Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]
軽量で携帯性にすぐれた7型タブレット
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1698
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]Google
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2012年10月30日

このページのスレッド一覧(全331スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 0 | 2012年11月23日 19:48 |
![]() |
3 | 2 | 2012年11月22日 00:13 |
![]() |
11 | 3 | 2012年11月20日 07:39 |
![]() |
3 | 1 | 2012年11月20日 01:36 |
![]() |
9 | 3 | 2012年11月19日 08:35 |
![]() |
8 | 5 | 2012年11月19日 01:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]
アリオ蘇我のヤマダに、本日(11/23)15時頃洗濯機を買いに行ったついでに、駄目元で在庫の有無を聞いたところ在ったので。すかさず購入。
なお、16時過ぎに隣のK'Sでも冷やかし半分聞いたところ、4台ありました。
3点



タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]
Android版 Firefox が更新されたと聞いて早速更新してみたところ、
4.2へのアップデート後、頻繁にFirefoxが落ちていた現象がなくなりました。
PCでもFirefoxを使用していたのでSyncが利用できるように戻ってよかったです。
Firefoxで4.2に対応したようです。Firefox betaではありません。
別途Flashを入れているので、flashが使用されているサイトも閲覧できました。
3点

使えませんねー。
サイトによってはスクロールしてもしても
トップに戻るし、表示すらまともにされない。
いやっベータ版じゃないですが。
書込番号:15372831
0点

キーボードでの日本語入力も相変わらず出来ないですね。
書込番号:15372889
0点



タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]
これからPlay Storeで買おうとされている方へ、参考まで納期情報です。
当方16GBを11/15未明に発注していたところ、
今日夕方になって明日11/17配達する皆の予告メールがクロネコから来ました。
香港→成田まではfedexが運び、今日無事通関、成田→自宅(南東北)にはクロネコが運ぶとのこと。
googleからの出荷連絡メールが来たのは、クロネコの2時間くらい後でした(苦笑)。
書込番号:15349572 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

追伸ご報告、
予告通りクロネコが17日に届けてくれました。
以前各所で叩かれていたGoogle側での一時の混乱・遅配は、既に解消しているようです。売れ筋?の32GBの方は判りませんが、少なくとも16GBの方は。
書込番号:15361159 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

同じものを前日頼みました。
岡山住みですが、現在きていません…
明日の夕方使いたいと思っていましたが、それまでに使える状態で設定する自信がありません;;
でも、送料無料はありがたいです!!
遅くても無事に届くのを待ちます。
書込番号:15364272
0点

まりっぺPさん、こんにちは。
「3-5営業日」ってことで、今日明日あたり突然届くか、せめて出荷連絡が来るかでも、あるといいですね。
過去スレ見るとgoogleからの出荷連絡なしに唐突に届いたりするケースもあるみたいですしね(苦笑)。
書込番号:15365010 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]
今回のアッツプデートGoogle、Nexus 7にAndroid 4.2(JOP40C)に関して色々な不具合が上がっていますが、特にBluetooth関係は醜いですね、改悪と言っても良いかも^^;
特に、イヤフォンやヘッドフォン、ヘッドセットで音が途切れる、音質が落ちた方、お試しあれ。
Nexus 10の様に5Ghz帯が使えるなら別ですが、思いっきり無線LAN2.4GHz帯と干渉してしまう。
以下対策
1.アクセスポイントの無線LANチャンネルは、1チャンネル等に固定する。
2.アクセスポイントは倍速モード等の40MHz幅は、使わず20MHz幅へ設定を変更。
3.Nexus 7から一旦ペアリングを削除し、再度ペアリングする。
再ペアリングする事で、なるべく無線LAN2.4GHz帯と、干渉しないチャンネルでBluetoothが繋がります。
本来は、ユザーが意識しなくても干渉回避をBluetoothの方がやってくれるハズなんですが、上手くいってないですね。
3点

マンションとかだと無理ですね。
自分が設定していなくても基本的に各周波数でかぶってるのがデフォですから
無線は5Ghzがデフォになるべきですねぇ
書込番号:15364585
0点



タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]
前のスレで起動できなくなったウィルスバスターの。。。と言う口コミを見て「じゃあノートンか?」とDLしてみたところクリックすると[問題が発生したためノートンモバイルセキュリティを終了します]と表示されてしまう
チャットで問い合わせたら4.2のバージョンには対応できてないということでした
とりあえず報告まで
6点

私もウイルスバスターを使用してましたが、使えなくなりました。
OSに対応するまでは、無料版のウイルス対策ソフト(AVG AntiVirus FREE for Android)を使っていきます。
書込番号:15358702
1点

なんで無料のを使わないんですかね。
無料のアンチウイルスで十分。
ウイルスバスターはWindowsでも、トラブルを起こしている。
即座にウイルス対応が笑わせる。そんな能力ないよ。
書込番号:15359253
1点

無料は究極の安かろう悪かろう、、、だからでは?
タダほど怖い物はない、、、とも言うし。
まぁ私はAVGフリー愛用してますが。特に問題ありません。
書込番号:15360707
1点



タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]
こんばんは
昨日Android4.2が降ってきて、平和にupdateできました。ただブラウザが落ちる等のスレがあったので3つのブラウザに関しての使用雑感を参考までに記載させていただきます。
1.google Chrome
安定しました。4.1の時はなぜかヤフーメールの入力時に最終入力行が重なって見えるという現象がありましたが(絶対再現しました。)、4.2になって平和に動きます。
Flashは元々動かないブラウザなのはご承知の通りです。
2.boatbrowswer
ブラウジングはFlashの動作含めて安定して動いてくれています。
Webメール(ヤフメ)の入力も問題ないです。
3.Sleipnir
ブラウジングは問題ないですけど(Flashも動く)、Webメール(ヤフメ)の入力では、文字がキーボードに隠れてしまいまともに入力できない(スクロールもできない)とかの状況。
私の設定が間違えているのか。。
なおFirefoxについては他でスレが上がっていますので試しておりません。なお端末の個体差があるかもしれないのでその点ご承知おきください。またFlashPlayerのインストール方法は過去スレの検索をお願いします。
以上ご参考まで。
8点

検証ありがとうございます♪
ボートブラウザ入れてみます(^.^)
書込番号:15354264
0点

BoatでFLASHをONにするとヤフーニュースで落ちますね。
書込番号:15354479 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>syn-おかゆさん
そうなんですか。。ブラウザ設定で変更しても私は落ちなかったですど。。
よくわからないですね。。やっぱり個体差や環境の違いとかあるんですかね?。
ただAndroid端末では最新OSで運用するnexus7においてはこのような情報交換は有益ですね。
レスありがとうございました。
書込番号:15354816
0点

flashplayerのバージョンの違いでしょうか??
adobeから違うバージョンインストールしたほうが良いのでしょうかね。。
書込番号:15359966 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

syn-おかゆさん
私の環境では11.1.115.20です。ただ最新は27が出ているようですね。
ダウンロードは以下のサイトからしています。
http://helpx.adobe.com/flash-player/kb/archived-flash-player-versions.html
ご参考まで。
書込番号:15360135
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





