Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012] のクチコミ掲示板

2012年10月30日 登録

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

軽量で携帯性にすぐれた7型タブレット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 4.1 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:1GB CPU:Tegra 3/1.3GHz Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012] の後に発売された製品Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]とNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]を比較する

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 8月28日

画面サイズ:7.02インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.3 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:2GB CPU:APQ 8064 QuadCore/1.5GHz

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の中古価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のスペック・仕様
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のレビュー
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のクチコミ
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の画像・動画
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のピックアップリスト
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のオークション

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]Google

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2012年10月30日

  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の中古価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のスペック・仕様
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のレビュー
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のクチコミ
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の画像・動画
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のピックアップリスト
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012] のクチコミ掲示板

(5393件)
RSS

このページのスレッド一覧(全589スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]」のクチコミ掲示板に
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]を新規書き込みNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
589

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信31

お気に入りに追加

標準

駅や電車内だけのwifiをつかうには?

2013/04/11 07:38(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

クチコミ投稿数:16件

どこと契約すればいいですか。 よろしくおねがいします。

書込番号:16002822

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2013/04/11 07:48(1年以上前)

モバイル無線LANルーターを使うのが良いですよ。
私はSoーnetの3Gモバイルで、Docomoの回線を利用しているので
スキー場でも、北海道でも使えます。
月額2970円で、都会限定ならば、もっと安いWimaxでも
良いと思います。

書込番号:16002847

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:29件

2013/04/11 08:27(1年以上前)

それだけでよければワイヤレスゲートとかwi2300か?
月額380円。

書込番号:16002926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31399件Goodアンサー獲得:3135件

2013/04/11 08:30(1年以上前)


クチコミ投稿数:4593件Goodアンサー獲得:515件

2013/04/11 09:30(1年以上前)

つくばエクスプレス
http://www.mir.co.jp/service/wireless/

書込番号:16003090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/04/11 10:48(1年以上前)

wimaxは地下鉄で使えるようになりましたね

書込番号:16003276

ナイスクチコミ!1


k44hdさん
クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:39件

2013/04/11 16:00(1年以上前)

新幹線などでしたらWIFI使えますがどこの駅?
どの電車?
どこでもWIFI通信できるとは限りませんよ。
モバイルWIFIルーター持ち歩くのなら別ですが

書込番号:16004013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度4

2013/04/11 16:15(1年以上前)

検索条件無さすぎでしょ。。そんな質問の仕方ではエスパーさんしか回答できませんよ。
情報が欲しいのならもう少し頭使って質問したら? あと過去ログもよく読んでね。

書込番号:16004048

ナイスクチコミ!3


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2013/04/11 21:14(1年以上前)

私もワイヤレスゲートに一票。ヨドバシカメラでも申し込めます。
http://www.yodobashi.com/ec/support/service/wireless-gate/

書込番号:16004987

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/04/11 21:19(1年以上前)

>どこと契約すればいいですか。

どこでも良いので対応している処と契約して下さい。
簡単すぎで気が付かなかったでしょ。

書込番号:16005011

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2013/04/12 07:58(1年以上前)

多くのご返信ありがとうございます。
 電車は横浜線です 家ではjcomで月に5千円ほどすでにかかっていますので
できれば安いものと思っていました。
 皆様のご意見を参考にすると ワイヤレスゲートがよさそうです。

 また 家でlogitecのwifiが範囲ないに表示されるので こちらはどうでしょうか
jcom解約して一本化できないかとも思っているのですが よろしくおねがいします。

書込番号:16006401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:29件

2013/04/12 08:41(1年以上前)

jcom解約ならwimaxがお勧め。速度制限も無いし。
くれぐれも他人様の回線を使おうなんて考えないように。

書込番号:16006490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4593件Goodアンサー獲得:515件

2013/04/12 08:41(1年以上前)

> 家でlogitecのwifiが範囲ないに表示される
これは自宅に設置された無線LANですよね?
もしくは集合住宅の入居者向けのサービスか何か?

それで速度的に問題なけれJCOMを解約しても良いでしょうけど。
メールアドレスとか変わるのでは?

書込番号:16006491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/04/12 10:31(1年以上前)

jcom高すぎですね。
qitの光とかだと3000円位で100Mbpsですよ。
更にキャッシュバックつくし

ちなみに駅ではキャリアのwifiを使ってください。とのこと。
携帯キャリアでも電車では使えません。

つまりスレ主の望むようなwifiはないということです。

書込番号:16006761

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2013/04/12 14:12(1年以上前)

> 皆様のご意見を参考にすると ワイヤレスゲートがよさそうです。

何故そう思われたのでしょうか?
まず、電車内では Wi-Fiスポットの利用はほぼ出来ませんので、そのようなサービスの選択肢はありません。
利用するならモバイルWi-Fiルータとモバイル通信契約のプランでしょう。
もしスマートフォンがテザリングを利用できるならそれを利用するのも手です。
(ただし通信制限などに注意。)

駅のホームは駅やホームの場所にもよるので利用するなら場所で電波(SSID)を拾えるか確認するのがいいですよ。

Wi2 300 とワイヤレスゲートであれば、au Wi-Fiスポットと共通でWi-Fiスポットを設置してるのが多い Wi2 300の方がお勧めです。
他にも両社のサイトを見れば分かりますが情報量や使い勝手の点でも Wi2 300の方がいいです。
それに比べワイヤレスゲートは独自のサービス網を持っていません。

書込番号:16007303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


k44hdさん
クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:39件

2013/04/12 16:03(1年以上前)

そういうことですか?
初めから書いて下さい。
イーモバイルが一番です。
ホームも電車内も自宅パソコンも使えます。

書込番号:16007553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2013/04/12 16:39(1年以上前)

>イーモバイルが一番です。
>ホームも電車内も自宅パソコンも使えます。

J:COM解約やパソコンでの利用も検討対象の場合は「ぱく@初心者」さんも書かれているように UQ Wimaxの方がベターです。
イー・モバイルは通信制限があるのでベストとは言えません。

書込番号:16007643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


k44hdさん
クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:39件

2013/04/12 17:44(1年以上前)

地域にもよるでしょうが私のスマホのWiMAXは電車内は繋がり悪い。
移動中はイーモバイルが強いみたいですね。

書込番号:16007806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2013/04/12 18:33(1年以上前)

> 家でlogitecのwifiが範囲ないに表示されるので こちらはどうでしょうか
他の家の無線LANなので繋げません。

> jcom解約して一本化できないかとも思っているのですが
そういうことなら、モバイルルーターですね。
価格.comでの人気No.1はWiMaxのようです。
http://kakaku.com/mobile_data/

書込番号:16007923

ナイスクチコミ!1


k44hdさん
クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:39件

2013/04/12 20:44(1年以上前)

価格.comの人気ほど当てにならないものはないけど

毎日WiMAXで通信してる私から言わせば電車ではWiMAX使えないです。田舎なら大丈夫かもしれません。

イーモバイルも電車では使ったことないけどこのような記事が。古いかな?
ttp://bizmash.jp/articles/21115.html

ちなみにイーモバイル進めてますが、関係者ではありません。抱き合わせ販売の販売方法も好きではありません。

書込番号:16008305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2013/04/13 00:10(1年以上前)

k44hdさん
>地域にもよるでしょうが私のスマホのWiMAXは電車内は繋がり悪い。

地域は JR横浜線沿線です。
あと繋がらないのはハンドオーバー関係?
パソコン利用を別にして移動時優先するなら価格差から、今から仕事さんが書かれたように ドコモMVNOのサービスを選んだ方がベターでしょう。
どちらにしてもイー・モバイルをあえて勧める理由が分かりません。

>価格.comの人気ほど当てにならないものはないけど

同感です。
カカクコムのランキングは何を元にしたのか全く不明(作為的な行為を避ける理由もあるでしょうが)なのと、
評価や裏付けなどが反映されてる節が見当たらないので、
当てにはならないと私も感じます。

あと k44hdさん、不完全な URLや見出し・概要無しのURL貼るのはやめましょうよ。



書込番号:16009181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に11件の返信があります。




ナイスクチコミ60

返信26

お気に入りに追加

標準

今買ったほうがいいか・・・

2013/04/09 22:13(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

クチコミ投稿数:6件

今タブレットがとてもほしいんですが
発売中のタブレットを見て
価格とかスペックでNexus 7が一番いいなぁと思いました
でもこの機種は発売から半年近く経っていて
それに価格もそんなに変わってないので
今買うとなんか損な気持ちです
もうちょっと待ったほうがいいとか
あとちょっとで新しい機種が出るからそっちのほうがいいとか
そうゆう情報あったら教えて下さい(>_<)

書込番号:15998166

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2013/04/09 22:18(1年以上前)

既出ですが、7月まで待てば
http://gpad.tv/tablet/google-nexus7-second-asus/
7インチ液晶に1920x1080です。

書込番号:15998193

ナイスクチコミ!3


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2013/04/09 22:19(1年以上前)

もう飽きた。

過去スレ見て下さい。。。

書込番号:15998199

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/04/09 22:19(1年以上前)

>今タブレットがとてもほしいんですが

ならば、直ぐにでも買った方が良い。


>今買うとなんか損な気持ちです

ならば、待てば良い。


>もうちょっと待ったほうがいいとか

これは、あなた次第なんですよ。


>あとちょっとで新しい機種が出るからそっちのほうがいいとか

7インチを探しているのであれば、5月に発表があります。(噂)
7〜9月あたりで発売になるようです。(噂)
Nexus7の新機種。解像度がFULLHDになり、そのたも色々とグレードアップされるようです。
全て噂なので5月に発表が本当にあるのであれば、そこで明らかになるでしょう。



私は欲しい時が買い時だと思います。
少しでも後悔すると思うのであれば、待った方が良いでしょう。
しかし、あの時買っておけば良かったとなるほうが多いようです。
結局は、他人ではなく貴方の気持ち次第だと思いますよ。
さて、あなたは待てますか?

書込番号:15998202

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:5件

2013/04/09 22:39(1年以上前)

君には恵安のタブレットでたくさんw

書込番号:15998324

ナイスクチコミ!12


raydreamさん
クチコミ投稿数:1023件Goodアンサー獲得:122件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/04/09 22:47(1年以上前)

迷う気持ちはすごくわかりますね。

ただ新機種の情報についてはいろいろとアップグレードがあるのは嬉しいのですが、現行機のようなバランスの良さを維持できるかどうかのほうが関心が高いです。

バランスというのは例えば、「解像度は高いけれど描画能力は追いつかない」という機種だと、一見ハイスペックなのに高画質のゲームが滑らかに動作しないという事が起こります。もっともゲームならNexus7を一定の基準にアプリが作られるでしょうからそんなに心配は無いかと思いますが。

7インチのようなモバイル・タブレットは重量やバッテリーの持ちとか総合的なバランスが良くなければ使い勝手が悪いです。その意味では、現行機はとても良い線を行っているので次世代機が出ても個人的にはあわてて買い換える必要は無いかな、と今のところ感じています。

書込番号:15998360

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2013/04/09 22:47(1年以上前)

みなさんありがとうございます
Android 5.0に興味あるんで待ってみることにします
タブレットの使用用途の
お風呂で使ったり、キッチンで料理しながら
タバコ吸いに行くとき、ベットの上で寝転びながら
などで使いたかったんですが
スマートフォンで我慢しようと思います

書込番号:15998366

ナイスクチコミ!1


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2013/04/09 22:51(1年以上前)

もうはまだなり まだはもうなり

円安進行、デフレ脱却、物価上昇。
新型はいくらで買えますかね?

書込番号:15998388

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/04/09 23:24(1年以上前)

この円安進行具合だと一段階高くなりそうな予感はしますよね。
16GB 24800円な予感がするんですけど。。

書込番号:15998565

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/04/09 23:57(1年以上前)

変更が無い限り値段据置!

書込番号:15998712

ナイスクチコミ!0


Unix5532さん
クチコミ投稿数:1308件Goodアンサー獲得:35件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度4

2013/04/10 00:42(1年以上前)

同機種の価格は変わらないでしょうね。但し急激な円安がこのまま進めば、新モデル販売時に今の価格とスペック向上に比して、新機種が割高に感じる価格になるかもしれません。

書込番号:15998854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件

2013/04/10 12:48(1年以上前)

流行り物は「欲しい!」と思った時に買うのが一番お得ですよ。

とくに人気商品は値下がりしにくいし、
新機種が出るタイミングで値下がりしても結果的には「旧モデルを購入する事になる」ので、
それでは意味が無いでしょ。

次機種がスペックUPされるなら、それなりに売価もUPされると思うので、
このまま待ってたら永久に買えないですよ(笑)

発売から数ヶ月で値下がりするのは「糞商品(不人気商品)」だからで、
Nexus7は、そこそこの人気商品なので値下がりは期待できないですねぇ。

じゃあいつ買うか?・・・・・今でしょ。

書込番号:15999980

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/04/10 18:45(1年以上前)

ちなみにAndroid5は出たらすぐにNexus7にも降りてきますよ
そのためのNexusなんだし

書込番号:16000888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2013/04/10 19:23(1年以上前)

新型Nexus7
価格:第一世代と同じ199$
OS:Android 5.0 Key Lime Pie
解像度:Full HD 1920*1080
ディスプレイ: 7インチ 薄型デザイン
CPU: Qualcomm Snapdragon processor
発売日:7月

買ったほうがいいって意見がほとんどなんですが
悩んでいろいろ調べてみてやっぱり待った方が良いと思いました
FullHDがやっぱりほしいです
それに第一世代とほぼ変わらない値段

書込番号:16001021

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:18件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/04/10 19:50(1年以上前)

待つ事は、いい事だと思います。

新製品発売当初はまた、混乱しそうですね。
購入予約は、早めにしてくださいね。

書込番号:16001114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/04/10 20:54(1年以上前)

問題は、7月発売でも国内は、依然旧型しか売られていなんて状況。通例だと日本向けは2〜3ヶ月は米・欧州に比べて遅れるからね〜。それにこの円安、多分1$=100\ を越える。米から個人輸入するにしてもかつての様に安く手に入らない。

書込番号:16001395

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2013/04/11 03:44(1年以上前)

私が思うには間違い無く今焦って買わない方がいいと思います!5月にGoogleがNexus7の後継機を発表するみたいなのでそれまで待った方がいいですよ!発表が5月で発売が7月と言われてます!あと3ヶ月位の辛抱ですよ!以上

書込番号:16002594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/04/11 06:08(1年以上前)

raydreamさん

3DMark Android Edition でのベンチで、新Nexus 7とサイズは違えど、ほぼ同じ様なスペックで同解像度のXperia Zが高い数値を出しているので、逆に(バランスというのは例えば、「解像度は高いけれど描画能力は追いつかない」という機種だと、一見ハイスペックなのに高画質のゲームが滑らかに動作しないという事が起こります。)と言う心配は無い様な気がいたします。

http://image.itmedia.co.jp/l/im/mobile/articles/1304/09/l_kn_3dmkandrd_25.jpg

書込番号:16002702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/04/11 06:14(1年以上前)

http://image.itmedia.co.jp/l/im/mobile/articles/1304/09/l_kn_3dmkandrd_23.jpg
こっちのリンクのが解りやすいかな。

書込番号:16002710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/04/11 07:28(1年以上前)

ですよね。
待てるのであれば待った方が絶対いいですよ。絶対←(主さんの気持ちかと思われる)
私は既に本機を持っていますが、それでもFULLHDには惹かれます。
Nexus10後継機種が出るのを待つか、噂のNexus7を買うか…悩ましい処です。
XperiaZやらdtabやら一瞬よぎったのですが、浮気は出来ませんw
まぁ、dtabは9月までキャンペーンやってるんで、ポイントの溜まり方次第で考えますかね。

買えばすぐに飽きます。
待つ楽しみの方が大きいでしょう。
楽しめ〜〜〜!!!

書込番号:16002805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:26件

2013/04/11 16:33(1年以上前)

今の段階では正直微妙ですね、新型発表あっても発売は半年後だと、今現行品買っても充分遊べるし、スマホで我慢しつつ待つ事が出来るならそれも良し!って感じでしょうか?

私は昨年11月に購入しましたが、既に元は取ったかな?と思える位に使った気がします(笑)
バッテリーがヘタる頃には電池交換せず、新型に買い替えるかもしれません。

書込番号:16004091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ6

返信16

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]

クチコミ投稿数:16件

4/8に発売されたNTTコムのLTE対応のSIMは使えるのでしょうか?
値段は月980円と安く、1日毎の通信量制限がいいと思っているのですが
Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB には使えないのでしょうか?

