Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012] のクチコミ掲示板

2012年10月30日 登録

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

軽量で携帯性にすぐれた7型タブレット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 4.1 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:1GB CPU:Tegra 3/1.3GHz Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012] の後に発売された製品Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]とNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]を比較する

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 8月28日

画面サイズ:7.02インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.3 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:2GB CPU:APQ 8064 QuadCore/1.5GHz

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の中古価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のスペック・仕様
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のレビュー
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のクチコミ
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の画像・動画
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のピックアップリスト
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のオークション

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]Google

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2012年10月30日

  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の中古価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のスペック・仕様
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のレビュー
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のクチコミ
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の画像・動画
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のピックアップリスト
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012] のクチコミ掲示板

(5393件)
RSS

このページのスレッド一覧(全589スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]」のクチコミ掲示板に
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]を新規書き込みNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
589

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

スレ主 caxaさん
クチコミ投稿数:3件

twonky beamを使用しTZ-BDT910F内の動画を再生しています。

しかし、BS放送(WOWOW)の映画を視聴すると人の声だけが出てきません。動画はスムーズに流れており、バックのミュージックや扉を閉めるような効果音はでてきます。

Nexus の設定としてはHWオーバーレイを無効、GPUレンダリングを使用、画質を低にしています。

なにか原因がわかるかたいらっしゃいませんか?よろしくお願いします。

書込番号:15591551

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2013/01/08 22:32(1年以上前)

イヤホンを奥まで押し込む。

書込番号:15591756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:77件

2013/01/08 22:53(1年以上前)

5.1ch音声の再生がうまくできていない気配がします。
リアスピーカーからの音声しか出力されていないような感じじゃないですか?
twonky beam 使っていないので改善案はわかりませんが、
どこかに音声の出力に関する設定がないかどうか確認してみるべきかと思います。

書込番号:15591887

ナイスクチコミ!0


スレ主 caxaさん
クチコミ投稿数:3件

2013/01/08 23:42(1年以上前)

Hippo-cratesさん
ありがとうございます。
イヤホンを使用しても現状かわりませんでした…。


越後太郎さん
ありがとうございます。
その通りです!リアスピーカだけの音声でした。
指摘させていただいた5.1chについて調べてみると、nexusではセンタースピーカーの音が出ないという情報が結構でてきました。改善策はわかりませんが、レコーダー側、nexus側の設定をいろいろいじってみたいと思います。

書込番号:15592154

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

oliveoffice premium 暴走

2013/01/08 03:56(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

スレ主 nocanonさん
クチコミ投稿数:15件

olive office premium というアプリでグーグルドライブからエクセルの表を読み込みました。
で、表内を上下左右にカーソルを移動して見ていたところ暴走しました。
対処方法あるのでしょうか・・・ご教授お願いします。

グーグルクロムも時々フリーズするので、ましてやその他のアプリは、まだ十分に対応しきれてないということは分るのですが・・・・出来れば、OLIVEOFFICE使いたいのでお聞きする次第です。

書込番号:15588044

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/01/08 10:37(1年以上前)

アプリ開発者に聞く話では?

書込番号:15588777

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度4

2013/01/08 17:39(1年以上前)

暴走はシステムのせいかもしれませんが、

一般的な話として、外国製のオフィス互換ソフトは、かなり厳しいと
思ったほうが良い。

どうしてもオフィス使いたいなら、Windows8 Noteを買うしかない
ような気がする。

iPadのほうも似たような状況。みんなあきらめてます。
iPad用のオフィスをマイクロソフトが開発中という噂はありますが、
いつになるかわからない。

Windows8 Noteをさっさと買うべし・・。

書込番号:15590205

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

Nexus7 8GB

2013/01/08 09:40(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

クチコミ投稿数:4件

タブレット導入を検討しているものです。
ここで質問させていただいていいのかわかりませんが、教えていただけないでしょうか。

巷のプロバイダ等でセット販売されている「Nexus7 8GB」っていかがでしょうか。

用途は、ブラウザとメールと、できれば音楽くらいで、動画は使わないつもりなの
ですが。

スペック的には、容量意外は16GBや32GBと同じように見えるのですが。

漠然とした質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

書込番号:15588623

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2013/01/08 10:06(1年以上前)

全く中身は同じです。
記録容量の差だけです。

後は、スレ主さんが音楽等をどれだけ本体に保存するかによります。
プロバイダーセットは、無料でもらえるのが魅力ですよね。
現在その該当プロバイダーを使っていなければ無意味ですよね^^;

書込番号:15588685

ナイスクチコミ!0


torryさん
クチコミ投稿数:811件Goodアンサー獲得:32件

2013/01/08 11:20(1年以上前)

現時点でプロバイダー契約が必要ならば選択肢としては有りかもしれません。
単にnexus7が無料になるとお考えならばやめた方が良いと思います。
最低でも二年の縛りがかかると思いますよ。
nexusが欲しいのならば、普通に量販店で16GBか32GBを購入したほうが
トータルでは割安だと思いますが。

書込番号:15588894

ナイスクチコミ!2


SAKU002さん
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:10件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/01/08 15:41(1年以上前)

biglobe LTEですかね。
あれ1/6までだったのに期間延びてるんですね。

容量だけの問題になるので、どのように使うかが問題です。
音楽だけでなく動画も持ち運びたいというなら32GBですし
全てのファイルはクラウドや自宅にNASでも用意してそこにアクセスするというなら
端末自体の容量は問題なくなります。

書込番号:15589748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/01/08 17:29(1年以上前)

皆様、回答ありがとうございます。

そう、BIGLOBEでLTEと併せての購入を考えていたのですが、
nexus7の価格自体は同じでも、LTE料金の1,000円引きは
1/6で終了してしまったようです。

容量以外は16Gや32Gと同等であることは理解しました。

やはり用途によるのですね。

ちなみに音楽の容量ってCD 1枚どれくらいなのでしょうか。
現在、ipodの昔の4GBのを使っているのですが
それでも結構入っているので、問題ないかとは思ってます。

nexus7って音質は問題なしですか?
Kindle Fire HD は音質がいいと評判のようなので、そちらとも
迷ってます。

ヘッドフォンで聴く分には大差ないのでしょうか。

いろいろ初歩的な質問ばかりで申し訳ありません。

書込番号:15590171

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 Nexus7 のケース選び

2013/01/04 09:12(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

クチコミ投稿数:11件

本体には
http://www.amazon.co.jp/Cruzerliteroidified-Clone-Army-Nexus/dp/B008U1IJJU/ref=pd_rhf_dp_p_t_4
をつけているのですが、カバンなどに入れてる時液晶に傷がついたら嫌なので
このケースをつけた状態で液晶を守れるカバーを探しています
おすすめのカバーありますか?
よろしくお願いします

書込番号:15567775

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:6件

2013/01/04 09:28(1年以上前)

これ使っています。値段の割にはちゃんとした作りで、なかなかいいです。
大きいゴムでフタを固定するのがめんどくさいのと、あとはふたとスリープが
連動してくれるとベストなのですが。

http://www.amazon.co.jp/dp/B005BIHII8

書込番号:15567815

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:263件 ググれ、ネットは情報の宝庫 

2013/01/04 12:07(1年以上前)

私は下記のケースを使用してます。
画面のキワはタッチしにくくなりますが、スタンドにもなりますし質感も良く大変重宝してます。
それとマグネットスリープにも対応してます。

i-Beans PUレザーケース スタンド機能付 PU Leather Case for Google Nexus 7 (7689)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B008RIRRTY/ref=oh_details_o03_s00_i00

 

書込番号:15568397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:6件 みぢかな野鳥 

2013/01/04 13:40(1年以上前)

昨年末、本体を購入した時にiBUFFALOのケース「BSTPNX7L」も一緒に購入して使っています。
http://buffalo.jp/products/catalog/supply/tabletpc/asus/nexus_7/case/bstpnx7l/
液晶保護フィルム付きだったのであまり考えずに購入しましたが、使っていて気になる点を下記します。

@ケース本体の素材がレザー(合成皮革)なので手触りは良いですが型崩れしてきます。
A液晶を覆うフラップを立ててスタンドに出来るのですが、フラップの裏側が起毛
 になっているので机の埃やゴミが直ぐにくっついて取るのに一苦労します。
 机を綺麗に拭いてから立てたらいいんですけどね・・・
 

書込番号:15568790

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2013/01/04 16:24(1年以上前)

保護フィルムは付ければ、問題無い様な気がしますが。その考えは、無しと言う事でしょうか?

カバーするのにカバーというのが、勿体ないと思います。

書込番号:15569472

ナイスクチコミ!0


raydreamさん
クチコミ投稿数:1023件Goodアンサー獲得:122件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度5

2013/01/04 17:29(1年以上前)

私が買ったカバーで失敗したなと感じている点が二つあります。

一つは角度調整が一種類しか選べないタイプだと言うこと。やはり見る画面が動画であるかゲームであるかWEBやテキストであるというようなシチュエーションによって、本体を固定したい角度が違ってきます。なので三段階か四段階ぐらい調整が聴くとうれしいですね。三段階できれば十分かもしれません。

もう一つはマグネットがついてないために蓋をしめたら自動的にスリープになる機能がついてないこと。この機能はあったほうが良いです。Nexus7はいろいろと出来ちゃうのではまって集中的に使うと重いアプリなんかでは電池の消耗も結構気になります。子供に一日中遊ばせると、途中で充電が必要になります。それで電源のオンオフをこまめにしたほうが良いのですけど、ふたを閉じるだけでスリープしてくれるのは便利です。Nexus7は起動するとサクサク動きますが起動にはそれなりに時間が掛かるので節電のために逐一電源を落とすのも面倒です。

書込番号:15569763

ナイスクチコミ!0


タープさん
クチコミ投稿数:32件

2013/01/04 18:04(1年以上前)

外出時はこれに入れて持ち運びしています。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0054TSTVO/ref=oh_details_o01_s00_i00

何より安いし、サイズもぴったりなのでヨイですよ。

書込番号:15569933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:9件 ゆめ 

2013/01/04 21:02(1年以上前)

私は当初これ(http://buffalo.jp/products/catalog/supply/tabletpc/asus/nexus_7/case/bstpnx7l/)を使っていましたが、
これ(http://item.rakuten.co.jp/asia-store/esd3001_79?scid=af_pc_etc&sc2id=243016162)に買い換えました。

理由は、端子とスイッチ類を除いてボディをすっぽり包み込んでしまうケースの方がよかったからです。
別に本革である必要はなかったのですが、これ以外には見つかりませんでした。

両方ともケースのタイプとしては似ていますが、後者の方はボディにぴったりフィットしているため、
かなりコンパクトになります。

ただし、デザインの関係でやむを得ないのでしょうが、ケースの液晶開口部分に対し液晶表示部分が左寄りになり、
左側はかなりギリギリです。
一応画面全体は表示されますので、実用上の問題はありませんが、気になる方は気になるかも知れません。

書込番号:15570730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:5件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度5

2013/01/05 00:26(1年以上前)

私はこれを使っています。
【minisuit】Google Nexus 7 レザー調 スタンド 【ケース】 360度回転式 良質PUレザー使用 ブラック
http://www.amazon.co.jp/%E3%80%90minisuit%E3%80%91Google-Nexus-%E3%80%90%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%80%91-360%E5%BA%A6%E5%9B%9E%E8%BB%A2%E5%BC%8F-%E8%89%AF%E8%B3%AA%EF%BC%B0%EF%BC%B5%E3%83%AC%E3%82%B6%E3%83%BC%E4%BD%BF%E7%94%A8/dp/B0091WXXUM/ref=cm_cr-mr-title
これは縦置きでも横置きでも安定しているししっかり覆う上に縁を固定するタイプなので操作性に一切支障をきたさないのでお勧めです。
厚さも薄目なのでとても良いです。
140g位です。

書込番号:15571913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度4

2013/01/05 00:48(1年以上前)

>i-Beans PUレザーケース スタンド機能付 PU Leather Case for Google Nexus 7 (7689)

これ重いんだよね。使い勝手は悪くないんだけど。

書込番号:15571998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:85件

2013/01/08 16:46(1年以上前)

ここでも評論嵐か・・・(絶句)

私はこれですね。前々から使用していた7インチタブレットの持ち運び用兼
屋内使用用です。

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0081H9LQ8/ref=oh_details_o05_s00_i00

現在は780円のようですが私は記録では680円で買ったようです(忘却してました)
値段が値段なだけに、というところはありますが画面保護にも手帳のようにも
持ち運びできますし、傾斜もマジックテープを使っているところが便利でもあり
不都合であったり(つまり耐久性や性能がいまいち)という点はありますが
結局このカバーに戻っています。

あと三点固定なのでどうしても少々ホールド性で本体が傾いてきますので
気づいたら修正する程度。落下はしない構造なのであまり心配なしです。

前に使っていた中華パッドではキツキツで少々ホールド部を曲げて使ってましたが
一回りちいさいNEXUS7ではちょうどいいサイズです。

また私は画面に全面カバーをつけているので固定部によるキズも心配なく使えています。
カバー側も金属むき出しではなくコーティングされているのでそれでも使える
かもしれません。

ただNFCについては未使用だし今後も使う予定はいまのところはないので不明です。
前面カメラも問題なく使用できます。

長くなりましたが参考まで。

※嵐とはこのような発言に必ず食いつく粘着のこと。
 初心者の方はそれを参考にされない方が良いでしょう。

書込番号:15589975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度4

2013/01/08 17:01(1年以上前)

>それで電源のオンオフをこまめにしたほうが良いのですけど、
>ふたを閉じるだけでスリープしてくれるのは便利です。

スリープと電源オフを混同している。

書込番号:15590046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度4

2013/01/08 17:08(1年以上前)

私はiBuffalo。安いわりに普通。

一番嫌なのは、片手持ちした時、画面にうっかり触ってしまうこと。kindleアプリで
本を読んでいる時、思わぬところでページ送りされてしまう。

ただし、このあたりは、個人差があるので、秋葉あたりで、じっくり触ってみるしか
ないような・・・

なお、マグネットスリープ機能は、折り返した時に、スリープしてしまうことがあるの
と、知らない間にオンーオフが繰り返されて、電池を消耗することがあるので、あまり
おすすめできないです。

書込番号:15590078

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信13

お気に入りに追加

標準

電源が入らなくなりました

2012/12/15 19:25(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

スレ主 KZ1000さん
クチコミ投稿数:12件

こんばんは

電源が入らなくなりました・・・
使い始めて2日です。落とした訳でもないのに

電源が入る方法はあるのでしょうか?
買ってまだ2日です。メーカー送りになるのでしょうか?

困っています

書込番号:15482938

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2012/12/15 19:26(1年以上前)

一応確認ですが…。充電はできてますか?

書込番号:15482945

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:12件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2012/12/15 19:29(1年以上前)

電源ボタンを13秒以上長押しでも入りませんか(´ω`)?

書込番号:15482955

ナイスクチコミ!3


スレ主 KZ1000さん
クチコミ投稿数:12件

2012/12/15 19:53(1年以上前)

爆笑クラブさん

充電ランプが点かないので現時点では分かりません

森野ふわ´ω`さん

13秒長押しで電源はいりましたが
再度電源を入れなおして確認してみましたが
通常どうりには電源が入りませんでした・・・

原因は何ででしょうか?

再セットすれば元に戻るのでしょうか?

書込番号:15483048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:12件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2012/12/15 21:21(1年以上前)

一度、初期化してみるのがいいと思います(´ω`)

書込番号:15483520

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:53件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2012/12/15 23:11(1年以上前)

一旦充電してみてから13秒以上長押しでどうでしょう?

書込番号:15484172

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2012/12/16 11:14(1年以上前)

しょっちゅうなります!
仕様と思って割り切っています(笑)

書込番号:15486093

ナイスクチコミ!0


kei.yu.さん
クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:9件

2012/12/16 13:23(1年以上前)

電源ボタンと音量+ボタンを同時に長押しすると、
リセットされると思います。

すみません。不確かではあります。

書込番号:15486678

ナイスクチコミ!0


スレ主 KZ1000さん
クチコミ投稿数:12件

2012/12/16 21:36(1年以上前)

皆さん

アドバイス有難うございました。
2度再セットしましたが同じ状態が続き問題解決できませんでした。

メーカー送り確定ですね
買って2日目でっトラブルは非常に残念です

書込番号:15488871

ナイスクチコミ!0


kei.yu.さん
クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:9件

2012/12/17 08:20(1年以上前)

買って2週間以内の同種の故障であれば、
初期不良での新品交換を受付けてもらえるのではないでしょうか。

メーカーではなく、買ったショップに聞いてみてはどうでしょうか。
大手家電量販店だったら、その場で受付けてもらえるかと思います。

書込番号:15490551

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2012/12/17 17:02(1年以上前)

私は毎回長押ししないと電源入りません。
多分スレ主さんと同じ症状。
これってぶっちゃけ不具合なんですか?
便乗質問すいませんm(__)m

書込番号:15492096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2012/12/17 17:19(1年以上前)

アップデート一回目か二回目後ぐらいからこの状態です。
ちなみに、ボタンの反応はすこぶる良いです。

書込番号:15492161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2012/12/17 17:44(1年以上前)

ググったらめちゃ出てきました!
他はなんともないので、このまま使います。
スレ主さんスレ汚しすいませんm(__)m

書込番号:15492234

ナイスクチコミ!0


shingigenさん
クチコミ投稿数:27件

2013/01/07 19:45(1年以上前)

KZ1000さん こんばんは

その後、調子はいかがですか?

私も先月6日に購入後、同じような症状に悩んでいました。

めんどうなので、スリープで使用し様子見でしたが・・・

ところが、先日電池の消耗が早いのでやっぱり電源を切って使ってみました。

それからは、今までがウソのように調子よくなりましたよ。

調子よいっていうより、当たり前の事なんですけどねぇ・・・



書込番号:15586027

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

リダイレクトの回数が多すぎます・・・

2013/01/07 08:02(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

クチコミ投稿数:16件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度5

http://・・・・・のウェブページはリダイレクトの回数が多すぎます。このサイトのCookieを削除するか、サードパーティのCookieを許可すると問題が解決することがあります。引き続き問題が解決しない場合は、ご使用の携帯端末ではなくサーバー側の設定上の問題である可能性があります。」
chromeでヤフーのトップ画面を立ち上げメールを見ようとすると上記のようなページに飛びます。
chrome右上のメニューから「設定→プライバシー→閲覧履歴の削除」をタップして解決するのですが1日としない内に再発します。
そのたびにヤフーメールでログインし直してる面倒な状況です。
解決策ありますか?

書込番号:15584022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2013/01/07 15:38(1年以上前)

閲覧履歴では無くクッキーを削除してみてはどうでしょうか?

書込番号:15585199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]」のクチコミ掲示板に
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]を新規書き込みNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]
Google

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2012年10月30日

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]をお気に入り製品に追加する <1698

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング