Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012] のクチコミ掲示板

2012年10月30日 登録

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

軽量で携帯性にすぐれた7型タブレット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 4.1 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:1GB CPU:Tegra 3/1.3GHz Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012] の後に発売された製品Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]とNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]を比較する

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 8月28日

画面サイズ:7.02インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.3 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:2GB CPU:APQ 8064 QuadCore/1.5GHz

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の中古価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のスペック・仕様
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のレビュー
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のクチコミ
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の画像・動画
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のピックアップリスト
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のオークション

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]Google

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2012年10月30日

  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の中古価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のスペック・仕様
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のレビュー
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のクチコミ
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の画像・動画
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のピックアップリスト
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012] のクチコミ掲示板

(22158件)
RSS

このページのスレッド一覧(全331スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]」のクチコミ掲示板に
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]を新規書き込みNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

新宿ヨドバシにて

2012/10/24 14:29(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

クチコミ投稿数:265件 Camp Nouのぼやき日記 

先ほど、若干のキャンセル分在庫があるという事で、新宿ヨドバシでゲットしてきました。

私もGooglePlayで10/9に注文したまま放置されてる組なので、良かったです(^-^)。Fedexの発送追跡も引っかからず途方に暮れていたので、ラッキーでした。

これも、こちらで量販店入荷情報を得られたからです。ありがとうございました。

書込番号:15245748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:3件

2012/10/24 14:56(1年以上前)

自分も同じです。
あまりにもGoogleの対応悪いので、昨日ヨドバシ梅田で購入しました。

結果的にはクーポンだけでなく、ヨドバシポイントも10%もらえたので良かったです。

書込番号:15245817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2012/10/24 15:18(1年以上前)

私も10/9放置組です。
先程、近所のジョーシンに在庫があったので購入しました。
どうなってるんでしょうね、Google。

書込番号:15245883

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度4

2012/10/24 16:38(1年以上前)

僕も今日ヨドバシ秋葉で予約なしで購入しました。

普通に在庫がありましたね。

店員いわく、「うちに大量にあるくらいですからGooglePlayももう大丈夫なのでは?」
と言ってました。

さっそく使ってますが、なかなかサクサク快適ですね。

ちなみに2000円のクーポンもちゃんと入ってました。

書込番号:15246083

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:3件

2012/10/24 21:28(1年以上前)

私もヤマダデンキで購入した組です

Googleplayで発注して、あまりにも対応が悪いので店舗で買いましたが、Googleから29日を過ぎて発注されると、32gbがくるのではないかと思い、受取拒否しようか、受取ろうかと悩んでいます

店舗と通販両方で予約して店舗で受け取られた皆さん、Googleの通販の方はどうされるのですか?

もし、32gbが発送されたら悩みます

書込番号:15247324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:265件 Camp Nouのぼやき日記 

2012/10/25 12:55(1年以上前)

さっそく初期設定をして使ってみました。とりあえずは初期不良はなさそうな感じです。
iOSとの違いに戸惑ってますwww。でも、液晶の操作感もなめらかで、iphone5とのテザリング接続も上手く行きましたし、色々と遊べそうです。

今日はGooglePlayからの発送と言われている25日ですが、果たして本当に発送となるんでしょうかね?

私の場合はそちらから送られてくる方も受け取る予定です。というのも、介護状態で手が利かない(電話の受話器すらまともに持てません)母のテレビ電話代わりに使ってみたいという用途があった物ですから、実験してみて使えそうなら母に使わせようと思っています。

もしそちらがダメなら、相方も興味津々みたいなので、そちらへ回そうかと思っています。

書込番号:15249657

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ71

返信24

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

クチコミ投稿数:57件

http://news.infoseek.co.jp/article/gadget_266137

記事抜粋
いつか発売されるのではとウワサされていたAndroidタブレット『Nexus7』の32GB版が
10月29日のGoogleイベント翌日に発売される見通しだ。
『Nexus7』は日本では16GB版だけが販売されており、通信方式はWiFiのみ。
しかしそれに加えて容量を増やした32GB版と
他国で既に発売されている8GBも発売される模様で3G版モデルも発売されるようだ。
以上

まさか3Gモデルまでブチ込んでくるとは・・・
とりあえず明日(本日夜半)になればiPad miniの情報も出てくるでしょうから
月末〜11月3日までしばらく目が離せませんね。

書込番号:15241039

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:57件

2012/10/23 11:50(1年以上前)

ああ、後

記事抜粋
既存モデルを購入したユーザーは追加料金を支払うことにより32GB版にバージョンアップできるという話も出ている。
しかしこれは海外の一部店舗の話。
日本国内がどのようなサポートを行うのか、またはどのキャリアが3Gモデルを発売するのか。
そもそも日本国内で32GBが発売される予定は今の所なく、既存モデルの値下げも発表されていない。
以上

追加料金で32GB版にバージョンアップが本当なら既存ユーザーもうれしいところですね。
まぁ・・・現実的に日本ではどうなる事やら・・・

書込番号:15241104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度3

2012/10/23 12:59(1年以上前)

できれば、選ばして欲しいですね。

1.32G版と交換
2.新16G版との差額を還元

当方は16G版でも問題無さそうなので差額還元が良いなぁ。

書込番号:15241361

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:24件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2012/10/23 13:07(1年以上前)

スレ主さんこんにちは。

日本での発売からすぐに購入した方には穏やかな情報ではありませんね。。

一番心配しているのは、さらにお得感が出るととりあえず買ってみようとする方が多くなり、Googleの対応もとても現状の日本にはマッチしておりません。
その結果商品そのものの評価が上がらず、インストールアプリ満載の国産メーカーが参戦してくることです。

日本独自の機能が増えれば、アップデートサイクルも長く(もしくは対応無し!!)なり、フットワークが重くなってしまいます。
ましてや現在のGoogleの対応を見ていると、なかなか溝が埋まる気がしません。

このカテゴリーのパイオニアになるべく、素晴らしい対応を期待します。

書込番号:15241395

ナイスクチコミ!0


DeNAさん
クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:12件

2012/10/23 13:57(1年以上前)

この32GBモデル発売に伴って、現在発売中の8GBモデルは販売終了となり、ラインナップは16GBモデルと32GBモデルの2種類になる予定。価格はいずれも249ドル(約1万9900円)と同価に設定されているようですが、32GBモデルはストレージが2倍になる代わりに、内蔵メモリがMLC(Multiple Level Cell)からTLC(Triple Level Cell)に変更されていて、アクセス速度が遅くなりストレージ寿命が短くなってしまうようです。また、このモデルとは別に、Nexus 7(32GB)でHSPA+(3G)をサポートしたモデルが出るという噂も出ています。
http://gigazine.net/news/20121023-google-anrdoid-event-oct29/

32GBイラネ

書込番号:15241553

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:24件

2012/10/23 14:26(1年以上前)

DeNAさん

TLCについては、ソースは?どうなんですか?
そのgigazineとやらはソース明らかにしてないけど、2ちゃんで話題になってるだけで、他に信用できるソースはないですね〜

TLCでもMLCでもどっちでもいいけど、16の人は32がTLCなのを願ってるでしょ?笑どうなの?そこの顔真っ赤にしてるあなた達。
実に邪悪な願望です。はい

同じ値段でMLCでオマケにまたクーポンなんか付いてきちゃったら早めに手に入れた情強の16の人たちは自分の購買行動を正当化できないでしょーね

良い物は後からどんどん出るんですよ
普通はね

書込番号:15241637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2012/10/23 15:52(1年以上前)

私は1~2ヶ月先に発売されるかも知れない32GBモデルよりも、発売当日の16GBを購入しますね。
現にそうしているし。

どうせ今のandroid機なんて1年遊べれば十分。

己の価値観で、購入時期やストレージ容量を選択すれば良いでしょう。
しょうもない事で優劣つけんなや。
うちの小1の息子レベルだよ。

書込番号:15241894

ナイスクチコミ!14


DeNAさん
クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:12件

2012/10/23 16:27(1年以上前)

たった2万円のものだからカスが絡んでくるねw

書込番号:15242007

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5件

2012/10/23 16:27(1年以上前)

そうですね。欲しい時に購入するのが一番ですね。
来年になったら同価格帯でRAM2GB、ストレージ64GBぐらいになりそうですもんね。
10/29の発表では16GBの差しかない製品が出るだけで、それによって人生が変わる
ぐらい楽しみに違いがある訳でもないですから。
10/29に発表される製品も来年6月のGoogle I/Oで型落ちになるわけで、また来年には
新しいのが欲しくなるんでしょう。

ただ、3G版がでるのであれば、WiFiだけより活用範囲が広がるので、違った楽しみが
味わえるかもしれませんよ。
これから購入する人は、Nexus7、Nexus10、iPad mini、iPad4、Kindle Fire HDなど
選択肢が増えるので、自分の用途に合った製品を選べばそれで満足いくでしょう。

書込番号:15242009

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2012/10/23 16:53(1年以上前)

私はすでに手元にあるNexus7(16GB)と予約してあるau G'zOne Type-LのLET+テザリングで十分満足できそうですね。
ストレージに関しては現在もWiMAXルーター+PogoPlugで全く問題ないです。

Nexus7のストレージも無造作にアプリ放り込んだり電子書籍を読み込んだままにしてますが、まだ5.7GB空いてます。

書込番号:15242081

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:4件

2012/10/23 17:43(1年以上前)

16GBでも、19,800円で1ヶ月近く楽しめたので、充分満足してます。

書込番号:15242246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度4

2012/10/23 17:52(1年以上前)

どっと抜けどっと欠け!殿

あちこちで小学生以下並みの書き込みしてますが
他人を見下して何かいいことあるんですか?

欲しい人が、欲しい時に、自分の懐具合を見て自由に購入するのですよ。
他人のことなんか君以外は気にしていませんよw

目障りな書き込みは余所でしてください。

書込番号:15242276

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:67件

2012/10/23 18:40(1年以上前)

GoogleアンドロイドNexus 7いいですね。

前回は予約で売り切れ品薄状態でしたね、今回は余っているような??

そういえば明日iPad 7インチ発表ですね。

どうせ外部ストレージ(というのが正しいか判りませんが) 
SDカードスロットなどはついてないでしょうね。
(だからiPhineがあっという間にスマホ市場の2/3がアンドロイド搭載機に駆逐された。いわば負け組ですね。

まぁ、タブレットによらず何でも「目的」によって買えばいいのですが・・。

あ、肝心の事を忘れていた。
Nexusのサポートはどこで受けるのですか?

以前東芝の7インチタブレットをつかっていましたので大体はわかるのですが・・・ 電源コネクターがめげてあえなくご臨終。(コネクターとケーブルの太さが本体の強度に合っていない?)

Nexus7購入予定です。 今年8月には東芝タブレットでもflash使えていましたが
今ではflash使えなくなったのでしょうか?

書込番号:15242450

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2012/10/23 19:20(1年以上前)

不適切な表現のため削除しましたさん

FlashPlayerは使えますよ
Adobeのサイトからダウンロード出来ます。
Flash Player for Android 4.0 archives
http://helpx.adobe.com/flash-player/kb/archived-flash-player-versions.html

サポートはASUSみたいです。
http://support.asus.com.tw/Default.aspx?SLanguage=ja-jp

書込番号:15242588

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:978件Goodアンサー獲得:107件

2012/10/23 20:08(1年以上前)

32GBは16Gに比べて寿命が短いとのことですが、実際どれくらいなんですかね?
1日2〜3時間で、二年ぐらい持てば十分だと思うのですが.....

書込番号:15242757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:4件

2012/10/23 20:55(1年以上前)

Йё`⊂らωさん

Flash Player for Android 4.0 archivesをダウンロードしようとしましたが、
「ダウンロードを開始しています」と表示が出たきり、うまく行きません。

何かコツ(本体の設定)は、ありますでしょうか?

書込番号:15242970

ナイスクチコミ!0


鉄也さん
クチコミ投稿数:4130件Goodアンサー獲得:92件

2012/10/23 21:39(1年以上前)

>たかりほさん
それって、既にダウンロード完了しているだけでは?
/Download に install_flash_player_ics.apk できてませんか?

書込番号:15243180

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:4件

2012/10/23 21:58(1年以上前)

鉄也さん

ありがとうございます。
確かにダウンロード済みの状態でした。しかも5つ。(^_^;)

いざ、インストールしようとしたところ、
提供元不明のアプリのため、ブロックされてしまいました。

設定を変更すれば、インストール可能となるのでしょうが、
adobe.comのHPからダウンロードしたアプリなのに、
なぜ提供元不明なのでしょうか。

不安になり、インストールに二の足を踏んでしまってます。
どなたか背中を押して下さいませ。

書込番号:15243270

ナイスクチコミ!0


鉄也さん
クチコミ投稿数:4130件Goodアンサー獲得:92件

2012/10/23 22:35(1年以上前)

デフォルトはPLAYストアのみからのインストールが可能です
設定画面のセキュリティーから 提供元不明のアプリ にチェックを入れるとインストール可能になります。

>なぜ提供元不明なのでしょうか。

何故って、今貴方がまさにそうだったじゃないですか。
私が解説してあげ手なければ後になって
このファイル何?いつの間に出来たの?
なってたでしょ?

書込番号:15243463

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2012/10/23 23:58(1年以上前)

鉄也さん

フォローありがとうございます。

たかりほさん

以前から製造元不明のアプリにチェックを入れてたらダウンロードが分かります。
鉄也さんがおっしゃってるように、チェックを入れてないとダウンロードは出来ますが、
インストールは出来ません。

ではなぜGoogleplayからのは製造元不明のアプリじゃないの?
それはGoogleにアプリの申請して審査を受けたものだからです。
ドコモとか他の大手企業でもGoogleplayにアプリを置かなければダウンロード出来ません。
実際、ドコモとか他企業アプリでもその企業サイトから直にダウンロードする形はいくらでもあります。

Googleにお金払いたくない、無料なんだからGoogleを介さない方がいい手数料等取られるので。
ってかんじでアプリを有料・無料に問わず提供してる企業・個人サイトがあります。
AdobeはFlashPlayerを開発提供している企業なので心配することはないです。

ですが、身元不明あぷり許可は、基本的には拒否設定が良いと思います。
Virusやら自分が意図しない場面で勝手にインストールされるのを未然に防ぐ為に。

説明が下手ですいません^^;
間違ってないはずですが。

書込番号:15243852

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:4件

2012/10/24 05:41(1年以上前)

鉄也さん、Йё`⊂らωさん

フォローありがとうございます。

私が知りたかったのは、Adobeのアプリが何故、提供元不明として
扱われているのかという点です。

Google Playに登録されていないアプリだからなのですね。
納得しました。

Flashは、自己責任でインストールしてみようと思います。

書込番号:15244407

ナイスクチコミ!1


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

Android 4.2が待ち遠しい!!!

2012/10/24 09:56(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

スレ主 C-DASHさん
クチコミ投稿数:379件 Vimeo 

Nexus 10 がAndroid 4.2(Key Lime Pie)を搭載しているという噂を聞いて、Nexus 7も4.2に対応しているのかどうかという点が気になり始めてきました 笑

Google nowで音声にて音量調節やBluetoothのOn/Offが出来るとかスゴイですし、UIもホームアプリさながらにいじり倒せるのは良いことですね。後、「プロジェクトロードランナー」により電池の持ちも良くなるそうです。

さらに車載ライフが楽しめそうです。後、早くドックの公式リリースもして欲しいです。

書込番号:15244927

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:14件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2012/10/25 09:26(1年以上前)

まぁ、nexusプログラムに多分入ってるんでアップデートするんじゃないんですか?

書込番号:15249105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信10

お気に入りに追加

標準

Kindle fire HD

2012/10/24 20:05(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

ついにKindle fire HDが発表されましたね
16GBが15800円、32GBが19800円です

これでgoogleも32GB19800円というのが信憑性を帯びてきました
29日のgoogle発表会が楽しみです

といっても、すでに購入して楽しんでますけどね

APPLE信者でしたが、ipadminiには全く触手が動きません

Androidのキンドルが気になりますね

書込番号:15246850

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2012/10/24 20:37(1年以上前)

Nexus 7 より Kindle fire HD の方が動画再生能力と、無線LANが高速なんで私はポチリました。

ちなみにNexus 7は外出用で、Kindle fire HD は部屋使いにするつもりです。本当はKindle fire HDの9インチが本命なんですが、未だ日本では出ないみたいですから。ゴニョゴニョして動画マシーンとして使い倒すつもりです。

ちなみに「解像度2,560×1,600ピクセル・299ppiのディスプレイ」の「Nexus 10」が29日に発表されそうですね。
http://ggsoku.com/2012/10/google-and-samsung-10inch-nexus-10/
http://ggsoku.com/2012/10/google-nexus-4-7-10/

書込番号:15247024

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度3

2012/10/24 20:41(1年以上前)

確かに。
価格も安いし容量もありますし、、、
テレビにもHDMI 出力できるので8.9を含めて
今後の動向が気になるところです。
皆さんはnexus7とKindleのどちらを買いたいと思うのでしょうかね。

書込番号:15247046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Comet2400さん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/24 21:54(1年以上前)

Radeonが好き!さま
TS動画ファイルの再生端末としてNexus7の購入を考えていたのですが、Kindle fire HDのほうが動画の再生能力が高いのですか?このあたりもう少し詳しく教えていただけるとありがたいです。

書込番号:15247476

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:13件

2012/10/24 22:14(1年以上前)

Imagination製PowerVR 3Dグラフィックスを搭載していますからね。
詳細は価格.comマガジンにも掲載されていますよ。

http://magazine.kakaku.com/mag/pc/id=969/?lid=exp_iv_102010_K0000431818

書込番号:15247578

ナイスクチコミ!1


子怡さん
クチコミ投稿数:1716件Goodアンサー獲得:30件

2012/10/24 22:19(1年以上前)

Nexus 7、32GBの発表待ちだったのですが、Nexus 10の噂もあるし、Kindle fire HDも発売されるということで悩みますね。ちなみにiPad miniは価格と性能のコストパフォーマンスで全くの対象外です。29日のgoogleの発表結果を見てから判断するのが正解でしょう。OSのバージョン・アップなどを考慮すると本家が安心ですが、GPS無しと欠点もありますがKindle fire HDも良さそうですね。

書込番号:15247608

ナイスクチコミ!1


torryさん
クチコミ投稿数:811件Goodアンサー獲得:32件

2012/10/25 01:07(1年以上前)

kindleストアーの電子書籍のラインアップとデリバリー形態しだいかな。
ハードとしてはnexus7だと思うけど、販売とサポートの信頼性はAmazonがはるかに格上。
アプリの選択肢と信頼性に関しては、iPadには太刀打ち出来ないのが苦労しそう。
あくまでもiPadのサブなので、実物をさわってから判断したいですね。

書込番号:15248425

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2012/10/25 01:30(1年以上前)

NEXUS10はサムスン製ですか・・

以前、韓国出張時に強盗に襲われ酷い目に会ったので、どんなに魅力的な製品でも買いません
ASUS製なら良かったのに・・
iPad3の整備済品が33000円なのでそちらもいいですね

書込番号:15248476

ナイスクチコミ!0


torryさん
クチコミ投稿数:811件Goodアンサー獲得:32件

2012/10/25 01:38(1年以上前)

iPadで16GBでは足りなくないですか?
現在、64GBでも苦労していて、最近2TBのパーソナルクラウドを追加してやりくりしています。
使い方にもよるとは思いますが。

書込番号:15248494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度3

2012/10/25 01:44(1年以上前)

どっちも韓国では?

今はどの製品が良いのかよく吟味するときですね。
nexus10は価格が高そうという噂があります。
やはりnexus7となるのか、Android独特のカスタム性を捨ててでもKindleかは人によるのかなぁ。
まあ、Kindleはゴニョゴニョすれば良いから
最終的には自分の用途しだい、次期nexus7?にHDMIとKindleようないインターネット面での追加強化がされれば、自ずと答えは見える、見えるぞ。。。

書込番号:15248505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度3

2012/10/25 01:56(1年以上前)

すいません。
完全に間違ってます。
ASUSは台湾の企業です。
申し訳ございません。

書込番号:15248531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信11

お気に入りに追加

標準

ついに動きが

2012/10/21 21:58(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

クチコミ投稿数:3件

はじめまして。

グーグルプレイにて10月14日23時ごろ発注。
返信メールには、発送予定は1〜2週間となっておりました。

注文履歴を参照すると10月25日が発送予定日となっておりました。

そして、そろそろかなと思いFedex追跡をかけてみました。すると・・・

Oct 21, 2012 16:45輸送中/処理中CHEK LAP KOK HK
Oct 20, 2012 23:28FedEx営業所LANTAU ISLAND HK
Oct 20, 2012 20:30出荷地のFedEx営業所を出発YUEN LONG HK
Oct 20, 2012 18:42集荷完了YUEN LONG HK集荷締切時間後に貨物を受付
Oct 20, 2012 03:25貨物情報はFedExに送信されました。

となっておりました。
ちなみに、グーグルから発送完了等のメールは全くなく、
マイアカウントは

 •10月14日
 Google Asia Pacific Pte. Ltd. が注文を受領しました。

 •10月14日

 10月14日に Google Asia Pacific Pte. Ltd. へ注文しました。この領収書のコピーが      ******@gmail.com に送信されました。
 
から、変化なしです。
ちなみにFedex追跡によると23日到着予定です。

あ〜〜待ち遠しい。

書込番号:15235130

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2012/10/21 22:02(1年以上前)

まもなくですね( ゚∀゚ )

書込番号:15235154

ナイスクチコミ!0


miokatyanさん
クチコミ投稿数:13件

2012/10/21 22:52(1年以上前)

同じ14日の午後に注文しています。
同じようなメールやマイアカウントの状況です。
何でFedexの追跡をかけたらよいのでしょうか?

書込番号:15235458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2012/10/21 22:58(1年以上前)

これを参考にしてください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15196999/#15201219

書込番号:15235491

ナイスクチコミ!0


miokatyanさん
クチコミ投稿数:13件

2012/10/21 23:12(1年以上前)

ありがとうございます。
追跡をしましたがヒットしませんでした。
もう少し待ちます。

書込番号:15235553

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2012/10/21 23:48(1年以上前)

miokatyanさん

Fedex追跡で、出荷日の所の日付を変更すると、表示されるかもしれませんよ。
お試しを。

書込番号:15235712

ナイスクチコミ!1


digijijiさん
クチコミ投稿数:687件Goodアンサー獲得:21件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5 飛行機雲げんだいみらい 

2012/10/21 23:56(1年以上前)

うちのもFEDEXに表示された日付の3日前に配達になりましたから、もうすぐですよ。

書込番号:15235758

ナイスクチコミ!1


srdsldさん
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:19件

2012/10/22 00:26(1年以上前)

私は10月7日の午前1時ごろ注文し、発送予定日は10月12日となっていました。

ところが、10月11日の午後には西武運輸により自宅に配達されていました。
他にも同じような報告が多数あがっていまして、Googleの配達情報は当てにならないと思います。

もう必要ありませんが、未だに発送完了メール等は届いておらず、発送予定日も全く変化ありません。
自宅に配達された時の伝票から伝票番号を入手し、FedExの荷物追跡を確認したところ、注文翌日には現地から発送されていました。
 
予想のはるか上の売れ行きに加え、同時期に韓国やシンガポールでも販売が開始された事もあり、GoogleやFedexが混乱していたのだと思います。
しかし、管理体制が甘いことは否めませんね。日本の通販に慣れていると、怒りを感じる部分もありますね。Nexus 7の購入で初めて海外通販を利用した方も多いのではないでしょうか。

一方、個人的には、海外からの送料がタダ(本来なら千円以上かかります)、10月末までのアクティベーションで2000円のクーポンやトランスフォーマー最新作もついて、お得感があるのではと思います。

一部、強制キャンセル等ひどい事例に当たった方も居たようです。それは残念。

32GBが出るだの値段がどうだの騒いでる方もいますが、それも販売戦略の一部(かどうかは分かりませんが)であり、16GBを買った人はそれに納得してGoogleと「契約」したわけです。
噂されている32GBの製品、またはそれ以上の端末を望む人は待って買えばいいだけです。
お金払って手に入れたもん勝ちです。
存分に楽しみましょう。

みなさんの手元に早く到着するように願ってます。

書込番号:15235875

ナイスクチコミ!1


Ossan240Zさん
クチコミ投稿数:9件

2012/10/22 00:31(1年以上前)

同じ梱包の様ですw。
広州国際空港もそろそろ飛び立ちそうですねw。「22:51輸送中」になりましたw。

なかなか今回は同胞が多い便の様で、結構同じ便の方を見かけますねw。
お互い楽しみに待ちましょう!

書込番号:15235906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2012/10/22 09:51(1年以上前)

10月10日に注文しましたが、フェデックスには「貨物が見つかりません。」です。
出荷日を変えてみたり、郵便番号にハイフンを入れたり入れなかったりしましたが…。
がっくりんこ。(>_<)

書込番号:15236718

ナイスクチコミ!0


miokatyanさん
クチコミ投稿数:13件

2012/10/24 23:30(1年以上前)

22日から追跡が可能になり、
本日24日に無事届きました。

書込番号:15248021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/10/25 00:53(1年以上前)

昨日(23日)届きましたよ。
Fedex追跡だと、23日18時頃の予定でしたが
営業所から近かった?ためか午前中に到着。

噂になっているラッキー個体(32G)ではなく16Gでした。残念。

今更ですが本日、グーグルプレイより
「ご注文いただいた商品が発送されました」のメールが届きました。
もう受け取ってるつーのに・・・。

以上、このスレでの私の書き込みは、これで終了です。
さーて、ケースはどれを買おうかなあ・・・。

書込番号:15248387

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ133

返信28

お気に入りに追加

標準

ipad mini

2012/10/24 03:24(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

クチコミ投稿数:57件

ipad mini 発表来ましたね。

画面サイズが7.9
Retinaディスプレイは見送り
CPUはA5
ほんでもって価格が16Gで28800円
発売は11月2日

これはもうNexus7完全勝利です!

書込番号:15244290

ナイスクチコミ!18


返信する
FogWinterさん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:18件

2012/10/24 03:36(1年以上前)

勝ったところと言えば…
重さだけか…

書込番号:15244299

ナイスクチコミ!5


C-DASHさん
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:12件 Vimeo 

2012/10/24 04:07(1年以上前)

Nexus 7より「35パーセント、面積が大きいスクリーン」とか画面サイズが一回り大きいのだから当然でしょう。さらに文字も大きくて見やすいとか解像度の低さを誤魔化したいだけ?

そしてやっぱり高い。噂されているNexus 7の32GBよりも高いですね。でもWifiモデルにGPSは相変わらず付いてないし。

画素密度で言えばRetinaブランドもここ最近、5インチのフルHDに負けてますし。このままですとネタ切れ感が漂っているので色々な意味で来年のAPPLEが楽しみになってきました。どんな“Inovation”が待っているのか?

書込番号:15244332

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:24件

2012/10/24 04:13(1年以上前)

これは拍子抜けもいいところ。
iPad持ちのユーザーの携帯用の2台目としての価値しか見出せない。
ついでにiPad4thは3rdユーザーをかなりイラッとさせる気がする。
7インチ市場はやはり重要視していなかったという事ですね。
これでは29日の発表はライバル不在で気合も入らなそう。ですが、
ここでNexus10の開発計画も公表されたらタブレットPC市場の勢力図は
かなり一変しそうな気がしますね。

書込番号:15244338

ナイスクチコミ!6


284Parkさん
クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:72件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2012/10/24 04:36(1年以上前)

なんだか1万円の中華タブレットをアップルのロゴをつけて倍で売る作戦ですね(笑)。もう少しやってくれるかと思ってましたが....。ジョブズさんがiPadの小型化に反対していた理由がよくわかりました。まっ、これじゃiPadを持っている人は買わないですね。小型タブレットがない人には選択肢が増えてよかったのでは。特にアップル好きな人はスペックや価格は関係ないので、そこそこ売れると思いますが、Nexus7やKindle Fireとは競合しないと思います。車載用にと思っていましたが、WiFi機は中華タブレット以下なので、ちょっと今一つ盛り上がりに欠けてしまいました。初物は参加することに意義があるので、いずれ買うつもりですが、ちょっとアップルもソニーみたいになりそうです、ショックです。

書込番号:15244351

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2012/10/24 05:16(1年以上前)

もともとネット広告で収益を上げるGoogleとメーカーとして物を作って収益上げるAppleでは勝負にならない!GoogleはNexus本体を売って利益を上げようと考えていないのでAppleより安く良いタブレットを消費者に供給できますよね。それでもAppleはメーカーとして消費者を引き付ける”魅力”がありますしApple信者も多いですよね。でもminiとの勝負は正直に価格とスペックを比較すればNexusでしょ!

赤字を出さない程度に良いものだけ作れば売れると思っていた日本メーカーのトップはアディオス!ここ2,3年でブランドイメージもガタガタで過去の神話になってしまいましたね。悲しい...>_<...



書込番号:15244374

ナイスクチコミ!5


くろ丸さん
クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:3件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度4

2012/10/24 05:31(1年以上前)

自分はiPad miniもいいと思うけど。

ただ、Nexus7を買ってなかったら買う、くらいですが。

Apple大好きなんでお金に余裕あれば買う、かな。
ただ、Wifi版がGPS載らなかったので用途的にNexus7が自分にはあってる。価格も2万切って、Retinaで、GPS載ってたら買ってました。

製品保証とかはイメージ的にAppleの方が分かりやすいというか、未だにNexus7は製品保証どうなってるのか知りません(笑
エイスースに修理は出すみたいですけど。

それよりMacBook Pro Retina13インチの方が自分は物欲刺激されました(笑

書込番号:15244396

ナイスクチコミ!3


284Parkさん
クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:72件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2012/10/24 05:35(1年以上前)

keywestsugar様

まったく同感です。10年ぐらい前でしたか、ソニーのCEOがソニーの衰退の原因を見事に表現しています。ソニーはいつの時代も売れるものを作ろうと頑張ってきた、でもいつの間にか今売れているものを追いかけて作るメーカーになってしまった...。なんだかアップルもどうなんですかねえ。この程度のものなら、グーグルとアマゾンに任せて出さないという選択肢もあったんですが。

書込番号:15244400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:4件

2012/10/24 05:47(1年以上前)

コスパでは、Nexus 7の勝ち!ですねか。

16GBモデルで、9,000円の差は大きいと思います。

書込番号:15244417

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2012/10/24 06:04(1年以上前)

予想より5000円高すぎですが、32GBモデルを購入します。
ただし、1日会議があるので、予約が遅くなる。

書込番号:15244443

ナイスクチコミ!3


1234!さん
クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:38件

2012/10/24 06:06(1年以上前)

ここで勝ち負け論争は不要とでしょ
ほしい人が、欲しいものを買えばいいだけ。

書込番号:15244446

ナイスクチコミ!14


子怡さん
クチコミ投稿数:1716件Goodアンサー獲得:30件

2012/10/24 06:31(1年以上前)

やはり最近のアップルはおかしいですね。
地図問題あたりから”KY”が目立ちます。
元々優秀な部品メーカーの製品を組み合わせることで成長してきたメーカーなので、利益の追求ばかりを優先し、価格に見合った製品を消費者に提供しないと、落ちるのも早いと思います。始めてiPadを出した頃と時代が違うということを理解していないようです。

書込番号:15244484

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:10件

2012/10/24 07:34(1年以上前)

開発者がいなくなったアップルには
もはやって感じが私には感じられます。

いつまでアップル製品の人気が続くかは
未来のアップルの人達にかかってるみたいな


CM見てるとあたかも
最先端の技術であるかのように見える時が
あるけど

実際にはどこかの会社がすでに世に出している
技術そっくりだったりするんですよね

フェイスタイムなんて
日本ではiPhoneが搭載する
ずっと前からテレビ電話はありました
世界では知りませんが

書込番号:15244596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


あむうさん
クチコミ投稿数:85件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2012/10/24 08:02(1年以上前)

他の製品が悪く言うのは控えた方がよろしいかと。
値段が一ランク上、性能が一ランク下の製品と比較して勝利宣言も大人気ないですしね。

書込番号:15244638

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:11件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度2

2012/10/24 08:03(1年以上前)

私はどちらも、買います

書込番号:15244641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2012/10/24 08:07(1年以上前)

悪いけど「板」違い。

iPad miniの話はこっちでやってくんない?

「タブレット端末・PDAなんでも掲示」
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=0030/ViewLimit=2/

書込番号:15244652

ナイスクチコミ!4


子怡さん
クチコミ投稿数:1716件Goodアンサー獲得:30件

2012/10/24 08:41(1年以上前)

これでNexus 7の32GBモデルが価格据え置きで発売されるとしたら、GPS無し、低解像度、低性能CPUの製品を倍近くの価格で売ることなります。
http://getnews.jp/archives/266793
もっともな反応だと思います。
iPad Retinaディスプレイモデル(従来と同じ解像度)もNexus10が噂の解像度で販売されると、価格も安いことが予想されるので、アップルにとってはかなりマズイ状況に陥りそうです。

書込番号:15244726

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件

2012/10/24 08:46(1年以上前)

iPhone5発表以降わくわくしなくなった。

書込番号:15244739

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2012/10/24 08:52(1年以上前)

かなり期待していましたが裏切られましたね。

iPadminiは、売れるのか心配です。
ここまで期待させておいて箱を開けたら・・・期待外れのスペックで信者でも躊躇いそうで

書込番号:15244756

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:67件

2012/10/24 08:58(1年以上前)

まぁ板違いだけど・・・あえて
iPadミニ SDカードスロットなければ買わない。

まぁ勝ち負け論争はともかく必要に応じた物を買えばいいのでは。

でもiPhoneは後発のAndroidに完敗だけど・・・(日本での話)
iPadもSDカードスロットがないのも敗因のひとつかな? 大量のファイルがあるとき一時的にストレージなければ不便だもんね。

書込番号:15244769

ナイスクチコミ!2


jon3さん
クチコミ投稿数:2件

2012/10/24 09:08(1年以上前)

10月29日に発表予定のnexus10も楽しみになってきましたね。

書込番号:15244787

ナイスクチコミ!2


この後に8件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]」のクチコミ掲示板に
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]を新規書き込みNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]
Google

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2012年10月30日

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]をお気に入り製品に追加する <1698

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング