Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]
軽量で携帯性にすぐれた7型タブレット
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1697
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]Google
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2012年10月30日
このページのスレッド一覧(全1123スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 3 | 2013年1月13日 01:20 | |
| 3 | 11 | 2013年1月14日 21:13 | |
| 2 | 6 | 2013年1月18日 12:31 | |
| 1 | 1 | 2013年1月11日 12:52 | |
| 6 | 6 | 2013年1月11日 23:43 | |
| 2 | 7 | 2013年1月12日 02:04 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]
正しい時間が表示されないので、日付と時刻の自動設定のチェックは外してあります。
本機の時刻はマニュアル設定で正しく表示出来ていますが、ネットワーク上のアプリやウィジェットでは表示は全て9時間後になってしまいます。
正しい時間設定が出来ていないと使えないアプリも出て来ていて、とても困っています。
分かる方がいましたら、ご教授よろしくお願いいたします。
0点
“設定”の“日付と時刻”にある“タイムゾーンの選択”は「日本標準時」に設定していますか?
書込番号:15609901
![]()
1点
早速のご回答ありがとうございます。
タイムゾーンの選択は日本標準時にしてあります。
書込番号:15609968 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
タイムゾーンの選択の後にチェックを入れてみたら正確な時間が出るようなりました。
教えていただいた事がきっかけで直りました。
ありがとうございます!
書込番号:15610036 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]
ニコブラウザやニコニコPlayerなど、ニコ動アプリを入れてる方に質問です。
SDカードがないと動かない仕様?みたいなのですが、
SDスロットのないNexus7ではちゃんと動作しますか?
Nexus7が欲しいのですが、ニコ動をよく見るので不安です。
店員に聞いてもはっきりした答えが貰えなかったので、こちらが頼りです。
よろしくお願い致します。
0点
Nicoroを使用してニコニコ動画見てます。
キャッシュ先を自分で指定できるので、Nexus7の内蔵ストレージに自分で設定すれば普通に見ることができます。
書込番号:15609137
![]()
1点
ニコニコは、動画・実況共にflashplayerプラグイン出来るbrowserで見る方がめちゃ快適ですよ(*⌒▽⌒*)
私は、firefoxbetaで見ています!
書込番号:15612809
![]()
1点
自分もNicoRoを使用していますが非常に快適です
Flashを入れれば画面も綺麗ですし、それ以上にNicoRoからだとログイン状態を他のものから奪わないのが良いですね
普通、他のPCやブラウザから同一アカウントにログインすると排他的にログアウトする仕様ですが
NicoRoだと元々の場所もログインしっぱなしなので何かと便利です
書込番号:15612834
![]()
0点
Йё`⊂らωさん
firefoxbetaは、インストールしましたが
flashplayerプラグインは、どのように
インストール(ダウンロード?)するので
しょうか。ご教示お願いします。
書込番号:15613749 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
sawa1990さんへ
http://helpx.adobe.com/flash-player/kb/archived-flash-player-versions.html
ここのサイトの真ん中あたりにandroi4.0用があります
その中の一番上が最新です。
ネクサス7の設定の中のセキュリティの中の身元不明のアプリ にまずチェック入れてからインストールしてください^−^
書込番号:15614035
0点
Flash Player for Android 4.0 archives
Flash Player 11.1.for Android 4.0 (11.1.115.36)
これだとおもいますが、これは4.21でも
動くのでしょうか。
書込番号:15614186 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ご回答下さった皆様、ありがとうございます。
1.NicoRoを使う
2.Flash対応ブラウザ(FireFoxBeta)を使う
のどちらかで解決出来そうですね。
手元にスマートフォンすらないので検証出来ないのが残念ですが、
解決策が見つかっただけでも本当にありがたいです。
なおFireFoxBetaについては私も気になるので、興味深く拝見させて頂こうと思います。
書込番号:15614247
1点
Йё`⊂らωさん
ありがとうございました。
書込番号:15616360 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
sawa1990さん スレ主ltkrtさん ご丁寧にありがとうございます♪
書込番号:15619665
0点
タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]
ネットで検索し、同様の事象もあり、対処もやってみましたが、起動することも
たまにありますが、概ね起動しません。
・同様の方、ほかに対処ご存じないでしょうか?
・Google Play購入ですが、問い合わせ先、メールなどがこの事象に
リンクがなく、修理ほかどうすべきか困ってます。
事象は以下です。
・電源オンすると、Googleロゴのあと、ネクサスのXカラーロゴが起動しここでずっと
止まったままになる
・購入して2ケ月ですが、昨日から突然発生
対処は
1)電源+プラスマイナスを同時オンし、パワーオフ→再度電源をオンしてみる
2) 〃 、電源オンしてみる
3)電源ボタン13秒長押し
1)や2)で2度ほど起動しましたが、電源オフして再度オンしたら
またXで止まったまま。
初期化もしましたが同じ。
充電はされてますし、純正AC、USBケーブル使用してます。
もともと昨日から発生した際放電して充電一切なかった状況ではありましたが、、、
かなり気にいってるのでなんとかしたいのですが。
これはもう諦めるしかないでしょうか、、、、
0点
Googleplayで購入されたのなら、箱の中にplayのサポートセンターへのフリーダイヤルが書かれた紙が入っていたはずです。私はスピーカーの音割れでしたが、そこに電話して新品交換になりました。
その紙が見つからないので、今過去スレで調べました。番号は0120-950-065ですね。先に代替品が届いてから、手元のものを送り返すシステムなので助かりました。
楽しい端末です、無事交換できるといいですね。
書込番号:15604092 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
ニューライスさん
さっそくどうもありがとうございます。
ああ、箱にそんなもの入ってましたか。
失念してました。
確かに確認しました。
どうもありがとうございます。
連休あと電話してみます。
書込番号:15604131
0点
どういたしまして。
私も、ここの掲示板で親切な方に教えていただいたんです。
書込番号:15604140 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
Google Playから買った方の問合せ窓口は、
ASUSコールセンター(0800-123-2787)ではないんですね。
私はヤマダ電機で買ったので、トラブルの際にASUSに連絡してしまい、大変でした。
Googleサポート(0120-950-065)の方が対応はいいと感じましたよ。
ASUSと同じで、土日でも繋がったと思いますよ。(祝祭日は休業)
書込番号:15604530
2点
keiyuさん
ありがとうございます。
Google連絡してみます。
書き込み後、なんども電源オン、起動ためしましたが、
2度ほど起動した共通点記しておきます。
・電源と+ーボタンを同時押し。メニューからパワーオフ。
・しっかりACで充電
・その後、電源オンすると起動、通常トップへ
と起動しました。
ただいずれにしても、こんなこと都度やってられないので。
Googleに連絡します。
交換には、、ならないだろなあ、、、
書込番号:15605756
0点
Googleに電話連絡し、事象説明、リブート他いくつか試して、初期不良による「交換」
となりました。気にいってるので、とても助かりました。
この手の電話なぞ、そもそも電話がつながらないわ、要領を得ないわ、とろくな記憶が
ないので最初から電話する気なぞなかったのですが、ここで教えて頂き、また電話も
すぐつながり、対応もまずまずでした。
みなさまどうもありがとうございます。
書込番号:15635554
0点
タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]
こんにちは。
質問です。Drop Boxを利用してノートPCとNEXSUS7でファイルを共用していますが、
PC側で、Dropしたファイル(MP3、MP4)がNEXSUS7で、共有出来ないファイルができたりします。
ファイル形式など制限があるのでしょうか?
1点
タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]
安くて便利で気に入っています。ただ音楽をpowerampを使用し、WMA losslessで聞いていますが、少し音量を上げると割れます。 ちなみB1uethooth接続でも起こるので、内部ノイズの可能性が高いと考えています。皆様のNexus7はどうですか
0点
私も一時的にですが
同じ症状になりましたが
何度か再起動したら
治ったので
そのままにしてますが
また起きるかもしれません。
書込番号:15601591
0点
同じで音楽や動画を再生しき起こります
再起動したら治ることもありますがたぶんスピーカーの問題ではなさそうですね(°_°)
親も持っていてそっちは大丈夫なので個体差ですかね?
書込番号:15602179 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ありがとうございました。
メーカーと交渉してみます。音楽がかなりの使用目的ですので。
書込番号:15602194
0点
タブレットにロスレスはナンセンスです。
予め通常ビットレートのWMAにするか、既存データをそのまま流用を考えると、もっとデコード負担の低いロスレスや高ビットレートのロス音源にして、それなりサポートのいい再生ソフトを使うのがベストでしょう。
パソコンの場合、Foobar+FLAC(ストリーム性、Metadata豊富、デコード計算強度低い)のような組合せがいいでしょう。
書込番号:15602312
1点
ナンセンスかどうかなんて、趣味なんだから、他人にどうこう言われる問題じゃない、、、よね?
こういう方法もありますよって紹介する方がハイセンスです。
書込番号:15604752
4点
タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]
Google Mapの履歴を消す方法を教えていただけませんか?
あとオススメの液晶保護フィルム(グレア、アンチグレア問わず)と使い方がまったく分からないのでオススメ攻略本みたいなのがあったら教えて下さい
0点
上のサイトはAndroid自体使ったことのない初心者向けなので、ご希望のものとは違うかもしれませんね^^;
保護シートは私は↓に貼り替えました。
Google nexus PRO GUARD HD Professional Front film (for Google nexus 7 防指紋 AF / PGAF-GN7)
その前は絶対に気泡が入らない方式のシートを使っていたのですけど、若干ぎらつくなどの弱点があったので、上のものに変えました。指の滑りは少し落ちますが、画面の美しさなど全体的には満足できるシートだと思います。ただし、特別に貼りやすいタイプではないです。しかし気泡が入っても指で押しているとだいたい抜けてくれます。(もちろんホコリの巻き込みには要注意です)
書込番号:15600376
![]()
0点
グーグルマップ>設定>法的事項>ウェブ履歴に行くと、ブラウザで自分のグーグルアカウントへ行かされるのですけど、そのウェブ履歴に地図というものもありますね。このウェブ履歴を私は最初から無効にしているので、有効にしていたらどういう状態になるのかよく分からないですけど、ここを弄れば消せないでしょうか。
書込番号:15600437
0点
Google Mapをクリックして右上にある矢印みたいなのをクリックすると現在地と目的地が表示されるのですが、目的地を削除したいんです。。。どうでしょうか??
書込番号:15600874
0点
マップを開いて、目的地などを設定する右上の矢印の右隣(縦向きの・・・)のボタンを押すとメニューが開くのですけど、その一番上の「地図をクリア」を押すと、消えました。
直前の操作で試しに入力していた目的地のリストや経路情報などが消えたのですけど、これでダメな場合は、「地図をクリア」よりも下の方にある「設定」のなかの「オフライントとキャッシュ」で「マイプレイスのキャッシュクリア」をおすと消えそうですね。(ただ地図関係で登録したものがすべて消えそうですけれど。)
書込番号:15600970
1点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





