Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012] のクチコミ掲示板

2012年10月30日 登録

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

軽量で携帯性にすぐれた7型タブレット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 4.1 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:1GB CPU:Tegra 3/1.3GHz Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012] の後に発売された製品Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]とNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]を比較する

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 8月28日

画面サイズ:7.02インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.3 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:2GB CPU:APQ 8064 QuadCore/1.5GHz

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の中古価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のスペック・仕様
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のレビュー
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のクチコミ
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の画像・動画
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のピックアップリスト
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のオークション

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]Google

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2012年10月30日

  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の中古価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のスペック・仕様
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のレビュー
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のクチコミ
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の画像・動画
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のピックアップリスト
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012] のクチコミ掲示板

(10686件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1123スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]」のクチコミ掲示板に
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]を新規書き込みNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1123

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

データの初期化について

2014/03/16 23:35(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

スレ主 syuryo77さん
クチコミ投稿数:11件

Frashが使用できなくなったため、Android4.4から4.3に戻したく思いますが、
データの初期化でタブレットをリセットすると完全に初期化され、Android4.2へ
戻るのでしょうか。
できない場合は初期化する方法はあるのでしょうか。
詳しい方、ご教示お願い致します。

書込番号:17311666

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60415件Goodアンサー獲得:16116件

2014/03/16 23:55(1年以上前)

データを初期化しても、OSは初期化できません。
OSを当初のAndroid4.2や4.3にダウングレードするには、提供されているファクトリーイメージを使う方法です。
後は検索して、自己責任でお願いします。

書込番号:17311750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:7件

2014/03/17 00:36(1年以上前)

システムアップデートは一度実施すると、普通は戻すことは出来ません。
携帯でも同じですよね。

どうしても戻したいなら、ググると教えてくれるサイトがあります。
自己責任での対応になりますがそれでもやります?

FLASHについてもググると、これも自己責任対応になりますが動きますよ。
Chrome以外のブラウザ使う前提になりますけど。

書込番号:17311877 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 syuryo77さん
クチコミ投稿数:11件

2014/03/17 21:28(1年以上前)

キハ65様、めんち3様
早速のご教示有り難うございました。
やはりできないのですね。もしかしてと思っておりました。
あまり詳しくありませんが、色々トライしてみます。

書込番号:17314510

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度5

2014/03/18 05:40(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011765/Page=3/SortRule=1/ResView=all/#17279745

とりあえず、Kakaku.com内だけでも「Android 4.4.x 以降でAdobe Flash Playerを動作させる方法」は、何度も書かれてます。まず過去ログを読む癖をつける事を勧めます。

OSのバージョンダウン方法についても、何度も書かれています。

http://androidlover.net/tablet/nexus7-2/nexus7-2013-android4-4-android4-3-downgrade.html
↑新型の手順です。旧型も基本的に当てるファイルが違うだけですから、読み替えればOK。

書込番号:17315723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度5

2014/03/18 05:41(1年以上前)

諄いですが、自己責任にて。

書込番号:17315724

ナイスクチコミ!0


スレ主 syuryo77さん
クチコミ投稿数:11件

2014/03/18 21:49(1年以上前)

Radeonさんが好き!様

有り難うございます。
過去のログは確認しましたが、タブレットをリセットすると
システムのVerがどうなるか明確に書かれていなかったもので確認した次第です。

おかげさまで、Andriod4.4でもFlashが使えるようになりましたが、
どのソフトを使用するかとの表示が頻繁に表示されるようになりましたので、
対策を検討中です。

書込番号:17318487

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

クチコミ投稿数:80件

色々見てると、Androidバージョンが、4.4.2になってるのですが、何かの不具合でしょうか?
タブレットを使いはじめて数ヶ月まだまだわからない事ばかりです。
説明書とかもないし、どなたか詳しい方いましたら、教えて下さい。

書込番号:17315404

ナイスクチコミ!0


返信する
nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2014/03/18 00:48(1年以上前)

不具合等では無く、単に最新のアンドロイドのバージョンにアップデートされているだけですね。

私が使っているnexus7も4.4.2にしています。

書込番号:17315439

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:80件

2014/03/18 01:12(1年以上前)

nehさん。
早速の返答有り難うございました。
不具合等では無く普通に使ってて問題無いんですね。タブレットを使いはじめて数ヶ月。
くだらない質問に答えてくれて有り難うございました。

書込番号:17315498

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2014/03/18 09:31(1年以上前)

スペック表の多くが、販売当時のOSのバージョンで書かれています。
Androidのように更新されていくOSに関しては、メーカーサイトで最新状況を確認してみると良いですy

書込番号:17316173

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:80件

2014/03/18 12:21(1年以上前)

パーシモン1wさん。
アドバイス有り難うございました。

書込番号:17316631

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

書き込む場所を間違えました(涙)

2014/03/16 22:28(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

クチコミ投稿数:224件 家電どっとこむ 

間違って、家に設置してるルーターののクチコミに
書き込んでしまいました。アホ過ぎます(涙)


家のWiFiで繋げるアンドロイドのタブレットを子供用に
安く探してます。(子供が大きい画面でゲームをするため)

7インチ以上、グーグルプレイでゲームがダウロード
出来る、携帯会社やSIM会社の契約はせずに、家の
WiFiのみで利用、ゲーム・Yahoo・グーグルを中心に利用。

画像はそこそこで良いので、安心できるメーカーの物
をとなると、NEXUS7のこの機種かMeMO Pad HD7あたり
が良いでしょうか?

家のWiFiの環境は、ルーターがバッファローのWHR-G301N
ですのでIEEE802.11b/g/nです。

詳しい方、ご教授下さい。よろしくお願い致しますm(_ _)m

書込番号:17311373

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60415件Goodアンサー獲得:16116件

2014/03/16 22:35(1年以上前)

Nexus7 2012の弱点はSDカードスロット、背面カメラが無いことです。
MeMO Pad HD7の方が良いかと思います。

書込番号:17311413

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:224件 家電どっとこむ 

2014/03/17 19:24(1年以上前)

キハ65さん へ
家族会議をした結果、背面カメラもSDスロットも
必要ないとのことで、NEXUS7 32GB 2012をAmazon
で買うことにしました。
貴重なご意見ありがとうございました。

書込番号:17313987

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

スピーカーが壊れる?

2014/03/14 23:48(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

クチコミ投稿数:30件

家事中の音楽やネットサーフィン、動画鑑賞などを目的に購入を考えてるんですが、スピーカーが壊れやすいというのをネットで見てASUSのメモpadと迷っているのですがどうなのでしょうか。
デザイン的にはnexus7の方がいいのですが、音楽がメインと考えるとスピーカーが脆いのは困るので……

音質などは極端に変わるわけではないみたいなので、特に気にしていません。

書込番号:17303856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:77件

2014/03/15 23:16(1年以上前)

Nexus7はお世辞にもいい音とは言えませんが、しっかりと聞こえますし問題はないと思います。
モノラルですから横画面だと右側にしかスピーカーが無いのでちょっと違和感があります。
MeMopad(ミーモパッドって言うらしいですよ)はステレオらしいですが、位置はほぼ同じ感じ。

>スピーカーが壊れやすい
というのは音割れの症状でしょうか。
なんのきっかけで発動するのかは不明ですが、たまにそういう報告も聞かれるようです。
私のは特にひどいとは思いませんが、うるさいくらいまで上げた場合は割れているような気もします。
壊れやすいかどうかは私にはわかりません。

どちらかといえばMeMopadのほうが音に力を入れているような印象ですが、どちらも似たり寄ったりのような。

個人的にはそこで決めるくらいなら、状況に合わせたBluetoothスピーカーを購入し、
タブレットは自分の好きなものを選んだほうがいいのではないかと思います。

書込番号:17307441

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

ドット(解像度)は気になりますか?

2014/03/02 02:50(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

クチコミ投稿数:12件

ケーズデンキで32GB 16,800円で売られていたのをみて、購買意欲がましています。
そこで気になるのが、2013年モデルとの大きな?違いとなる液晶の解像度です。

確かに、2013モデルと比べるとppiは低いですが、216ppiというのは、AppleのいうところのRetinaのMacBookシリーズに非常に近い値となっています。

そこでお伺いしたいのが、文字の滲みや写真、動画鑑賞においてドットが気になるかどうかです。AppleのRetinaシリーズや、2013年モデルなどお持ちで比較可能な方、アドバイスをお願いします。

書込番号:17253913

ナイスクチコミ!0


返信する
tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件

2014/03/02 03:12(1年以上前)

>>文字の滲みや写真、動画鑑賞においてドットが気になるかどうかです。

iPad mini retina, iPad3, Nexus7(2012)をもっています。

ドットが気になるかどうか、ということであれば、それほど気になりません。私の目が悪いせいかもしれませんが。とはいうものの、違いはあきらかです。Nexus7(2012)を触ったあと mini retinaを触ると、その違い(高精細)に驚きます。だからといって、Nexus7(2012)でWeb上の小さい字が読めないかというと、そうでもありません。じゅうぶん実用に耐えます。

結局は、その人の視力(目)や感じ方(脳)によると思います。家電量販店などでご自分の目で比べてみるのがいちばんです。

書込番号:17253945

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2206件Goodアンサー獲得:315件

2014/03/02 03:47(1年以上前)

>文字の滲みや写真、動画鑑賞においてドットが気になるかどうかです。

やはりドットが気になるかは個人差が大きいと思いますが、iPhone(326ppi、iPad mini Retinaと同じ)と比べててドットが気になるかというと僕はならないですねー。それよりもApple製品とNexus 7(Andoroid)を比べると文字なんかはフォントが違うのでその差が大きいと思います。また、写真、動画についてはソースの解像度の影響の方が大きく感じます。

iPad Airを購入して気がつきましたが、今となってはNexus 7(2012)はちょっとサクサク感が物足りないですねー。FHDでもないし動画や写真での解像度や奇麗さを考えるのであれば今さらNexus 7(2012)はないと思いますヨ。

書込番号:17253975

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2014/03/02 03:57(1年以上前)

Nexus7(2013)を使った後であれば違和感感じるかもしれませんが、初めて持つタブレットがNexus7(2012)であれば大丈夫かと。

書込番号:17253979

Goodアンサーナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60415件Goodアンサー獲得:16116件

2014/03/02 11:13(1年以上前)

Nexus7 2012が壊れたので、再度Nexus7 2013を購入したけれど、WEBを見た時の文字の解像度がくっきりしているのは感動しました。やはり、低解像度の世界には戻れません。

書込番号:17254922

ナイスクチコミ!1


chocosisさん
クチコミ投稿数:279件Goodアンサー獲得:66件

2014/03/02 21:38(1年以上前)

Nexus7(2012)Nexus7(2013)もってますが
>文字の滲み
Nexus7(2012)でも小さい文字が見づらいということはないです。
>写真、動画鑑賞
Nexus7(2013)のほうがきれいですが
画質マニアではないので個人的にはNexus7(2012)でも問題ないかと
Nexus7(2012)サクサク使えてます。
できれば家電量販店などで触ってみたほうがいいと思う。

書込番号:17257461

ナイスクチコミ!0


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件

2014/03/03 22:27(1年以上前)

スレ主さんから返答がないようですが...。

パーシモン1wさん
>>Nexus7(2013)を使った後であれば違和感感じるかもしれませんが、初めて持つタブレットがNexus7(2012)であれば大丈夫かと。

キハ65さん
>>Nexus7 2012が壊れたので、再度Nexus7 2013を購入したけれど、WEBを見た時の文字の解像度がくっきりしているのは感動しました。やはり、低解像度の世界には戻れません。

私はNexus7(2012)もちですが、Nexus7(2013)を店頭で見たときは、字や画像のきれいさに驚きました。かといって、実用上2012で困るかというと、そうでもありません。個人的主観でいえば、安さを重視するなら2012でも十分です。必要か必要じゃないかでいえば、私にとって2013は不要でしょう。でも、ほしいかほしくないかでいえば、圧倒的に2013がほしいです。

仮にスレ主さんが2012を買ったとしたら、そのあとに2013を見ないほうがいいかもしれません。とりあえずスレ主さんは2012かiPad等と迷っていらっしゃるようなので、問題ないかもしれませんが。

いずれにしても、画像や絵の見え方については、「きれいですか?」「気になりますか?」と掲示板で質問するより、店頭にてご自分の目で確認することが肝要です。百聞は一見しかず、ですから。

書込番号:17261676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:14件

2014/03/04 10:05(1年以上前)

2012モデルを1年以上使っています。iPad retinaモデルも持っているから両者を併用だけどね。

結論を言うと2012の解像度は問題なしですよ。
7インチくらいだと詰まって見えるから解像度の低さは問題にならないね。
2万円を切るなら買い時だと思うよ。

書込番号:17263058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2014/03/04 19:49(1年以上前)

皆様、ご回答下さり誠にありがとうございました。

店頭でまずじっくり確認してみたいと思います。確かに、綺麗さなどは主観による部分が大きいですよね。

>>ドムドムダンカンさん
iPad retinaとの比較、参考にさせていただきます。ありがとうございます(新しいiPad持ちなもので比較ありがたいです)。

書込番号:17264667

ナイスクチコミ!0


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2014/03/04 19:53(1年以上前)

Nexus(2012)を使ってます。

普通に使う分には十分です。
不満があるとするならコミックビューワとして使用した場合
拡大しないとルビが潰れるくらいです。

2013モデルと同等の解像度を持つSH-08Eも所有していますが
こちらであれば同一ファイルを開いてもくっきり見えます。

書込番号:17264690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:10件

2014/03/14 08:00(1年以上前)

あなたが現在使用しているスマートフォンの解像度によります。5インチクラスのフルハイビジョンのスマートフォンを使用しているならNexus7【2012】の画面はやや荒く感じるでしょう。ガラケー【フィーチャーフォン】を使用しているのならNexus7【2012】でも綺麗に見えるでしょう。

書込番号:17301050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

スレ主 まぶしさん
クチコミ投稿数:34件

1万5千円でお釣りがくるので迷わず買いました、ipod touchでタブレットは経験していますが
アンドロイドは初めてになります。

iOSと違い機種毎に最適なOSバージョンがあるみたいなので今現在旧Nexus7に最適なバージョンを教えて欲しいです。

P.S
おまけになりますが漫画閲覧アプリで良い物があれば紹介してもらいたいです、zipやrarを解凍せずにそのまま読めるのが理想です。

書込番号:17296336

ナイスクチコミ!0


返信する
tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件

2014/03/12 22:44(1年以上前)

>>おまけになりますが漫画閲覧アプリで良い物があれば紹介してもらいたいです、zipやrarを解凍せずにそのまま読めるのが理想です。

Perfect Viewer を使ってます。使いやすくていいですよ。

書込番号:17296456

ナイスクチコミ!2


スレ主 まぶしさん
クチコミ投稿数:34件

2014/03/12 22:46(1年以上前)

返事ありがとうございます。
漫画閲覧アプリの情報ありがとうございます、明日届く予定なので届き次第そのアプリ導入しようと思います。

書込番号:17296466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8613件Goodアンサー獲得:1594件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度5

2014/03/13 08:15(1年以上前)

こんにちは。16GB(2012)ユーザーです。
OSですけど、今からゼロスタートで使われるなら最新4.4.2で何ら問題ないでしょう。

このNexus7に限れば、旧2012モデルだから最新OSだと重くてダメとか言うハード的な性能ネックは皆無ですし、
そもそも購入後に起動してネットに繋がるようになった途端、最新4.4.2に上げろ上げろと頻繁にポップアップメッセージで催促されるようになるので、基本的には否応なく最新版にアップせざるを得なくなります(ただし回避策あり、過去スレ参照)。

なお2012/2013モデルを問わず、いろんなアプリを使い始めてから途中でOSバージョンアップしたら、旧OSでは問題なく動いていたアプリが以降使えなくなったり、調子悪くなって不便な思いをするケースがしばしば有るのは確かです。
でも今から使い始める分には、最初にOSを最新版に上げてしまい、それからアプリは使いたいもの且つ最新OSでちゃんと動くものだけを選んで入れればいいだけで、特に問題はないと言えます。

故に、なんら心配することは無いと思いますよ(笑)。

書込番号:17297476 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件

2014/03/13 08:56(1年以上前)

ちなみに、Android4.4.2のNexus7で、Perfect Viewerは、特に不具合なく動いてます。

書込番号:17297569

ナイスクチコミ!2


nomi0112さん
クチコミ投稿数:803件Goodアンサー獲得:17件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度5

2014/03/13 10:42(1年以上前)

32G(2012)ユーザーです。
Android4.4.2のにしたら微妙に反応悪くなったような感じがします、私のは。

書込番号:17297823

Goodアンサーナイスクチコミ!0


円弧さん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:9件

2014/03/13 11:20(1年以上前)

最新の4.4.2で問題ないと思いますが
もしフラッシュのサイトやアプリを使う予定があるのであれば
4.3で止めておいた方が良いかもしれません

書込番号:17297933

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 まぶしさん
クチコミ投稿数:34件

2014/03/13 11:37(1年以上前)

返事ありがとうございます、皆さんの意見はとても参考になりました

バージョンをダウングレード出来るという事を知れたので先に最新バージョンまでアップデートし
何か問題があったときに4.3に下げようと思います。

書込番号:17297986

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]」のクチコミ掲示板に
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]を新規書き込みNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]
Google

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2012年10月30日

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]をお気に入り製品に追加する <1698

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング