Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012] のクチコミ掲示板

2012年10月30日 登録

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

軽量で携帯性にすぐれた7型タブレット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 4.1 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:1GB CPU:Tegra 3/1.3GHz Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012] の後に発売された製品Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]とNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]を比較する

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 8月28日

画面サイズ:7.02インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.3 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:2GB CPU:APQ 8064 QuadCore/1.5GHz

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の中古価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のスペック・仕様
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のレビュー
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のクチコミ
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の画像・動画
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のピックアップリスト
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のオークション

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]Google

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2012年10月30日

  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の中古価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のスペック・仕様
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のレビュー
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のクチコミ
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の画像・動画
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のピックアップリスト
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012] のクチコミ掲示板

(10686件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1123スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]」のクチコミ掲示板に
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]を新規書き込みNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1123

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ディスプレイのスリープについて

2013/01/26 04:11(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

スレ主 takiyさん
クチコミ投稿数:2件

ディスプレイのスリープ設定について、
設定→ディスプレイ→スリープ にて変更ができると思いますが、
初期設定(?)の15秒から他の長さ(2分など)に変更し、
表示が「操作が行われていない状態で○○(2分など)経過後」と表示されても、
一旦ディスプレイの設定画面から移動してしまうとまた15秒に戻ってしまいます。

アプリが干渉しているのではないかと考え、アンインストールなどして試してみましたが、
全く症状が改善しません。

どなたか対応方法をご存知の方がいらっしゃれば、ご教示いただければ幸いです。

書込番号:15671306

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2013/01/26 07:56(1年以上前)

節電アプリやロック画面を変更するアプリ等の影響だと思いますけどね。
上記のようなアプリはアンインストールされたんですよね...

後は端末の初期化くらいしか思い付かないです。
初期化でも改善されないようであれば、購入店へでしょうか。

書込番号:15671556

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 takiyさん
クチコミ投稿数:2件

2013/01/28 02:45(1年以上前)

ついんたさん

ご回答頂きましてありがとうございました。
結論から申し上げますと、本件解決しました。

あれからインストールされているアプリを一つ一つ強制終了しながら、
変更が出来ないか試した所、Screeblの設定の所為でした。。。
同アプリの設定で画面表示のスリープまでの時間が15秒となっていたため、
それが大本の設定を変更できないようにしていました。

大変お騒がせいたしました。

書込番号:15681265

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

スレ主 raydreamさん
クチコミ投稿数:1023件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

母が家の外でもほんのちょっとNexus7でインターネットを見たいと言うので、
こちらの書き込みを参考にさせて頂いて楽天エントリープランとモバイルル
ータの組み合わせを考えています。

掲示版の書き込みでは、docomoの「L-04D レッド Wi-Fiルーター」で楽天のエン
トリープランにつなぐことが出来るとのことだったかと思うのですけど、楽天の
エントリープランの申し込みの際にSIMかMicroSIMのどちらかを選ぶようなのです。
上記の機種のスペック情報を見てもどちらが刺さるのかがわからなくて迷ってい
ます。またこのモバイルルータとNexus7の2台だけで、外出先でのネット接続が
可能(エリア内の場合)と認識しているのですが間違っていないでしょうか?

HPから楽天エントリープランの相談窓口に電話をして質問しましたら、「Nexus7
とは何ですか?」と聞かれるような状態でよく話が通じませんでした。

母の使い方からして楽天エントリープランで十分だろうと思っているのですが、
モバイルルータを含めてもっとお勧めのものがありましたら教えていただける
と幸いです。

書込番号:15669406

ナイスクチコミ!0


返信する
yachtodaさん
クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:13件 浜名湖畔の花情報 

2013/01/25 20:34(1年以上前)

ちょっとアドバイスです。
docomo wifiルーター:L-04Dと楽天エントリープランの接続はマイクロSIMです。標準SIMではないのでご注意ください。
また、このプランでは同時に10台まで接続することができます。iPad、iPodTouch5th、Nexus7を接続して楽しんでいます。月額使い放題で980円それも高速LTE200MBがついているので、現在ではモバイル入門プランとしてはおすすめですね。
詳細は過去スレでどうぞ。http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000433816/Page=2/SortRule=1/ResView=all/#15660271

書込番号:15669715

Goodアンサーナイスクチコミ!2


fluidlabさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:2件

2013/01/25 20:34(1年以上前)

MicroSIMだと思います.ドコモの場合,MiniUIMと表記しているようですが,
MicroSIMとMiniUIMは,同じものです.

因みに,「L-04D レッド Wi-Fiルーター」の方にMicroSIMを入れて使うので,
Nexus7と言って,相談窓口の人に話が通じなかったのも何となくわかります(笑)

この質問もできれば,「L-04D レッド Wi-Fiルーター」の掲示板の方で
質問されるとよろしいかと思います.

書込番号:15669717

Goodアンサーナイスクチコミ!1


yachtodaさん
クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:13件 浜名湖畔の花情報 

2013/01/25 20:40(1年以上前)

楽天ブロードバンドへの問い合わせは電話はすご〜く繋がりにくいです。1時間でつながればよいほうです。それくらい、人気があるのでしょう。
メイルのほうがおすすめです。丁寧な返事がかえってきますよ。

書込番号:15669748

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 raydreamさん
クチコミ投稿数:1023件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/01/25 21:51(1年以上前)

>yachtodaさん
>fluidlabさん

さっそくアドバイスいただきありがとうございます!マイクロSIMのほうで申し込みます。

モバイルルータについては連続使用時間の長いL-03Eも考えたのですが価格がまだかなり高いようで断念しました。(それに楽天HPの動作確認機種のリストにも乗っていないのでちょっと怖いですね。)楽天エントリープランとL-04D(+予備バッテリー)という形で勧めてみます。

ありがとうございました^^

書込番号:15670117

ナイスクチコミ!1


yachtodaさん
クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:13件 浜名湖畔の花情報 

2013/01/26 08:04(1年以上前)

L-04Dの予備バッテリーはおすめです。3倍容量なので、安心で1日以上使えます。標準のバッテリーを予備にしています。値段がL-04Dと同じくらいなのがネック。
L-04Dの充電はNexus7のマイクロUSBケーブルで可能なのもよいです。
最新のモバイルWifiルーターのランキングもごらんください。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1301/25/news017_2.html

書込番号:15671570

ナイスクチコミ!1


スレ主 raydreamさん
クチコミ投稿数:1023件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/01/26 13:21(1年以上前)

yachtodaさん

詳しい情報をありがとうございます!

L-04Dを注文しました。

予備バッテリについてはNexus7用に購入した
ANKER Astro3E10000mAで代用できないかなと思っています。
(給電用のUSBポートがApple用とAndroid用に別れていて
どちらを差したら良いのかわかりませんけど^^;)

よろしければ参考に伺いたいのですけど、ランキングで1位
になっているGL04Pなどを購入しても楽天エントリープランで
基本的には動くと考えて良いのでしょうか?楽天のホームペ
ージの動作確認リストの対応機種が少なすぎて、これだけし
か動かないわけでは無いのでは?と疑問に思っていました。

書込番号:15672637

ナイスクチコミ!1


yachtodaさん
クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:13件 浜名湖畔の花情報 

2013/01/26 16:05(1年以上前)

悩ましい点ですね。必ず、すべてのカードの動作を保証するものではありませんと記述されていると思います。
wifiルーターのスレで実際に使っている、または、失敗したなどの事例を問い合わせるのが早道かも知れないですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000387658/SortID=15222487/

書込番号:15673287

ナイスクチコミ!1


スレ主 raydreamさん
クチコミ投稿数:1023件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/01/26 17:24(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。

そうなんですよね。実際に繋いでみた方の話を聞かないと確かなことがわからない
ところがありますね。

今後も売れ続けてネクサス7の対応情報も増えてきてほしいなと思います。

書込番号:15673635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8632件Goodアンサー獲得:1595件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/01/27 14:00(1年以上前)

こんにちは。emobileルーターGP02+楽天LTEエントリーで使っています。
解決ずみながらご参考で。

>GL04Pなどを購入しても楽天エントリープランで
>基本的には動くと考えて良いのでしょうか?

ネット検索で
「ドコモ提携プロバイダー(MVNO)&対応機種 比較一覧」
って入れてみてください。
#直リンクを貼るとエラーで書き込めなかったので。

個人の方?のblogのようですが、
楽天LTEやその他同様業者のまとめ、使用可能なルータの機種一覧があります。

ここによると、GL04Pでも使用可能なようです。
ただしFOMAハイスピードの下り最大14.4Mbpsまでなので速度はドコモFOMAスマホ並み、プラスエリア非対応ゆえ。郊外・郡部では使えないかもってリスクはありますね。
#私の使ってるGP02も同じですけど、初期コストを安くすべく割りきりました(笑)。

書込番号:15677783

ナイスクチコミ!1


スレ主 raydreamさん
クチコミ投稿数:1023件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/01/27 18:43(1年以上前)

みーくん5963さん

たいへん貴重な情報をいただきありがとうございます^^ノ

モバイルルータ関係は迷いますね〜。接続サービスをどこ会社のどのプランにするかも関係しますし、機能がよくても値段が高かったり、機械同士の相性が確認しにくかったり、いくつかハードルがありますね。

モバイルルータ、私の分までほしくなってきましたw
参考にさせて頂きます。

書込番号:15679010

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

JPEG写真の取り込み

2013/01/19 14:54(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

スレ主 kuuipo^o^さん
クチコミ投稿数:230件

簡単な質問ですみません
パソコンに保存してあるJPEGの写真を普通にタブレットに
保存して見たいのですが
色々調べてもなにやらマニアックな情報ばかりでよくわかりません
付属品のUSBケーブルをパソコンにつなげて何処に写真を入れれば良いのですか
又、入れた写真はどうやって見るのですか
くだらない質問ですみませんどなたか付き合って下さい

書込番号:15640570

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/19 15:13(1年以上前)

Nexus7に付属のUSBケーブルでパソコンと接続し、
「内部ストレージ」を開くと各フォルダがあるので
対応するフォルダへファイルを入れるだけです。

写真は「Pictures」フォルダです。

初期アプリですと「ギャラリー」で見られますよ。

書込番号:15640648

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度5

2013/01/19 15:24(1年以上前)

持っているPC、PCのIFなどがわからないとアドバイスできませんが、
PCにbluetoothがついているなら、Nexusに以下のアプリを入れれば、相互にファイル転送が可能になります。

http://ascii.jp/elem/000/000/621/621695/

書込番号:15640690

ナイスクチコミ!0


r7bypassさん
クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:55件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度5

2013/01/19 15:33(1年以上前)

基本的にはどのフォルダに入れても構いません。
ですので、あわむーちょさんの仰る通り標準で「Pictures」フォルダがありますのでそこがわかりやすいでしょう。
ただ、スクリーンショットの画像などもそこに保存されていくのでフォルダ分けをお勧めします。

お勧めの画像ビューワアプリでは「QuickPic」がありますね。
アプリを起動すると自動的に画像ファイルのあるフォルダを抽出し、フォルダ名とサムネイル表示されます。
読み込みも速く、隠しフォルダ設定や色々できて使いやすいですよ。

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.alensw.PicFolder&hl=ja

書込番号:15640721

ナイスクチコミ!0


スレ主 kuuipo^o^さん
クチコミ投稿数:230件

2013/01/19 15:53(1年以上前)

あわむーちょさん 又、みなさんありがとうございました
色々検索したのですが難しいテクニックで良く分りませんでしたが
言われた通りにホルダーに入れて見る事が出来ました
これから色々勉強します

Happy_go_lucky19681126さんの説明のbluetoothもPCに付いていますが
使った事がありません宝の持ち腐れです頑張ります

r7bypass さんの説明のアプリも色々便利な物が有るようですが
なんせ多すぎて何が何だか分らない状態です…

つまらない質問に温かく回答頂きありがとうございました頑張ります。

書込番号:15640793

ナイスクチコミ!0


kings001さん
クチコミ投稿数:539件Goodアンサー獲得:8件

2013/01/27 11:57(1年以上前)

スレ主さん、こちらから失礼します。レビューに乗ってるnexusのケースのメーカーを教えてください。

書込番号:15677308

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 良い天気アプリは?

2013/01/26 22:10(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

スレ主 gakyyyさん
クチコミ投稿数:171件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度4

スマートフォンで「ウェザーニュースタッチ」を使っていて、
天気予報は良かったので、使っていましたが、

更新するたびに、改悪が続き今回のアップデートでも不具合が出たので、
もう使うのを止めることにしました。

で、ウェザーニュースタッチと同じような内容で、
何か良い天気アプリがあれば、ぜひ、教えてください!

以下が揃っていればいいです。

・1時間単位の予報とコメント
・週間予報とコメント

できれば、

・日の出、日の入りなんかも表示してくれるとありがたいです。


P.S.

「GO天気EX」が良さそうなのでインストールしてみたんですが、
私の見方が悪いのか、当日の表示しかなく、週間予報が見れませんでした。。。
(ウィジェットでは使っていません)



書込番号:15674988

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/01/27 01:28(1年以上前)

ご希望通りとまではいかないかもしれませんが、
ss天気予報 newというアプリはどうでしょうか。
http://s-max.jp/archives/1369539.html

書込番号:15675911

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2013/01/27 02:08(1年以上前)

私も探していますが、中々いいのが見つかりませんね。

「ウェザーニュースタッチ」も「GO天気EX」も試してみたことありますが今一ですね。

*ウェザーニュースタッチ
 空の画像なんて要らんし
*GO天気EX
 世界の天気なんか要らんし

あと試したのは「おしゃれ天気」「WheatherNow」
両方とも絵がちゃらい。

女性の絵が無ければ「おしゃれ天気」がスレ主さんにはお勧めでしょうか。

書込番号:15676028

Goodアンサーナイスクチコミ!0


鉄也さん
クチコミ投稿数:4130件Goodアンサー獲得:92件

2013/01/27 07:22(1年以上前)

3時間単位の表示ですが
ピンポイント天気予報
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.android.tomapps
を使ってます。

書込番号:15676365

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:12件

2013/01/27 07:24(1年以上前)

私もいろいろ探して、結局アプリではなくtenki.jp のショートカットで使ってます。
情報量も多いし、便利ですよ。

書込番号:15676366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 gakyyyさん
クチコミ投稿数:171件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度4

2013/01/27 11:26(1年以上前)

>SCスタナーさん

一度、試してみます。
ありがとうございました。

>1985bkoさん

ウェザーニュースタッチ→空の画像とかいらんですよね(笑)
いらんもんが多すぎる。

シンプルに天気予報だけならベストアプリなんですがねぇ・・・
昔の方が良かったのに改悪しまくりです。。。

「おしゃれ天気」「WheatherNow」
確かに絵がちゃちいですね(笑)
ちょっと、私的にはNGですね(苦笑)

いろいろ挙げていただき、ありがとうございました。

>鉄也さん

ありがとうございました。

>ジャイアント・パパさん

ありがとうございました。



>>>皆さん

ありがとうございました。

どのアプリも一長一短ですね。。。

とりあえずは、標準的に使うのが「そら案内」というアプリにしました。

AndroidでもiPhoneでも使えるアプリです。

あとは、一日の情報が多い「GO天気EX」との併用でいってみます。



また、何か良いアプリがあれば教えて下さい。



書込番号:15677172

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2013/01/27 11:44(1年以上前)

「The weather Channel」も私的にはいいかな?って感じです。
「そら案内」は試したことが無いので試してみます!

書込番号:15677248

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

消えたアイコンの再表示について

2013/01/24 17:47(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

スレ主 ピノ♪さん
クチコミ投稿数:67件

幸運にもNexus7が福引きで当たり、試行錯誤しながらも子供と毎日楽しんでいます。
でも、どうしても自分では解決できない問題が発生してしまい、お知恵を頂ければ幸いです。

アプリボタン(?)[ホーム画面の下、真ん中にあるクリリンの頭のようなボタン]を押すとアプリのアイコンが一覧になって出ますよね?
そこから「ストリートビュー」のアイコンがいつのまにか消えてしまったんです(涙)
「設定」→「アプリ」をみるとちゃんと「ストリートビュー」は入ってます。
試しに一度アンインストールして、もう一度インストールしてみたんですが、アイコンは再表示されませんでした。

親子共とても楽しんでいたアプリなので、どなたか消えたアイコンの再表示の方法を教えて頂けませんか?

書込番号:15664608

ナイスクチコミ!0


返信する
まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2013/01/24 19:04(1年以上前)

ストリートビューは、グーグルマップアプリで、見たい所を長押しし、ポップアップが表示されたら、それをタップすると、ストリートビューのぼたんが出てきます。

単独では、たぶん、起動できないと思います。

書込番号:15664907

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度5

2013/01/24 19:53(1年以上前)

とりあえず、見てみたけど無いですね。
そもそも、そこに在ったのですか?
無ければ、探せませんね。

書込番号:15665115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度5

2013/01/24 20:00(1年以上前)

まいぱさんの言われる通りですね。
試してみましたが、そのやり方で出てきました。
私は興味が無かったのでやったことが無かったのですが、場所によってできない場所がありますね。てか、出来ない場所が多いです。特に私が住んでいる田舎の方では全くダメでした。

書込番号:15665139

ナイスクチコミ!0


スレ主 ピノ♪さん
クチコミ投稿数:67件

2013/01/26 20:27(1年以上前)

まいぱさん、prego1969manさん、ありがとございます。
実は福引きで当てたのは子供でして、nexusの主導権は子供に有り、子供の合間に私が「貸してもらってる」状態なんです。
それで子供たちが遊んでる時に一緒にストリートビューを楽しんでました。
間違った思い込みなんでしょうね、アイコンからストリートビューを起動さすんだと思い込んでました。
一人で見ようと思ったらアイコンがなく、マップにはPC版のようにペグマンもいない・・・。

教えて頂いたおかげでまた探検が出来ます♪有り難うございました。

書込番号:15674438

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

使用履歴の削除について

2013/01/26 08:24(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

スレ主 ukightyさん
クチコミ投稿数:20件

ホームボタン右のアプリの使用履歴ですが削除することはできるのでしょうか?
調べてもわからなかったのでご教示願います

書込番号:15671616

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2013/01/26 08:35(1年以上前)

左右どちらかにスワイプを。

タスクキー自体を削除ということであれば、root取るしかありません。

書込番号:15671646

ナイスクチコミ!2


スレ主 ukightyさん
クチコミ投稿数:20件

2013/01/26 09:14(1年以上前)

回答ありがとうございます。解決しました。

書込番号:15671756

ナイスクチコミ!0


m_kazu-reさん
クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:3件  ☆デジカメ写真☆メインは花 

2013/01/26 14:43(1年以上前)

私は削除したいアイコンを長押しして、
現れたメニューから、リストから削除、を選択していました。

スワイプでも消せるのね。

書込番号:15672967

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]」のクチコミ掲示板に
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]を新規書き込みNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]
Google

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2012年10月30日

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]をお気に入り製品に追加する <1698

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング