Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012] のクチコミ掲示板

2012年10月30日 登録

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

軽量で携帯性にすぐれた7型タブレット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 4.1 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:1GB CPU:Tegra 3/1.3GHz Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012] の後に発売された製品Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]とNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]を比較する

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 8月28日

画面サイズ:7.02インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.3 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:2GB CPU:APQ 8064 QuadCore/1.5GHz

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の中古価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のスペック・仕様
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のレビュー
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のクチコミ
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の画像・動画
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のピックアップリスト
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のオークション

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]Google

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2012年10月30日

  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の中古価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のスペック・仕様
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のレビュー
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のクチコミ
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の画像・動画
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のピックアップリスト
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012] のクチコミ掲示板

(10686件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1123スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]」のクチコミ掲示板に
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]を新規書き込みNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1123

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ディスプレイのスリープについて

2013/01/26 04:11(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

スレ主 takiyさん
クチコミ投稿数:2件

ディスプレイのスリープ設定について、
設定→ディスプレイ→スリープ にて変更ができると思いますが、
初期設定(?)の15秒から他の長さ(2分など)に変更し、
表示が「操作が行われていない状態で○○(2分など)経過後」と表示されても、
一旦ディスプレイの設定画面から移動してしまうとまた15秒に戻ってしまいます。

アプリが干渉しているのではないかと考え、アンインストールなどして試してみましたが、
全く症状が改善しません。

どなたか対応方法をご存知の方がいらっしゃれば、ご教示いただければ幸いです。

書込番号:15671306

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2013/01/26 07:56(1年以上前)

節電アプリやロック画面を変更するアプリ等の影響だと思いますけどね。
上記のようなアプリはアンインストールされたんですよね...

後は端末の初期化くらいしか思い付かないです。
初期化でも改善されないようであれば、購入店へでしょうか。

書込番号:15671556

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 takiyさん
クチコミ投稿数:2件

2013/01/28 02:45(1年以上前)

ついんたさん

ご回答頂きましてありがとうございました。
結論から申し上げますと、本件解決しました。

あれからインストールされているアプリを一つ一つ強制終了しながら、
変更が出来ないか試した所、Screeblの設定の所為でした。。。
同アプリの設定で画面表示のスリープまでの時間が15秒となっていたため、
それが大本の設定を変更できないようにしていました。

大変お騒がせいたしました。

書込番号:15681265

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

スレ主 raydreamさん
クチコミ投稿数:1023件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

母が家の外でもほんのちょっとNexus7でインターネットを見たいと言うので、
こちらの書き込みを参考にさせて頂いて楽天エントリープランとモバイルル
ータの組み合わせを考えています。

掲示版の書き込みでは、docomoの「L-04D レッド Wi-Fiルーター」で楽天のエン
トリープランにつなぐことが出来るとのことだったかと思うのですけど、楽天の
エントリープランの申し込みの際にSIMかMicroSIMのどちらかを選ぶようなのです。
上記の機種のスペック情報を見てもどちらが刺さるのかがわからなくて迷ってい
ます。またこのモバイルルータとNexus7の2台だけで、外出先でのネット接続が
可能(エリア内の場合)と認識しているのですが間違っていないでしょうか?

HPから楽天エントリープランの相談窓口に電話をして質問しましたら、「Nexus7
とは何ですか?」と聞かれるような状態でよく話が通じませんでした。

母の使い方からして楽天エントリープランで十分だろうと思っているのですが、
モバイルルータを含めてもっとお勧めのものがありましたら教えていただける
と幸いです。

書込番号:15669406

ナイスクチコミ!0


返信する
yachtodaさん
クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:13件 浜名湖畔の花情報 

2013/01/25 20:34(1年以上前)

ちょっとアドバイスです。
docomo wifiルーター:L-04Dと楽天エントリープランの接続はマイクロSIMです。標準SIMではないのでご注意ください。
また、このプランでは同時に10台まで接続することができます。iPad、iPodTouch5th、Nexus7を接続して楽しんでいます。月額使い放題で980円それも高速LTE200MBがついているので、現在ではモバイル入門プランとしてはおすすめですね。
詳細は過去スレでどうぞ。http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000433816/Page=2/SortRule=1/ResView=all/#15660271

書込番号:15669715

Goodアンサーナイスクチコミ!2


fluidlabさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:2件

2013/01/25 20:34(1年以上前)

MicroSIMだと思います.ドコモの場合,MiniUIMと表記しているようですが,
MicroSIMとMiniUIMは,同じものです.

因みに,「L-04D レッド Wi-Fiルーター」の方にMicroSIMを入れて使うので,
Nexus7と言って,相談窓口の人に話が通じなかったのも何となくわかります(笑)

この質問もできれば,「L-04D レッド Wi-Fiルーター」の掲示板の方で
質問されるとよろしいかと思います.

書込番号:15669717

Goodアンサーナイスクチコミ!1


yachtodaさん
クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:13件 浜名湖畔の花情報 

2013/01/25 20:40(1年以上前)

楽天ブロードバンドへの問い合わせは電話はすご〜く繋がりにくいです。1時間でつながればよいほうです。それくらい、人気があるのでしょう。
メイルのほうがおすすめです。丁寧な返事がかえってきますよ。

書込番号:15669748

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 raydreamさん
クチコミ投稿数:1023件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/01/25 21:51(1年以上前)

>yachtodaさん
>fluidlabさん

さっそくアドバイスいただきありがとうございます!マイクロSIMのほうで申し込みます。

モバイルルータについては連続使用時間の長いL-03Eも考えたのですが価格がまだかなり高いようで断念しました。(それに楽天HPの動作確認機種のリストにも乗っていないのでちょっと怖いですね。)楽天エントリープランとL-04D(+予備バッテリー)という形で勧めてみます。

ありがとうございました^^

書込番号:15670117

ナイスクチコミ!1


yachtodaさん
クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:13件 浜名湖畔の花情報 

2013/01/26 08:04(1年以上前)

L-04Dの予備バッテリーはおすめです。3倍容量なので、安心で1日以上使えます。標準のバッテリーを予備にしています。値段がL-04Dと同じくらいなのがネック。
L-04Dの充電はNexus7のマイクロUSBケーブルで可能なのもよいです。
最新のモバイルWifiルーターのランキングもごらんください。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1301/25/news017_2.html

書込番号:15671570

ナイスクチコミ!1


スレ主 raydreamさん
クチコミ投稿数:1023件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/01/26 13:21(1年以上前)

yachtodaさん

詳しい情報をありがとうございます!

L-04Dを注文しました。

予備バッテリについてはNexus7用に購入した
ANKER Astro3E10000mAで代用できないかなと思っています。
(給電用のUSBポートがApple用とAndroid用に別れていて
どちらを差したら良いのかわかりませんけど^^;)

よろしければ参考に伺いたいのですけど、ランキングで1位
になっているGL04Pなどを購入しても楽天エントリープランで
基本的には動くと考えて良いのでしょうか?楽天のホームペ
ージの動作確認リストの対応機種が少なすぎて、これだけし
か動かないわけでは無いのでは?と疑問に思っていました。

書込番号:15672637

ナイスクチコミ!1


yachtodaさん
クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:13件 浜名湖畔の花情報 

2013/01/26 16:05(1年以上前)

悩ましい点ですね。必ず、すべてのカードの動作を保証するものではありませんと記述されていると思います。
wifiルーターのスレで実際に使っている、または、失敗したなどの事例を問い合わせるのが早道かも知れないですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000387658/SortID=15222487/

書込番号:15673287

ナイスクチコミ!1


スレ主 raydreamさん
クチコミ投稿数:1023件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/01/26 17:24(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。

そうなんですよね。実際に繋いでみた方の話を聞かないと確かなことがわからない
ところがありますね。

今後も売れ続けてネクサス7の対応情報も増えてきてほしいなと思います。

書込番号:15673635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8691件Goodアンサー獲得:1610件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/01/27 14:00(1年以上前)

こんにちは。emobileルーターGP02+楽天LTEエントリーで使っています。
解決ずみながらご参考で。

>GL04Pなどを購入しても楽天エントリープランで
>基本的には動くと考えて良いのでしょうか?

ネット検索で
「ドコモ提携プロバイダー(MVNO)&対応機種 比較一覧」
って入れてみてください。
#直リンクを貼るとエラーで書き込めなかったので。

個人の方?のblogのようですが、
楽天LTEやその他同様業者のまとめ、使用可能なルータの機種一覧があります。

ここによると、GL04Pでも使用可能なようです。
ただしFOMAハイスピードの下り最大14.4Mbpsまでなので速度はドコモFOMAスマホ並み、プラスエリア非対応ゆえ。郊外・郡部では使えないかもってリスクはありますね。
#私の使ってるGP02も同じですけど、初期コストを安くすべく割りきりました(笑)。

書込番号:15677783

ナイスクチコミ!1


スレ主 raydreamさん
クチコミ投稿数:1023件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/01/27 18:43(1年以上前)

みーくん5963さん

たいへん貴重な情報をいただきありがとうございます^^ノ

モバイルルータ関係は迷いますね〜。接続サービスをどこ会社のどのプランにするかも関係しますし、機能がよくても値段が高かったり、機械同士の相性が確認しにくかったり、いくつかハードルがありますね。

モバイルルータ、私の分までほしくなってきましたw
参考にさせて頂きます。

書込番号:15679010

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

再起動→Xマークでフリーズ

2013/01/24 23:02(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

クチコミ投稿数:18件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度4

先週の金曜日に32GBを購入。
iOSには無い「自分色に染めれる」Androidの自由さと本端末のキビキビした機動性に感動し、大分溺愛し始めてきた矢先、本日昼過ぎに突如強制シャットダウン→再起動が走りましたが、その後画面のXマークからフリーズし続ける事象が発生しました。

13秒ルールを何時繰り返しても同じループの繰り返しで、現在も写真の画面のままです。

過去にも下記のような事象のカキコミがありましたが、やはり購入店(ビックカメラ有楽町)に持ち込みが唯一の道でしょうか?
http://s.kakaku.com/bbs/K0000433816/SortID=15380450/

多少の不具合は我慢できますが、これまでApple(iPhone4、iPhone5)ではここまで致命的な事象はなく、本機でAndroidに気持ちが急激に傾き始めていたので非常に残念な気持ちです。
やはりAndroidはまだまだ未成熟なのかと、マイナスな気持ちばかりが生まれてきてしまっていますし、この手の製品はリペア、交換をするとこれまでの設定を全てやり直しになるのが途方もない疲労を感じますね。。。

書込番号:15666156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度4

2013/01/24 23:12(1年以上前)

さっさと修理したほうがいいのでは?

私もiPhone使ってますがAndroidをそこまで溺愛できません。人それぞれですね。
どちらかというとアップルの方がいいアプリが多いと感じている今日この頃。

書込番号:15666206

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2013/01/24 23:14(1年以上前)

さすがにこれは購入店に行った方がいいかと思います…。故障でしょうね(>_<)

書込番号:15666213

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度4

2013/01/24 23:26(1年以上前)

クレソンでおま!さん、爆笑クラブさん

早速のご返信、ありがとうございます。
やはり購入店に持ち込みたいと思います。

昨日までのキビキビ動作がずっと続いてくれたら、本機はここ数年の中で一番の満足度とコスパとなったでしょうが、「結局安物買いの銭失い」になってしまったなと肩を落としています。

もう少し様子を見ますが、今後も同じ事象が続くようなら私はしばらくはiOS派でいるかもしれません。

書込番号:15666288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/24 23:44(1年以上前)

ウイルス感染の疑いもあるのでは、
以前のPCのウイルス感染で再起動のループ現象が起きました。

書込番号:15666392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度4

2013/01/24 23:50(1年以上前)

京都の大学生さん

ウィルスですか、それは確かに考えもしませんでした。
これといったウィルス対策ソフトもインストールしていませんでしたので。。。

リペア後は一番最初に適用してみたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:15666426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


raydreamさん
クチコミ投稿数:1023件Goodアンサー獲得:122件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度5

2013/01/25 00:01(1年以上前)

わかります!かわいさ余ってにくさ百倍なのです^^

わたしもASUSのノートPCを買ってあまりの安さと出来の良さに驚いて有頂天になりました。ところが4ヶ月後に突如、タッチパッド・マウス周りが不調に・・・。まるで天国から突きおとされたようにキーキーなりました。なんでこんな役立たずを買ったのかと。でも無事に修理されて帰ってきてみると、やはりかわいいヤツです。こんなにかしこいできる子はいません!いいもの買ったな〜と今日もデレデレしてます(^_^;)

書込番号:15666481

ナイスクチコミ!5


Unix5532さん
クチコミ投稿数:1308件Goodアンサー獲得:35件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度4

2013/01/25 03:24(1年以上前)

私も購入して1週間目に同じ現象がおきました。幸い、電源ボタンを30回くらい押していたら立ち上がったので、即初期化して正常に戻りました。その前に何かのアプリを自動的にアップデートしていたので、どうもその当たりが怪しい感じです。自動アップデートは停止しました。

まだ1週間なので3時間程度で元に戻しましたが、PCのようにバックアップをイメージ化して元に戻せないので、アプリの再インストールが面倒。多分探せばイメージバックアップアプリもあるかもしれません。

WindowsやUnixで散々経験しているので、来たぁ〜という感じでしたが、友人曰く、またそんなことやってるの?iPadにしたら、人生楽しくなるよっ て言われてしまいました。いや、この不具合克服も楽しいからいいんですけど^^

書込番号:15667056

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2013/01/25 09:12(1年以上前)

私も同じ状態になり困ったことがあります。
結局いろいろ調べて、ブートローダーを起動して初期化を行いました。
ボリュームキーの下を押しながら電源をオンし、
ブートローダーが起動するなら復旧の道があるかと思います。

書込番号:15667501

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度4

2013/01/25 10:16(1年以上前)

raydreamさん>
私もかなり精神的に辛かったです↓
ただ、一晩経ってデジタルモノだからしかたないなと思える様になりました。
人間が作ったもので人間が苛立っていたら皮肉ですし。。。

Unix5532さん>
実は私もその昔、まだまだスマホなんて一般的に知られていない頃Willcomから出ていたシャープ製のスマホ(テレビのリモコンばりに大きく、超不安定なWindows Mobile搭載機)をいじり倒して、やっとこさ自分仕様に仕立て上げた矢先にフリーズし、結局オールリセットせざるを得ないことがありました。

結果的に再設定の気力も失せ(また同じことが起こるだろうという疲労感もあり)、ほぼ素のまま使っておりました。
昨夜は、「あれから7〜8年経ってもまだ状況は同じか」と落胆です^^;

nexus7userさん>
ご教授いただき、ありがとうございます。
今朝方こちらの方法も試してみましたが、最終的に画面さえ立ち上がらなくなってしまいました。。。

同じ事象の方が非常に多いので、またいつ起こってもおかしくないんだなと疑心暗鬼です。。。




書込番号:15667662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/01/25 12:38(1年以上前)

私も今朝なっていました(泣)

みなさんと若干異なる(!?)のは、Xマークでフリーズ中に音量の「−」
を長押しするとセーフモードが起動できます。(画面左下に表示)

自宅でwifi接続なので、セーフモードでもHPをみたりできますが、イ
ンストールしているウイルスバスターのアップデートができません。試みる
とかなりの確率でエラーとなり、レポート画面がでますが、送信しようとす
ると更にエラーになり、ここでも無限ループになりそうです。

セーフモードでも通信可能という事は、設定にある、バックアップやレスト
アのコマンドなどが使えそうなので、初期化する前にチャレンジして見た方
がいいのでしょうか?

突然なので、とにかくビックリです。遊んでいたゲームソフトが悪いのかと
思っていましたが、NEXUSの問題なのでしょうか? OSを4.2に上
げているのが悪い?

書込番号:15668047

ナイスクチコミ!0


Unix5532さん
クチコミ投稿数:1308件Goodアンサー獲得:35件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度4

2013/01/25 15:40(1年以上前)

PCだとセキュリィティソフトが悪さをして不安定になることが多々ありました。

私の場合、管理画面の分かりやすさからずっとウィルスバスター派だったのですが、ある年のアップデートから急にWindows 2000が不安定になり、ノートンに切りかえたら解決したという経験があります。

今はAvastを使用していますが、今度同じことが起きたら削除して、Dr.Webアンチウイルス freeかPaidにしてみるつもりです。Dr.WebはUnixサーバーのコントロールパネルの一つであるパラレル社のPleskに標準搭載されていますので、Linux系のAndroidとの相性はいいと思います。

書込番号:15668652

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度4

2013/01/25 15:54(1年以上前)

ここまで発生者が多いと、この不具合が当たり前のように思えてくるから不思議ですね。
タブレットのように毎日使うモノだからこそ、安定してて欲しいのですが。

最終的にはソフト側の問題の様な気がしますね。
やはりソフトとハードの両方を作れるAppleは総合的なチューニングが絶妙ってところでしょうか。
GoogleはハードこそASUSのOEMですが、OSについてはNexus7に合わせてベストとなるチューニングでアップデートしているはずなので、それでこの不具合の多さは目も当てられませんね。。。

書込番号:15668686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2013/01/25 16:29(1年以上前)

私はなっていません。
ですが、過去にギャラクンー系でドコモ安心スキャン=マカフィーのセキュリティで無限再起動が有り、削除で直りました。

書込番号:15668787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度5

2013/01/25 19:33(1年以上前)

ちょっと主さんの言葉に引っ掛かったので確認ですが

>ここまで発生者が多いと〜

ってのは、どこまでですか?探してみたけど指して気にあるような書き込みもなかったのですけど。比率で言うと非常に少ないでしょうね。私の周りでもNexus7は人気で知っているだけで持っている人が10人超えてるんですけど、誰一人同症状は出ていません。

修理に出されるようなので、戻ってきたら原因と対処法は絶対に聞いといた方が良いですよ。
Nexus7自体が原因でないのであれば、そうならないように今後は気を付けて使うようにしないといけないですからね。その為にも原因となるものを聞いといた方が良いです。○○のようなアプリを使わないとか、○○サイトなどは見に行かないとか、ルート化で弄り倒さないとか、色々と原因があるかと思います。

本体の不具合ならスッキリするんでしょうけど。出ない人もいるってところを見ると単なる初期不良なのか外からの力なのか・・・どうなんでしょうね?

書込番号:15669463

ナイスクチコミ!2


284Parkさん
クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:72件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度5

2013/01/25 19:41(1年以上前)

一応確認ですが、付属のアダプタとケーブルで充電されましたか?私も同じ経験があります。直接の関係はないと思いますが、最新バージョンにアップデートした時と完全放電が重なった時、同一症状が起き、一晩かけて充電したら再稼働しました。が、それ以来、13秒じゃないと電源がオンにならなくなりました。OSのアップデートかシステムアップデートでそのうち改善すると軽く考えてます。

書込番号:15669504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度4

2013/01/25 21:32(1年以上前)

prego1969manさん>
どこまでという正確な尺度はありませんが、貼り付けたURLや、今回のカキコミから一日も経たず私以外で3名も経験者がいらっしゃったので、あくまでも私個人の感覚では「意外と多いんだな」と思ったまでです。
もし気を悪くされたのでしたら申し訳ありません。

原因は勿論確認の上、こちらで同じ悩みの皆様とも共有させていただければと思っています。

284Parkさん>
はい、電圧の問題も考慮して購入時の付属の2Aのモノを使っています。(この点もネット上で注意点として学びました)

明日ビックカメラに持ち込んできます。

書込番号:15670022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度5

2013/01/26 10:40(1年以上前)

>今回のカキコミから一日も経たず私以外で3名も経験者がいらっしゃったので〜

たったの3人てのが私の感想ですね。まぁ、その辺は人それぞれの感じ方ですから。例えば本端末購入者の3割以上、5割以上での不具合が出ている場合は、今回の書き込みなど比になりません。瞬く間に数十件、時には百件をあっという間に超えます。私は、自作PCやってるんですが、そちらでは何度も経験があります。メーカで報告がある場合は、必ずその前に書き込みに参加している全てと言っていい人が同症状を訴えています。要するに正常動作をするという人が殆どいないです。(ていうかいないです。OS違いで動いたとか逆にイレギュラーでの動作確認報告が主だったですね。)1〜2時間で50件100件なんてザラです。不具合スレの次は、待長(メーカ対応遅!)スレで不満タラタラ、最後は動作万歳喜びスレ&メーカお仕置きスレってな感じで終わっていきます。

で、一部でしか出ていない不具合は、今回のように殆どレスが付きませんからね。私は数年間自作PC側で見てきているので、そのように感じるのかもしれません。最近はPC以外も見るようになりましたが、商品が変わってもその辺の傾向は全く変わらないですね。

でも、不具合が起きていることは事実なわけですから、って意味で前レスのような書き込みとなりました。気分を害したのであれば謝ります。ただ、本端末自体に不具合がある(要するに初期不良とか個別のものではなく、本端末自体にって意味です)と言っているように感じまいしたので、見ている人に誤解を与えてはいけないと思いまして、そうとも限らない内容ですと言いたかっただけです。すみません。


参考までに不具合による書き込みの雰囲気(みたいな)
・ハード&ソフト(ここではOS)に不具合がある。
 殆ど全員がその不具合を経験し、書き込み参加する人に正常動作を訴える人はいない。
 致命的な不具合の場合は、またたくまに凄いスレ&レス・・・スレも複数建つ。

・ハード&ソフト(ここではOS)に不具合はあるが、ある条件下でないと不具合は出ない。
 OS設定画面である設定を行うと・・・とか
 あるアプリを起動すると(アプリには問題がない)とか
 その設定をしていない人は当然ですが不具合に遭遇しないので、意見が食い違う。

・ハード&ソフト(ここではOS)には問題はなく、他の影響で不具合が出る。
 あるアプリを導入しているとか
 ある周辺機器を接続しているとか
 ある無線ルータを使用しているとか
 これも、同条件でなければ不具合が出ないので意見は食い違う

書込番号:15672026

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度4

2013/01/26 12:16(1年以上前)

prego1969manさん

ご丁寧にありがとうございます。
以後気をつけるように致します。

書込番号:15672387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度4

2013/01/26 14:44(1年以上前)

皆様

先ほどお店に行って参り、結果的にお店では物品交換しか出来ないとのことから、新しいものと交換してもらうこととなりました。

お店側では明確な原因はAndroidなので特定は難しいが、システム更新中に充電を落としたなどのタイミングでシステムの更新ができなくなったんではないかとのことでした。
また、今回の様な事象は初めてであったとのことで、店員さんもスムーズな対応をしていただき感謝しております。

今回は多くの方に有力なご回答をいただきましたが、様々な視点でアドバイスいただきましたUNIX5532さんをGoodアンサーに選ばせていただきます。

どうもありがとうございました。

書込番号:15672970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/01/28 18:14(1年以上前)

私も最初にセーフモードから初期化をしましたが、症状は変わらず。
次に3キー押しでの工場出荷時に戻す処理でも症状は治らず。

結局あきらめて、本日、購入店で交換してもらいました。

工場出荷時に戻しても治らないとは、どこがおかしくなったのでしょうか?
ある意味、リファレンス機であるnexusで再起不能なエラーになると、
アンドロイドモデルは怖いという悪いイメージが広まってしまいますね。

今日、交換された物が同じトラブルにならない事を祈ります。

書込番号:15683360

ナイスクチコミ!1


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

消えたアイコンの再表示について

2013/01/24 17:47(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

スレ主 ピノ♪さん
クチコミ投稿数:67件

幸運にもNexus7が福引きで当たり、試行錯誤しながらも子供と毎日楽しんでいます。
でも、どうしても自分では解決できない問題が発生してしまい、お知恵を頂ければ幸いです。

アプリボタン(?)[ホーム画面の下、真ん中にあるクリリンの頭のようなボタン]を押すとアプリのアイコンが一覧になって出ますよね?
そこから「ストリートビュー」のアイコンがいつのまにか消えてしまったんです(涙)
「設定」→「アプリ」をみるとちゃんと「ストリートビュー」は入ってます。
試しに一度アンインストールして、もう一度インストールしてみたんですが、アイコンは再表示されませんでした。

親子共とても楽しんでいたアプリなので、どなたか消えたアイコンの再表示の方法を教えて頂けませんか?

書込番号:15664608

ナイスクチコミ!0


返信する
まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2013/01/24 19:04(1年以上前)

ストリートビューは、グーグルマップアプリで、見たい所を長押しし、ポップアップが表示されたら、それをタップすると、ストリートビューのぼたんが出てきます。

単独では、たぶん、起動できないと思います。

書込番号:15664907

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度5

2013/01/24 19:53(1年以上前)

とりあえず、見てみたけど無いですね。
そもそも、そこに在ったのですか?
無ければ、探せませんね。

書込番号:15665115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度5

2013/01/24 20:00(1年以上前)

まいぱさんの言われる通りですね。
試してみましたが、そのやり方で出てきました。
私は興味が無かったのでやったことが無かったのですが、場所によってできない場所がありますね。てか、出来ない場所が多いです。特に私が住んでいる田舎の方では全くダメでした。

書込番号:15665139

ナイスクチコミ!0


スレ主 ピノ♪さん
クチコミ投稿数:67件

2013/01/26 20:27(1年以上前)

まいぱさん、prego1969manさん、ありがとございます。
実は福引きで当てたのは子供でして、nexusの主導権は子供に有り、子供の合間に私が「貸してもらってる」状態なんです。
それで子供たちが遊んでる時に一緒にストリートビューを楽しんでました。
間違った思い込みなんでしょうね、アイコンからストリートビューを起動さすんだと思い込んでました。
一人で見ようと思ったらアイコンがなく、マップにはPC版のようにペグマンもいない・・・。

教えて頂いたおかげでまた探検が出来ます♪有り難うございました。

書込番号:15674438

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetooth折りたたみ式かな配列キーボード

2013/01/24 13:57(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

スレ主 Unix5532さん
クチコミ投稿数:1308件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度4

Bluetoothの折りたたみ式かな配列キーボードを探しています。クチコミ検索しても、ネット検索しても折りたたみ式でないものはありましたが、見つかりませんでした。

ローマ字入力が主体で需要が少ないため、販売されていないのでしょうか。
よろしくお願いいたします。


書込番号:15663919

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2206件Goodアンサー獲得:315件

2013/01/24 15:33(1年以上前)

あれ〜、なかったけ?と思ったらなさそうですね。。。

普通のキーボードでも「日本語フルキーボード For Tablet」をインストールしたらかな入力できましたヨ。(キーボードは、ELECOMのBlooth折りたたみキーボードTK-FBP019EBKを使用)。

設定はモード変更にどのキーを使うか等、多少工夫がいるようです。このあたりでキーボードとの相性的な事はあるかも。。。

キーボードに表示はないので、ブラインドタッチが苦手な場合は透明テプラに印字して貼ったり1000円程度でキーボードシール(目が悪い人向け?)が売っているのでそういう物を使ったりしているようです。

書込番号:15664188

ナイスクチコミ!0


m_moroさん
クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:98件

2013/01/24 16:25(1年以上前)

Bluetoothセパレート折りたたみキーボードですが
BSKBB14シリーズ
http://buffalo.jp/products/catalog/supply/input/keyboard/bluetooth/bskbb14/

http://buffalo.jp/taiou/mobile/android/nexus7/
[ALT]+「半角/全角」キーで入力文字種変更可能です。
また端末の検索ボックスでは入力OK、ChromeのURL入力でも日本語入力切替可能ですが、
googleの検索ボックスで日本語入力に切替ができません。

書込番号:15664327

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/01/24 19:17(1年以上前)

それだったら、キーボードの方で聞いたほうが良いよ。
少なくとも、そちらの方がキーボードに興味がある人が大勢来られるでしょうから。
せっかく探している物なんだから情報が多い方へ行こうよ。効率もね。

書込番号:15664969

ナイスクチコミ!1


スレ主 Unix5532さん
クチコミ投稿数:1308件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度4

2013/01/25 02:42(1年以上前)

m_moroさん

BSKBB14シリーズ こんなのがカカクコムにあったのですね。Googleで検索しまくっていた私って..灯台元暗しとはこのことですね。

ヒンジ式でないのでひざ上での使用時には、真ん中からスパッとはずれそうですが、机の上で使用するには問題なさそうです。ローマ字入力も入社時に習ったのですが、ひらかな入力、半ブラインドタッチ状態です。情報ありがとうございました。


prego1969manさん

確かにキーボードで質問したほうが他にも教えてもらえそうだね。Nexus7を主体として考えていたので、ここに書いてしまったけど、グッドアドバイスありがとう。

書込番号:15667019

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ブラウザについて

2013/01/24 11:02(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

クチコミ投稿数:81件

以前、購入を考えての質問に皆さんの意見を
多数いただき、その後購入して毎日楽しく利用しております。

またまた教えていただきたい事があり投稿しました。

最近、FlashPlayerでの動画を見たいと思っております。

しかしながら、ChromeではFlash Playerに対応しておらず
対応するブラウザをインストールしてからFlashをインストール
するという所までは自分なりに調べて見ました。

そこで現在候補に挙がっているブラウザが
(1)Firefox Beta
(2)アンドロイド版 Firefox(?)
(3)Boat Browser

の3つを考えているのですが、いろいろレビュー等を
拝見しても良き悪し等の意見がありなかなか決めれません
上記3つのブラウザについてとおすすめなどの意見をいただけると
大変参考になります。
不躾な質問で申し訳ありませんが宜しくお願いします

書込番号:15663417

ナイスクチコミ!0


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2013/01/24 12:46(1年以上前)

私は3つとも使ったことはありませんが、
3つ共インストールして御自分で確認してみるのがよろしいのでは?
決まったら残り2つはアンインストールすればよいのですから。
確かに他人の意見は参考にはなりますが、各々使い方、通信環境等々違うので。

書込番号:15663717

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2013/01/24 18:55(1年以上前)

私は、firefoxベータです。
アドオンも豊富で、PCの設定とか共有できるので便利です。

書込番号:15664861

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/01/24 19:33(1年以上前)

>拝見しても良き悪し等の意見がありなかなか決めれません

そりゃそうでしょ。自分で触ってないのですから。
どれも無料で試せるのだからインストールすりゃ良いじゃない。
後は削除法で気に入らないもとをポイっでいいでしょ。

人の意見なんて参考程度ですよ。
こういうものは、自分が良いと思った物が一番です。

書込番号:15665036

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2013/01/24 19:47(1年以上前)

皆さん早々に貴重な意見をいただきありがとうございました。
やはり皆さんが言われる通り一度自分自身で試してみます。
無料なんだから深く考える事もないんですよね!
ありがとうございました。

書込番号:15665090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:4件

2013/01/25 12:37(1年以上前)

GOOD選ばれたので遅きかもしれませんが
以下で出来ましたよ。
私の場合は、もともとヤフーブラウザを入れていたので
ヤフーブラウザを立ちあげ、以下にアクセス。
(※ここでクロームから入ってもはねられます。)
http://helpx.adobe.com/flash-player/kb/archived-flash-player-versions.html
ここで、下の方にダウンロードがありますから

Android 4.xは「Flash Player 11.1.for Android 4.0 (11.1.115.17)」
Android 2.xまたは3.xは「Flash Player 11.1 for Android 2.x and 3.x (11.1.111.16)」
えおインストールしてみてください。
再生できます。

書込番号:15668043

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]」のクチコミ掲示板に
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]を新規書き込みNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]
Google

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2012年10月30日

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]をお気に入り製品に追加する <1697

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング