Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]
軽量で携帯性にすぐれた7型タブレット
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1697
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]Google
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2012年10月30日
このページのスレッド一覧(全1123スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 13 | 6 | 2013年1月29日 11:14 | |
| 5 | 33 | 2013年2月1日 22:17 | |
| 1 | 4 | 2013年1月28日 23:12 | |
| 1 | 6 | 2013年1月27日 11:44 | |
| 2 | 3 | 2013年1月26日 14:43 | |
| 0 | 5 | 2013年1月28日 19:06 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]
Nexus7はWifiモデルしかないから、オフライン地図が必要なのですが適切なアプリが見つかりません。
iPadではmapfanが定番オフライン地図アプリですがNexus7未対応で困ってます。
0点
3G回線対応 Nexus 7
http://www.amazon.co.jp/Google-Nexus-Tablet-SIM%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC-%E6%B5%B7%E5%A4%96%E4%B8%A6%E8%A1%8C%E8%BC%B8%E5%85%A5%E5%93%81/dp/B00A6QGHUK/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1359290481&sr=8-1
オフライン地図はこれ使ってます
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.osa.android.mapdroyd&hl=ja
書込番号:15680019
![]()
3点
オフライン地図アプリ、便乗してインストールさせていただきました^^
ありがとうございます!
書込番号:15681129
3点
MapDroyd、インストール後に日本のデータを500MBぐらいダウンロードする必要がありますよね。私の場合はこれがどうしても正常にダウンロードできませんでした。何が原因だったんだろう...
リルートは通常のカーナビのようにオフラインでもできるのでしょうか。クラウドではなくデータを本体に落とすので出来ると期待しているのですが。
オフラインでの使用レポートぜひお待ちしています。
書込番号:15681278
0点
MapDroydの日本地図データは重すぎるのでタブレットからのダウンロードはきついみたいです。
それでNexus7からMapDroydを立ち上げて日本地図の更新(アップデート)をする際に、「via pc」(PC経由)を選べるのでそれをクリックします。すると「MapDroyd-downloads.html」という名前のファイルがNexus7のSDカードの一番上(正しくは仮想SDカード:ユーザがroot化無しで書き込みできる領域)に出来ます。これはPCから地図をダウンロードするためのファイルです。
このファイルをPCへ送って、中身をクリックしますと地図のダウンロードが始まります。ダウンロードが完了したら、Nexus7の /MapDroyd/map files/ とかいうフォルダの中にコピーします。以上で使えるようになるはずです。
ただ私の環境ではMapDroyd-downloads.htmlがPC側から覗くとNexus7の所定の場所で見つからなかったので、Nexus7のファイラーでDropboxの同期フォルダへ移動させてPC側へ送りました。
もしくはアプリOruxMapsをインストールして、このアプリ用のオフライン地図を作って利用する方もいらっしゃるようです。ネットで検索するとオフライン地図の作り方を紹介しているサイトが出てきます。
書込番号:15681398
5点
ありがとうございます。私も参考になりました。
Nexus7でダウンロード成功しました。後は使用方法が今ひとつ分からないので、いろいろ試してみたいと思います。
書込番号:15686645
1点
タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]
ネクサス7で使える、AppのFreeVideoのようなものはないのでしょうか??
書込番号:15677739 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
play store で探したらあるんじゃないかな?
書込番号:15677781
0点
ご返答有り難うございます。
アンドロイドで似たアプリを探し、Freemake video downloaderというアプリをダウンロードしたのですが、ファイルを開けません、と出ます。
先週、ネクサス7買ったのですが、なかなか勝手がわからず四苦八苦してます。どうやったらいいのでしょうか?ご教授ください。
書込番号:15677869
1点
AppのFreeVideoを知った人しか来ませんよ。
少なくともFreeVideoの詳細、というか自分がやりたい事を書けば、それに見合った物を誰かが見つけてくれるかもしれません。それなりの情報提供は必須ですよ。
書込番号:15678079
0点
おっしゃる通りでした。
Fc2動画パソコンを介さず、ネクサス7に保存して視聴したいと思っています。何かおすすめのアプリがあれば教えていただきたいのです。できれば無料が良いです。
お願い致します。
書込番号:15678395
0点
Google Play で「RealPlayerR」をチェック! https://play.google.com/store/apps/details?id=com.real.RealPlayer
これならDLできるかも?
標準ブラウザでUTは普通でアクセスしてください。
書込番号:15678550
0点
あっ、だめみたいです(^^;
書込番号:15678646 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
有り難うございます。やってみましたが、リアルプレーヤーはダメでした。
んー いいアプリないですかね?
書込番号:15678682
0点
Boat Browser(もしくは、Boat Browser Mini)はどうでしょうか。
(参考)
http://www.review-rank.net/?p=3061
書込番号:15678787
0点
有り難うございます。
ボートブラウザためしました。ダウンロードはできるようですが、保存はできませんでした。
ネットで検索してやってみてますが、ことごとく不可能です。
アップルストアでは、けっこうあったのですが。
FC2動画を保存できるアプリはないのでしょうか?
書込番号:15679142
0点
こんにちは。それ用のアプリって訳ではないですが。。。
ブラウザFirefoxでfc2動画サイトを開いてみたところ、
サムネイル画像をタップ→DL開始→勝手に保存→DL完了後に標準orMXなどインスト済プレーヤのどれかを選ばされる→選んだプレーヤーで再生、
って流れになりましたよ。
ちなみにDLされたデータが保存される先は /sdcard/download/ の下です。
なおDL中に本体がスリープしてしまうとDLに失敗してしまうので、設定→ディスプレイ→スリープ、の設定時間を長めにしておくことをお勧めします。
とくに一度に複数データを並行してDLするときは要注意ですね。
よろしければお試しを & 的外れならご容赦を。
書込番号:15680533
0点
みーくん5963さん
ありがとうございます。
試してみたところ、画像タップしても画像は保存できましたが動画は保存できません。fc2動画ハpcブラウザですか
書込番号:15681000
0点
ちょっと説明不足だったようです。
fc2動画サイトにFirefoxでアクセス→動画タイトル一覧が表示されるページが表示→ここではサムネイルでなくて説明文をクリック→その次のページで表示される分割動画データのサムネイルをクリック→上述のように勝手にDLが開始される、という流れになります。
これでダメですかね?再度お試しを。
書込番号:15681546
0点
みーくん5963さん
ご丁寧にありがとうございます。
分割で保存できました。しかし、私はfc2有料会員になっておりまして、高画質の一括動画を見ることができます。
教えていただいた通り分割では保存できましたが、長時間の高画質となると保存されませんでした。
諦めずに色々調べてみます。何か方法ないかなぁ。
書込番号:15681785 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
なるほど一括DLしたいんですね。
私は有料会員でないのでこれ以上試しようが無いのですが。
ひょっとして、上記Firefoxを使う手順で、サムネイル画像を長タップ→ドロップダウンから「新しいタブで開く」を選ぶとDLされたりしませんかね。
よその動画サイトでの話ですけど、上記手順でやると何故か?DL→保存できた事があったので。
よろしければお試しを。
書込番号:15682308 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
みーくん5963 さん
懲りずに相談に乗ってもらって恐縮です。ありがとうございます
タブが増えるだけで保存始まりませんでした。
書込番号:15682361 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
fireFoxbetaで無理でした。
他のサイトの動画はDL出来ました。
プロテクトでもあるのかな?
書込番号:15683049
0点
御二方ありがとうございます
今までipodTouchを使用していまして、アップルでは幾つか保存できるアプリが有り重宝していました。ネクサス7を最近購入して、こちらもとても気に入っています。
やはりアプリの料と幅でしょうか。
ネクサス大変気に入っているのですが勿体無い気がします。諦めずに探してみます。また情報ありましたら教えていただけたら幸いです。
書込番号:15683472
0点
結局、PCで落としてNexus7へ転送が一番手っ取り早く簡単じゃないのでしょうか?
と思いました。
書込番号:15683497
0点
ありがとうございます
おっしゃる通りです。(^ ^)
がしかし何とか(≧∇≦)
書込番号:15683520 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]
本日、4.2.1にアップデートしたところiwnn IMEのキーボードから読点の表示がなくなりました。
元々どこにあったかもよく覚えていないのですが、ワンタッチで入力できていたと思います。
表示方法をご教示いただけませんでしょうか。
0点
早々にありがとうございます。
キーボードに表示させておきたいのですが、そのような設定はないのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:15675545
0点
>キーボードに表示させておきたいのですが、そのような設定はないのでしょうか?
「iWnn IME」での表示の仕方は分からないですが、「nicoWnnG IME」や「日本語フルキーボード for Tablet」ではできましたヨ。IMEを変えるのはダメなんですか?
書込番号:15684039
![]()
0点
お返事ありがとうございます。
変換が私の用途に合っていた気していましたので、使用してきましたが
IMEの変更も検討してみます。
ありがとうございました。
書込番号:15685014
0点
タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]
スマートフォンで「ウェザーニュースタッチ」を使っていて、
天気予報は良かったので、使っていましたが、
更新するたびに、改悪が続き今回のアップデートでも不具合が出たので、
もう使うのを止めることにしました。
で、ウェザーニュースタッチと同じような内容で、
何か良い天気アプリがあれば、ぜひ、教えてください!
以下が揃っていればいいです。
・1時間単位の予報とコメント
・週間予報とコメント
できれば、
・日の出、日の入りなんかも表示してくれるとありがたいです。
P.S.
「GO天気EX」が良さそうなのでインストールしてみたんですが、
私の見方が悪いのか、当日の表示しかなく、週間予報が見れませんでした。。。
(ウィジェットでは使っていません)
0点
ご希望通りとまではいかないかもしれませんが、
ss天気予報 newというアプリはどうでしょうか。
http://s-max.jp/archives/1369539.html
書込番号:15675911
0点
私も探していますが、中々いいのが見つかりませんね。
「ウェザーニュースタッチ」も「GO天気EX」も試してみたことありますが今一ですね。
*ウェザーニュースタッチ
空の画像なんて要らんし
*GO天気EX
世界の天気なんか要らんし
あと試したのは「おしゃれ天気」「WheatherNow」
両方とも絵がちゃらい。
女性の絵が無ければ「おしゃれ天気」がスレ主さんにはお勧めでしょうか。
書込番号:15676028
![]()
0点
3時間単位の表示ですが
ピンポイント天気予報
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.android.tomapps
を使ってます。
書込番号:15676365
1点
私もいろいろ探して、結局アプリではなくtenki.jp のショートカットで使ってます。
情報量も多いし、便利ですよ。
書込番号:15676366 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>SCスタナーさん
一度、試してみます。
ありがとうございました。
>1985bkoさん
ウェザーニュースタッチ→空の画像とかいらんですよね(笑)
いらんもんが多すぎる。
シンプルに天気予報だけならベストアプリなんですがねぇ・・・
昔の方が良かったのに改悪しまくりです。。。
「おしゃれ天気」「WheatherNow」
確かに絵がちゃちいですね(笑)
ちょっと、私的にはNGですね(苦笑)
いろいろ挙げていただき、ありがとうございました。
>鉄也さん
ありがとうございました。
>ジャイアント・パパさん
ありがとうございました。
>>>皆さん
ありがとうございました。
どのアプリも一長一短ですね。。。
とりあえずは、標準的に使うのが「そら案内」というアプリにしました。
AndroidでもiPhoneでも使えるアプリです。
あとは、一日の情報が多い「GO天気EX」との併用でいってみます。
また、何か良いアプリがあれば教えて下さい。
書込番号:15677172
0点
「The weather Channel」も私的にはいいかな?って感じです。
「そら案内」は試したことが無いので試してみます!
書込番号:15677248
0点
タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]
左右どちらかにスワイプを。
タスクキー自体を削除ということであれば、root取るしかありません。
書込番号:15671646
2点
私は削除したいアイコンを長押しして、
現れたメニューから、リストから削除、を選択していました。
スワイプでも消せるのね。
書込番号:15672967
0点
タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]
windows media playerからUSB接続で音楽を入れようとしています。でもnexus7に入る曲と入らない曲があります。これの原因は何でしょうか?わかる方ご回答宜しくお願いします。
0点
入らない曲、はそもそも転送自体されないのか、転送はされるけど再生できないのかどっち?
書込番号:15671571
0点
windows media playerは最新状態ですか?
書込番号:15671629
0点
windows media playerは最新状態です
USBケーブルで同期しているのですが、再生できない曲は一瞬で
同期しました
と、表示されてどこに取り込まれたのかわかりません
nexus本体のストレージを見ると音楽のところの容量が増えています
書込番号:15673784
0点
GooglePlayからESファイルエクスプローラ−(無料)をダウンロードする。
ダウンロードした曲がMusicフォルダにあることを確認する。
PC側のミュージックフォルダ名が解っていれば、PCのエクスプローラでドラグ&ドロップで複写。
有っても再生不可なら形式の問題。
この目的だけにx-アプリかiTunesを利用して、PC側で形式変換すれば良い。
方法は長くなるので、各々のアプリ説明頁で勉強して下さい。
書込番号:15678566
![]()
0点
WebCatさんお返事が遅くなりすみません。
ご教授頂いた方法で挑戦してみます。
書込番号:15683568
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)









