Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012] のクチコミ掲示板

2012年10月30日 登録

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

軽量で携帯性にすぐれた7型タブレット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 4.1 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:1GB CPU:Tegra 3/1.3GHz Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012] の後に発売された製品Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]とNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]を比較する

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 8月28日

画面サイズ:7.02インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.3 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:2GB CPU:APQ 8064 QuadCore/1.5GHz

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の中古価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のスペック・仕様
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のレビュー
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のクチコミ
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の画像・動画
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のピックアップリスト
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のオークション

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]Google

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2012年10月30日

  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の中古価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のスペック・仕様
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のレビュー
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のクチコミ
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の画像・動画
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のピックアップリスト
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012] のクチコミ掲示板

(5393件)
RSS

このページのスレッド一覧(全589スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]」のクチコミ掲示板に
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]を新規書き込みNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
589

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信9

お気に入りに追加

標準

4.2アップデートを元に戻したい。

2012/11/18 15:37(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

スレ主 BBQman28さん
クチコミ投稿数:3件

先日4.2にアップデートしたところ、auのWiFiスポットに繋がらなくなりました。ほとんどを職場に設置してあるauwifiスポットでネット接続しているため不便でしょうがないので、元に(アップデート前)に戻したいのですが、どうすればよいのでしょう?

書込番号:15357403

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2012/11/18 15:42(1年以上前)

残念ですが、ノーマルの状態では元に戻せません。
root権限が必要です。

書込番号:15357421

ナイスクチコミ!2


鉄也さん
クチコミ投稿数:4130件Goodアンサー獲得:92件

2012/11/18 18:18(1年以上前)

元に戻すよりも
繋がらなくなった要因を探して
繋がる様にする方が容易だと思う。

書込番号:15357978

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/18 18:40(1年以上前)

ネットでネクサス7の事を調べてたらこんな記事がありましたよ
お探しの件です
↓のサイトです

http://enjoypclife.net/2012/11/16/nexus7-android-42to412-downgrade/

書込番号:15358083

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2012/11/18 19:10(1年以上前)

今回のアップデートでBluetoothの不具合はかなり上がっていますが、無線LANの不具合はあまり聞きませんが、多分過去の接続情報が消えてしまっただけでは無いでしょうか?

そのアクセスポイントがブロードキャストしている類の物なら、スキャンをかければ見つかると思います。後はパスワードを設定すればOK。逆にステルスなSSIDなら手動で、SSIDからすべて設定しなおして下さい。

フレブルの親父さんの方法でダウングレードは確かに出来ますが、無線LANの設定情報がGoogleのアカウント情報からから復元される事は今回のアップグレードで消えた事から考えて無いかもしれません。たぶん無線LANの接続履歴をバックアップしない様な設定になっていませんか?

て事で、ダウングレードしても無線LANは、手動で復元しないと駄目ですから、現状で繋ぎ直す事を努力する事をやってからでも、ダウングレードは遅く無いのでは?

ダウングレードには、root権限はいりません、あくまでブートローダをアンロックするだけで、ダウングレードの実行は可能です。

書込番号:15358234

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2012/11/19 00:30(1年以上前)

私も同じ症状です。先日4.2にアップデートしたところ、auのWiFiスポットに繋がらなくなりました。自宅のwifiには繋がります。

書込番号:15359998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2012/11/19 05:49(1年以上前)

他のネッツトワークに繋ぎ、一旦au Wi-Fi接続ツールをアインストールして、再度インストール設定しても駄目ですか?

http://www.au.kddi.com/wifi/au_wifi_spot/riyo/tablet/android.html#step02
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.kddi.android.au_wifi_connect&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwyLDEsImNvbS5rZGRpLmFuZHJvaWQuYXVfd2lmaV9jb25uZWN0Il0.

au Wi-Fi接続ツールが設定したWi-Fi設定情報が消えてしまったのが原因です。それでも繋がらない場合は、au Wi-Fi接続ツールが4.2に対応出来てない可能性があります。

書込番号:15360453

ナイスクチコミ!0


スレ主 BBQman28さん
クチコミ投稿数:3件

2012/11/20 08:34(1年以上前)

Radeonが好き! さん
モチロン全てやってみました。
au Wi-Fi接続ツールが対応できてないんでしょうね。
auでは中々対応してくれそうにないし。
バージョンダウンしかないのかも。

書込番号:15365129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/11/23 13:05(1年以上前)

Radeonが好き! さんのご指摘のリンク先に明記してありました。

「※Android 4.2ではご利用いただけません(2012/11/22現在)」

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.kddi.android.au_wifi_connect&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwyLDEsImNvbS5rZGRpLmFuZHJvaWQuYXVfd2lmaV9jb25uZWN0Il0.

書込番号:15379513

ナイスクチコミ!2


花小さん
クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/20 02:21(1年以上前)

既出かもしれませんが au wi-fiSPOT 12/18からandroid4.2でも
対応しましたね

書込番号:15503396

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

標準壁紙の保存場所

2012/11/18 13:09(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

スレ主 YG太郎さん
クチコミ投稿数:118件

nexus7に標準で搭載されている壁紙は、幾何学的な色彩とてもおしゃれで気に入っているのですが、このファイルの保存場所は、どこあるのでしょうか? 今後バージョンアップなどでこの壁紙がなくなったときのためにバックアップなどができればと考えています。

書込番号:15356980

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:13件 BICYCLING LIFE (DVT) 

2012/11/18 13:30(1年以上前)

設定→ディスプレイにありませんか?

書込番号:15357039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:13件 BICYCLING LIFE (DVT) 

2012/11/18 13:42(1年以上前)

↑あっ、格納場所ですね?
早とちりしました。
失礼
<(_ _)>

書込番号:15357071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/18 17:25(1年以上前)

>このファイルの保存場所は、どこあるのでしょうか?

標準ホームランチャー(標準ホーム)アプリの中に組み込まれています。

書込番号:15357778

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

標準

動画、音楽について。

2012/11/18 00:31(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

スレ主 cccchi5さん
クチコミ投稿数:2件

動画や音楽の再生を目的として今回初めてタブレット端末を購入しようとしている者です。

そこで、調べているうちに疑問が生じてきたので質問させていただきます。


・まず第一に初めてアンドロイドのタブレットを扱う者に操作はできますでしょうか?
アンドロイドは比較的使いこなすのは難しいと聞いたことがあります。
その辺りはどうでしょうか?
曖昧で申し訳ありません。
また、サイトを見ていると付属品に取扱説明書がついていないのですが、
それは見なくても最初の方は何とかなるくらいですか?


・動画、音楽はどの拡張子なら再生可能でしょうか?
現在、動画をmp4、音楽をmp3で保存しています。
両方とも再生可能でしょうか?
また、再生できない場合、どの拡張子なら再生可能でしょうか?

・動画、音楽の保存にクラウドは可能でしょうか?
予算の面もあって16Gしか購入できません。
ですが容量に不安があるのでデータの保存にはクラウドを用いようかと考えています。

・データの移動は難しいのか。
普段、音楽はsonyのxアプリのsonicstageで管理を、
動画はデスクトップにあるフォルダで管理をしています。
それで、nexusにデータを移すのは何か特殊な技術は必要でしょうか?


また、これはここで質問すべき内容ではないのですが、
上記の疑問である動画、音楽の再生が不可能である場合、
他の端末で可能なものがあれば教えていただきたいです。


いくつかありますがよろしければ教えていただきたいです。
皆様よろしくお願いします。

書込番号:15355215

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:14件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2012/11/18 00:41(1年以上前)

まず操作ですが難しいといえば最初のアカウント登録ぐらいではないでしょうか?Googleアカウントがあればすぐ始めれますし、無くても作れるので、、、そこさえ乗り越えれば特に難しい操作はないかと思います。
mp3 mp4は再生可能です。mp4はNexus7に標準搭載されているギャラリーというアプリケーションから閲覧可能で、mp3はGoogleミュージックから再生可能です。 データの移動はpcに接続してNexus7のファイルを開きます。そこのMusicにmp3をMovieにmp4を置くだけです。 普段pcを使ってる人は意外と簡単に出来ると思います。

書込番号:15355252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:978件Goodアンサー獲得:107件

2012/11/18 02:25(1年以上前)

説明書がないと不安だしわからないですよね。
一応、ここからNexusシリーズのガイドがみれるようです。
http://support.google.com/nexus/?hl=ja#/topic/2781838
ご参考に

書込番号:15355527

ナイスクチコミ!1


清。さん
クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:22件

2012/11/18 02:52(1年以上前)

http://getnews.jp/archives/258541

こういうソフトがあれば外付けSDが使えるらしいです

音楽ファイルや動画ファイルについては付属ソフトで再生出来ない物でも
フリーソフトでソフトウェアデコードを使い再生出来る可能性が大です

書込番号:15355567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2012/11/18 08:00(1年以上前)

・まず第一に初めてアンドロイドのタブレットを扱う者に操作はできますでしょうか?
アンドロイドは比較的使いこなすのは難しいと聞いたことがあります。>

iOS搭載機とAndroid搭載機の決定的違いは、端末をカスタマイズ出来る範囲が違うと言う事です。

例えば、Android機ではランチャーと言われる初期画面を別のアプリに置き換え自由にカスタマイズ出来ます。いじれる幅が広がれば使う側の自由度が飛躍的にまします。

ですから使いこなせるかどうは、貴方次第です。

・動画、音楽はどの拡張子なら再生可能でしょうか?
現在、動画をmp4、音楽をmp3で保存しています。>

mp4、mp3 に関しては問題無く再生可能です。

ですが制限が全く無い訳じゃありません。MP4の動画なら、ローカルからだと1080P 30fps 20Mbps 以下ならほぼOK。DRMで保護されたmp3に関してはアプリ依存。

・動画、音楽の保存にクラウドは可能でしょうか?
予算の面もあって16Gしか購入できません。>

可能です。好きなクラウドをご利用下さい。

お勧めは「Google Play Music」です。ちなみにアマゾンも開始しましたね。
「Google Play Music」Windowsでのやり方は検索して下さい。いくらでも出てきます。

・データの移動は難しいのか。
普段、音楽はsonyのxアプリのsonicstageで管理を、
動画はデスクトップにあるフォルダで管理をしています。
それで、nexusにデータを移すのは何か特殊な技術は必要でしょうか?>

その「デスクトップにあるフォルダ」を共有フォルダ化して下さい。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.estrongs.android.pop&hl=ja
↑上記ソフト等でAndroid機から簡単にアクセス出来ます。

普段、音楽はsonyのxアプリのsonicstageで管理を、>

iTunesの導入をお勧めいたします。「Google Play Music」を windows機で扱うのに管理が一番楽なのはiTunesです。

書込番号:15355945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2012/11/18 08:09(1年以上前)

http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/087/87663/

主要クラウドの比較記事です。よりどりみどり。

書込番号:15355963

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:19件

2012/11/18 10:27(1年以上前)

DicePlayerのポップアッププレイ

動画プレーヤーは,以下がオススメです。どちらも,4.2に対応していますし,mp4,flvなど大抵のファイル形式に対応しています。

DicePlayer(ポップアッププレイ可能)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.inisoft.mediaplayer.a&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwyLDEsImNvbS5pbmlzb2Z0Lm1lZGlhcGxheWVyLmEiXQ..

MX動画プレーヤー
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mxtech.videoplayer.ad&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImNvbS5teHRlY2gudmlkZW9wbGF5ZXIuYWQiXQ..

DicePlayerのポップアッププレイは,スマホの小さな画面では,あまり実用的ではない気もしますが,Nexus7くらいのサイズだとまあまあ使えるのではないかと思います。動画を見ながら,ちょっとした作業をしたい時とか。(自分は,動画を見るときは専念して見ますので,ポップアッププレイは殆ど使ったことないですが...。)

PC内の動画を見る方法ですが,私はいつもESファイルエクスプローラーを使って,PCの共有フォルダーにWi-Fiでアクセスし,DicePlayerやMX動画プレーヤーでストリーミング再生して見ています。この方法だと,Nexus7にファイルを移す必要がありません。クラウドも便利ですが,自宅で動画を見る場合は,Wi-Fi経由でPC内の動画を直接見ることできますので,クラウドサーバーにファイルをアップロードする必要もなく簡単です。
他にも色々方法はあると思いますが,とりあえず私がやっている方法です。

ESファイルエクスプローラー(Windowsのエクスプローラーみたいなアプリ)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.estrongs.android.pop&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImNvbS5lc3Ryb25ncy5hbmRyb2lkLnBvcCJd

書込番号:15356437

ナイスクチコミ!2


スレ主 cccchi5さん
クチコミ投稿数:2件

2012/11/20 00:18(1年以上前)

皆様情報をありがとうございます。

動画、音楽の再生が可能ということで購入しようと思います。

あと、追加での質問となるのですが、こちらのgoogle nexus7の価格についてなのですが、
公式サイトでは19800円で、価格comでの最安価が23480円です。
値段以外に何か差はあるのでしょうか?

書込番号:15364329

ナイスクチコミ!0


torryさん
クチコミ投稿数:811件Goodアンサー獲得:32件

2012/11/20 00:25(1年以上前)


おまけは何もありません。
単なるボッタクリですから気にする事はありません。

書込番号:15364356

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

特殊文字の入力について

2012/11/17 12:08(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

スレ主 Morunoさん
クチコミ投稿数:3件

この度Nexus7 32GBを購入しました。こちらの書き込みにありましたように、とても使いやすく、とても気にいっています。
入力方法で分からないことがあり、質問させて頂きました。フランス語やスペイン語などの特殊文字を入力する方法です。iPadを使っていましたので、aなどの上にアクセントを付ける方法はすぐわかりました。(aを長押ししていれば、iPadと同じようにいくつかの文字が現れて選択できました)。ただ、?マークや!の逆さまは同じように長押ししても選択候補が現れません。既存のワード文章を表示させると、?と!の逆さまの文字は表示されていますので、フォントとしては存在しているようです。どのようにすれば表示されるかご教示いただけないでしょうか?
またBluetooth接続のキーボードを使った場合、これらの特殊文字を入力することは可能でしょうか?たとえばMacでは、option+shift+?で逆さまの?を入力したり、option+eでアクセント符号を付けています。
質問ばかりで申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

書込番号:15351956

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2012/11/17 13:33(1年以上前)

>?マークや!の逆さまは同じように長押ししても選択候補が現れません。

IMEはデフォルトのiWnn IMEでしょうか?
であれば、当該文字の長押しで表示されると思いますよ。

書込番号:15352280

ナイスクチコミ!1


スレ主 Morunoさん
クチコミ投稿数:3件

2012/11/17 13:53(1年以上前)

ついんたさん
 早速のご教示ありがとうございます。
ATOKを入れてあります。設定の「言語と入力」の所から、ATOKのチェックを外してみました。iWnn IMEの英語にすると、確かに?の逆さまが出てきました。ありがとうございます。ATOKでは、やはりだめでした。
 日本語と混在させて入力するときには、また日本語キーボードに戻さないといけないのでしょうか?

書込番号:15352372

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2012/11/17 14:17(1年以上前)

失礼しました。
Androidキーボードで入力可能でした。
iWnnではダメですね。
おっしゃる通り日本語との併用で、IMEを変更するのは面倒ですね。

書込番号:15352458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2012/11/17 14:22(1年以上前)

後は、ATOKを使用されているのであれば当該文字を「単語登録」してしまうか、ですかね。
すみません、このくらいしか思い付きません。

書込番号:15352478

ナイスクチコミ!1


スレ主 Morunoさん
クチコミ投稿数:3件

2012/11/17 15:35(1年以上前)

ついんたさん
 ありがとうございます。
英語以外の言語を使うとなると、パソコンの代わりとは
なかなかいきませんね。日本語との併用の場合はiPadの
方が楽ですね。
 ATOKの方は、アドバイス頂いた方法を試してみたいと
思います。
 ありがとうございました。

書込番号:15352734

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

google nowが起動しない

2012/11/17 11:51(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

クチコミ投稿数:45件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

ホームボタンを上にタッチしても検索画面に跳んでしまい、google now画面が表れません。
なにか設定をいじってしまったようですが、戻す方法をお教えください。よろしくお願いします。

書込番号:15351874

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:56件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度4

2012/11/17 12:09(1年以上前)

ロック画面からのgoogle nowの実行方法は変わりました
以前はロックアイコンを上に持っていけば起動しましたが
今回からはロックアイコンの更に下にある黒帯部分の中央に点線の○アイコンがあると思いますので、それを上にスワイプしてやれば起動します

ホーム画面で起動しない場合は
windowsとandroidのメモ: Google Now 設定方法と日本語のオフライン音声認識 <http://win-droid.blogspot.jp/2012/07/google-now.html>
この辺りを参考にnowを有効化してください

書込番号:15351963

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:45件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2012/11/17 12:37(1年以上前)

スミルスチック さん

教えていただいた、windowsとandroidのメモに対応がありました。
一発解決です!

早速のご回答ありがとうございました。

書込番号:15352065

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

Bluetoothを使い、スマホとの接続

2012/11/17 11:33(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

スレ主 sfy222さん
クチコミ投稿数:15件

先程、Bluetoothでスマホと接続出来ることを知りました。
けど、接続したら何ができるか全く知りません。
知っている方おられたら回答よろしくお願いします!!!

書込番号:15351781

ナイスクチコミ!0


返信する
xperia02cさん
クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:213件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度5

2012/11/17 11:44(1年以上前)

sfy222さん

私はあまりBluetoothを使いませんがデータ(写真など)のやり取りで使うことはあります。
(Xperia GXとNexus7の間でたまに)

書込番号:15351833

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8613件Goodアンサー獲得:1594件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度5

2012/11/17 11:59(1年以上前)

こんにちは。
「スマホ タブレット bluetooth 接続 出来ること」
ってネット検索したら、山ほど情報出てきますよ。

書込番号:15351916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度5

2012/11/17 13:41(1年以上前)

一番はファイル送受信や電話帳送受信でしょうね
フィーチャーフォンで撮影した画像や動画や電話帳をbluetoothで転送できますから

書込番号:15352318

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]」のクチコミ掲示板に
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]を新規書き込みNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]
Google

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2012年10月30日

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]をお気に入り製品に追加する <1698

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング