Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012] のクチコミ掲示板

2012年10月30日 登録

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

軽量で携帯性にすぐれた7型タブレット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 4.1 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:1GB CPU:Tegra 3/1.3GHz Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012] の後に発売された製品Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]とNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]を比較する

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 8月28日

画面サイズ:7.02インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.3 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:2GB CPU:APQ 8064 QuadCore/1.5GHz

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の中古価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のスペック・仕様
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のレビュー
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のクチコミ
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の画像・動画
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のピックアップリスト
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のオークション

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]Google

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2012年10月30日

  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の中古価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のスペック・仕様
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のレビュー
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のクチコミ
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の画像・動画
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のピックアップリスト
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012] のクチコミ掲示板

(5393件)
RSS

このページのスレッド一覧(全589スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]」のクチコミ掲示板に
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]を新規書き込みNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
589

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

アプリが対応しているかを教えてください

2014/07/06 15:11(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

クチコミ投稿数:1件

「剣と魔法のログレス」というスマホアプリゲームです。
現在アンドロイドスマホでプレイ中のものを
移行できる型落ちの安いタブレットを探しています。

しかしタブレットを使ったことが無く、OSのアップデートによってはフラッシュ非対応となり
できないゲームがあるなど読みまして、自分ではよくわかりません。

ゲームの公式サイトを見た限り、アンドロイドのバージョン4.0以降で、かつインテル製CPUでないことは満たしていると思っているのですが・・・

「剣と魔法のログレス公式サイト」http://sp.mmo-logres.com/help/


皆さんのアドバイスと、最近この端末でこのアプリをはじめた方居ましたら
どうかアドバイスを宜しくお願いいたします

書込番号:17704273

ナイスクチコミ!0


返信する
papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2014/07/06 15:42(1年以上前)

過去スレhttp://bbs.kakaku.com/bbs/K0000433816/SortID=17584451/
によれば、フラッシュを入れれば、使えるそうです。

書込番号:17704371

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

Androidのバージョン

2014/07/05 21:44(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

クチコミ投稿数:17件

一週間前に購入して現在Android4.3で使っております。一様Android4.4.2→Android4.4.3→Android4.4.4とバージョンがアップデート出来るようなのですが、一番評判のいいバージョンは、どれだと思いますか?

書込番号:17701772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/07/05 22:04(1年以上前)

4.4じゃないですか?
今後は4.4じゃないと使えない周辺機器とか多そうですし。

書込番号:17701855

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度3

2014/07/05 22:26(1年以上前)

4.4.4が最新、つまり安定版かと。
取り敢えずリリースしたものとは違い、最適化も施されているでしょうしね。

書込番号:17701978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度5

2014/07/06 03:46(1年以上前)

Adobe Flashをインストールするには4.3のままがいいですが、より新しいバージョンはバグが解消されていますから、最新の4.4.4が良いと思います。

どのバージョンも、不具合のためバージョンアップしなければ良かったという悪評はなかったと思います。

書込番号:17702736

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2014/07/06 07:46(1年以上前)



Android4.4.4までアップデートしましたが、非常にサクサクしています、バッテリー持ちも良くなったのかな?!
Adobe Flashを、使えないのは残念ですがスマホの方で使っていますので問題ありません。

皆さん返信ありがとうございます。

書込番号:17703001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信10

お気に入りに追加

標準

Nexus7からAirMac ExpressにAirPlay

2014/06/29 23:47(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

クチコミ投稿数:190件

昔は、AndroidからAirPlayするにはAppleTV(動画)ばかりで、AirMac Express(音楽)に対応したものはなかったと記憶していたのですが、最近はいろいろと出てるのでしょうか?

音楽はいつも iPod で聞くので操作性の悪いタブレットにわざわざ入れたことはなかったのですが、リビングのステレオがAirMac Expressにつながっていることもあり、Streambelsなるものをインストールしてみました。
たまに落ちたりすることはあるもののなかなかいい感じでAirPlayできました。
また、DLNAにも対応しているようでTVをレンダラーにしての音楽再生もできました。
Chromecastにも対応しているようですが、さすがに持ってないのでこちらは未確認です。
NASに置いてあるMP3を入力としてAirMac Expressに直接ストリーミング配信できるようでなかなか便利ですね。

これまで、PCのiTunesや嫁のiPhoneからしか利用できなかったAirMac ExpressのAirPlayですが、これからはAndroidからでも活用できそうです(わざわざPC立ち上げるのって面倒っス)。

このStreambelsというソフト、再生はまずまずなのですが、はやり好みのプレーヤーソフトから飛ばしたいところ。
しかし、好みのアプリから飛ばせるものはroot取りが必要なものばかりのようで、これもなんだかなぁって感じです(Androidの制限なのでしょうがないんでしょうけど)。

AirMac Expressをお使いのAndroidユーザーの皆さんは、AirPlayにどのようなソフトをお使いでしょうか?
「これもなかなかいいよ〜♪」的なものがあったらご紹介ください。

書込番号:17681277

ナイスクチコミ!2


返信する
(*^◯^*)さん
クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:9件

2014/06/30 21:23(1年以上前)

airplayはiOS機でやるものですので。
Androidならchromecastの方がずっといい。

書込番号:17683895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:190件

2014/06/30 23:18(1年以上前)

う〜ん、私のやりたかったのはステレオのアンプにつなげることでして、テレビにつなげたいのではないのですよ。

HDMI対応のAVアンプなどではなくアナログアンプなのでChromecastはそのままでは無理だと思いますね(変換アダプターのようなものとかDACなどをかませない限りは)。

っていうか家の無線LANルーターが AirMac Express(AirPort Express)で、既にステレオにつながっているので、なんとか活用できないかってことです。

書込番号:17684402

ナイスクチコミ!0


(*^◯^*)さん
クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:9件

2014/07/01 08:24(1年以上前)

ipodtouch買えばいいだけなのにね。
ケチくさ

書込番号:17685242

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:190件

2014/07/01 12:15(1年以上前)

(*^◯^*)さん

>ipodtouch買えばいいだけなのにね。
いやいや、Apple系で揃えれば簡単ですがそれでは意味がないのですよ。
Apple系以外でも使えるからこそ利用の幅が広がるというものです。
使える環境なのにわざわざよけいな出費をすることもないですし。

まぁ、Androidから使っている人はあまりいないことは想像できます。

書込番号:17685688

ナイスクチコミ!2


(*^◯^*)さん
クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:9件

2014/07/01 13:07(1年以上前)

>>Apple系で揃えれば簡単ですがそれでは意味がないのですよ。

意味わからなーい。
勝手にやれば?

書込番号:17685848

ナイスクチコミ!0


(*^◯^*)さん
クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:9件

2014/07/01 13:08(1年以上前)

>>使える環境なのにわざわざよけいな出費をすることもないですし。

今、使えているならそのままでいいじゃないの?
意味わかりません。

書込番号:17685851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度5

2014/07/01 19:39(1年以上前)

iRemote iTunes & WMP
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.iremote.android.itunes

書込番号:17686818

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度5

2014/07/01 19:57(1年以上前)

あ、PC経由じゃだめなんだっけ? すまぬ。

書込番号:17686887

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:190件

2014/07/02 00:40(1年以上前)

Radeonが好き!さん

アプリのご紹介ありがとうございました。Google playのアプリ説明はかなり怪しげな日本語でしたね(笑)
このソフトはPC上のiTunesやWindows Media PlayerをAndroidから遠隔操作するもののようですね。こういうものもあるとは初めて知りました。

>あ、PC経由じゃだめなんだっけ?
そうですね。ダメってわけでもないんですが、いちいちPC立ち上げるのがかなり面倒でして。。。(^^;
ステレオのいい音で音楽を聴きたいけど、CD持ってきてかけるのが面倒、かといって、PC立ち上げてiTunes立ち上げるのもまた面倒。。。と、ステレオの稼働率はかなり下がってました。
音に無頓着な嫁がたまたまiPhoneで、唯一恩恵を受けてますが、あまり使ってませんです。
一方、Android端末は、子供のも含めるとスマホ、タブレットと4台もあり、なんかAirPlayが使えるソフトがないかと探して見つけたのがStreambelsというソフトなのですが、いまいち使い勝手が良くないので、何かいいのがないかなぁと。。。

まぁ、これでも聴きたいときにすぐ聴けるようにはなったので、利便性は格段にアップしたんですけどね。

書込番号:17688030

ナイスクチコミ!2


(*^◯^*)さん
クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:9件

2014/07/02 19:18(1年以上前)

まさかとは思うけど、アナログアンプにAirMacexpressの、アナログ出力で、入力しているのかな?
あれは音質以前だけど。良い音言われてもねえ。

書込番号:17690191

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 対応アプリについて

2014/07/01 16:43(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

スレ主 佐久間xさん
クチコミ投稿数:1件

アプリが対応しているか、教えていただけますでしょうか。よろしくお願いいたします。

ゲームタイトル
「戦国炎舞 KIZUNA」

です。

書込番号:17686333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20322件Goodアンサー獲得:3392件

2014/07/01 16:53(1年以上前)

対応してます。
と言うか、Android 要件 2.3 以上なので、ほとんどの端末で動作可能かと。

書込番号:17686350

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60366件Goodアンサー獲得:16098件

2014/07/01 17:02(1年以上前)

推奨端末には入っていませんが、Nexus 7 2013にインストールしたら動作するみたい。
Nexus 7 2012でも動作するのでは…
https://play.google.com/store/apps/details?id=air.jp.co.sumzap.ikusa&hl=ja

書込番号:17686364

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

充電しながらUSBケーブル接続

2014/06/29 14:29(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

クチコミ投稿数:2件

はじめてご質問させて頂きます。
表題の件ですが、受電しながらUSBケーブルを使う方法はありませんか?
過去ログとかも見たんですがいまいちわからなくて。。。
可能なOTGケーブル、ワイヤレス式充電、必要アプリ、root化等で利用できる方法がありましたら
よろしくお願いします!

書込番号:17679184

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60366件Goodアンサー獲得:16098件

2014/06/29 15:14(1年以上前)

検索してみれば出て来ました。
ただし、注意書きがありました。
>※2013年9月13日より仕様変更となり、スマートフォン本体の充電は不可となりました。ご注意ください。

書込番号:17679337

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度5

2014/06/29 16:13(1年以上前)

http://blog.hogehoge.com/2012/11/Nexus7-OTG-Chargeing.html
http://blog.hogehoge.com/2013/02/Nexus7-USB-ROM.html

上記を参考に自己責任でどうぞ。当方動作未確認です。

キハ65さんが書かれてる通りイケさんのケーブルですが、注意書きに「※2013年9月13日より仕様変更となり、スマートフォン本体の充電は不可となりました。ご注意ください。」と追記されているようですが、端末側と中継側の+5Vのところが以前だと接続されていたのが、現在の商品は接続されなくなったと思えます。ですので多分今は使えない。

でケーブルも自身で人柱になり調達願います。

ただし注意が2点。このオプションを使用するとバッテリにかなりの負荷がかかるため、寿命を縮める可能性があります。また、充電の際には余裕のあるUSB出力が必要不可欠。間違ってもPCのUSBポートに接続した状態でこれを使用してはいけません。最悪PCが故障します。

以上

書込番号:17679527

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2014/06/29 19:42(1年以上前)

ありがとうございます!
ちょいと難しそうですけど調べてみます!

書込番号:17680248

ナイスクチコミ!1


kugoo1989さん
クチコミ投稿数:496件Goodアンサー獲得:64件

2014/06/30 22:51(1年以上前)

http://www.oval-multimedia.jp/smp/item/MUSBOTGCC30CM.html

試してないので、自己責任で。

書込番号:17684294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ok.comさん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:4件

2014/06/30 23:15(1年以上前)

IKESHOP OTGケーブルL型コネクタ(電力サポートUSBコネクタ付き)
IKS-CABL12553の初期バージョン品が
エディオン岡崎本店に在庫5個ありました(6/30 16:30頃)

約半年前に購入しましたがNexus7では試してないです

dynabook Tabでテスト使用しただけですが。。。


書込番号:17684391

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信9

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

クチコミ投稿数:26件

Yahoo!のホームページ等でニュースやスポーツを開こうとすると複数リンクを押した際のミスタップを防ぐための拡大ウインドが表示されます。その機能を解除したいのですが設定場所が分かりません。

Chromeの設定やNexus7の設定等を見てみましたが見つかりませんでした。

どなたか解除する方法が分かる方ご教授願います。

書込番号:17641907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度5

2014/06/19 06:37(1年以上前)

設定無いから、仕様だと思って諦めるに一票。

書込番号:17642167

ナイスクチコミ!3


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度5

2014/06/19 07:55(1年以上前)

Android版Chromeの仕様ですから、同様の機能を持たないブラウザを使用すれば、解決します。

書込番号:17642310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26件

2014/06/19 08:13(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:17642347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度5

2014/06/19 17:41(1年以上前)

その拡大機能は、ブラウザではなくAndroid特有の機能だと思っていました。
Chrome以外のブラウザだとOKなんですか?
知らなかったです。今度試してみましょう。

書込番号:17643614

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度5

2014/06/19 20:20(1年以上前)

Firefoxでお試しください。

それ以外のブラウザでも、Chromeブラウザほどには、気が利いていないと思いますよ。

書込番号:17644112

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1652件Goodアンサー獲得:75件

2014/06/19 22:49(1年以上前)

>それ以外のブラウザでも、Chromeブラウザほどには、気が利いていないと思いますよ。

他のブラウザの事は判りませんが、私もChromeブラウザがお気に入りです。
本スレの拡大機能以外にも、「帯域幅の管理」機能など、
データ量上限の削減にも一役買ってくれているので助かります^^

書込番号:17644869

ナイスクチコミ!1


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度5

2014/06/19 22:58(1年以上前)

「Yahoo!のホームページ等でニュースやスポーツを開こうとすると複数リンクを押した際のミスタップを防ぐための拡大ウインドが表示される」というAndroid版Chromeブラウザの気の利いた機能は、他のブラウザには実装されていないと思って、Chromeブラウザ以外のブラウザをお勧めしました。

書込番号:17644915

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度5

2014/06/20 07:22(1年以上前)

と言う事は、やはり拡大機能はAndroidOS側での制御ではなく、Chrome事態の機能なのですね。
なるほど、fierfoxなんかで試してみます。
情報、サンクス!

書込番号:17645677

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度5

2014/06/22 21:47(1年以上前)

chromeの帯域幅の管理を使用して画像とか保存すると他の機種で読めない画像ファイルとなりますね。

書込番号:17655900

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]」のクチコミ掲示板に
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]を新規書き込みNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]
Google

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2012年10月30日

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]をお気に入り製品に追加する <1698

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング