Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012] のクチコミ掲示板

2012年10月30日 登録

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

軽量で携帯性にすぐれた7型タブレット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 4.1 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:1GB CPU:Tegra 3/1.3GHz Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012] の後に発売された製品Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]とNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]を比較する

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 8月28日

画面サイズ:7.02インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.3 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:2GB CPU:APQ 8064 QuadCore/1.5GHz

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の中古価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のスペック・仕様
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のレビュー
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のクチコミ
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の画像・動画
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のピックアップリスト
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のオークション

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]Google

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2012年10月30日

  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の中古価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のスペック・仕様
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のレビュー
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のクチコミ
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の画像・動画
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のピックアップリスト
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012] のクチコミ掲示板

(5393件)
RSS

このページのスレッド一覧(全589スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]」のクチコミ掲示板に
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]を新規書き込みNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
589

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信16

お気に入りに追加

標準

みなさんはどのように活用していますか?

2012/11/20 08:41(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

クチコミ投稿数:530件

発売と同時に注文しまして2〜3日ほどは触ってましたが今は全く使っていません。一か月ちょっと経った今、みなさんはどの様に活用していますか?

書込番号:15365146

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:10件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2012/11/20 09:08(1年以上前)

32GB発売日(11/3)購入組で、当初一体何に使うのかと迷いながら購入しました。
一番最初に嫁と子供になめこを強制的に入れられ、家族で共同育成からスタートです(笑
仕事では外出先からリモートデスクトップでPC触ったり、ニュース閲覧や青空文庫の無料書籍等々
スマートフォンでの利用方法とそんなに変わらないですが、大きい分見やすくて良い感じですよ。

このままでは、嫁・子供に所有権が移るのではと思いもう1台購入しました。

とりあえず「なめこ」でも入れてみたらどうですか?^^

書込番号:15365213

ナイスクチコミ!5


harryさん
クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:28件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2012/11/20 10:10(1年以上前)

私も発売日、入取組です。
私の場合、もっぱらスマホでやってたことがタブレットに移行した感じです。

スマホでやってなくて新たに加わったのがブックリーダとしての使い道です。

自分の場合、ちょっと特別なんですが、10月に右手首を骨折して手術、入院、右てが使えるようになるまでタブレットがあって本当によかったってつくづく思いました。

これまで自宅では自室に引きこもりがちだったのですが、リビングにいることが多くなりましたね。
それとともにテレビ見ながら、気になったことわからないことなんかを検索することが多くなりました。
入力面倒なんで、音声検索することが多く、家族にうるさがられています。



書込番号:15365377

ナイスクチコミ!2


四聖諦さん
クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:9件

2012/11/20 10:17(1年以上前)

私は、先週の木曜日に購入しました。携帯電話スマホではないため、車内風景のタッチパネルに遅れてはいけない理由で、当初は、8のタブレットPCを重たいDELLのノートPCの代わりに購入予定でしたが、店頭でネクサス7が実質2万円なので初めてのタブレット購入しました。初心者です。
・エバーノート,ドロップボックスが大変気に入っています。本当に重宝しています。→パソコンで作った書類の閲覧、財布を落とした時に備えて中身のカード等を写真撮影監理、TODOでの作業管理、ペーパーレス、会議のメモ、忘備録等→定年後に始めた社交ダンスのアマルガメーションやダンスレッスンユーチューブ動画にはお世話になっています。
・短波放送装備の雑音のないラジオでの競馬放送。競馬投票アプリをインストール。→土曜、日曜の昼間は大変お世話になっています。
・カレンダーでスケジュール管理
・Skyマップで星の観察
・カレントでニュース閲覧
・ネットクーポン購入
・Gps、地図
・音楽
・soundhound→私の好きな60年代の曲にあまり対応しないのが残念。
・Gメール
・インターネット検索
等で使用しています。その他の活用について現在、勉強中です。
特に気に入っているのは、ブレザーの内ポケットにすっぽり入り、手帳のように軽いので、大変便利です。また、視力の衰えがあるので、スマホと比べて、画面が大きいのは助かります。
大変気に入っています。8は不要になりました。

書込番号:15365394

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:11件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度2

2012/11/20 10:46(1年以上前)

フールー、バンダイちゃんねる、YouTubeで動画観まくり
2ちゃんねるへの書き込み
たまにネットサーフィン

書込番号:15365481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2012/11/20 11:21(1年以上前)

@ DIGAで録画した番組を寝ながら動画再生。(DLNA接続)
A Hulu
B Google map

書込番号:15365568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:9件 ゆめ 

2012/11/20 12:32(1年以上前)

16GB発売初期に入手しました。
通勤時間が1.5〜2時間と長いので、暇つぶしのおもちゃとしての購入です。

使用頻度が高い順に、
・テザリングでのネットサーフィン
・Playブックスでの読書
・X-Plane9(フライトシミュレーター、飛行機やヘリを飛ばせます)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.laminarresearch.xplane_default&feature=search_result#?t=W10.
・F-SIM Spaceshuttle(スペースシャトルをランディングさせるシミュレーター)
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.ledinsky.fsim&feature=search_result#?t=W10.
・Google+(世界中のフォトグラファーをフォローして、写真閲覧)

書込番号:15365762

ナイスクチコミ!0


C-DASHさん
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:12件 Vimeo 

2012/11/20 12:50(1年以上前)

自分は使いこなせているか分かりませんが以下の通りです。( )はアプリ名です。

-外出時やゴロ寝しながらのネット(Chrome)やYoutube。後はクックパッドでレシピを見ながら作ってます。

-緊急時における電子辞書代わりに。(最小英和辞典)

-車・徒歩向けにナビ(Googleナビ、CoPilot Live)、エンジンの回転数、馬力や燃費などを表示するアプリ(Torque)で車の状態を把握。

-音楽再生(Poweramp)、ストリーミングラジオ(TuneIn Radio、Grooveshark)で音楽を聴く。

-外出時におけるノートパソコンの外部モニター(Air Display)。

-リモートデスクトップ(Splashtop 2)。

とりあえず実用系ばかりです。今後は趣味のバンド用にいい使い方がないか模索中です。

書込番号:15365832

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:530件

2012/11/20 18:54(1年以上前)

情報をありがとうございます。皆様色々充実して活用なさっているんですね。
ハードとしての性能やレスポンスは、本当に満足しているのですが、いざ使うという段になると「スマホでも良いかな」なんていうことになって、ほとんど使わなくなっていました。
軽自動車を持っていてポルシェを買ったけど結局使うのは軽自動車ばかり・・・なんて感じでしょうか。ちょっと頑張って使ってみます。

書込番号:15366870

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2077件Goodアンサー獲得:82件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度4

2012/11/20 20:25(1年以上前)

スレ主様

私もネット、メール(主にヤフーメール)を中心に使っているというスマホの延長派です。これはこれで実用性があって良いのですが。

それとは別にここのスレ読んで、OSのupdateしたり、Flashplayerを何とか動かしたりと、手段と目的が逆転して、最新技術を肌で感じてモルモットになる感覚で色々遊んでいます。

Androidを操作することが目的になっているようなITグッズとなっています。

書込番号:15367225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/11/21 05:57(1年以上前)

主に自宅では簡単なネットサーフィン、メールチェック、ゲーム、クックパッド、電子書籍くらいですね。
会社ではwifiを自由に私用目的でも利用できちゃうので、
会社の個人PCといえどあまり個人情報は残したくないですから、
IDやらPASSやらを入力しないとできないことはネクサス7でやってます。
例えばヤフーメールのチェックやらネットショッピングやら。
あとslingboxで自宅のレコーダーのテレビ見てます。
スマホのテザリングで外出中にネット接続することはないです。
スマホもTegra3搭載機なので利点は7インチであること…くらいですかね。
持ち歩いてるバッグにピッタリ入ることで気に入ってます。

書込番号:15368985

ナイスクチコミ!1


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2012/11/21 14:20(1年以上前)

私の場合、REGZAタブレット(7.7インチ)を使っているのですが、
多分、タブレットを活用出来ているという方はほとんどスマホと棲み分けが出来てるのだと思います。
私の場合、ブラウジング、SNSは完全にスマホからタブレットに移りました。
ついでに自宅のPCのブラウジングもタブレットへ移ってます。
あとは電子書籍端末としての活用が多いですね。

スマホは電話&メールが中心ですが、アプリ毎にスマホに向いているものタブレットに向いているものと分かれていくと思います。

特にNEXUS7もWI−FIのみですから、使い場所が限定されるケースが多いのではないでしょうか。

私の考えるタブレットの一番の使い道は家族共用ネット端末としてリビングなどで使用するケースだと思います。

書込番号:15370289

ナイスクチコミ!0


xperia02cさん
クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:213件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2012/11/21 14:54(1年以上前)

イヴのパパさん

私の場合ですがNexus7は持ち出して使うことが多いです(今まではiPad2)
Nexus7にしてからはスマホでネットをしなくなりました。
スマホは電話とメールくらいしかしなくなりました。

あとは出先で自宅のパソコンに届くメール(プロバイダーOCN)を確認したり、家ではレコーダー等の録画済み番組をNexus7で見たり等々

書込番号:15370400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:3件

2012/11/21 21:28(1年以上前)

RSSリーダーによるWEBチェックと
gmailの着信確認ですね。
自炊データの閲覧と
今は仕事で使う英文PDFマニュアルの閲覧をしています。
今後は電車の中で英単語を鍛えることにもなりそうです。

書込番号:15371885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4872件Goodアンサー獲得:419件

2012/11/21 22:05(1年以上前)

単純に撮った写真をその場で見るだけです。
こんな使い方のためだけだともったいないとは思いますが、
写真を撮る人間にとって、すぐに大きな画面で見せられるのは大きなメリットなんです♪

書込番号:15372112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:651件Goodアンサー獲得:37件

2012/11/24 14:45(1年以上前)

Nexus7はRealtek製の高性能DAC CHIPを採用しているため、音がいいという特徴があります。
音楽プレーヤとしては、iPhone4s, 5, iPadと比べても上です。

ちょっと音質が良さげのイヤホンで音楽を楽しむというのもいいと思います。
Nexus7 DAC
Model: ALC5634
Dynamic Range: 100dB(DA)
Conversion: 24bit
Sample Rate Max: 192kHz

ちなみに iPhone5, iPad with Retina, iPad miniの仕様は以下です。
Model:Ciruss Logic 338S1116
Dynamic Range: 97dB(DA)
Conversion: 24bit
Sample Rate Max: 48kHz

また Kindle Fire HD, WindowsRT仕様は以下です。
Model: Wolfson 8962E
Dynamic Range:98dB(DA)
Conversion: 24bit
Sample Rate Max: 96kHz

書込番号:15384813

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:651件Goodアンサー獲得:37件

2012/11/24 14:54(1年以上前)

追加情報。 音楽プレーヤとして。

音楽データの管理、リッピングはMAc Book Air上でiTunesで行っています。Apple Lossless Codingです。
ただし、マルチデバイスで聞きたいので、USのAmazon Cloud Playerの機能であるAmazon Cloud Player Premiumを使って、iTunes上の楽曲をすべてAmazon Cloudにアップロードしています。(iTunes Matchに相当します)。
曲数が多く、Lossless であることから、容量が200GB近くあり、TabletやPortable Playerで持ち運ぶことができません。

Nexus7上では Amazon MP3プレーヤでクラウドから直接ストリーミングしたりよく聞く曲はダウンロードして聞いています。

書込番号:15384845

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

子供の塾の授業Web

2012/11/19 22:33(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

スレ主 naorincomさん
クチコミ投稿数:10件

こんにちは
Androidのまったくの初心者です。
この度、この機種を子供の塾のWeb授業を見る為に購入しようかと検討中です。
Flashで配信されるのですが、見ることは可能でしょうか?
また、7インチということで大きさも気になります。
アドバイスをよろしくお願いします。

書込番号:15363678

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:56件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度4

2012/11/19 23:33(1年以上前)

公式にはAndroid4.1からはFlashに対応していませんので、自分でFlashをインストールし
Flashに対応したブラウザを導入する必要があります

あとは授業のやつですが、インタラクティブなものでなければ問題無いかと
タッチしたりするにはちょっと小さいです

書込番号:15364064

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2012/11/19 23:56(1年以上前)

送出側(塾)もPCのディスプレイサイズを前提に作ってると思う。

書込番号:15364222

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:64件

2012/11/20 13:35(1年以上前)

持ち運びもそうしないのであれば
http://kakaku.com/item/K0000339927/
なんてのはどうでしょう?

必要無いかもしれませんが、キーボードとドッキングできますし、10インチもあるので、
別に手書きペンを買えば色々メモも取れるかと。

毎日塾に持っていくとかでなけれな、こっちの方が用途も広がると思います。

書込番号:15365980

ナイスクチコミ!0


スレ主 naorincomさん
クチコミ投稿数:10件

2012/11/30 12:00(1年以上前)

いろいろなアドバイスありがとうございました。
Nexus7を購入いたしました。
塾の動画を見ることに成功しました。
しかし、時々Bufferingになります。
通信の速度の問題なのでしょうか?
無線LANの速度は、現在BuffaloのG54air stationを使用しています。
また、アドバイスをいただけたら助かります。
よろしくお願いします。

書込番号:15412133

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:56件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度4

2012/11/30 14:33(1年以上前)

他の無線LAN対応のPCなどで閲覧してバッファリングが発生するのならルータのせいかもしれません
無線のチャンネルを変更したり電波強度を強くすれば改善する可能性もあります

書込番号:15412649

ナイスクチコミ!0


スレ主 naorincomさん
クチコミ投稿数:10件

2012/11/30 15:16(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます。
やはり無線LANを新しく購入した方がよいのですね。
ありがとうございました。

書込番号:15412778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:56件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度4

2012/11/30 16:02(1年以上前)

いや、今の段階では原因がわからないので
他に無線LANで接続できる機器があれば確かめてみるのが良いでしょうって事ですよ

書込番号:15412935

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

Flash が動かなくなりました。

2012/11/19 14:24(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

スレ主 鉄也さん
クチコミ投稿数:4130件

4.2へのバージョンアップ前はboatブラウザで動いていたのですが
現在Flashを使うページが全く動かなくなりました。
※4.2へバージョンアップ後も数日はboatブラウザで動いてように思うのですが・・・

boatブラウザ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.boatbrowser.free

Flashの再生を開始すると、正常に表示でいた様に見えて
でもハングアップになります。

sleipnirブラウザ
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.fenrir.android.sleipnir

Flashが有るページを表示すると、その場でハングアップ

firefoxブラウザ
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.mozilla.firefox

4.2へバージョンアップ後はブラウザ自身が動いていません。

インストールしているFlashPALYERは
Flash Player 11.1.for Android 4.0 (11.1.115.27)
install_flash_player_ics.apk

プリデータ/キャッシュの削除
Flash Playerのアンインストール/再インストールも試しましたが変わりません。
また当然の事ですがFlash Playerのアンインストールしている状況で
Flashを含むページにアクセスすると、コンテンツは表示されませんが
ブラウザは落ちません。

boat/sleipnir以外でFlashの動いているブラウザは有りますでしょうか?

書込番号:15361718

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:39390件Goodアンサー獲得:6946件

2012/11/19 15:50(1年以上前)

Android 4.1以降は、Flash Player非対応であったかと。
Android 4.1では手動で少し無理して入れれたと思うが、Android 4.2はどうだったかな・・・

書込番号:15361940

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:2件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2012/11/19 15:56(1年以上前)

FirefoxのBeta版でしたら、私のNexus 7 32GBでは
鉄也さんがインストールされているFlash Player 11.1.for Android 4.0 (11.1.115.27)
でFlashの動作は確認出来ています。

https://play.google.com/store/apps/details?id=org.mozilla.firefox_beta&feature

書込番号:15361955

ナイスクチコミ!2


スレ主 鉄也さん
クチコミ投稿数:4130件

2012/11/19 16:16(1年以上前)

ありがとうございます
私の環境でもFirefoxのBeta版では動きました!

書込番号:15362009

ナイスクチコミ!2


スレ主 鉄也さん
クチコミ投稿数:4130件

2012/11/19 16:50(1年以上前)

でもFirefoxのBeta版では
物理キーボードで日本語入力が一切できな。
Webのパスワード入力欄で、文字がカーソルの前に入力されるようになり順序が逆になる
と言う致命的なバグがでました。

前者はATOKでもiWnnでも駄目
後者はATOKだけで発生?

書込番号:15362117

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:19件

2012/11/19 22:31(1年以上前)

うちの場合、4.2にアップデートしましたが、今のところboat browserでflashは動いています。

書込番号:15363663

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ31

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 教えて下さいませんでしょうか。。。

2012/11/18 23:03(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

ネクサス7で有料版のスーパーファミコンエミュレータを使用中なんですが、Android4.2にしたら、ボタンの認識に0.5秒ぐらいかかるようになってしまいました。。。
バージョンアップデート前までは、チョンとタッチするだけで認識してくれてたのに。。。
ゲームが全然リズムよくできなくなってしまいました。
どなたか助けてはもらえませんでしょうか。
どうかお願いいたします!

書込番号:15359522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:978件Goodアンサー獲得:107件

2012/11/19 05:29(1年以上前)

エミュレータ自体はPlayストアで手に入りますが、ROMは無理のはずですのでたぶんお助けは難しいでしょう。
大きなお世話かもしれませんが、使うのを辞めたほうがよろしいかと.....

書込番号:15360432

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度4

2012/11/19 07:50(1年以上前)

エミュネタはここでやらない方がいいよ。初心者君。
やってることはマジコンやCFWと同じ類で違法だからね。
いくらエミュが公然と売られていても。。

書込番号:15360616

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:4件

2012/11/19 09:05(1年以上前)

Wiiのバーチャルコンソールをおすすめします。

書込番号:15360767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:26件

2012/11/19 11:15(1年以上前)

それでも諦めきれないなら、ググるかエミュ開発者へ問い合わせてください。
このテの問題に対しては、これがここで出来るギリギリのアドバイスです。

書込番号:15361108

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 Wi-Fiについて

2012/11/18 22:44(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

スレ主 black-TTさん
クチコミ投稿数:28件

本日、購入しましたが。Wi-Fi電波は読み込むものの、接続されなく、先に進めなくて困っています。
ルーターは親機と距離があるためB社のWHR-300をAOSSで繋いで中継器として部屋に置いてます。スマホやPCは問題なく繋げています。

本体は店舗で接続出来たので問題はなさそうです。

ネットで調べたりしてルーター設定等もいじってみましたが、素人なのでさっぱりわかりません。

Macアドレス?とかゆうのもAOSSに接続中です!みたいな赤文字が出てました。


うまく説明できませんが、楽しみにしてたのに、繋げなくて困ってます。

書込番号:15359396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2012/11/18 23:04(1年以上前)

AOSS使わずに
普通にWi-Fi接続して
本体側面のシールに記載されている KEY ******** ←を直接入れてみては?

書込番号:15359533

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2012/11/18 23:17(1年以上前)

> ネットで調べたりしてルーター設定等もいじってみましたが、素人なのでさっぱりわかりません。
中途半端な知識で触るとつながるものもつながらなくなる。
親機の設定を元に戻してから(特にMACアドレス制限やANY接続拒否は必ずオフに)
親機に貼ってあるシールを元にNexus7のWiFiで手動設定を。

書込番号:15359615

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:13件 BICYCLING LIFE (DVT) 

2012/11/18 23:33(1年以上前)

↑上の方々が言ってるやり方が意外と簡単・確実なのですが、AOSSを使って接続したいのであれば、Google Playから最新のAOSSをNexus7にダウンロード・インストールして使えばいいのではないですか?
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.buffalo.aoss&hl=ja

書込番号:15359722

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:13件 BICYCLING LIFE (DVT) 

2012/11/18 23:44(1年以上前)

↑あっ、今Nexus7はネットに繋げない状態でしたね。
一旦手動で接続してからの話でした。
申し訳ない
<(_ _)>

書込番号:15359775

ナイスクチコミ!2


スレ主 black-TTさん
クチコミ投稿数:28件

2012/11/19 01:00(1年以上前)

ありがとうございます。
AOSSとnexus7は相性が悪いんですかね(;;)

書込番号:15360106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 black-TTさん
クチコミ投稿数:28件

2012/11/19 01:02(1年以上前)

ほんと、おっしゃる通り知識なく触ると、深みにはまります。明日やってみます。ありがとうございます!

書込番号:15360112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 black-TTさん
クチコミ投稿数:28件

2012/11/19 01:03(1年以上前)

そうなんですよね。Wi-Fiのみでしか使えないので、それが出来ないんですよ。ありがとうございます!

書込番号:15360119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度4

2012/11/19 07:55(1年以上前)

慣れれば手動設定も簡単なんだけどねぇ。素人さんには意外と敷居が高いよ。無線LAN。

書込番号:15360626

ナイスクチコミ!1


スレ主 black-TTさん
クチコミ投稿数:28件

2012/11/19 07:58(1年以上前)

そうですよね!仕組みが理解デキテないと難しいです:-)ありがとうございます。

書込番号:15360632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

標準

お尋ね

2012/11/18 18:05(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

スレ主 dellpc45さん
クチコミ投稿数:11件

4.2のアップデートを保留しておきたいのですが????
起動をしたときに、画面にアップデートのお知らせ画面が出ますが気にしなくても大丈夫でしょうか?出ないようにできますか?月日がたってから端末情報から手動で 出きればいいのですが。

書込番号:15357930

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:18件

2012/11/18 18:43(1年以上前)

その他の部分に弊害が出なければいいのですが、こんな方法もあります。

設定→アプリ→すべて
と進み、「Googleサービスフレームワーク」をタップ。
「無効にする」をタップ。「OK」をタップ。

これで、お知らせは出てこなくなります。

同時に、設定のタブレット情報からもシステムアップデートが消えます。
ですから、新しいアップデートが来てもお知らせは来ないと思いますし、自動でのアップデートもできなくなると思います。

アプリの設定を元に戻せば、お知らせは復活すると思います。

一度、4.2にアップデートしたのですが、私にとっての不具合がいくつか出ましたので、
4.1.2にダウングレードして、そのように設定しました。

今のところ、その他の弊害は気がつかないだけかもしれませんが、出ていないようです。

ただ、googleでいろいろと同期させている方には弊害が出るかもしれません。
そこのところは詳しくないので、よく分かりません。

書込番号:15358092

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:18件

2012/11/19 19:54(1年以上前)

その後の制限が一つだけわかりました。
google nowが使えなくなります。
まあ、googleとのやり取りをしなくなるので、当然といえば当然かもしれません。
私はこの機能を必要としないので別にかまいませんが。

書込番号:15362797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6件

2014/04/05 22:02(1年以上前)

通知を無効にしても、自動アップデートを無効にしても解決しませんね。
ちなみにLGL22使っております。
ホントにうざいです。

書込番号:17383669

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]」のクチコミ掲示板に
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]を新規書き込みNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]
Google

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2012年10月30日

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]をお気に入り製品に追加する <1698

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング