Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012] のクチコミ掲示板

2012年10月30日 登録

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

軽量で携帯性にすぐれた7型タブレット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 4.1 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:1GB CPU:Tegra 3/1.3GHz Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012] の後に発売された製品Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]とNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]を比較する

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 8月28日

画面サイズ:7.02インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.3 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:2GB CPU:APQ 8064 QuadCore/1.5GHz

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の中古価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のスペック・仕様
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のレビュー
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のクチコミ
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の画像・動画
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のピックアップリスト
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のオークション

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]Google

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2012年10月30日

  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の中古価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のスペック・仕様
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のレビュー
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のクチコミ
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の画像・動画
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のピックアップリスト
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012] のクチコミ掲示板

(10686件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1123スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]」のクチコミ掲示板に
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]を新規書き込みNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1123

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ35

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 新型と旧型

2013/07/29 22:04(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

クチコミ投稿数:12件

始めてタブレットを手に入れようと考えています。 ネクサス7を購入しようと考えていた所、新型が発表になりました。 もちろん新型の方が色々パワーアップしたかとおもうのでが、新型の16GBと現行の32GBが値段変わらず、しかも皆様の書き込みを見ていると、現行も充分満足度が高いとすればどちらが良いのか迷っています。
用途は電子書籍と動画を保存して見るの二つでネット見るのもやりたいです。
長くなりましたが、アドバイス頂ければと思いますm(_ _)m

書込番号:16416734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:904件Goodアンサー獲得:118件

2013/07/29 22:21(1年以上前)

>しかも皆様の書き込みを見ていると、現行も充分満足度が高いとすればどちらが良いのか迷っています。
旧型を悪いとは言わないけど、私は新型のほうが良さげ。
各部スペックアップしているしね。
旧型を所持している私が新型に買い替えまたは買い増ししようか、とまでは思わないけどそれと「初めて買うならどっちか?」というのとはまた違うんじゃないかと思う。

書込番号:16416823

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:702件Goodアンサー獲得:28件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度5

2013/07/29 22:24(1年以上前)

タブレット初心者なのでアドバイスにならないかもしれませんが(^^;)

通常買いたいときが買い時派なのですが新型と現行モデルで迷われているならば今は買い時ではないと思います。

新型がでれば現行モデルの値引きがあると思われますし非常に悩ましい時期です。

わたしは今年タブレットに目覚めwKindle8.9、Nexus10、iPadmini、kindlefireHDと色々試した結果必要なのはiPadminiと7インチクラスのAndroidだと感じました。

kindlefireHDはやはり制約が多いため自由度の高い新型NexusとASUS MeMO Pad HD7でかなり迷っております。

全てのタブレットに一長一短があり、全ての欲求を満たす一台というものは存在しないと思います。

ご自身が何を必要とされていていつ必要なのかがはっきりすれば答えが見つかるかも知れませんね。

とにかく早く新型Nexusが日本で販売開始される事を願っております(^^)

書込番号:16416837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2013/07/29 22:29(1年以上前)

ありがとうございます!
そうですよね、基本的に新しいのが良いと思うのですが、16GBを買う値段で32GBが買えると思うとどうなのかなと思いまして。。
新型32GBが買えればベストなのですが、それは難しいので^^;

書込番号:16416860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:702件Goodアンサー獲得:28件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度5

2013/07/29 22:48(1年以上前)

わたしの場合はタブレット好きなだけであまり充分活用できておりませんがw

iPadminiは音楽アプリ、動画編集アプリが扱いやすくこれはこれで手放せないのですが、持ち出してちょっとWeb見たり、動画見たり仕事の合間に遊ぶのには使い勝手が合わないです。

スマホで出来る事ばかりしかしませんが結構な仕事の空き時間を埋めるのに7インチタブレットは恰好の玩具です(^^)

コスパ良いのでkindlefireHDで事足りるかと思い使用してみましたがやはりGoogleplayの恩恵は偉大ですね。

大体の事はkindlefireHDでも出来るのですが「出来る」と「使いやすい」の違いは大きいと感じております。

楽しい時間を快適に過ごす為の玩具だからこそ妥協したくない気持ちもございますw

わわたしは新型NexusとASUS MeMO Pad HD7のどちらかに決めるべく今楽しい悩みの真っ最中です。

悔いの無い機種選びが叶いますように…自分へもこの祈りを(^^)

書込番号:16416961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:8件

2013/07/30 00:09(1年以上前)

個人的に新型Nexus7のメリットは解像度アップの一点です。
CPUやメモリなどの足回りも進歩していますが、CPUは最新のSnapdragon 600搭載かと
言われていたものの実際はS4 Proとの発表で、一世代前のものに留まっています。
そもそも、自分の使い道としても、スレ主様の使い方としても、現行Nexus7で基本性能は
全く問題無いと思います。フルHD動画のコマ落ちも(サポートされている形式なら)ありません。
ですから、解像度向上で情報密度が上がるとか文字がさらに綺麗になる
(現状でもドットはほぼ見えませんが)ことにどれだけ価値を見出すかでは無いでしょうか。

以下、ガジェット好きとしての個人的な感想です。
今のタブレット・スマートフォンは本当に基本性能が飽和してしまって、最新デバイスを追いかける
必要性をあまり感じません。不便を感じることがありませんから。それより最新Androidが発表されても
自分の端末に落ちてこないとなると面白く無いですし、CPU1世代の差よりOS新バージョンの新機能のほうが
体感としてでかかったりするのですよね。だからスペックよりNexus端末(=アップデート確約)であるかどうか方を重視しています。
そしてそんな中でも、唯一基本スペックの中である程度以上の性能が無いと困るのが画面解像度かなーと。

ちなみに現行Nexus7持ちで不満はありませんが新型も買います。
現役を退いても他のOS入れて遊んだりできるのがNexusのいいところ。

書込番号:16417316

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12件

2013/07/30 00:19(1年以上前)

なるほど、ありがとうございます。 画像も綺麗に越した事はありませんが、使用目的にはそんなに必要ないかなと。
素人なので、単純に容量が32GBで倍の方が良いのではと思ってしまいまして。。

書込番号:16417345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2013/07/30 00:21(1年以上前)

連発ですみません。
ちなみに旧型でももう少し待てばまだ値段が下がる可能性があるのでしょうか?

書込番号:16417354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:16件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度4

2013/07/30 01:22(1年以上前)

旧型の16Gをネット、動画メインで使ってますが個人的には不便は無いですよ
Wi-Fi経由でファイル移動出来るので容量不足が気になる事も無いですね
元々が低価格なので旧型でも値崩れは少ないと思います、コスパの良い機体だと思いますので新旧で迷うぐらいならレス主さんは無くても大丈夫な環境なのでしょう、購入は待った方が良いかも知れません多少は値が下がるかも知れませんからね。

書込番号:16417522

ナイスクチコミ!1


raydreamさん
クチコミ投稿数:1023件Goodアンサー獲得:122件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度5

2013/07/30 03:18(1年以上前)

今から現行(旧型)モデル新規に買うメリットは今すぐ買えることと新型より安く買える(だろう)という事ですね。新型がでれば旧型は値下げするでしょうから、その価格差が大きいと感じればあえて旧型を買うことも選択肢に入ってくると思います。

しかし私なら、新規に買うのであれば新型のほうを買います。重量が軽くなったり、解像度や演算能力が向上したり、より片手でつかみやすい幅になったりなど、基本的には少しずつですが新型のほうが良くなっています。背面カメラも、いざという時にはあると便利かもしれませんし。

それと個人的に期待しているのはLTEへの対応ですね。3Gでも用途を絞れば十分に使えますが、やはり通信は早いに越したことはありません。もちろん性能は向上しても、コストパフォーマンスに魅力が無ければあまり意味が無いので価格しだいかと思います。

現行Nexus7はたしかに優れた機種ですが、旧世代や同世代と比較した際に価格を含めた総合的な性能のバランスにおいて優れている(使い勝手がよい)のであって、新型Nexus7のような次世代機にたいして比較優位を持っている点は価格以外には無いと思います。

書込番号:16417666

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12件

2013/07/30 08:56(1年以上前)

なるほど、皆さんありがとうございます!

新しいのが出て、現行の価格がどう変わるか確認するしかないですね^^;
あと一ヶ月ぐらい悩んで決めたいと思います(^^)

書込番号:16418071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度5

2013/07/30 10:24(1年以上前)

システム領域でおおよそ3GB位使われているから
16GBだと13GBなんだよね。
32GBだと29GBだから余裕具合が結構違う

書込番号:16418281

ナイスクチコミ!4


ref16660さん
クチコミ投稿数:5件

2013/07/30 13:28(1年以上前)

新型には背面カメラが付いたのが一番の魅力じゃないですか?

色々なスレを見ましたが唯一の不満点に背面カメラが無い点が多かったように思います。

旧型を買って背面カメラの必要性を感じたときに「やっぱり新型買えば良かったなぁ〜」と思っても

買い換えるのは容易じゃないですよね?

書込番号:16418695

ナイスクチコミ!2


nikoniko7さん
クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:11件

2013/07/30 14:06(1年以上前)

いますぐ欲しいなら、現行機を、
待てるなら新型を、  です。

9月以降に、旧型になる現行機を買う理由はみつかりません。一万円以内の差なら新型を買わないと後悔します。
解像度があがっているということは、7インチ液晶機では重大な変更です。
タブレットというのは、結局、液晶ディスプレーが一番大事なんで、ここまで大幅なスペックアップは無視できません。たとえ価格が高くなっても、新型の価値はゆるぎません

書込番号:16418773

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2013/07/30 15:44(1年以上前)

今では安定しましたが、扱う動画の種類(サイズ、bps)によっては、まさに新型のカバーする内容だと思います。それ以外でも、ASUSのMEMOPADや、HPのSLATEあたりも候補!?

◆旧型tegra3よりも新型のほうが動画向きなはず
◆何本持ち歩くか、外差しのカードリーダーを我慢できるか
◆フルHDで観たくならないか
◆設定しだいで何とかなるが、Bluetoothイヤホン使う場合の違いも(ただし、今のところ新型は一部不明)

# 自分は、同じ動画目的でも、旧型から新型に買い換えるクチですw

書込番号:16418939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2013/08/02 22:41(1年以上前)

欲しい時に、迷うという事は、
手に出来る機種に飛びつかないで、待って比較対象が把握出来てから判断…つまり待ちなんだと思いますよ。

買い替える余裕(予算)があるなら、現行 16GB買って、
16GBで足りるかどのぐらい必要なのか、現行で満足出来る範囲か確かめて、
新しいの出るまでに、32GBや新機種が必要か体験しておくという考えもあると思います。

それで現行に満足しきれない部分があり、新機種や32GBモデルが不足分を補うなら買い換えればいいし、そうで無いならそのまま使えばいいと思います。

時間(期間)とお金のトレードオフ。

あとは
新し物好きとかすぐ買い替えたり飽きる人は、買い、
買ったら長く大事に使うなら、合ったものを判断するために、待ち、
とか。

書込番号:16430269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ15

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

おすすめの車載ホルダーはありますか?

2013/07/21 12:30(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

スレ主 たぬしさん
クチコミ投稿数:5052件

使いやすくなったナビ

現状は卓上スタンドをガムテープで・・・

最近グーグルマップのナビ機能が強化されて断然使いやすくなったのでナビとして使おうと思いますが
おすすめの車載ホルダーはありますでしょうか?
紹介していただけますと助かります。

それからシガーソケットからヤフオクで買った2.1Aのアダプタで給電しているんですが充電が追いつかず、消費していきます。
画面を落とせば充電はされるのですがヤフオクだから怪しいのですかね?

書込番号:16388537

ナイスクチコミ!0


返信する
tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件

2013/07/21 12:48(1年以上前)

回答ではなく恐縮ですが。

>>最近グーグルマップのナビ機能が強化されて断然使いやすくなったのでナビとして使おうと思いますが

個人的には、徒歩ナビでも横画面で使えるようなったのが、ポイントが高かったです。気づいてない人がほとんどだと思いますが。

>>それからシガーソケットからヤフオクで買った2.1Aのアダプタで給電しているんですが充電が追いつかず、消費していきます。

先日、自転車ナビとして2〜3時間使用しただけで、バッテリーがフルからカラになりました。ナビは、すごい勢いでバッテリーを消費するようです。GPSで測位しつつ、3G通信もするうえに、常時画面表示だからでしょうか。

>>おすすめの車載ホルダーはありますでしょうか?

具体的な要件や使用条件をお書きになったほうが、求めるレスがつきやすいのではないでしょうか?(自由な意見を求めるために、あえて要件を記載してないのでしたらスミマセン)。
ちなみに私は、自転車用のホルダーについて質問しましたが、その際は要件を6つ挙げましたが、おかげさまでみなさまから迅速かつ適切なレスをいただきました。という経験から、そう感じましたので。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000467303/SortID=16269310/#tab

書込番号:16388585

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度5

2013/07/21 13:25(1年以上前)

画面を明るくしてナビの使用はバッテリを著しく消耗します。
2Aの充電では間に合いません。
3AのUSB充電がでてますがこれなら間に合うかもしれません。

書込番号:16388689

ナイスクチコミ!2


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2013/07/21 14:18(1年以上前)

ホルダー

過去ログ見ましたか?
http://bbs.kakaku.com/bbssearch/search.asp?SearchMode=text&SearchWord=%83i%83r%81@%83z%83%8B%83_%81%5B&BBSTabNo=1&TopCategoryCD=&CategoryCD=9999&PrdKey=K0000467303&act=input&Reload.x=0&Reload.y=0

充電

お使いのものがどんなものかわかりませんが
たぶん、ヤフオクだからということではないのでは?
本当に2.1A出力されているのであれば
充電側での対応は無理でしょう。
(本体側の入力制限でこれ以上の出力upは無意味なのかも?)
対応は放電側で。
takazoozooさんの仰る通り、
画面の輝度は一番バッテリーの持続時間に影響しますので、
輝度ダウンするしかないでしょう。

書込番号:16388812

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度5

2013/07/21 14:41(1年以上前)

お勧めの車載用
私は下記の2種類を持っています。

@http://www.amazon.co.jp/gp/product/B004M8ST36/ref=oh_details_o03_s01_i00?
ダッシュボード上やフロントガラスに吸着して使用します。
Nexus7の購入と同時に用意しました。
自由に回転できますが、上下180°回転するとドッキング部が外れます。


Ahttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B006LGYU8A/ref=oh_details_o00_s00_i00?ie=UTF8&psc=1
10インチクラスに対応するために↑を購入しました。
これは非常に面白い構造で気に入っていますが、固定位置によっては揺れます。
バランス良く本体を固定しないと揺れるので、結局位置は固定されますね。
Nexus7の取付はカバー装着だと無理です。(薄い物ならOKかも)
サイズの関係上縦に挟むのですが、ギリギリOKでした。
これも回転可能です。

現在は、Aをマイカーに搭載、@は緊急用で常にマイカーに積んでいます。
例えば、会社の車で遠方へ出向く時なんかに、ナビとして利用します。
フロントに簡単に取付できるので重宝しています。後は、友人の車でとか。

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B008E3NHGO/ref=oh_details_o06_s00_i00?ie=UTF8&psc=1
これマイカーで使用しています。
今のところ充電で困った事は在りません。
私は車で確り充電という意識ではないので(減りを抑えるって感じ)あまり気にしません。
利用端末は、Nexus7とXperia Tablet Zですが、1日持たない事が無いので正直調べた事も有りません。

書込番号:16388877

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 たぬしさん
クチコミ投稿数:5052件

2013/07/21 21:31(1年以上前)

3.1Aなんてあるんですね!
試してみます。

しかし本体が2万円でホルダーが5000円って、どうも手がでませんね・・・。
このままだと落ちてきて危ないんでDIYで作ってみます。

書込番号:16390151

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度4

2013/07/21 22:28(1年以上前)

あきばおーの680円のシリコン製のホルダ使ってます。ペタペタしてるのでダッシュボードのいろんな場所に置ます。

充電は怪しい物だと減りますね。アンカーのアストロ3Eあたりのモバブもオススメです。一日は持つでしょう。

書込番号:16390435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度5

2013/07/21 22:58(1年以上前)

後シガーソケットからの直での充電は電流が安定しないので
一度100v変換>AC-USBアダプタだと電流が安定します。

書込番号:16390565

ナイスクチコミ!1


スレ主 たぬしさん
クチコミ投稿数:5052件

2013/07/31 23:21(1年以上前)

車載ホルダーは100均の強力吸盤2個を使って解決

充電の件は充電、データの切り替えスイッチ付きのケーブルで解決しました。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0040GJXYY/ref=oh_details_o01_s00_i01?ie=UTF8&psc=1
急速充電対応ケーブル等が必要で100均の安ケーブルではダメみたいです。

書込番号:16423833

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度5

2013/08/02 13:52(1年以上前)


おい、それは、スマホ、対応の、奴じゃ、ないのか?

Nexus7は無理ですよ。

書込番号:16428788

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

スレ主 alex_papaさん
クチコミ投稿数:141件

5月以降、Nexus7でdビデオが視聴出来ていたのですが、

先日のAndroid4.3アップデート後は利用が出来なくなりました。

視聴しようとすると

「お客様のご利用の端末は対応機種ですがAndroidのバージョンが異なります。」

「ご利用の端末では以下のAndroid OSでご利用いただけます。」

と表示されます。

ドコモの客相へ電話しても、何も情報を持っていないらしく

「アプリの”お問い合わせはこちら”から質問して下さい。」との事でした。

質問は投げてみたけど、2日経っても何の回答もありません。

どなたか、情報をお持ちの方はいらっしゃいませんか?


最近、防水袋(LOKSAK)に入れて、お風呂に入りながらのdビデオ視聴に、はまっていますが

スマホ(Xperia SO-01E)じゃ画面が小さすぎて悲しいです。

New Nexus7への対応もどうなんでしょね

書込番号:16415871

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/07/29 18:41(1年以上前)

既知の問題ですね。

dビデオ視聴アプリは、Android4.3には現状非対応です。

アプリ側のアップデートを待ちましょう。

書込番号:16415924

ナイスクチコミ!3


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2013/07/29 18:41(1年以上前)

ドコモからAndroid4.3の端末が発売されるときまでには対応するでしょうから、待つしかないのでは?

書込番号:16415925

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/07/29 18:44(1年以上前)

ちなみに、MX動画プレーヤ、TwonkyBeam も駄目ですね。

軒並み動画をデコードする類のアプリは、駄目みたいです。

書込番号:16415937

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/07/29 18:49(1年以上前)

dビデオが使用できないのは、非常に辛いです。
他のアプリは、他のタブレットで動作しているので大丈夫ですが、dビデオだけはスマホでしか観れません><
まぁ、一応、PCでも動作するので大画面での視聴は可能ですが・・・粗くなるしね。
アップデートは未だだけど、悩みますね。

書込番号:16415958

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1652件Goodアンサー獲得:75件

2013/07/29 18:50(1年以上前)

本日現在まだ降ってきていないので、アップデートはしばらく様子見します^^;

書込番号:16415960

ナイスクチコミ!2


nikoniko7さん
クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:11件

2013/07/29 20:05(1年以上前)

動画使えないならアップデート要らねー。

暫く様子見だな。

書込番号:16416222

ナイスクチコミ!1


スレ主 alex_papaさん
クチコミ投稿数:141件

2013/07/29 20:13(1年以上前)

なんか動画関係は全滅ぽいですね

27日(土)早朝にアップデート通知があったので、深く考えずアップデートしたのがまずかったですね

4.2から4.3にアップしても、大きなメリットは無さそうだし

動画系が使えないとなると、私の場合Nexus7の用途がほとんど無くなります。

さて、いつまで待てばいいのやら(困)

書込番号:16416252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:8件

2013/07/29 23:46(1年以上前)

ご存知でしたらすみませんが
Nexusデバイスはファクトリーイメージが公式からダウンロードできますのでバージョンダウンは容易ですよ
Nexus7へのファクトリーイメージ適用手順自体は非常に簡単ですが、その前準備として
bootloaderドライバやAndroid SDKのインストール等が必要ですのでまだでしたら検索してみてください。
https://developers.google.com/android/nexus/images?hl=ja

4.3はアプリごとのパーミッションを変更できる隠し設定がとても便利ですが
それ以外は地味っていうか何が違うのかわからない感じですね。

書込番号:16417221

ナイスクチコミ!4


sakutamaさん
クチコミ投稿数:5件

2013/07/30 00:10(1年以上前)

Android4.3でフレームワークレベルで動画系の仕組みが結構変わってますからねぇ
アプリ側での対応待ちしかないですね
あとは手動で4.2をいれる手段かな?

書込番号:16417321

ナイスクチコミ!1


スレ主 alex_papaさん
クチコミ投稿数:141件

2013/07/30 05:06(1年以上前)

やっぱ、それしかしか無いですか(笑)

暫く(数日?)待ってみてdビデオ側の対応に進展が無ければ

バージョンダウンしてみます。



ありがとうございました。

書込番号:16417720

ナイスクチコミ!1


トム67さん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:14件

2013/07/30 05:31(1年以上前)

スレ主様、情報ありがとうございます。
 4.3が降ってくれるのを心待ちにしてたのですが
 dビデオが見れないなら、不要です。

 対応したら、バージョンアップすることにしました。

書込番号:16417734

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2013/07/30 20:41(1年以上前)

自分も4.3アップデート後、いままで使っていたMX動画プレーヤーで動画再生が出来なくなり困っていましたが、
Vplayerと言うアプリで、問題なく再生できましたので、報告します。

書込番号:16419703

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2013/07/31 15:00(1年以上前)

きゃら雄さんありがとうございます。
お陰様でHDに入れていたビデオ見ることが出来ました。暫くはこれで1回視聴でHDビデオ見ます。

書込番号:16422162

ナイスクチコミ!0


SAM_AQUAさん
クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:19件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/07/31 15:22(1年以上前)

皆さん順調に4.3へ、アップデート出来ているようですね〜

自分はなぜか未だに4.2.2のままで、アップデートの通知は来てません・・・

書込番号:16422214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1652件Goodアンサー獲得:75件

2013/07/31 16:02(1年以上前)

SAM_AQUAさん
過去スレに「OTAを急がせる方法」がありますので、もし急いでいるなら自己責任でお願いします。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000421212/SortID=15192876/#tab

書込番号:16422306

ナイスクチコミ!0


SAM_AQUAさん
クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:19件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/07/31 21:07(1年以上前)

下町情緒さん>
情報ありがとうございます。
なんかすんなりアップデート出来ました。

書込番号:16423265

ナイスクチコミ!0


トム67さん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:14件

2013/08/01 06:16(1年以上前)

ドコモに質問したところ
 4.3については、「鋭意対応中」との回答でした。
 時期については明記されてませんでした。

 お金払ってまで見てるdビデオなんで、4.3は降ってきましたが
 更新していないです。

書込番号:16424395

ナイスクチコミ!0


スレ主 alex_papaさん
クチコミ投稿数:141件

2013/08/01 21:24(1年以上前)

やっと、正式回答がありました。

--------------------------------------------

dビデオへお問い合わせいただき
誠にありがとうございます。

複数のお問い合わせをいただきましたが、
こちらにて併せて回答させていただきます。

◇Nexus7/Android OS 4.3の対応について

ご不便をお掛けして申し訳ございません。

お使いの「Nexus7」におかれましては、
dビデオをご視聴可能なOSバージョンは
「Android OS 4.2」となっております。

「Android OS 4.3」につきましては、
ご利用に向けて鋭意対応中でございます。
何卒ご了承ください。

「Android OS 4.3」に対応できる見込みが取れ次第、
再度ご連絡させていただきますので、
今しばらくお待ちくださいますようお願い致します。

◇新型Nexus7の対応について

【新型Nexus7】に関しましては、
現状、具体的なご案内は出来かねます。
動作検証の上、対応となった時点で
サイト内「対応機種」へ追記いたしますので、
ご参照ください。

----------------------------------------------------

と云う事でした。

まぁ、このまま放置されることはないかと思いますが

ここ数日のうちに解決という訳じゃ無さそうですね



dビデオ視聴の代替機としてスマホ(SO-01E)を使ってみましたが

画面が小さいという以外にも、

コンテンツが内蔵メモリ(Xperia AXの場合、8GB)へしかダウンロード出来ず、容量不足が致命的です。

#一旦ダウンロードしないと、画像が止まる事があるのと

外出時に(3G or LTE)ダウンロードするとコンテンツ1本あたり約1GBあるので1GB/3日、7GB/1ヶ月では全然足りません。


やっぱ、dビデオ視聴にはドコモ製タブレット(Xperia Tablet Z SO-03E等)を購入した方が良さげですね

書込番号:16426603

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

googleマップのアップデートが出来ない

2013/08/01 13:59(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

クチコミ投稿数:116件

ここ二三日、Playストアからアップデート通知が来たアプリの更新を行おうとすると、
「(サーバーからの情報の取得中にエラーが発生しました。【RPC:S-5:AEC-0】」で
更新する事が出来ませんでした。
また、新しいアプリをインストールしようとすると、矢張りエラーに成ってしまいました。

そこでGoogleのアカウントを削除しアカウントを再設定したところ更新作業を行うことが出来ました。、
でも、Googleマップだけは同じエラーメッセージがでて更新する事が出来ません。
新しいアプリのインストールもできますので、マップに何か問題があるのでしょうか ?
宜しくご指導お願いします。

書込番号:16425438

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/08/01 15:49(1年以上前)

すぐしたにありますよ

書込番号:16425686

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:116件

2013/08/01 16:08(1年以上前)

先に書いた症状は4.3アップデート以前からの症状でしたから、4.3がアプリの更新を妨げていたのでは無い様です。
今朝4.3にアップデートしてから、アカウントの再設定を行い色々のアプリの更新を再チャレンジしたところ上手く更新できました。
処が、マップだけはどうしてもエラーに成ります。
デバイスにより、通るアプリと通らない事があるのでしょうか ?
結局 初期化が最終の解決方法でしょうか ?

書込番号:16425728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/08/01 17:49(1年以上前)

自分も一度出たんですけどね。
アカウントのパスワード変更してアカウントを再設定したらいけるようになったので
特に気にしませんでしたね。

書込番号:16425975

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件

2013/08/01 18:09(1年以上前)

有り難う御座いました。
アカウントの再設定では解決しなかったのに、今更新かけたら通りました。
お騒がせいたしました。

書込番号:16426025

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Android4.3 ステータスバー

2013/07/31 21:30(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

スレ主 always0218さん
クチコミ投稿数:21件

例えばesetのアイコンが二重に出ます。

今日アップデート通知が来たので何気にAndroid4.3にアップデートしてみたらパズドラもクラバトもできなくなってしまいました。
これは対応待ちするしかないと思いますが、ステータスバーに裏で動いてるアプリのアイコンが表示されるようになりました。
セキュリティアプリとか通常のアイコンとそのアイコンが二重で出るので困ってます。
○○を実行しています。タップすると詳細が表示されるか、アプリが停止します。となってますが、このアイコンを表示させない設定はあるのでしょうか?
アプリが表示させるアイコンではなくてAndroidのシステムが表示させていると思います。
よろしくお願いします。

書込番号:16423360

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/07/31 21:41(1年以上前)

過去ログにあるよ

書込番号:16423409

ナイスクチコミ!0


スレ主 always0218さん
クチコミ投稿数:21件

2013/07/31 22:27(1年以上前)

ありがとうございます。
見つけました。
しかしよく動かしてるとセキュリティアプリも4.3が非対応みたいですし動画も非対応ですし不便です。
そこで設定のデータの初期化で戻せるのでしょうか?
度々すいません。

書込番号:16423619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/07/31 23:18(1年以上前)

ファクトリーイメージから書き込めば工場出荷状態に戻りますがバージョンダウンできます
ただの初期化じゃダメです
といっても1、2週間で対応されると思いますよ

書込番号:16423819

Goodアンサーナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Google Playが使えません。

2013/07/31 21:33(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]

クチコミ投稿数:4件

先日、OSを4.3にバージョンアップしてから、Google Playでアプリをダウンロードできません。また、インストール済みのアプリも更新出来ません。「サーバーから情報取得中にエラーが発生しました。」のメッセージが出ます。同じような症状の方、おられるでしょうか。どなたか、対処方法がわかる方、おられましたら、よろしくお願いします。

書込番号:16423373

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1652件Goodアンサー獲得:75件

2013/07/31 22:38(1年以上前)

私はそのような事はありませんが、下記を貼っておきます。

http://www.imamura.biz/blog/google/nexus7/13325

書込番号:16423676

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2013/07/31 23:01(1年以上前)

下町情緒さん、早速、情報ありがとうございました。記事のとおり、やってみたところ、無事、解決しました。ありがとうございました。

書込番号:16423755

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]」のクチコミ掲示板に
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]を新規書き込みNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]
Google

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2012年10月30日

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]をお気に入り製品に追加する <1698

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング