるのでは…なんて淡い期待を寄せています。
思わぬ伏兵が現れてOCNもビックリ…なんてのもいいですね。
こんな時期が一番楽しいんでしょうね。

どうやら私の説明不足が原因で分かりづらいスレになってしまったようです、失礼しました。

書込番号:16227413

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信7

お気に入りに追加

標準

これが次世代モデルなのでしょうかね?

2013/06/05 12:07(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

スレ主 き〜すさん
クチコミ投稿数:69件

欲しい時が買い時!だと思っていながら、なかなか買えないでおりますが、
いろいろと検索していましたら、ASUAから同じような?タブレットが発表されたようですね!
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1306/04/news061.html

これが次世代のNexus7になるのでしょうかね?
こんなの見てしまうと・・・次世代モデルの正式発表をまってしまう!!

書込番号:16217866

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/06/05 12:21(1年以上前)

>これが次世代のNexus7になるのでしょうかね?
ならないと思います。
同じようなスペックになるかもしれませんが、巷ではフルHDとの事です。
値段も現行機同等以上では無いかなと思います。

それとは別に、「MeMO Pad FHD 10」がチト気になっちゃいました。

書込番号:16217910

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/06/05 12:34(1年以上前)

これと新型Nexus7は別物だと思いますが、16GBモデルでmicroSDスロットも500万画素背面カメラも付いて149ドルは魅力的ですね。

新型Nexus7はこれ以上のスペックで出るでしょうが、同様に背面カメラとmicroSDスロットが採用されてるといいなぁ〜

書込番号:16217957

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2013/06/05 13:59(1年以上前)

製造メーカーとしての製品と自社開発の製品では設計がまったく違うし、
ブランドとしての売れ筋も異なるからこれとは別物になると思われる。

書込番号:16218235

ナイスクチコミ!1


スレ主 き〜すさん
クチコミ投稿数:69件

2013/06/05 15:33(1年以上前)

皆様ありがとうございます。
背面カメラとmicroSDスロットルがあるといいですよね!
フルHDになりそうなのですね!
益々期待感が高まる!
いろいろな情報ありがたい限りです!

書込番号:16218469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2013/06/05 19:31(1年以上前)

マイクロSDカードスロットがあるので、16GBで良いんですね。
64GBでも、5000円以下で購入出来るので、使えるかも知れません。

書込番号:16219127

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:706件Goodアンサー獲得:35件

2013/06/05 20:20(1年以上前)

この価格でこのスペックだとNexus7後継機に期待が持てますね。
公式発表がより楽しみになりました。

ただ、記事の見出しの「Nexus7より高スペック」って本当なんでしょうか?
Tegra3のコアはCortex-A9だし、0.3GHzの増し分でそれを補えるのかなぁ。

書込番号:16219308

ナイスクチコミ!2


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/06/07 08:24(1年以上前)

このメーカーの安い機種を使った事がありますが値段相応でした。
新型Nexus7は7〜8月に発売かもみたいな事が書いてありますが
良く判りません。
http://pad.pconline.com.cn/331/3318665.html

書込番号:16224513

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 Nexusカメラ作ってみました。

2013/05/28 17:35(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

クチコミ投稿数:11件

アタシが作ったのは縦横兼用です。結構良く撮れます。
注意点は。
・ハンズでミラーシート買うとき自分で探しましょ、店員は良く判っていない事多いです。売り場は素材売り場のプラスチックです。
・完成したらミラー面は拭かない事すぐにキズつきます。

アタシが作った図面??載せます。

書込番号:16187742

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:16件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度4

2013/05/28 22:10(1年以上前)

こう言う工夫て楽しんでそうで好きです。

書込番号:16188803

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:195件

2013/05/30 06:10(1年以上前)

ださいがオモロやな

書込番号:16193816

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]」のクチコミ掲示板に
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]を新規書き込みNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]
Google

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2012年10月30日

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]をお気に入り製品に追加する <1698

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング