Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]
軽量で携帯性にすぐれた7型タブレット
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1697
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]Google
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2012年10月30日
タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]
こんにちは。 iPad Miniと迷い、こちらにGPS機能もついていて値段的な手ごろさもあって、購入を考えています。
が、質問です。
ほとんどのShopサイトで、Specは Android 4.1となっていますが、
Googleさんの製品サイトでは、Android 4.2と明記されています。 が、そのサイトもスペックには4.1と書いてあります。
これ、どれが本当なんでしょうか?
書込番号:16051607
0点
どれも正しいですy
初期は、Android4.1です。現在は、アップデートもありAndroid4.2になっています。
そのため、Android4.2搭載で手元に届くこともあると。
書込番号:16051664
1点
Google製なのでアップデートは常に追従されるのでいつでも最新のAndroidになりますね。
書込番号:16051816
1点
スレ主さん
心配しなくても大丈夫ですよ。
購入してWi-Fiに繋げるとAndroid4.2の
バージョンアップが始まります。
参考まで
書込番号:16052854 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
Nexus7はGoogleのリファレンス機ですので、OSアップデートも今後ある程度の期間は問題ないと思います。4.2も真っ先に対応していました。あまり古くなるとダメだと思いますが、Nexsu7の利点の一つだと思います。
書込番号:16054015
1点
バーシモン1wさん、takazoozooさん、電脳城さん、爆笑クラブさん、
ご回答ありがとうございます☆ 安心しました。
それと、日本で購入したNexus7の充電器はきっとソケットの形は日本の形で、私の住む欧州の国でもNexus7の充電器は売っていると思うのですが、充電の電圧(240vだったかな?)に対応しているでしょうか。。。 PCなんかは電圧アダプター無しでも使えるんですよね。
同じようにNexus7も日本で本体を買って、ソケットの形変換のパーツ、もし必要なら電圧アダプターなど使用すれば問題ないですか?
日本で買う方が安いんです。でも、もし故障してたらとかWarrentyのことを考えたら、やっぱり高くても自分の国で買う方がいいのかな。。。
書込番号:16054076
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2020/11/15 17:43:13 | |
| 9 | 2020/09/01 20:13:51 | |
| 0 | 2020/08/16 23:39:44 | |
| 9 | 2021/01/09 10:36:47 | |
| 10 | 2020/03/11 9:51:42 | |
| 2 | 2019/04/07 10:30:47 | |
| 9 | 2019/03/01 19:00:04 | |
| 5 | 2018/10/08 22:45:39 | |
| 11 | 2018/01/14 3:33:24 | |
| 4 | 2017/05/22 18:39:30 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)







