Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]
軽量で携帯性にすぐれた7型タブレット
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1698
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]Google
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2012年10月30日

このページのスレッド一覧(全331スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 5 | 2012年10月25日 00:23 |
![]() |
16 | 7 | 2012年10月24日 18:59 |
![]() |
19 | 6 | 2012年10月24日 17:22 |
![]() |
14 | 2 | 2012年10月23日 19:41 |
![]() |
6 | 4 | 2012年10月23日 12:56 |
![]() |
26 | 23 | 2012年10月23日 03:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]
本日10/24、ヨドバシカメラ町田店に寄りましたら、若干数入荷し本日お持ち帰り出来ますとアナウンスしていました。(ポイント10%)ご興味のある方は問い合わせをしてみてください。
0点

すでに在庫はないそうです。
書込番号:15246901 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ヨドバシ.comが販売終了しました が消えた気がしますが、何かの間違いでしょうか?
書込番号:15246958
0点

緊急の入荷とは、事実なん?
通常の入荷と何が違うん?
書込番号:15246973 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

keita7624 さん、やはりはけるのが早かったようですね。私が寄ったのが17時過ぎでしたが、マイクでバンバンアナウンスしており張り紙には”緊急入荷!”と書かれていました。
書込番号:15247252
0点

今日13時頃ヨドバシ横浜店に10台ほどありましたよ。
ついでに何で一時予約注文受けてなかったのか聞くと、単に注文数が過剰で入荷が追いつかなかったからと言われました。
書込番号:15248281
0点



タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

Nexus 7が価格据え置きで32GB仕様はiPad mini対策ではなくKindle HD対抗のためだったようです。それにしてもamazonはこのタイミングでAPPLEに対してえげつないことをしましたね。
iPad miniの価格がべらぼうに高いことを際立たせました。iPad miniは価格を下げないと競合さえ出来なくなりそうです。
書込番号:15246111
8点

あとは、明日のストアーのオープンを見てからですね。
nexus7はhontoもガラパゴスも未対応で困ってました。
書込番号:15246217
0点

今回発表されていない$369の8.9"Wi-Fi32GBモデルがkindleの本命です。
機能が制限されるといえどもiPad4に匹敵する液晶を搭載したモデルが日本円で¥29800か¥28800になります。とんでもないことです。
ただNexus7とはセグメントが違うどちらかというと国産タブレットキラーというところです。
書込番号:15246482
0点

Kindleって電子書籍のイメージ強かったけどネット接続とかもできるれっきとしたタブレット何だね。
本しか読めないKoboとかwww
半額クーポン刷りまくってるみたいだけど本しか読めない端末なんて誰も買わねーだろw
三木w息してる?w
書込番号:15246527
1点

もしかするとNexus10(32GB)も29800円の可能性があるのでは?
Kindleの価格を見ると満更ありえない話でもないような気がします。
これからのタブッレト端末は価格競争に突入しそうです。
書込番号:15246569
0点



タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]
本日予約していた分を新横浜のビックカメラに取りに行きました。
大量に入荷したみたいで、持ち帰りできますと店員さんが言ってました。
ASUSのケースも一緒に売っていたのでピンクを購入。
今から遊んでみます。
在庫お探しの方は電話してみては?
8点

主さん、ながらく待った甲斐がありましたね。
大した金額じゃ無いんだから、欲しいときに買うのが一番。
存分に弄り倒して下さい♪
書込番号:15241905
4点

自分も新横浜のビックカメラで予約していましたが、来週のGoogle発表会で32GBが発送されるとのことで、入荷したところをキャンセルしました。また、nexus10の噂もありますね。正直迷いまくってます笑
書込番号:15242355 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

総本山は予約受付で在庫も展示も無しでしたねー。
私はiPadユーザーですがライバルGoogleさんのNexus7は気になりますねー^^
書込番号:15243599
0点

名古屋のビックカメラ
「Nexus7ありま〜す」と呼び込みやってました。
40台ほど入ったそうです。
グーグルに10日に注文いれてましたが
今だ発送状態にもなってなく放置プレイ状態なので
ビックカメラで買いました。
さっきグーグルにキャンセル入れましたが、
メールでキャンセル間に合いませんでした。
Fedexが発送状態になったら直接キャンセル入れてください。
もし間に合わず発送されてしまったら受け取りを拒否してください。
そうすれば請求されませんとのことです。
Fedexもパニック状態なのか、受け取り拒否しても、なんか請求だけされそうで
非常に不安ですが、店頭でだぶついてまもなく投売り状態になると思われるのに
いつ来るか分からない物を、いつまでも待ってるほどお人よしじゃないので
ビックカメラで買いました。
10日に注文しましたが、後から注文した人が数日で先に発送されたり、
店頭では大量入荷してるのに、いまだ放置プレイだったり
グーグルもFedexに委託してるとはいえ、はっきりいってお客様をなめてるとしか思えません!
書込番号:15243820
1点

予約しておいて来ない。量販店には置いてあり予約者より早くてに入る。そりゃ、怒るわな。
書込番号:15244051 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ヨドバシカメラ横浜に5台在庫有ります。
内1台は今、私が購入しました。
19800円、10%ポイント還元です。
もちろん16GBモデルです。
書込番号:15246227 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

池袋のビックカメラに普通に売ってますよ。
声出して売り出してますけど、売れてる様子じゃないですね〜
32出るんでしょ?それに、iPad miniも出るんでしょ?
様子見だね〜
みたいな感じで街の人は素通りしてる感じですね〜
書込番号:15238156 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

どっと抜け様
貴重なご意見ありがとうございます
まあそうは言っても欲しい人は購入される訳で
どちらにしても貴方も上位が発表されたら息してない訳だしね ん?
因みに売り切れてましたよ
書込番号:15242655 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]
驚きました。
ステータスの発送予定日が勝手に変わっているという口コミを見た覚えがありますが、
今度は、注文(予約)日が勝手に変わってました。
私は、10月10日に注文しました。
グーグルからの購入受付完了のメールも残ってるので間違いありません。
fedexからの発送メールがなかなか来ないので、しばらく放置していましたが、
本日ステータスを確認してみると、注文日が10月18日に!
表示上の問題だけなら良いですが・・・。
グーグルさん、いろいろやってくれますね。
同じような方いませんか?
5点

お届予定日が伸びることはあっても、注文日って変更されるようなものでは無いですよね。
書込番号:15233799
1点

>パーシモン1wさん
普通変わらないですよね。
しかも18日ってのが意味あり?
発送の目安が1,2週間 → 18日+2週間=11月
クーポンの登録締め切りが、確か10月30日・・・
間に合わなかった時の偽装工作でしょうか?
『発送の目安1,2週間って書いてましたよね?』とか言われるのかな^^;
書込番号:15233937
0点

これから32GBが出るとも言われているのに無理して買う必要ないんじゃないですか?
購入受付完了のメールを提示して、キャンセル、キャンセルー!!!
書込番号:15233955
0点

私も変わりました!
9日注文が18日注文になってました。
何の意味があって注文日を変えるのやら?
18日以降の注文は32GB扱いで発送される
なんて嬉しい話ならいいのですが。
書込番号:15241350
0点



タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]
http://japanese.engadget.com/2012/10/16/10-23-ipad-mini/
http://japanese.engadget.com/2012/10/16/surface-windows-rt/
待ったかいがあるよう期待します。
2点

まだ、噂ですが、出ると思います。
問題は、価格設定がどの程度になるかです。
32GBで3-3.5万円が希望です。
書込番号:15214632
1点

両方とも欲しくて、
金握りしめて待っています。
書込番号:15214802 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんな記事見つけましたが、価格的には iPadと大差ありませんね。
私は32G欲しいのですが高すぎて買えません。
http://ggsoku.com/2012/10/ipad-mini-price/
それと、大手販売店の店員さんの情報が正しいかどうか分かりませんが
噂の範疇ではスペック的に Nexus 7 より劣るらしいとか言っていました。
どうなんですかね?あと、一週間もすれば分かる話なのですが。
書込番号:15214928
2点

>価格的には iPadと大差ありませんね。
現行retinaモデルのドイツ価格(Apple Store)は、16/32/64GB(WiFi)がそれぞれ479/579/679ユーロですので、各モデルとも130ユーロ(概ね13,000円)安い計算になります。参考までにiPad2は16GBで399ユーロ。
高いか安いかは主観ですが、予想の範囲内の価格だと思います。
8GBも用意されているようなので、ライトユーザにとってはずいぶん敷居が下がるのではないかと。
>噂の範疇ではスペック的に Nexus 7 より劣るらしいとか言っていました。
Apple製品はハードウェアスペックで買う商品ではないと思いますよ。
書込番号:15215508
3点

>Apple製品はハードウェアスペックで買う商品ではないと思いますよ。
同じ価格帯での話ならスペックだけじゃないも分かるけど、倍近く価格違った場合はどうなんだろう。
書込番号:15216018 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ipadminiはretinaでない場合購買意欲が失せるって人は多いんじゃないかな。
スペック的にもiphone5のような高性能化も価格的になさそうなので微妙。
加えて言うとnexus7が32GBで価格据え置きという話があるので
よっぽどiphoneやipad用アプリなど過去の遺産使い回したい人でない
限りはnexus7の方に大きなアドバンテージがあると思う。
現状OSのサポートがどこで切られるか?という点以外はnexus7ですね。
32GBで価格20k以下ならスペック的に大体の事が出来るので初めての人でも
手が出しやすいしこうなるとappleのブランド買いする人以外はnexus7かな。
書込番号:15216176
2点

我が家ではアップル製品があふれていますが、結局スペック的にはMacBook Air以外は子供専用となってしまいました。子供なりにiPadとiPhoneの限定的なスペックを最大限活用して楽しんでいるようです。私は今回のiPhone5、iOS6でGoogleマップが削除されたことにより、タブレットはNexus7、スマホは4.7インチの最新アンドロイドスマホに変えましたが、実に快適。初めてiPadが登場したときはコンセプト、機能、使いやすさに感動しましたが、いまやほとんどの機能でアップルを上回る(Retina画像やiMovieによる編集機能以外)アンドロイドタブレット、スマホです。なんといってもアンドロイドスマホではビデオでデジタルズームが使えること、ファイルのコピペが容易なこと、Googleマップをフルに使えること、テザリングのつながりが迅速なことが大きなアドバンテージです。そしてNexus7は写真・ビデオ撮影以外の機能がすべてほどよい大きさの7インチで使えることがいいですね。アップルとアンドロイド、両方を使ってみると違いはよくわかりますが、いいんですよ、アップル好きな人にはiPad miniで。人にはそれぞれ好みや趣味がありますからね。
書込番号:15216438
1点

>同じ価格帯での話ならスペックだけじゃないも分かるけど、倍近く価格違った場合はどうなんだろう。
倍かどうかよりも差額の絶対値の価値を見いだせるかどうかでしょう(1000円と2000円なら倍の差が気にならない人も、10万円と15万円なら5割の差でも大きいと感じることが多いと思うので)。2万円前後というのは意見が割れる価格差でしょうね(もちろんこれは主観なので、人によって基準が異なるのは言うまでもないことですが)。
自分はMac, iPhone, iPad, iPodの組み合わせで動いてますから、AndoidやWin端末は価格差に関わらず選択肢に入っていません(もちろんAppleだから何でも買うということではなく、必要性と財布の事情を考慮して決めてます)。
# 自分の場合、かみさん用に新型iPod touchを検討中ですが、iPad miniが出てきたら結構悩むかも
書込番号:15216496
1点

なんとなく価格じゃないような..。Nexus7はストレージの容量が16GBしかない!と批判する人もたぶん8GBのiPad miniを買って満足すると思います。そんなもんじゃないでしょうか。私はそのような消費行動が好きです。64GBの3GのiPad2を買ってみて、ちょっとやりすぎたと思いましたが、子供のおもちゃになっているのをみて、それもありかなあと思っています。
書込番号:15216681
0点

>絶対値の価値を見いだせるかどうかでしょう(1000円と2000円なら倍の差が気にならない人も、10万円と15万円なら5割の差でも
今回は推測ですが
19800円と35400円と言う値段が出ているのでその比較です。
例えの1000円とか10万円とかは関係ないです。
もともとmacオンリーで選択肢にないならこの板に訪れる必要性もないし
価格差は関係ないと思います。
ただここはNexusの板なので両方とも選択肢と考えてる方は価格やスペックの話題は
重要なんだと思います。
書込番号:15216732
4点

公式発表があったわけではないのでスペック憶測は避けるべきですが
タブレット価格とスペック面では完全にandroid機種が優位だと思います。
現状apple製品のハード面以外の優位性ってドット欠けが交換対象、
サポートが長い、iphoneの場合はretina、アクセサリーが多いあたりですね。
初代ipadはすでに切り捨てられたのでタブレットの寿命は2-3年と見るべきか?
(ちなみにiphoneは3GSがまだios6更新対応機種で驚異的な長寿機種)
直営店があるので即座に交換してもらえる、ドット欠けが保証内、
任意でアップルケアが使えるこの3点だけが魅力でうちは色々問題点が
あると知りつつiphoneとか使っていますがnexus7は価格の安さから
あまりこの辺でナーバスにならずに済みそうなのが魅了ですね。
リークでは32GBが予想価格20k前後なんでもう悩む必要はないでしょう。
ipad miniの発表なんて吹き飛ぶくらい革命的コスパですよこの端末。
あとはサポートでOSをどこまで見てくれるかという点だけです。
書込番号:15217300
2点

ところで、いつから発売ですか、11/2から、なんて、嫌ですよ、即発売で、頼みます。
msは、やる気あるので、しよいか、世界第二位の市場て、未発売とは!
書込番号:15218051 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Surfaceは大きさ価格からして完全にiPad対抗ですね。
Nexus7とは競合しない…して欲しかったなぁ(^-^;
この分だとWindows8版は10万超えでウルトラブックとしては高めになりそうですねぇ。
書込番号:15219319 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Surfaceは大きさ価格からして完全にiPad対抗ですね。
>Nexus7とは競合しない…して欲しかったなぁ(^-^;
そういう見方もあるんですね。
iPadを持っていますが、Windows8のためにSurfaceも欲しいです^^;
書込番号:15226182
1点

やっぱり、ipad mini 8G wifiが19800円以下でないと、私は買いません。
nexus7 マックで使ってますが 電池もちいいです、タッチも最高。
これ売って 24800円の8G wifiは買えない。
早く10/24 2:00JST来ないかなーーー、これを見て nexus7のケース買います。
書込番号:15229167
0点

>やっぱり、ipad mini 8G wifiが19800円以下でないと、私は買いません。
iPad miniが出るなら、私は16GB WiFi版が欲しいです。
書込番号:15230300
0点

SurfaceはともかくiPad はminiでももういいですよ。
今となってはMac並みの出来にしか感じませんね。
閉鎖的ということです。
これからのタブレットは、Surface以外の注目は、Galaxy noteです。
お絵かきがはかどりますよ〜
あれこそ、最先端の技術です。
あんな出来損ないのマップのクセに、どうせまたGPSはWi-Fi版には付けないんでしょ?ん?(笑)
目を覚ましましょう
書込番号:15230762 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Galaxy note 私も興味があります。
液晶サイズ5.5インチ ←これが良い。
書込番号:15230952
0点

>あんな出来損ないのマップのクセに、どうせまたGPSはWi-Fi版には付けないんでしょ?ん?(笑)
GPSとマップって、そんなに重要でしょうか?
書込番号:15232500
4点

とにかく現在iosのマップは擁護のしようがありません。
加えGPSや地図を否定するならスマフォやタブレット全否定と同義です。
(地図はマップファンとかまともなアプリ買えってなら話は別)
地図がまともになるころにはipad miniがサポート終わってると思うので
うちもminiはスルーですね時期的にnexus7の32GBを買うのがベターでしょう。
書込番号:15234049
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