書込番号:15997274

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2013/04/09 19:07(1年以上前)

こんばんは。

3G(FOMA)回線でも使えますよ。

参考リンク
http://www.ntt.com/release/monthNEWS/detail/20130408.html

書込番号:15997292

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2013/04/09 19:14(1年以上前)

ごめんなさい。
上のレスは無視してください。

下記リンクのほうが正しいと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15987779/#15996226

書込番号:15997306

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2013/04/09 19:20(1年以上前)

ありがとうございます。
見落としていました。

LTE対応なのに、下り最大14Mしか使えないことを
我慢すべきか新版まで待つか、悩むところです。

書込番号:15997337

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2013/04/09 19:20(1年以上前)

ドコモのMVNOなので普通に使えると思いますよ!
Xi(LTE)のSIMをFOMA端末(3G)で使う事が出来ます。
逆は難しいですがね。

書込番号:15997341

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2013/04/09 19:36(1年以上前)

え〜っ
使えなかったんですか?
新製品のため情報がまだいろいろ混乱しているのかな?
もうちょっと様子を見ます〜ぅ

書込番号:15997400

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2013/04/09 19:41(1年以上前)

上記の参考リンクは
「本機では使えない」の情報ですよ。
確認要です。

書込番号:15997415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:29件

2013/04/10 14:56(1年以上前)

LTE対応機でないと使えないとなる、nexus7で使えない可能性大です。
要注意です。

nexus73Gユーザーさんたちはくれぐれも早まらないようにしましょう!

書込番号:16000288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8612件Goodアンサー獲得:1592件 Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]の満足度5

2013/04/11 16:08(1年以上前)

「FOMA端末には対応しておりません」
って明示していますね。
http://www.ocn.ne.jp/signup/entry-d-lte980/

従い、
LTE(Xi)対応機種に当該契約SIMを挿してのFOMA回線使用は可能、しかし
これNexus7-32Tを含めた非LTE端末(FOMAには対応)に挿してのFOMA回線使用は不可、
で、間違いないかと。

主にXiで使ってくれる客がXiエリア外で困らない為のFOMA対応で、
今更FOMAオンリーのヘビーな客を新たに増やそうってつもりは毛頭ないんでしょう。

書込番号:16004032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:29件

2013/04/11 20:28(1年以上前)

ダメじゃんか。

書込番号:16004788

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2013/04/11 23:21(1年以上前)

本機でも使える可能性が出てきましたね。
いつになるかは不明ですが。
http://www.ocn.ne.jp/info/announce/2013/04/11_2.html?link_id=in_oshirase_archives2013_1_36

書込番号:16005552

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]の満足度5

2013/04/12 06:08(1年以上前)

対策SIMが直ぐに出そうですね。

書込番号:16006199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:29件

2013/04/12 06:30(1年以上前)

売り出した後で対策かよ。この糞OCN。売る前からわかるだろうが。
nexus73Gユーザーから苦情殺到の結果じゃね。売る前からわかるだろうが。この糞が。

俺の持っている光ポータブルの3Gwifiルーターもnexus7も使えない事が確定しているから、糞SIM決定なんだが、

書込番号:16006232

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8612件Goodアンサー獲得:1592件 Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]の満足度5

2013/04/12 10:26(1年以上前)

まぁキャリアにしてみれば、ヘビーなお客は混雑してるFOMAから空いているLTEにとっとと移ってほしい、が本音、
でも発表・発売時点で「非LTE機には非対応」と目立つ表記をし忘れたが為にクレーム殺到、やむなく対応方向に方針転換と発表して火消しに走った、ってところでしょうね。

私も3Gルーター保有で買い換え予定当分なしなので、模様眺めですね。
いまは楽天BB LTEエントリー使用です。

書込番号:16006748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2013/04/12 12:42(1年以上前)

今頃OCNはやっきになって3G端末対応準備を進めているでしょう。
名誉挽回、少しでもSIM返品者を減らすために。
「現状のSIMで使えるようになる」
って、わざわざ書いてありますから。

意外と対策早いかもですね。

書込番号:16007075

ナイスクチコミ!0


Elliottさん
クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:87件 煩悩は108じゃ足りない 

2013/04/13 13:45(1年以上前)

なんかサービス開始と同時に砕け散ったPanaSenseを思い出すなぁ。
docomoの純正でも基本的にXi用のsimをFOMA機で使えませんが、それと同じなのでは・・・。

書込番号:16010943

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2013/04/20 06:57(1年以上前)

3G端末対応予定日がやっとOCNサイトに掲載されましたね。
http://www.ocn.ne.jp/info/announce/2013/04/11_2.html?link_id=in_oshirase_archives2013_1_36#PAGE

書込番号:16036685

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]

クチコミ投稿数:24件

PCのChromeに拡張機能 Chrome to Mobile(ベータ版)を入れています。

この機能を使ってNexus7へURLを転送しています。Nexus7側のChromeで「ブックマーク」>「その他のデバイス」>「他のデバイスからの受信」とたどると受信したものがリストとして出てきますが、不必要になったものが削除できません。

どなたか削除の方法を教えていただければ幸いです。

ちなみにPCのChromeはv26.0.1410.43 m Nexus7はv18.0.1025469です。

あと、Chrome to Phone を使えば削除できるなら、乗り換えるのもありですか?
違いがよくわからないのでとりあえず Chrome to Mobile(ベータ版)を使っています。

書込番号:15996868

ナイスクチコミ!0


返信する
papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件 Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]の満足度5

2013/04/09 17:01(1年以上前)

リンクを長押ししても削除できませんか?

書込番号:15996930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2013/04/09 22:40(1年以上前)

>papic0 さん

即レス、ありがとうございます。

リストから削除したい行を選んで長押ししても、その行が青く変わるだけで「削除」の項目などは出てきません。

オフライン用のコピーも同時にPCから転送しているのですが、こちらは「アプリリスト」>「ダウンロード」から削除したいものを長押しすれば上のほうに削除のアイコンが出現して削除できるのですが……。

書込番号:15998327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2013/04/11 11:57(1年以上前)

下記リンクで自己解決しました。「お気に入り」などと一緒にまとめて「データ消去」するしかないようです。
Chromeが購入時に戻ってしまいましたが、しょうがありません。

Chrome to Phone なら項目ごとに削除できますが、オフラインでは使えませんので一長一短です。

http://productforums.google.com/forum/#!topic/chrome/jd_uRxKiNDo
http://code.google.com/p/chromium/issues/detail?id=139197

書込番号:16003441

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

クチコミ投稿数:25件

裏で他のアプリを動かしているときに、
画面の消耗を抑えるときは「時計→夜間モード」を使用しています。

この夜間モード時よりも画面の消費電力を抑えるものはあるでしょうか?

よろしくおねがいします。

書込番号:15996002

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/04/09 11:27(1年以上前)

ディスプレイの明るさを最低にする
これが一番効きますね。
むしろタブレットやスマホの50%〜70%はディスプレイの電力消費なので
ディスプレイの明るさを抑える以外の省電力は余り効果がありません。

書込番号:15996067

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8612件Goodアンサー獲得:1592件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/04/09 16:50(1年以上前)

こんにちは。
画面の明るさを、本体の設定機能の範囲よりも更にうんと下げることが出来るアプリがあるので、使ってみてはいかがでしょう?
たとえば「Screen Filter」とか。
予め30%とかに設定したウィジェットをデスクトップに置いておけば、タップ一発で暗く、あるいは元の明るさに戻せますよ。
よろしければお試しを。

書込番号:15996900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2013/04/09 17:10(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。

画面の明るさは最低で、スクリーンフィルターも導入済みです。
ちなみに、スクリーンフィルターでNEXUS7を省エネにはできなかったです><

スリープ状態じゃなくて、画面だけ消す機能があれば最高なんですが、、、

書込番号:15996951

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ47

返信18

お気に入りに追加

標準

Blue toothが繋がらない

2013/04/07 21:31(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

クチコミ投稿数:16件

題名の通り繋がりません
Amazonで購入した、ELECOMのマウスを使っていたのですが、突然使えなくなりました。
そして表示されるのですがタッチしてもペアリングされません。
ポケモンキーボードは、繋がります。
やはり初期化しないとだめですか?

書込番号:15990567

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/04/07 21:37(1年以上前)

・再起動
・Bluetooth再設定
・初期化

書込番号:15990596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2013/04/07 21:38(1年以上前)

問題の

書込番号:15990598

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2013/04/07 21:41(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます(*^^*)
考えてみます

書込番号:15990619

ナイスクチコミ!2


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2013/04/07 22:27(1年以上前)

考えるだけでは解決しませんよ。
実行しなきゃ。

書込番号:15990838

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2013/04/07 22:51(1年以上前)

はい!了解しました

書込番号:15990967

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2013/04/07 23:22(1年以上前)

初期化したらアプリは、戻りますか?

書込番号:15991118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:16件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度4

2013/04/08 10:11(1年以上前)

使えていたのが使えなくなったので
・nexus7再起動
・Bluetooth再設定
・マウスの電池交換か充電
しても壊れないし行動した方が早いよ。

書込番号:15992120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/04/08 10:49(1年以上前)

こういうものは遣ってから聞けばよいのに。
自分でも思ったんでしょ?「初期化」

それでも出来なかったら本当に 問 題 なんだろうけど。


問題の・・・がお答えしました。

書込番号:15992234

ナイスクチコミ!0


daxdaxysさん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/08 12:05(1年以上前)

そのマウスはPCで使用しましたか?もし、ネクサス7登録後にPCで登録し
場合は、PCでの接続を切断しないと駄目ですよ。複数登録出来ません。

書込番号:15992429

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:29件

2013/04/08 13:35(1年以上前)

nexus7の初期化? 正気とは思えないアドバイスですね。

おそらくペアリングの設定問題だから、Bluetoothの設定項目を見直せばいいだけの話。
nexus7以外の機器とペアリングしてしまっていれば、その機種の方に戻ってペアリングを解除しましょう。
その次に、nexus7に戻って、ペアリングの設定をする。

書込番号:15992674

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件

2013/04/08 18:22(1年以上前)

他の機器にやっていました。早速やってみます

書込番号:15993411

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/04/08 19:09(1年以上前)

あれれれれ?
無視するって言ってたどっかのスレ蟲さんがお見えですね。
また、順番すっ飛ばして都合の良い部分だけの攻撃ですか?
は〜い、「ちょしちょしあわわかいぐりかい ぐりとっとのめ おつむてんてんはらぽんぽん」



再起動→Bluetooth再設定→初期化(まぁ、色々と遣る事は在っても、だいたいこんなもの)

書込番号:15993531

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:29件

2013/04/08 19:57(1年以上前)

prego1969manの書き込みは掲示板の規約違反。

価格コムの管理人さんへ、
このアカウントを停止してください。

書込番号:15993690

ナイスクチコミ!3


拡張熊さん
クチコミ投稿数:406件Goodアンサー獲得:73件 advbear.cf 

2013/04/08 23:29(1年以上前)

お二方ともいい加減にしたらどうですか
大人気ないってレベルじゃないですよ

そもそもprego1969manさんはいきなり初期化しろといったわけではなく、一番最後の手段として初期化をしろということで書いたのでは?
☆☆満点の星★★さんも揚げ足取りがごとく「正気じゃない」などと煽りから始めるのはどうかと思います。
「過去に何があったか」は全ておいておいてね?
prego1969manさんも、売り言葉に買い言葉ではますます火は広がるばかりです。

冷静になれないのならお二人ともしばらく書き込むのを控えるべきでは。
トムとジェリーはテレビで見るのは面白いですが、口コミで見ても不愉快なだけです。

書込番号:15994774

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/04/09 07:20(1年以上前)

拡張熊さん、お気遣いありがとうございます。
私は、毎回ですが攻撃には反撃に出るようにしています。
別に顔を真っ赤にしている訳でもありません。目的はただ一つ、関連レスの削除です。
削除依頼しても微妙なレスだと残ったままになります。まだ合わせて3レスですよね?
ここを合わせると4レスかな。で、こういうのが残っていると当然、拡張熊さんのような
人が現れるでしょ?だから、私は消されるようにレスを返します。
最近は立て続けに消されたので、同じような事を態々しているのでしょうが・・・w
人の真似だけしても中身を理解していないから意味が無い。
私は、結局は消されれば良しなので自業自得と言う事に気が付くでしょう。
自分のレスも消されるって事を理解していないようです。
大人げないと思われても仕方がない事をしているのは承知の上ですので、すみません。
良いレスが残る事を願っています。

書込番号:15995591

ナイスクチコミ!1


1234!さん
クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:38件

2013/04/09 07:31(1年以上前)

ナイスの数が全てを物語っていると思います。
なので、大人として放置しましょう。

書込番号:15995613

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:29件

2013/04/09 08:08(1年以上前)

スレ主さん

質問しっぱなしにしてないで、結果くらい報告しなさいな。

書込番号:15995686

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/04/09 09:14(1年以上前)

一応、私もナイスは要れています;;

書込番号:15995829

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]」のクチコミ掲示板に
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]を新規書き込みNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]
Google

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2012年10月30日

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]をお気に入り製品に追加する <1698

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング