Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]
軽量で携帯性にすぐれた7型タブレット
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1698
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]Google
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2012年10月30日

このページのスレッド一覧(全1123スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 6 | 2014年5月15日 02:06 |
![]() |
2 | 7 | 2014年5月11日 22:16 |
![]() |
1 | 3 | 2014年5月10日 20:41 |
![]() ![]() |
3 | 6 | 2014年5月8日 12:49 |
![]() |
3 | 6 | 2014年4月29日 05:51 |
![]() |
2 | 5 | 2014年4月28日 00:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]
下記の記載がありますが、他の店舗で購入しても同じ症状があるんですよね?
「NEXUS7シリーズ」におきまして、ある一定期間の不使用時において、
内部バッテリーが完全放電した状態で再充電をしたとき、充電が出来ないという症状が発 生する可能性があります。
この症状が発生した場合の原因と対処方法をお知らせいたします。
あと、これってずばり問題ないんですか?
1点

過去ログに解答あり。
すげー、今更です。
書込番号:17509253 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

クレソンさんと同意で、なんで今更。
検索しましょう。
書込番号:17509459 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

既出。
基本、無問題。
内容、自分、探創価!
書込番号:17510358
0点

ありましたね(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000433816/SortID=16471368/
ただ、アマゾンで購入しようとした一週間ほどまえに
「Amazon.co.jpにより販売、発送した商品に問題があるとのご指摘をお客様からいただいたため、現在Amazon.co.jpによる販売を一時的に休止しています。問題が解決され次第、販売を再開いたします。」
と表記されましたので、購入を躊躇していていました。
そのからみかとてっきり思っていました。
申し訳ありません。
お騒がせしました。。。
書込番号:17512873
2点

おまじないがあるんですね(^^
スピーgelさん>
過去ログ拾っていただきありがとうございます。
>他の店舗で購入しても同じ症状があるんですよね?
私のはASUSのアウトレットで買いましたが
過放電っぽくて、最初全く動きませんでした。
かなり時間をかけて充電して、やっと使えるようになりました。
今は調子いいです。
書込番号:17513676
0点

かごめソースさん、ご回答ありがとうございます。
売れすぎているタブレットのために逆に
欠点も多く見つけられてる感がありますね^^
たいした問題ではなさそうです。
僕の好きなアマゾンで購入します。
書込番号:17516562
0点



タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]
本体の横についてるボリュームボタンなんですが、
Android4.4にしたころからだどおもうのですが詳しくは覚えてなくすみません。
以前はボリュームボタンを上げたり下げたりすると画面にボリューム表示が出て
丸い部分が調節と供に動いていたのですが最近は音量が変わるだけで丸い部分は
動かなくなりました。皆さんのはいかがでしょうか?
また直す方法がありましたらお教え下さい。
0点

>動かなくなりました。皆さんのはいかがでしょうか?
私のNexus7 2012は動きます。
書込番号:16940091
0点

私も4.4ですが、異常ありません。
再起動は当然試していると思いますので、もし音量調整やサウンドコントロール関係のアプリをインストールしていたら、
その辺りのアプリの影響かも知れないので、一つ一つ削除するなりして原因を探ってみて下さい。
書込番号:16940370
0点

キハ65さん、下町情緒さん、お答えいただき有難うございました。
下町情緒やのおっしゃる通りアプリを調べ直しましたら記憶にないアプリが一つ。
それをアンインストールしたら大当たり。正常に動く様に!
有難うございました。
書込番号:16941262
0点

後学の為にアプリの名前教えて頂けますでしょうか?m(_ _)m
書込番号:16941580 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

flamingofreakさん、記憶にないアプリだったのでアンインストールする前に調べたら
動画再生アプリのようでした。名前を覚えてなく、アルファベットのHからはじまって
5文字くらいだったとしか覚えてなく、playストアのマイアプリのすべての項目から調べたのですが
ありませんでした。気持ち悪いですが調べようがないので。お答えできなくてすみません。
書込番号:16942956
0点

先程、442にアップデートしましたがボリューム大小の操作と表示等も以前と変わらず特に問題ないです。スイッチ長押しして再起動してみたらどうですか?
書込番号:16943748
0点

機種が違いますが(nexus7 2013 LTE)、同じ経験をいたしましたので報告までに書き込みます。
私の場合は某動画再生アプリ内で焦ってボリュームをメチャクチャにいじった以降そうなりましたので、スレ主様と共通点があるとすればこの点でしょうか
再起動したら直りましたが再現は確認しておりません。動画再生アプリも使い続けております。
症状が出た方は
@、再起動してみる
A、動画再生アプリ関係をチェックし、最近使用した順に消しながら確認する
のがいいかと思います
書込番号:17505491
0点



タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]
すみません。メールについてなのですが、現在所有のガラケーに友人から届いたメールをNexus 7に自動転送し、それを連絡帳に順次登録したいと思っております。
自動転送し、Nexus 7標準のメールアプリで受信する所迄は出来たのですが、その友人達から届いたメールアドレスを連絡帳に登録する方法がわかりません。。。
Android端末を初めて所有する者で、無知なりに頑張ってみましたが、手詰まりとなってしまいました。
どなたかご親切な方、どうか何卒御教授頂けましたら幸いです。
0点

受信したメールを開いて送信者の画像部分をタップすると、「連絡帳に追加しますか?」と出てきませんか?
書込番号:17485271
1点

下町情緒さん。
ご返信ありがとうございます。
こんな簡単な事だったのですね…本当にお恥ずかしい限りです。
分かりやすいご親切なご回答を頂き感謝申し上げます。本当にありがとうございます。
書込番号:17495452
0点

解決して何よりでした^^
スレ主さんの(何とか自分で解決しよう)としている様子が窺われ、非常に好感が持てました。
ここで聞く事を決して恥ずかしいなどと思わず、これからも楽しんで使っていきましょう!
ここの掲示板には、頼もしい方々がわんさか居ますから・・・
書込番号:17501534
0点



タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

http://shop.asus.co.jp/item/Nexus7%282012%29-32G%20%E3%80%90OUTLET%E3%80%91/
もう無いけど
これ結構長い期間うってました
書込番号:17479941
0点

安いと思いますよ。^_^
書込番号:17479950 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

LOHACOで、\13,359。プレミアム会員は246ポイントで
売ってますよ。 僕は消費税5%の時でしたので、
¥12,980で購入しました。
元々アスクルだし、安心だと思います。
書込番号:17484926
0点

最近別の用事で家電店めぐりしてますがw
16gで12000円、32gで14000円税別が大体平均でした。
kindlefire hdが8800円であったのでなんとなく買いそうになりましたw
古くなったとは言え用途次第では十分な性能をもつタブレットも安くなったもんですね(^^)
書込番号:17489620 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

GW期間中に、エディオンで、Wifi 32GB版を14000円+税で購入しました。
チラシを見て、おっ安いなと思って購入したのですが、スレ主様の方がかなり安いですね。
いい買物をされたと思います。
書込番号:17493116
0点



タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]
先日楽天ブロードバンドで特典だったのでMicroSIM(LET)を購入しました。両親にタブレットをプレゼントしようと思うのですが、この機種でこのシムは使用可能でしょうか?2013年の新型しか使えないのでしょうか?
0点

Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB [2012]でないとsimカードは挿せないので、単なるWiFiモデルではMicroSIMは使えません。
書込番号:17458298
0点

32Tのモデルなら挿せます
自分もお試しでエントリープラスプラン使ってます
書込番号:17458445 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お返事有り難うございます。32Tモデルというのはキハ65さんがお返事下さったNexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB [2012]の事ですか?この通信対応モデルだと楽天で買ったシムのみでインターネットなど使えるのでしょうか?両親はスマートフォンを持っていません。度々初歩的な質問ですみません。
書込番号:17458578
0点

そうです
Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB [2012]
で使えてますよ
書込番号:17458645 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>両親にタブレットをプレゼントしようと思うのですが
その心がけは立派ですが、プレゼントするなら情報の小出しはやめて
もっと具体的に書いた方が間違いないですよ。
例えば、タブレットはコレを買いたい
http://shop.asus.co.jp/item/Nexus7%282012%29-32T%E3%80%90OUTLET%E3%80%91/
SIMはこれでいいですか?
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4545904001167
これでネットできるか?っと質問するといいでしょう。
上記の楽天シムは合ってますが、タブレットが不明です。
書込番号:17458658
2点

このSIMはモバイル通信するためのものです。
一方、このタブレットにはモバイル通信できるタイプとできないタイプがあります。
よって
このSIMが使えるのはこれです。
http://kakaku.com/item/K0000467303/
これはSIMが使えません。
http://kakaku.com/item/K0000433816/
http://kakaku.com/item/K0000421212/
書込番号:17460408
1点



タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]
購入時にカギのようなものが同封されていました。
おそらくリセットする時に利用する先の尖ったものだと
思っていましたが、この機種にはリセットボタンがないようです。
これは一体何に使うのでしょうか。
0点

SIMカードスロットトレイを取り出すためのツールです。
書込番号:17455268
1点

Simカードを入れるときに、スロットを引き出すためのものだと思います。
左側面にスロットがあり、穴があいてますよね?
その穴にさすと、スロットが出てきます。
書込番号:17455272
1点

Cellularモデルならではの物ですよ。
以下参考に
http://mobile-mikan.blogspot.jp/2013/11/nexus7-2013-lte-sim.html
書込番号:17455376
0点

使ったことないということはSIM刺してないまま使用しているんですか?
Tモデル買った意味がないような
書込番号:17456553
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





