Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012] のクチコミ掲示板

2012年10月30日 登録

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

軽量で携帯性にすぐれた7型タブレット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 4.1 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:1GB CPU:Tegra 3/1.3GHz Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012] の後に発売された製品Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]とNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]を比較する

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 8月28日

画面サイズ:7.02インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.3 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:2GB CPU:APQ 8064 QuadCore/1.5GHz

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の中古価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のスペック・仕様
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のレビュー
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のクチコミ
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の画像・動画
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のピックアップリスト
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のオークション

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]Google

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2012年10月30日

  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の中古価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のスペック・仕様
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のレビュー
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のクチコミ
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の画像・動画
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のピックアップリスト
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012] のクチコミ掲示板

(5393件)
RSS

このページのスレッド一覧(全589スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]」のクチコミ掲示板に
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]を新規書き込みNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
589

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信14

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

スレ主 ddaaさん
クチコミ投稿数:70件

Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GBお持ちの方に質問です。

私は埼玉県人で、イーモバイルPocket WiFi LTE(GL04P)を持っています。

東京都内のショップの中で、ヤフオクやアマゾンやオークファンを調べるだけのタブレットが欲しいです。

携帯電話とスマホはお金がないので持っていません。これからもスマホ(アイホーンやアンドロイド)は絶対に買いません。ノートPCを持っていますが、ショップの中では大きすぎて店員の目があるので見れません(笑)

・自宅では、ネットは自作PC+イーモバイルGL04Pを使用。LTEで光ファイバー並みに速いです
・月2回の東京ショップ出張(1泊2日)はノートPCも持っていきますが、ショップの中で見ることは無理です(笑)
・都内の漫画喫茶に泊まり。次の日も東京ショップ巡りでタブレットが必要(漫画喫茶でタブレット・ノートPCフル充電します)
・漫画喫茶の中でも自分のノートPC+GL04Pでネットを見ています。お気に入りが完璧な為


GL04Pとの接続成功後、タブレットのインターネットをクリックで、ヤフオク・アマゾン・オークファンはすぐに出来ますよね?

何もかもタブレット初心者です。よろしくご回答お願い致します!

書込番号:16149818

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60398件Goodアンサー獲得:16104件

2013/05/19 10:26(1年以上前)

>東京都内のショップの中で、ヤフオクやアマゾンやオークファンを調べるだけのタブレットが欲しいです。
ショップの中でタブレット端末で見る行為自体、怪しまれることと思うのですが…

書込番号:16149919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:16件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度4

2013/05/19 10:44(1年以上前)

〉GL04Pとの接続成功後、タブレットのインター ネットをクリックで、ヤフオク・アマゾン・オ ークファンはすぐに出来ますよね?

イーモバの電波を受信出来れば問題なく出来ます
UQwimaxで同じ用な使い方してますが、ショップ内で怪しいかは別です

書込番号:16149986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ddaaさん
クチコミ投稿数:70件

2013/05/19 10:54(1年以上前)

うめ茶漬さん返信ありがとうございます。

初めて、ノートPCに認識させた時と同じように、WPA KEYを入力し、成功したらインターネットをクリックで、ヤフージャパン→ヤクオクで良いのでしょうか?

書込番号:16150021

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2013/05/19 12:17(1年以上前)

>初めて、ノートPCに認識させた時と同じように、WPA KEYを入力し

ノートPCでOKなら、それでOKでしょう。

書込番号:16150330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:7件

2013/05/19 13:22(1年以上前)

>ヤフオクやアマゾンやオークファンを調べるだけのタブレット

nexus7もショップの中で移動しながら片手でもつには
意外と大きく結構目立つような気も...。

その用途ではスマホの白ロムあたりがベストだと思います。

・WiFi利用でSIMを使わなければ追加の月額料金かからないし
・値段も1年くらい前の機種であればnexus7(16G)よりも安い

書込番号:16150537

ナイスクチコミ!0


スレ主 ddaaさん
クチコミ投稿数:70件

2013/05/19 15:05(1年以上前)

Chiki-2008 さんご回答ありがとうございます。

何もかもタブレット初心者なもので、「スマホの白ロム」とは最初の端末購入代金のみで、毎月お金がかからないというものでしょうか?

「値段も1年くらい前の機種であればnexus7(16G)よりも安い」とは具体的にはどの機種を指しますでしょうか?中古アイホーン4Sなどアンドロイドの中古という意味でしょうか?

Chiki-2008 さん、再度ご回答お願い致します。

書込番号:16150847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:7件

2013/05/19 15:43(1年以上前)

>「スマホの白ロム」とは最初の端末購入代金のみで、毎月お金がかからないというものでしょうか?
→ SIMの通信契約をしないでWiFiだけを使用すれば、毎月のお金はかかりません。

白ロムの機種については、多少のリスクも伴うものなので、ご自分でググってよく理解した上で決めてくださいね。

書込番号:16150965

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2013/05/19 16:03(1年以上前)

スレ主さんの書き込み内容から判断すると
白ロム品に手を出すのはやめた方が無難でしょう。
勿論、ご自分で調べて知識を身に付ける気があるなら
いけると思いますが。。。

書込番号:16151024

ナイスクチコミ!0


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2013/05/19 16:11(1年以上前)

キハ65さん

新宿や池袋のヤマダ電機は、Nexus7で
価格.comの画面を店員に見せながら
価格交渉できますよ。

書込番号:16151048

ナイスクチコミ!2


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2013/05/19 16:19(1年以上前)

7インチクラス:Nexus 7が価格、性能面からベストな選択だと思う。
ただし、スマホ、タブレット初心者であれば多少の戸惑いはあるでしょう。
必ずセキュリティ対策は行って下さい。
Google Play上でもワンクリック詐欺アプリが急増しているので。

それよりも小さなスマホクラス:iPod Touch。
4インチだが使い勝手が初心者に向いてる。
セキュリティは変なサイトを閲覧とかしない限りは無くても
被害には合い難い。

書込番号:16151075

ナイスクチコミ!0


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2013/05/19 16:20(1年以上前)

ddaaさん

> 白ロム
回線契約を伴わない中古携帯のことで
中古ショップやオークションで売買されています。

初心者の場合は、多少高くても、保証のある
中古ショップで購入したほうがよいと思います。
例)ソフマップ、ドスパラ、じゃんぱら等

ソフマップ・ドットコム 中古スマートフォン
http://www.sofmap.com/product_list/exec/_/gid=UD12000000

書込番号:16151077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:18件

2013/05/19 17:39(1年以上前)

スレ主さま

当初の質問に誰も答えないので(笑)
ヤフオク、アマゾンともにスレ主様の考えている方法で問題なく使用出来ます。しかしお世辞にも使い勝手がよいとは言えません。ヤフオク、アマゾンともにアプリをダウンロードして使用する事をおすすめします。もちろん無料です。

あと個人的な意見ですがNEXUS7サイズであればショップで使用してもそんなに違和感は感じません。

書込番号:16151382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Unix5532さん
クチコミ投稿数:1308件Goodアンサー獲得:35件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度4

2013/05/19 23:43(1年以上前)

ショップにもよるのでしょうが、ケーズではスマホ片手にカカクコムや他店ではいくらだと店員さんに交渉して購入しているお客を何人も見ました。

事前に調べて他店の価格を伝えて、店員さんがPCで確認して対応しているケースもあります。

私はいつもケーズWEBの価格までは一発交渉で安くしてもらっています。ちなみにお願いすれば店内のPCでカカクコムにアクセスさせてくれます。

書込番号:16153074

ナイスクチコミ!0


スレ主 ddaaさん
クチコミ投稿数:70件

2013/05/20 06:29(1年以上前)

皆様ありがとう御座いました!

中古でバッテリーの減った白ロムのエクスペリアを7千円程度で買っても、新品バッテリーで1万円程度して、結局「安物買いの銭失い」ということが分かりました。

購入時期は6月下旬を考えています。この値下がり方だと、6月下旬には1.5or1.6万円台で買えそうなので、Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GBの購入でかなり前向きに考えています。

ありがとう御座いました!

書込番号:16153634

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

いわゆる携帯会社で出しているデジタルフォトフレームのように画像付きメールを受信したら
自動で再生するアプリはありますか?自動で再生されるのが希望です。
どなたかご存知でしたら教えてください。よろしくお願いいたします。

書込番号:16146706

ナイスクチコミ!0


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2013/05/18 14:56(1年以上前)

Google Playで検索しましたか?
この中からお好みのものを。
https://play.google.com/store/search?q=%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%88%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%A0

書込番号:16146799

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/18 21:26(1年以上前)

これはどうですか?
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.clore.android.faceframe&hl=ja

書込番号:16148037

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:75件

2013/05/20 01:18(1年以上前)

1985bkoさん、ありがとうございます。なかなか、自動で受信、スライドショーで再生してくれるアプリがみつかりません。
オススメがありますでしょうか。

書込番号:16153360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2013/05/20 01:21(1年以上前)

trenteetunさん、ありがとうございます。
なぜか、自分の環境でうまく動かないのですXperiaアクロHDを使っています。
うまく行けば母にタブレット端末を購入したいのですが。現状、うまくいかないので、携帯会社のフォトフレームと悩んでいます。

書込番号:16153369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:262件Goodアンサー獲得:3件

2013/08/31 23:01(1年以上前)

その後どうでしょうか?良いアプリ見つかりましたか?
私も遠方のジジババにフォトフレームとして検討しています。

書込番号:16530106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2013/12/02 23:25(1年以上前)

見つかりませんでした。何かあるといいんですけどね。
今更、すみません。

書込番号:16908928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

機能について教えてください

2013/05/15 16:45(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

クチコミ投稿数:5件

投稿について書き込みできますが、映像も投稿できますか!

多分アホな質問だと思いますが恥を忍んで、エクセル。ワード、文章を訂正できますか!

書込番号:16136186

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1442件Goodアンサー獲得:135件

2013/05/15 17:20(1年以上前)

アップ可能なファイルは画像と動画のみです。
http://kakaku.com/help/guide_04_43.html
http://kakaku.com/help/guide_04_45.html
を参照ください。

書込番号:16136283

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/05/15 17:31(1年以上前)

ヒロッチイさん

>エクセル。ワード、文 章を訂正できますか!

Microsoft Officeの互換ソフト、例えば「Quickoffice Pro」などを購入すれば、編集は可能ですが、Microsoft Officeと同じではないので、実用的に使えるか否かには、スレ主さんが確認する必要があります。

ドキュメントを校正するならWindowsパソコンの方が無難ではあります。

書込番号:16136311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

買いました。

2013/05/15 14:11(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

クチコミ投稿数:1件

長いタッチペンを探しています。教えてください!!

書込番号:16135841

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2013/05/15 14:16(1年以上前)

長いって、どのくらい?
普通のボールペンの倍の長さとか?

書込番号:16135855

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:29件

2013/05/15 18:08(1年以上前)

ワコムのbamboo stylusってのがあるみたいですが、
キャンドゥなど百均にもありますよ。
ボールペンサイズです。

書込番号:16136400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2167件Goodアンサー獲得:57件

2013/05/15 18:55(1年以上前)

ボールペンも付いてます(^o^)/

びえうtさん、こんにちは。

大規模ダイソーで購入したもので145mmです。
それでもまぁボールペン程度です。

使い勝手が悪くても、ボールペンの書き味が絶品ですので後悔しません。(^o^) 

ご参考までに。

書込番号:16136517

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信19

お気に入りに追加

標準

初心者 ネクサス7 ネットに繋がりません…涙

2013/05/12 15:20(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

スレ主 panda58さん
クチコミ投稿数:5件

初の投稿で、質問させていただきます。
今回、ネクサス7を購入したばかりで
ようやく無線の環境が整い、よし!!
っと言うときに、トラブルが起きました…
初期設定も無事に終わり、電波の状況も「非常に強い」で、なんとも無いかと思っていました。
けれど、Googleアカウントを作るとこらへんから、既存のアドレスやIDを入れても
「アカウントできません」になり、一回
YouTubeにアクセスしようと思い、
してみましたが「再試行してください」になってしまいます。

無線の環境は大丈夫なはずなのですが、
なぜ接続できないのでしょう…

もし詳しい方がいたら、教えてください!!
お願いしますっ!!!
長文失礼しました。

書込番号:16125212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/05/12 15:39(1年以上前)

無線の設定が間違ってるんだよ
その書き込みではどこが間違ってるかはわかりませんが

書込番号:16125264

ナイスクチコミ!1


スレ主 panda58さん
クチコミ投稿数:5件

2013/05/12 15:44(1年以上前)

返事、ありがとうございます!

無線の設定ですか…
というと、もちろんパソコンから設定を
やり直した方がいいという解釈で大丈夫ですか(>_<)?

書込番号:16125283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2013/05/12 16:35(1年以上前)

非常に強いって出てるのは、単に見えてるだけな気もします。
それをクリックして接続をきちんとしましたでしょうか?

手順を書いて見てください。

書込番号:16125421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度4

2013/05/12 17:14(1年以上前)

Nexus7への無線の設定ができてないって意味ですよ。

書込番号:16125554

ナイスクチコミ!1


スレ主 panda58さん
クチコミ投稿数:5件

2013/05/12 17:19(1年以上前)

はい!
話が足りなかったので、補足します。
実を言うと、Wi-Fi接続をpcにする
ところからてこずっていました。
わたしの家の環境的に、無線がないものを使用していたので、光回線を利用する「光LINK 」のPWR-Q200をレンタルし設定をはじめたのですが、普通なら右下にネットワーク〜のアイコンがあるはずなのですが、私のWindows7にはそれらしきものがなく、設定を違う方法でやっていたのですが、今日ネクサス7にSSID など
入れたら初期設定だけ、することができました。けれど、今接続のことを問われ、妹の3DS で無線を確認したところ残念ながら、接続環境がない、と出てしまいました。
ネクサス7の初期設定どころか、まだ無線が繋がっていないのかもしれません。
無線の繋ぎ方を、お恥ずかしいのですが
教えて下さい。
いろいろ話がかわってしまい、申し訳ありません!

書込番号:16125568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2013/05/12 17:26(1年以上前)

WEBのブラウザで、YahooとかGoogleとかのページにつながりますでしょうか? つながらないなら、
おそらくWi-Fi(無線LAN)の設定がちゃんとできてません。

 http://www.youtube.com/watch?v=xU1hip2H7Lo

書込番号:16125588

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/05/12 17:55(1年以上前)

問題を切り分ける為に、一旦PCにて有線接続でのネット接続が出来るか確認しては?

そもそも「PWR-Q200」がフレッツか、3G回線への接続設定が出来て無いんじゃ?

WAN側(プロバイダへの接続)インターネッツトへの設定出来てます?

クレドールに有線ポートがありますよね?それPCと繋いでネット出来てますか?

書込番号:16125675

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2013/05/12 17:57(1年以上前)

> 無線がないものを使用していたので、光回線を利用する「光LINK 」のPWR-Q200をレンタル

 http://www.enjoy.jp/cs/tech/internet/router/ntt/pwrq200/

の上から二番目の

 PWR-Q200をひかり電話対応ルータや既存のルータと接続する場合

のつなぎ方ですかね。もしそうで、PWR-Q200の設定ができているかが怪しければ、下記をご覧ください。

 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1479428754

書込番号:16125680

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/05/12 18:16(1年以上前)

PWR-Q200はどう言う繋ぎ方なのか?

3Gで通信したいのか?

終端装置と有線で繋いだのか?

ホームゲートウェイと有線で繋いだのか?

ホームゲートウェイと無線で繋いだのか?

詳しく正確に書かないとアドバイス自体憶測で意味のない書き込みしか出来ないです。

書込番号:16125745

ナイスクチコミ!1


スレ主 panda58さん
クチコミ投稿数:5件

2013/05/12 18:36(1年以上前)

そうですよね

確かに情報が足りなさすぎました。
私の希望としては、今のpcはもともと有線でつないであるので、そこは変えるつもりがありません。
そのため、有線と無線の二つにしようと考えました。
そうなると、私はWPS のプッシュボタン式にしようと思いました。
説明書を読む限り、Windows7にはタスクトレイにワイヤレスネットワークのアイコンがあると載ってるのですが、わたしのパソコンには説明書とは少し異なるアイコンの様で、やり方も説明書とは違いました。
そこで、どうやればいいのか分からなくなり
いろいろネットで調べても出ず、ここで質問することにしました。
ちなみに、pc はFUJITSUのLIFEBOOKのAHシリーズです。

書込番号:16125822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/05/12 19:29(1年以上前)

1つ1つ質問します。

「もともと有線でつないであるPC」は、終端装置直付けですか?それともホームゲートウェイの様なルータが噛んでいますか?

書込番号:16125993

ナイスクチコミ!1


fukutakeさん
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:19件

2013/05/12 19:29(1年以上前)

とりあえず、パソコンは有線で接続と考えているみたいなのでパソコンの設定は後回しにして
nexus7の接続を優先していきましょう。
いままでの話の流れからいって想像すると、モバイルルーターと光ケーブルモデムの接続がうまくいっていないようですね。
他の方もモバイルルーターと光ケーブルモデムのをどのように接続しているか情報が欲しいみたいです。

書込番号:16125995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:978件Goodアンサー獲得:107件

2013/05/12 19:50(1年以上前)

http://web116.jp/shop/hikari_p/q200/reference/index.html
で、無線方式で本商品に接続する→スマートフォン/タブレットの接続をみて試して見てはどうでしょうか?

書込番号:16126076

ナイスクチコミ!1


tacchaさん
クチコミ投稿数:580件Goodアンサー獲得:17件

2013/05/12 20:28(1年以上前)

皆さんお優しいですね〜♪

wifiつながると良いですね。

書込番号:16126211

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:24件

2013/05/12 21:38(1年以上前)

PWR-Q200使ってます。
「192.168.11.1」でルーターの中に入ってプロバイダー接続設定しないと繋がらないですけど、
設定しました?

http://ezxnet.com/%E3%81%B2%E3%81%8B%E3%82%8A%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%AB/entry1267/

ここの後半に載っている接続設定が参考になると思います。
プロバイダーは違いますが、基本的に接続の仕方は一緒です。
添付されていた説明書は全く当てになりませんでした。
自分は簡易設定で接続できなかったので、全て手入力して繋がりましたよ。

書込番号:16126509

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:24件

2013/05/12 21:57(1年以上前)

連投ですみません。
側面にある切り替えスイッチを「auto」にしておくのもお忘れなく。

書込番号:16126607

ナイスクチコミ!1


スレ主 panda58さん
クチコミ投稿数:5件

2013/05/13 00:02(1年以上前)

皆さん、ほんとーにアドバイスありがとうございます!!

あれからいろいろ、お話通りやってみて
無事に無線が繋がりました!!

感謝しきれません!

アドバイスをくれた方、詳しく教えてくださり
ありがとうございました!!!

本当の目的の、ネクサス7にも繋がりました(涙)

書込番号:16127148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


komusubiさん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:5件

2013/05/13 01:40(1年以上前)

>あれからいろいろ、お話通りやってみて
>無事に無線が繋がりました!!

みなさんからの質問への回答をかねて、こうだったからこうした、というのを書かれてはどうですか?

書込番号:16127394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


tacchaさん
クチコミ投稿数:580件Goodアンサー獲得:17件

2013/05/13 07:03(1年以上前)

panda58さん
良かったですね
今後、他の方の為にもkomusubiさんが言われているように
書き込んでもらえると良いと思います

書込番号:16127666

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

NEXUS7でMANTAが使用できない

2013/05/10 19:46(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

スレ主 sara113さん
クチコミ投稿数:10件

NEXUS7(32G, WiFi)を使っています。
東京メトロの無料無線LANを使おうとGoogle PlayからMANTAをインストールしました。

APLの初期設定で
・メールアドレス
・パスワード
・性別
等々を入力しました。

次に駅(大手町、三越前)でWiFiに接続したあとAPLを起動し
ホーム画面から「無料インターネット」を選択。
「さっそく登録する」を選択
「利用規約」の「同意する」をチェック
「次へ」を選択すると
「インターネットに接続された状態でご覧いただけます」<=ちょっと違ってるかも
と表示され進む事ができません。
皆様のお知恵を拝借させて下さい。

Android 4.2.1
カーネルバージョン 3.1.10-g22b4fcd
ビルド番号 JOP40D

一つの端末を2つのユーザーで使用してます。
宜しくお願いします。

書込番号:16117820

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度5

2013/05/10 23:32(1年以上前)

アプリの開発元に聞きなさい
Nexus7は関係ないから

書込番号:16118906

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:10件

2013/05/11 00:32(1年以上前)

Google PlayのそのMANTAとかいうアプリの説明には、
>スマートフォン端末向けサービスのためタブレット端末での動作保証はしておりません。

書込番号:16119167

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:55件

2013/05/11 06:46(1年以上前)

>次に駅(大手町、三越前)でWiFiに接続したあとAPLを起動し
Wifi設定にて「Metro_Free_Wi-Fi」という無線LANスポットに接続していますよね??

下記を参考にしてみて下さい。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20130402/467842/

書込番号:16119662

ナイスクチコミ!1


スレ主 sara113さん
クチコミ投稿数:10件

2013/05/11 15:52(1年以上前)

皆様ご回答ありがとうございます。
> Wifi設定にて「Metro_Free_Wi-Fi」という無線LANスポットに接続していますよね??
はい、接続を確認してます。
なにかヒントはありませんでしょうか?

書込番号:16121318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:55件

2013/05/11 17:20(1年以上前)

>はい、接続を確認してます。
「Metro_Free_Wi-Fi」という無線LANスポットに接続しているのですね!!

下記のページにnexus7での接続例がありますので、
今一度、設定しなおしてみるのが良いかも!!

http://blog.hogehoge.com/2013/04/nexus7-wi-fi.html

書込番号:16121588

ナイスクチコミ!1


スレ主 sara113さん
クチコミ投稿数:10件

2013/05/14 10:27(1年以上前)

コウジ、コウジ、コウジさん、ありがとうございます。
ご教授頂いたURLを参考に再度挑戦しましたがダメでした。

複数ユーザーで使用しているとダメとかあるのかな?
自力でいろいろ試してみます。

お忙しい中、お知恵をお貸し頂きありがとうございます。

書込番号:16131638

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]」のクチコミ掲示板に
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]を新規書き込みNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]
Google

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2012年10月30日

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]をお気に入り製品に追加する <1698

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング