Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]
軽量で携帯性にすぐれた7型タブレット
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1698
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]Google
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2012年10月30日

このページのスレッド一覧(全331スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 3 | 2012年10月10日 12:04 |
![]() |
67 | 13 | 2012年10月10日 11:59 |
![]() |
18 | 8 | 2012年10月9日 10:36 |
![]() |
9 | 4 | 2012年10月8日 12:03 |
![]() |
9 | 9 | 2012年10月7日 16:26 |
![]() |
4 | 7 | 2012年10月7日 12:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]
本体の簡易保管用として、B6サイズの密封チャック付クリアパックを使ってみました。ELECOM製のシリコンケースを使った状態でも、問題なく収納できます。ほこり等が防げます。
もちろん、起動させる事もできますが、本体の熱放出ができない為、操作時は使用しないでくださいね。
<チャック付きクリアパック情報>
発売元:潟Xガタ TEL:03-3851-1365
品番:Z010
材質:ポリエチレン
寸法:(内寸)約134mmX198mm 厚み:0.08mm
3点

A6サイズギリギリ入りますよね。
急遽100均でメッシュケース買いました!
でも、ギリギリでファスナーが当たって傷つけそうで(^-^;
ヤマダ電機で、エレコムの7インチ用tablet汎用ケースzeroshock買いました♪
ちょっと大きいですが、結構気に入っています。
http://www2.elecom.co.jp/slate-pc/case/tb-01zsbibh/
1480円でした。。
書込番号:15176751
1点

「健康保険証サイズ」だと、無理なく出し入れできますよ。B6より長辺に余裕あります。ダイソーで税込105円でした。
書込番号:15185075
2点



タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]
ASUSでもう少しサイズが大きくメモリー容量の多いNexus (?) 製造中ですが・・・
今慌てて買うと・・・
商法の常としてまず廉価版を発売し、人気とか注目度を集めておき、買わせておいて
すぐに上位機種を発売する。
それもCPUのパワーアップやモニター画面がいかに前回の物よりかなり優れているという事を大げさに謳い文句にする・・・
慌てなくてもいいのでは・・・と思いますが・・?まぁ皆さんの自由ですから。
2点

自炊とか音楽再生とか映画見たりとかしないので、16Gで十分ですねー。
32GBが2万円以下で1カ月後とかに出たら泣きますが(笑)
書込番号:15181993
8点

容量32GBの登場は、まあ、マイナーチェンジですし同価格とならないでしょうから、いいんじゃないですか?
また、さんざんipadとの比較で言われてるように、噂の10インチ機種は7インチと使い所が違いますから、素直に上位機種とは言えないでしょう。
”CPUのパワーアップやモニター画面がいかに前回の物よりかなり優れているという事を大げさに謳い文句にする”
はAppleの常套手段ですよね。
別に否定はしませんし、当然の宣伝手段だと思いますが、
GoogleのNexusに限って言えば、例えばGALAXY NEXUSの発表時にNexus Sとの比較はしてなかったはずですよ。
書込番号:15182027
6点

あ、途中で送信してしまいました。
下記欠落してました。
そのタブレットで何をするかという目的の必要十分条件を満たしてればそれでいいのですが・・・
そして新製品が出たとたんに値下げ。。。まぁそれもご利発な諸兄のことですから「想定済み」だとは思いますが・・・ じゃ、何のための書き込みなんだ! そこです。
大容量と大きな画面で高速処理が必要な方はもうちょっと待てば(まもなく)発売されますよ〜ということですね。
以上。不適切な表現のため削除しました でした。
書込番号:15182051
2点

「もう少し待てばもっと良いのが・・・」なんて言ってたらいつまでも買えないと思うのですが(苦笑)
タブレット1枚買うだけでそんなに慎重にならなくても、もっと良いのが出たら買い換えれば良いだけでしょう。
デジモノなんて買った直後に旧型になるなんて日常茶飯事ですよw
私はNexus7が届いてから毎日持ち歩いていますが、かなり満足度の高い製品です。
この薄さ・軽さ・動作の軽快さは使ったら癖になりますよ。
大体、多少性能が良くても10インチのタブレットじゃ嵩張って持ち歩く気にもなりませんしね(苦笑)
書込番号:15182080
13点

スレッド主さんが追記したので、補足しておけば
恐らくGoogle直売のNexus7に限って言えば、新製品が出ても値下げはされないはずです。
もちろん、他のメーカーのタブレットは価格変動しますが。
また、この機種の最大の利点はGoogleのReference機である事。
即ち、Androidのメジャー・マイナーアップデートに確実かつ即座に対応してくれるのです。
なので、ソフトウェアの面で古くなる事は数年はあり得ません。
ハードウェアの面での差は、価格とトレードオフなので、一概に良し悪し言えぬでしょうし。
まあ、そもそも、スレッド主さんの話は、家電製品の全てに当てはまる事なので、なにもこの機種のスレで叫ばなくても、と思いますが。
書込番号:15182112
5点

まあ欲しい時に買えばいいですね。
最近のスマホやタブレット市場考えたら、どれ買ってもどうせ半年もしないうちに旧モデルですよ。
ハード的にもこれといった特徴はないですが、Tegra3搭載でこの価格はなかなかいいですし。
Googleが自社のブランドかけて出してきたのは市場的に大きいでしょうしね。
書込番号:15182138 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

20,000円弱のおもちゃと思えば安いモンですよ!
更にハイスペックなもの、安いものが出るかもしれませんが
損しても最大2万円弱ですよ。
2回位飲みにいくの我慢すれば買える金額ですヨ。
(私はゴルフ1回分と思って買いました!)
欲しい!と思えば、大人なんですから精神衛生のためにも、
買ってしまいましょう!!
書込番号:15182140
7点

シンガポールからの送料、手数料、税金込みで19800円の価値は充分ありです。
次が出て、それがよければその時点でまた買えばいいだけのこと。Nexus7買ってもiPadミニ買う人はいっぱいいるでしょう。それでいいじゃないですか、別に損するわけじゃないんだから。
書込番号:15182151
11点

世に出ていない32GB版が混入?するという事は、
購入後も増設しやすいという事なのかしらん???
拡張性重視の設計ならRAM2GB版があるかも…
なことはないよね(((^_^;)
書込番号:15182654 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分は、B&H(http://www.bhphotovideo.com/)から個人輸入で送料抜きで¥25,000円程度で購入しようか?悩んでいたタイミングで日本で¥19,800円で正式販売。しかも、送料込、コンテンツ¥2,000円の購入権利付き。買わない理由はなにもないですね^^;
飲み代+タクシー代(終電逃した時)の出費より少ないです^^; 値段よりは購入した後の利用頻度や利用価値がより重要ですね。極端に言えば、1,000円でも使わなければ高い買い物ですから。自分の場合は毎日の通勤利用でミートしており、最高のコスパです。ROI(Return of investment)はかなり高いと感じています。”迷っら正直買い”と感じるなかなか登場しない製品&価格と感じます。少なくとも、安物買いの銭失いはないのでは?
書込番号:15182657
5点

iPad、iPhone使いで、かなりAppleに入れ込んでいる者です。
アンドロイド機に興味がありつつも、iPadminiの発表を待とうかとも考えておりました。
しかし、ネット上のうわさではスペックもあまり高そうではないし、色々とついているモデルは値段が高くなりそうだし、というところで私なりに折り合いをつけて、本日Googleplayで発注しました。
iPhone5がほとんど噂通りの品物であったことを考えると、iPadminiもほとんど噂通りであろうと判断したからです。
皆さんの意見を参考にしながら色々悩みましたが、「欲しい時が買い時」ということでポチりました。
早く物が来ないかと楽しみです。
書込番号:15183746 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

欲しい時が買い時は基本です。
そして然程、高額商品でもないので安易に乗り換え可能な商品だと思います。
もしNexus7より高スペック大容量で安価で同じ7インチならば、Nexus7は売却して乗り換えます。
年内ならば最悪でも買値の半額では売れると思いますので、次の商品の購入資金にはなると思います。
売却先は個人間オークションが高値になりやすいので、そこで売却すると思います。
考え方は色々ですけど、基本、このタブレットで不幸を生むことは少ないと思います。
Nexus7を盲信してる訳じゃないですけど、コスパやら次の商品を乗り換える事を考慮しても、デメリットの部分は少ないと思うけどなー。
書込番号:15184301
1点

そのまま使うなら林檎印がよろしいかと。
あれこれいじりまくるにはこの19,800円はとってもリーズナブルかと思いますよ!
これ一つでって考えて悩まれるのかもしれませんが、アンドロイドを弄ぶと考えるととっても楽しいです。
ところでおまけの電子ブックですけど、藪の中の縦書き明朝体はまずまずですけど、句読点が変ですね。それから人間失格はどうして横書きなんだろと思ってしまいます。
とはいえ、電子ブックリーダーとしてもとってもよろしいかと。Kindle Fireは出すタイミング逃しちゃったかも......。
書込番号:15185058
1点



タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

iPadを持ってますが、殆どカメラを使いません。
大きなタブレットより、小さいスマホの方が撮りやすいからです。
だから、この機種はカメラをなくして安く作ってくれたので、最高ですね。
書込番号:15173443 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

私もカメラは使わないと思って買ったんですが、唯一不便だと気がついたのは、QRコードが読み取れない事。
ポメラで書いた文章を取り込んだり、HPに飛んだりがこの端末だけで出来ない。これは盲点でした。
書込番号:15173927
4点

タブレットにバックカメラは必要ないでしょうね。スマホがあれば十分です。同様に3Gも。iPadを使っていてそう感じます。それだけiPhoneやアンドロイドフォンの機能はすごいですね。そういったスマホがないと、バックカメラにも興味があるのも普通だと思います。
フロントカメラはskypeのビデオ通信に必要なのと、女性はお化粧直しに使うみたいですね。電車で見かけて、なるほどと感じました。
それから、大容量のハードも必要ですかね。今月から著作権法が改正で、リッピングとダウンロードが違法になったので、タブレットの使い方も変わってくるのでは。大容量のハードが不要になって、WiMaxなどの高速通信を使ったクラウド通信が主流になってくるのではとおもいます。
書込番号:15173981
1点

QRは読めますが、液晶で確かめながらじゃないので難しいですね
Skypeなどの動画チャットってしたことないので、フロントよりバックカメラのみの方が嬉しかった感じです
書込番号:15174295
1点

アメリカに行く事多いのですが、iPadとかで写真撮ってる人をよく見かけます。
被写体を大きく見てからシャッターを切れるせいか、特にお歳を召した方に多いように思えます。
空港とかで新聞等をタブレットを読んでるのもそういう人が多い様な。
日経ITproの分解レポートでは、内部に背面カメラを取り付けれそうとありますね。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20120926/425491/?ST=smartphone&P=2
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20120926/425491/03.jpg
書込番号:15176357
1点

タブレットでカメラが便利な場面は契約書等のある程度の大きさの書類をデータで保存する場面ですかね。
Evernoteで連携して保存すると便利です。
タブレットで写真撮影は手ぶれ防止が課題だと思います。
書込番号:15177401 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

わたくしも、nexus7を買いたかったのに、買わない理由は、ただ一つ、
フロントカメラが、ないことです。
初代galaxy tabを持っていますが、主に海外旅行に使うのに、このサイズのタブレットは、便利です、
カーナビ(レンタカーでオプションで付けると50ドル以上は取られる)
レストランや観光地を探す地図として、
そして、カメラやビデオカメラとしても、充分に使えます。
そしてなんといっても、撮ったその場で、このサイズで写真が見れるのは、うれしいです、
ホテルに帰って、寝る前にビデオを見るのも楽しいです。
2年前に旅行に行ったときは、ipadしか普及してなかったので、このサイズのpadはカメラとして大人気で撮って見せてくれって、せがまれました。
しかし、そんなgalaxyも、時代遅れで速度が遅くて、nexus7に
買い換えようとしてたのに。フロントカメラがないとは、残念!
余談ですが、sonyがサイバーショット7インチタブレット出してほしい。
書込番号:15180626
1点

まあ、ただの勘違いだとは思いますが
Nexus7に付いているのはフロントカメラで、無いのはバックカメラです
フロントのみって事はそれだけ世の中には動画チャットをする人がいるって事なんでしょうね
書込番号:15180807
0点



タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]
ラッキーなかたですね! 羨ましい。
でも、こんな品質管理って有りうるのかな?
書込番号:15175153
2点

そんな事があるとは驚きですね。ゲットした人は羨ましいですね〜。
ただ、商品管理に問題はあるのは確かなようですね。
書込番号:15175262
3点

期待を込めて、16Gの在庫がなくなり価格は同じで32Gが標準になる前触れだと嬉しいのですが。
書込番号:15176547
0点

32GBモデルの価格は300ドル、日本円で約24000円前後らしいので
誤って届いた方は本当にラッキーですねw
http://gpad.tv/tablet/google-nexus7-rom32gb-japan-send/
書込番号:15176703
0点



タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]
緊急でもないのですが、Googleplayの2000円特典キャンペーンは、10月30日までです。
お早めに購入してください。
お得情報は、ご存知の方もおられると思いますが、映画のトランスフォーマーが、一本購入済みで見れます。
是非、無料なので皆さん見ましょう(^_^)v
3点

ついでに言うと、2000円の有効期限は2013 年 6 月 30 日です。
http://support.google.com/googleplay/bin/answer.py?hl=ja&answer=2670129&topic=2451685&ctx=topic
貰ったらそれまでに使うようにしましょう^^
書込番号:15168441
1点

googleからのメールには2013年10月31日までと書いてあるのですが、
どっちが正しいのでしょう?…
書込番号:15168590 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

chototsu958さんのリンク先に書いて有りますよ。
有効期限
Google Play での 2000 円相当の特典の有効期限は、2013 年 6 月 30 日です。
書込番号:15168652
0点

chototsu958さんのリンク先には次のとおり記載があり
有効期限
Google Play での 2000 円相当の特典の有効期限は、2013 年 6 月 30 日です。
購入時におGmailには次のように記載があります。
このメッセージは、¥2,000分の Google Play の特典が Google アカウントに追加された方にお送りしております。
Google Play のクレジットは Google Play でのみ有効です。利用規約のすべての条項が適用されます。クレジットを利用できるのは、商品の合計額が ¥2,000以下の場合に限ります。ただし、いくつかの例外も適用されます。
このクレジットは 2013 年 10 月 31 日までご利用いただけます。
Papilio ulyssesさんの仰るとおり、どちらが正しいのでしょう?
まあ、早めに利用するのが良いってことでしょう。
ちなみに私は約1200円分を既に利用させて頂きましたm(__)m
書込番号:15168704
2点

量販店で買った場合も得点はつくのでしょうか?
書込番号:15170896 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

◆受け取るための条件
タブレットを有効化した特典としてこのプロモーション残高の付与を受けるには、
・2012年10月30日までに、タブレットで Google ウォレット アカウントを作成する(または作成済みである)
・そのアカウントに将来 Google ウォレットを利用して購入を行う場合に支払いに使用するクレジット カードまたはデビット カードを登録する(または登録済みである)
という条件があります。
出典:Google Play プロモーション残高利用規約(日本)
B. Nexus 7 タブレット一部新機種の有効化に対して提供される Google Play プロモーション残高
http://play.google.com/intl/ja_jp/about/offer-terms.html
◆受け取った2000円分の有効期限
受け取った2000円の有効期限は2013 年 6 月 30 日です。
書込番号:15171570
2点

補足(かつ蛇足)ですが
|◆受け取った2000円分の有効期限
|
|受け取った2000円の有効期限は2013 年 6 月 30 日です。
これも
Google Play プロモーション残高利用規約(日本)
B. Nexus 7 タブレット一部新機種の有効化に対して提供される Google Play プロモーション残高
http://play.google.com/intl/ja_jp/about/offer-terms.html
の最後にありますね。
書込番号:15171629
1点

ウォレットに登録できるクレジットカードですが、JCBカードは対応してませんでした。悲しい(>_<)
書込番号:15172939
0点



タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]
ご購入おめでとうございます。
私は、愛知県のEDION東海通店で、予約をした(支払い済み)のですが、店へ行きましたが未入荷とのことでした。チラシにも掲載されているのに。
書込番号:15168222
1点

TAIKOBRさん、ありがとうございます。
昨日名古屋駅のビックカメラへ行きましたが当然在庫なし。今朝、EDIONのチラシでNEXUS7のことが掲載されていたので、だめもとで行ってみたら在庫があったのでラッキーでした。いま、NEXUS7と格闘中ですが、何とか使えこなせそうです。
書込番号:15168302
1点

自分は友人のお兄さんが大手家電店の店長をやっているのでそちらのルートで頼みました。しかし入荷まで2週間かかるとの事でした。今日ちなみに他大手家電店に行ったら3週間待ちでしたよ。
書込番号:15169149 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本日広島のエディオンで購入しました。
木曜日ふらっといき、店員さんに在庫確認すると明日入荷と言われました。
結構在庫は潤沢なのでは。
書込番号:15170307
1点

kafukamさん、こんにちは。
場所や店舗によっては、まだまだ在庫があるみたいですね。
欲しい人に早く届くと良いですね。
因みに私はいま気に入ったカバーがネットで品切れなので困ってます。だれも考えることは同じか(^_^;)
書込番号:15171199
0点

タバスコミミズさん こんにちは
そうですよね。ケースは売っていないし、
液晶も保護シートないので指紋でべたべたです((笑))
書込番号:15171438
0点

名古屋市周辺、既にどこにもありませんでした(T_T)
書込番号:15172146 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





