TAICHI21 TAICHI21-CW009H
天板の両面に11.6型ワイド液晶を搭載したUltrabook



ノートパソコン > ASUS > TAICHI21 TAICHI21-CW009H
初心者で初めての投稿です。
windows8から8.1にアップグレードしたところ、googleやIEのフォント表示など滲んでしまうようになってしまいました。Firefoxだと綺麗に表示するんですが、直すにはどうしたらよいでしょうか?
当方、TAICHI21ではなくTAICHI31なのですが、31が見当たらなかったためこちらに投稿させていただきました。
よろしくお願いいたします。
書込番号:16975430
0点

コントロール パネル\すべてのコントロール パネル項目\フォント\ClearTypeテキストの調整
で調整したらいかが?
後、Chromeはハードウェアアクセラレータを使うとおかしくなることがあるので、Chromeの設定で
□ハードウェア癖られレーションが使用可能な場合は使用する
のチェックを外してみる。 IEにも類似設定があるだろう。
8.1マシンで同様のトラブルに遭遇した事はなく、TAICHI31は、8.0で使ってるので、外してるかも知れません。
ただし、こういう事をしないといけないという事は、8.1のアップグレードのどこがが上手く行ってない可能性もあるよ。 弟のTAICHI31も 8.1にアップした後、8.0に戻してる。
メーカPCのOS アップグレードの可否、成功、失敗の判断はとても難しいです。
書込番号:16975472
0点

Windows8.1ではスケーリングの扱いが変わりましたから、その副作用じゃないですかね。
http://butuyoku.ryun.info/2013/10/19/windows-8-1%E3%81%AB%E3%81%97%E3%81%9F%E3%82%89%E6%96%87%E5%AD%97%E3%81%8C%E3%81%BC%E3%82%84%E3%81%91%E3%82%8B%E3%81%AE%E3%82%92%E8%A7%A3%E6%B6%88/
書込番号:16975707
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > TAICHI21 TAICHI21-CW009H」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2014/03/09 20:08:52 |
![]() ![]() |
3 | 2013/12/21 9:17:35 |
![]() ![]() |
3 | 2014/05/14 9:33:25 |
![]() ![]() |
1 | 2013/11/28 9:57:52 |
![]() ![]() |
0 | 2013/06/23 13:59:48 |
![]() ![]() |
6 | 2014/01/28 19:10:57 |
![]() ![]() |
2 | 2013/04/26 12:36:15 |
![]() ![]() |
3 | 2013/04/18 19:43:03 |
![]() ![]() |
3 | 2013/02/17 16:21:36 |
![]() ![]() |
3 | 2013/02/14 22:53:02 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月22日(金)
- 圧縮効果を出すレンズ選び
- Wi-Fi接続できるプリンタ
- テレビ台のサイズについて
- 1月21日(木)
- サウンドバー選びについて
- サッカー撮影用カメラ選び
- 自作PCの構成アドバイス
- 1月20日(水)
- カメラを構えると音がする
- 親子で使えるノートPC
- エアコンの選び方について
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
-
【Myコレクション】我が家のスマートホームデバイス
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
TUF Gaming A15 FA506IU Ryzen 7 4800H・16GBメモリ・512GB SSD・GTX1660Ti・15.6型FHD液晶搭載モデル FA506IU-R7G1660T

満足度5





