Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012] のクチコミ掲示板

2012年10月30日 登録

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

軽量で携帯性にすぐれた7型タブレット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 4.1 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:1GB CPU:Tegra 3/1.3GHz Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012] の後に発売された製品Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]とNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]を比較する

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 8月28日

画面サイズ:7.02インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.3 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:2GB CPU:APQ 8064 QuadCore/1.5GHz

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の中古価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のスペック・仕様
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のレビュー
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のクチコミ
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の画像・動画
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のピックアップリスト
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のオークション

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]Google

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2012年10月30日

  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の中古価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のスペック・仕様
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のレビュー
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のクチコミ
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の画像・動画
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のピックアップリスト
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012] のクチコミ掲示板

(10686件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1123スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]」のクチコミ掲示板に
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]を新規書き込みNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1123

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

音声入力について

2012/11/27 08:01(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

スレ主 yasu_z2さん
クチコミ投稿数:78件

縦画面で音声入力が反応しません、横画面だと反応します。
これは仕様なんでしょうか、最初それがわからずにはまりました!
JB4.2です。

書込番号:15397654

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:978件Goodアンサー獲得:107件

2012/11/27 08:09(1年以上前)

いや通常はできますよ
マイクの感度が悪いのかもしれませんね
マイクに近づいて試してはどうでしょう?

書込番号:15397671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 yasu_z2さん
クチコミ投稿数:78件

2012/11/27 08:22(1年以上前)

マイクに近づけたり色々試して見ましたがダメでした。横画面にしておくと少し離れたところからでもちゃんと反応します。だからハード的な問題ではないと思います。
こんな現象はネットで検索かけてもヒットしなかったので私のものだけなのかも知れません。

書込番号:15397698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2012/11/27 09:09(1年以上前)

横画面にしておくと少し離れたところからでもちゃんと反応します。だからハード的な問題ではないと思います。

そうかな?
故障だよ。

書込番号:15397816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8613件Goodアンサー獲得:1594件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度5

2012/11/27 10:16(1年以上前)

こんにちは。
私の個体は縦表示でも問題なく音声認識しますよ。
16GB、OSは4.1ですが。

ひょっとしてOSを4.2にしたら現れた現象だったりはしませんか?
単純に表示の縦・横でマイクの動作が変わる、だとすると、ソフト的な不具合の方が可能性高いので。

あるいは表示の縦・横に関わらず、
- 本体を仰向けの真っ平らな姿勢にしたとき、
- 本体を斜めないしは立てた姿勢にしたとき、
で現象が変わるなら、ハード的な故障って可能性は高いです。
マイクないしはその周辺部品の不良か組立時の接触不良とかで。

念のため、この辺の確認をお勧めします。

書込番号:15397980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:77件

2012/11/27 10:25(1年以上前)

nexus7の分解画像でマイクが2箇所あった(裏面のマイク穴らしきものも2箇所ある)と記憶していますが、これが縦画面の時用マイクと横画面の時用マイクに分かれて使用されているのではないでしょうか。
で、yasu_z2さんのは縦画面用のマイクが故障している状況なのではないかと。

書込番号:15398005

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 yasu_z2さん
クチコミ投稿数:78件

2012/11/27 11:20(1年以上前)

越後太郎さんがおっしゃるように確かにマイクとおもわれる穴が二箇所ありますね!
ネットで検索かけても同様な事例がないところをみるとその可能性が一番高いように思われます。
ケーズデンキで購入しましたのでそちらに持って行ってみます。
Googleのサポートには懲り懲りしましたので…

ありがとうございました!

書込番号:15398133

ナイスクチコミ!1


スレ主 yasu_z2さん
クチコミ投稿数:78件

2012/11/27 13:30(1年以上前)

その後のご報告

ケーズデンキに持っていき状況を説明したところわかってもらえ初期不良ということでその場で交換してもらえました!
新しい端末はもちろん縦でも横でも音声認識できました。

最初にGoogle Play より購入したものも合わせるとこれで3台目のNexus7です…

ここで質問してよかったです、皆様有難うございました。

書込番号:15398572

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8613件Goodアンサー獲得:1594件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度5

2012/11/27 18:22(1年以上前)

故障とはいえ無事解決で何よりでした。

これってマイクが二つあるとは知らず、当方適当なこと書いてしまい済みませんでした。

ご参考、
ASUSサイトから本体マニュアルをDLしたら、ちゃんと絵でマイク位置が2ヶ所書いてありました(笑)。
どっちが縦用・横用って記述は見つけられませんでしたが。

書込番号:15399397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 yasu_z2さん
クチコミ投稿数:78件

2012/11/27 18:58(1年以上前)

みーくん5963さん そんなことはありません、私もてっきりソフトの不具合かなと思いましたから。マイクは2箇所あるのはわかりましたがお互いをmixしてるのかなと思ってましたので。
#考えてみるとそんな面倒なことするわけありませんよね

ケーズデンキの対応とても良く即日解決してホッとしました!

書込番号:15399535

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/11/27 21:06(1年以上前)

全く同じ症状です。
私は、エディオンで購入し初期不良を訴えたのですが、ソフト上の問題だと言い切られてしまいました。
購入店によって対応が違いますね。
4.1.2

書込番号:15400122

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:978件Goodアンサー獲得:107件

2012/11/27 21:19(1年以上前)

僕もマイクが2つあるのこのスレではじめてしりました。
縦横で使うことをちゃんと想定しているのにちょっと驚きです。

書込番号:15400194

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度4

2012/11/27 21:28(1年以上前)

私はGoogle通販で買って問題なく使えてます。多分大半のオーナーさんは問題ないのでしょう。
縦横のマイク認識もね。

書込番号:15400241

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:913件Goodアンサー獲得:12件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度4 今なら1000円分貰える 

2013/01/24 09:22(1年以上前)

私も音声認識もSkypeもマイクが音を拾わなくなったので購入店に行ってみます

書込番号:15663126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2014/01/23 05:20(1年以上前)

当方もandroid 4.2で縦向きで音声認識せず

書込番号:17102633

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Android4.3へのアップデートは可能?

2014/01/22 07:24(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

スレ主 gienさん
クチコミ投稿数:5件

本機を購入して、Android4.3へアップデートすることは可能でしょうか?
最新のAndroid4.4へアップデートできることは知っていますが、最新じゃないバージョンへのアップデートも可能なのかどうか、ご存じの方がいれば教えてください。

開発用のAndroid4.3実機端末を購入する必要があり、
本機で可能であれば一番安く入手できそうなので。

よろしくお願いします。

書込番号:17099230

ナイスクチコミ!0


返信する
lain1さん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2014/01/22 08:40(1年以上前)

昨日asusアウトレットで購入したnexus7(2012)32T(3Gモデル)が届き設定しましたがアップデートは最初 Android4.3になり、そのあともう一回アップデートして4.4になりました。
ですから4.3の状態でアップデートを止めれば問題無いです。

書込番号:17099386

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 gienさん
クチコミ投稿数:5件

2014/01/22 08:49(1年以上前)

lain1さん
早速ありがとうございます!
Android4.3へのアップデートが可能とのことで、安心して購入したいと思います。

私もasusアウトレットで購入する予定です
ありがとうございましたー

書込番号:17099408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8613件Goodアンサー獲得:1594件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度5

2014/01/22 11:20(1年以上前)

横からすみません。入手されたらのご参考で。

一旦新しいバージョンに上げちゃうと旧い方には戻れないので(通常の手段では)、
旧いバージョンで使い続けるには、最新4.4に上げろ上げろと頻繁にポップアップで催促されても実行しないことがポイントです。

なおポップアップで催促されないようにする方法は、
http://s.kakaku.com/bbs/K0000433816/SortID=15357930/
をご参考に。

書込番号:17099724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 gienさん
クチコミ投稿数:5件

2014/01/22 11:39(1年以上前)

みーくん5963さん

情報ありがとうございます!
とても助かります。

ご提示のスレによるとGoggleとの連携も切れるということで、まさに願ったり叶ったりです。
開発業務で実機確認用にしか使用しませんので。

ありがとうございましたー。

書込番号:17099771

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]

スレ主 yu-youさん
クチコミ投稿数:13件

題名の通りですが、Chrome for androidでサイト内の画像を非表示にする事は可能でしょうか?
検索したところ、PCではできたのですが、タブレットでのやり方がわかりません。
できるのであれば、方法も教えてください。

できないのであれば、できる他のブラウザで使いやすいものはありますでしょうか?

初心者なもので、言葉の使い方等間違っていたらご指摘いただけると有難いです。

よろしくお願い致します。

書込番号:17052280

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:3件

2014/01/14 14:32(1年以上前)

こんにちは。
Boat Browser というアプリの設定で画像オフが選べます。

書込番号:17071615 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 yu-youさん
クチコミ投稿数:13件

2014/01/15 18:30(1年以上前)

Bad Applesさん

遅くなりましたが、ありがとうございます。
早速試してみたいと思います。

書込番号:17075835

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

nexus7 2012 USBメモリーを認識しない

2014/01/12 17:05(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

スレ主 chow623jpさん
クチコミ投稿数:21件

nexus7 2012 はNexus Media Importerをインストールして、USBメモリーを認識しないです、原因が何ですか?AndroidOSのバージョンを4.4.2。よろしくお願いします。

書込番号:17064116

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 chow623jpさん
クチコミ投稿数:21件

2014/01/12 18:32(1年以上前)

画像もう1枚補充します。

書込番号:17064418

ナイスクチコミ!0


APC2さん
クチコミ投稿数:1037件Goodアンサー獲得:240件

2014/01/12 19:31(1年以上前)

USBメモリーのセキュリティー機能が原因ということはないですか?
私も4.4.2にアップデートしていますが普通に使えています。

書込番号:17064630

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:33件

2014/01/13 10:20(1年以上前)

USBメモリーのフォーマット形式がexFATではありませんか?

書込番号:17066780

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 chow623jpさん
クチコミ投稿数:21件

2014/01/13 11:22(1年以上前)

USBメモリーのフォーマット形式FAT32です。使えませんか?

書込番号:17067028

ナイスクチコミ!0


スレ主 chow623jpさん
クチコミ投稿数:21件

2014/01/13 11:31(1年以上前)

USBメモリーはexFAT形式にしても使えません

書込番号:17067063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:29件

2014/01/13 11:54(1年以上前)

情報が少ないです。
どうやって接続しているのか、
他のUSB機器は認識するのか、
などはどうでしょう?
他にSDカードリーダなどお持ちではないですか?

書込番号:17067161

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:5件

2014/01/13 12:17(1年以上前)

当然OTGケーブルは使ってるよな?

書込番号:17067259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8613件Goodアンサー獲得:1594件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2014/01/15 13:12(1年以上前)

横からごめんなさい。

chow623jpさん、その後は無言のまま解決ですか・・。
解決したなら、せめて何が原因だったのかくらいは簡単にでもレス書きましょうよ。
折角レスしてくれた皆さんへの礼儀として。

書込番号:17074997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 chow623jpさん
クチコミ投稿数:21件

2014/01/15 13:17(1年以上前)

皆さんの返事がありがとうございました。Nexus Media Importerをインストールして後,nexus7を再起動して問題を解決しました。

書込番号:17075016

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

WiFiモデルとのマイク穴の位置

2013/12/28 00:34(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]

クチコミ投稿数:151件

こちらのモバイル通信対応モデルを購入しました。
同時に保護ケースを購入したのですが、ケースのマイク穴と思われる穴
の位置が全然違います。SIMカードを外すピンの穴の部分と、
背面右上の位置に、ケースに穴が開いています。
WiFi専用モデルでは、マイク穴の位置が上記の場所にあるのでしょうか?
それとも、ケースの穴の位置(不良?)がおかしいのでしょうか?

お持ちの方、教えて下さい。

書込番号:17006194

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:77件

2013/12/28 01:31(1年以上前)

背面右側面(SIMスロット付近)

背面上部(右上部分)

背面左上(電源ボタン付近)

16Gが不調だったので32T購入しました。

さて、言われるまで気づきませんでしたが、たしかにマイク穴の位置に変更があるようです。
写真とってみましたので参考にしてください。

全て上においてあるのが2012 32T(3Gモデル)
下においてあるのが 2012 16G(Wi-Fiモデル)です。

書込番号:17006340

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:151件

2013/12/29 01:32(1年以上前)

越後太郎さん、態々写真を撮って頂きありがとう御座います。

WiFiモデルは確かに、ケースのマイク穴の切抜きと同じ箇所にマイクがありますね。
モバイル通信対応モデルと変更があるとは知りませんでした。

こちらの、モバイル通信対応モデル用の専用保護ケースってあるのでしょうか?
現在はTPU素材のケースを使用しているので、出来れば同じタイプが欲しいです。

書込番号:17010097

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:77件

2013/12/29 22:11(1年以上前)

販売されているTPUケースをざっと見てみましたが、
3Gモデル向けのものはみつかりませんでした。

革工芸用の穴あけ(皮ポンチ?ハトメ抜き?)等があれば綺麗に穴あけできそうな気も…
今お使いのケースを捨てる覚悟があるなら、ポンチは100円ショップ等にも売られているようなので
マイク穴あけに挑戦してみるのもいいかもしれません。
というか私が激安TPUケースが届き次第、挑戦予定だったりします。

書込番号:17013109

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:151件

2013/12/30 18:43(1年以上前)

越後太郎さん、ケースを探して下さり、ありがとう御座います。
やはり無いですよね…。私も色々探してみましたが見つかりませんでした。

代えのケースが無いので、捨てる覚悟でやるのはちょっと勇気が要りますね(泣
皮ポンチは昔持ってたので、覚悟が出来たら探してみようかな?

越後太郎さんがご自身で人柱になって下さると聞いて、是非とも結果報告して頂きたい所です。
キリでは上手く穴開きませんよね...ううむ

書込番号:17016340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:77件

2014/01/02 21:01(1年以上前)

TPUケースにもともとあったマイク用穴(32Tのため穴位置はズレています)

革ベルト用穴あけでポッカリと開けた穴

上海問屋さんの99円TPUケースを購入しました。
メール便送料が210円なので309円でした。
「Nexus7 TPUケース 上海問屋」で検索してもらえば出てくると思います。
直販でも楽天ショップでもどちらでもあつかっているようですね。
とてもジャストサイズでキッチリとはまっており、この値段なので、
とりあえず使用するにはまったく問題ない品物かと思われます。
ちょっとボタンが押しにくくなりましたけども。

さて、肝心のマイク穴のほうですが、
自宅にありました「革ベルト用の穴あけパンチ機」で簡単に綺麗な穴が開きました。
原理は皮ポンチと同じなので、どなたでも全く問題なくあけられると思われます。
当方は凡ミスにより穴あけ位置を一箇所間違えたためかなり雑になりましたが、
穴自体は綺麗にぽっかり開いております。

書込番号:17027108

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:151件

2014/01/10 22:37(1年以上前)

越後太郎さん、レビューありがとう御座います。
返事が遅くなってしまいすみません。

画像の通り綺麗に穴が開けられましたね。
実験画像ありがとう御座います。参考になりました。

100均のポンチか、ベルトの穴あけパンチ機も以前持っていましたので、
探しだして試して見ようと思います!

ここまで綺麗に開けられると分かったので、自分もやってみたくなりました。
ありがとう御座いました。

書込番号:17057643

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

パズドラの操作が上手く出来ない

2014/01/08 00:22(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

クチコミ投稿数:13件

kitkat4.2.2入れてます。パズドラのドロップ操作の際に、指を離していないのに離したという判定になることが多々あり、ゲームになりません。この原因はなんでしょうか。皆様もなっているのでしょうか。

書込番号:17047315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度5

2014/01/08 09:02(1年以上前)

OSのVer?
フィルムは?

操作部に係る事です。
最終的に対処できない場合は、サポートに連絡しましょう。
てか、修理に出した方が速いですよ。

それでも、ダメなら不慣れの可能性も・・・

書込番号:17047913

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:56件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度4

2014/01/08 09:58(1年以上前)

>>prego1969manさん
>>OSのVer?
>kitkat4.2.2入れてます。
書いてあるけど?

自分の場合は4.4.2を入れてから操作ミスがたまに発生しますが、そのverの時は特に問題なかったですね
フィルム貼ってない状態で誤タップなどが頻発する時は、まずは再起動、その次に初期化してそれでもダメなら本体交換かな

書込番号:17048027

ナイスクチコミ!1


ぶる2さん
クチコミ投稿数:1003件Goodアンサー獲得:110件

2014/01/08 17:00(1年以上前)

よくなりますよね。
一度なるとそれ以降パズルまともに出来ませんよね。
なった時はやっている途中でも一度電源ボタンを押してスリープしてから直ぐにまたつけてやると元に戻ります。
バッファローのあまり良くないフィルムからマイクロソリューションのいい奴に交換してみましたけど変わらずですのでフィルムの問題ではなさそうです。
なる時は突然でやや背面が暖かい時が多いような気がします。

書込番号:17049179 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件

2014/01/08 19:11(1年以上前)

まつたかしさん

>>kitkat4.2.2入れてます。パズドラのドロップ操作の際に、指を離していないのに離したという判定になることが多々あり、ゲームになりません。この原因はなんでしょうか。皆様もなっているのでしょうか。

私のNexus7[2012]はAndroid4.3(ビルド番号JWR66Y)ですが、まったく同じ症状によくなります。そのせいで死んじゃったりすることがあり、イラッとしますよね(苦笑)。そのときの対処方法は以下のとおりです。

1. 画面をしっかり拭く → これで70%ぐらいは直ります。直らなかったら2へ。
2. OSの再起動 → ここまでやれば、確実に直ります(残りの30%をケアしてくれる)。

原因は不明ですが、上記対応を考えると、複合要因のような気がします。

1. 単なる画面の汚れで、タッチの感度が悪くなっている。(上記1に対応)
2. OSまたはパズドラアプリが、おかしな状態になってる。(上記2に対応)

ちなみに私の場合、保護フィルムを使ってますので、上記1は保護フィルムのせいかもしれません。(目に見えないレベルでフィルムが画面から浮いてしまっていて、拭くことで押さえられ結果として「浮き」が直る...とか?)

書込番号:17049597

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度5

2014/01/09 01:38(1年以上前)

>>>kitkat4.2.2入れてます。
>>書いてあるけど?
>自分の場合は4.4.2を入れてから

いや、4.4.2だと思った物で、念のための確認です;;


>フィルム貼ってない状態で誤タップなどが頻発する時は、まずは再起動、その次に初期化してそれでもダメなら本体交換かな

タッチの不具合であれば交換、若しくは修理でしょうけど、気になったのが「パズドラ」と言ってきているあたりが気になります。他のアプリやOS操作では問題がないのでしょうか?タッチの不具合であれば、パズドラを限定知る前に、色々な操作で不具合が出て然るべきかなと思います。なので、パズドラをやっているときだけ・・・と言う事になると変ですよね?この場合は、あぷりのバグかもしれません。他の操作でも不具合が出ているのであれば大至急サポートへ連絡ですかね。(最初のスレ内容を読む限りでは、パズドラをする際に限定されているように受け取りました。)

書込番号:17051127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2014/01/09 22:15(1年以上前)

みなさん回答ありがとうございます。
OSは最新の4.4.2です。訂正致します。
フィルムはアンチグレアをはっています。
問題が起きた時は画面を拭いたり、本体を
再起動したりしていますが、また発生してしまいますね。
以前はならなくて、4.4.2にアプデしたらなったと云う回答もありますね。
ならばまだ納得が出来ますが、個体の問題ならば保証も切れていますので
かなしいですね。

書込番号:17053931

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度5

2014/01/10 09:51(1年以上前)

>フィルムはアンチグレアをはっています。

タッチ感を調べるのであれば、剥ぐしかありません。
勿体なくても、剥がないと検証できませんからね。
修理に出せば、確実に剥がされます。

とりあえず、友人知人の端末では問題が無いようです。
ちなみに、フィルムは全員貼っていません。(私の勝手な勧めでw)

タッチの不具合を訴える人は1人居ましたが、初期化で直っています。
多分、変なアプリが原因でシステムファイルが破損して正常動作しなくなったのだろう。と結論付けました。
なので、初期化後には、怪しいアプリは入れないようにと言っときました。
兎に角、良く解らないアプリが沢山入っていましたw

保証が切れているとの事なので悩ましいでしょうが、修理費が高額であれば新機種の方が良いかもですね。

書込番号:17055313

Goodアンサーナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]」のクチコミ掲示板に
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]を新規書き込みNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]
Google

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2012年10月30日

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]をお気に入り製品に追加する <1698

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング