マツダ アテンザセダン 2012年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > マツダ > アテンザセダン 2012年モデル

アテンザセダン 2012年モデル のクチコミ掲示板

(1409件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アテンザセダン 2012年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全23スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アテンザセダン 2012年モデル」のクチコミ掲示板に
アテンザセダン 2012年モデルを新規書き込みアテンザセダン 2012年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

今更ながら見積もり貰ってきました

2013/02/25 19:34(1年以上前)


自動車 > マツダ > アテンザセダン 2012年モデル

スレ主 ASUS_PCさん
クチコミ投稿数:36件

グレードは2.2L 6MTのXDで色はソウルレッドです。
下取りは一応ありますが、ディーラーでは無しで見積もりを出してもらいました。

メーカーOP
・セーフティ・パッケージ1,2

付属品
・フロアマット
・バイザー
・パイオニアHDDナビ 19万の方です
・インテリジェンスセット

車両とOPを合わせて3,448,845円
別途税金や諸費用で151,155円
4月を跨ぐ可能性があるので自動車税も入っています。

合わせて3,600,000円でした。
端数はカットしてくれたみたいです。

一応高い設定やOP前提の見積もりです。
色はブルーリフレックスマイカと迷っていますが、最終的にこちらになると思います。
セーフティーパッケージも正直いらないし、ナビも自分で買って付けます。

結局はバイザーマットとインテリジェンスセットプランで330万前後かな
車両からも値引きしてくれれば考えるんですが、まだ出たばかりですものね。

書込番号:15816669

ナイスクチコミ!1


返信する
mononga77さん
クチコミ投稿数:2件

2013/02/26 22:19(1年以上前)

値引きしてもらえましたよ。
私は25万円値引きしてもらいました。
ただし、ディーラー見積の車両買取り価格が
あまりにも安かったので、感覚的には
そんなに得した気分ではないですが。
とにかく、ディーラーの見積からは
25万円値引きしてもらっています。

書込番号:15822221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2013/02/27 11:45(1年以上前)

XD 6MT で そんなに値引きあったんですか?
自分は 10万が 限界って言われました

羨ましいですね

書込番号:15824354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kazu1396さん
クチコミ投稿数:37件 アテンザセダン 2012年モデルのオーナーアテンザセダン 2012年モデルの満足度4

2013/02/28 12:50(1年以上前)

少し前にXD Lパッケージ契約しました。
頑張ってくれた営業さんに免じて金額は言えませんが、
新型車 バックオーダー大量に抱えている車として
納得できる値引きしてもらえました。
(一桁ではないです)
ま、最後は奥さんの神の声交渉がありましたが(笑)
オプションは
パーキングアラーム
バイザー
フロアマットの3つです。
ご結婚されている方は奥さんの意見に営業さんは耳を傾けていますので、
交渉にご一緒されたらいかがでしょうね!
あと、テーブルには競合車の見積もり置いて交渉しました。
こんなの初めてですわって営業さんに言われましたが・・・

書込番号:15829061

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

内装仕上げ

2013/02/03 16:01(1年以上前)


自動車 > マツダ > アテンザセダン 2012年モデル

クチコミ投稿数:1057件 やってみましたっ! 

今日ディーラーで試乗車を見てきました(試乗はしてません)。
車格を感じるカッコ良さがありました。

展示試乗車はセダン2000ccガソリン車でしたが、助手席フロントピラーのルーフ寄り内張にポコッと10円玉大の浮きがありすぐ目に付きました。

納車待ちの方内装仕上げにご注意を!

書込番号:15711645

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 cx5から乗り換え!

2013/01/29 15:29(1年以上前)


自動車 > マツダ > アテンザセダン 2012年モデル

クチコミ投稿数:25件

今日は、もう、乗り換えとお思いの方も、居られるかもしれませんが?それほどアテンザか、気に入ってしまいました。条件も、かなり高い所が、出たと思っています。値引き22、下取り270です。しかし、今のところ補助金は出ないようで、持ち出しになりそうです。

書込番号:15687457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

正月の箱根駅伝で見たかったなぁ

2013/01/06 22:08(1年以上前)


自動車 > マツダ > アテンザセダン 2012年モデル

クチコミ投稿数:355件

箱根駅伝ファンのみなさん、こんばんは。もとい、マツダファンのみなさん。

 私は箱根駅伝は毎年楽しみにしていますが、そこで審判車両にどの車が使われるのかというのも楽しみの一つです。
何年前かにデミオが使われており、マツダファンとしては嬉しかったのですが、ちょっと小さい車でかわいそうだなぁっと思っていました。
 しかし、今年はいいタイミングでアテンザが発売されてますので楽しみにしていた訳ですがクラウンでしたねー。変わったフロントグリルは黒はなかなかいいねって思いました。でも今のディーゼル車はこんなに違うんだよって駅伝関係者にアテンザに実際に4時間近く乗ってもらって体験してもらいたかったなー。
 この時期の注目度は合ったと思うんですが、使用車両の決定にあたっては、たぶん機会を公平にとか、入札とかいろいろ事情があるんでしょうね。いやー、くやしい。

書込番号:15582476

ナイスクチコミ!1


返信する
AQUAstageさん
クチコミ投稿数:780件Goodアンサー獲得:19件

2013/01/07 11:27(1年以上前)

クラウンもあのデザインには父と私(中学生)でびっくりしましたよ。
出た時はかっこ悪いかっこ悪いと2人で言っていましたが、本物を見たら案外悪くないじゃんと言ってしまいました。

極め付けにはカタログももらいました。
いつかピンクのクラウンを見てみたいものです。
なんか新型にこのデザインはレイチェルな印象を受けると思うが…。
さすがにピンクのクラウンなんて似合わんと言っていますが、現品を見なくちゃね。

私は中学生の車好きなもので(-_-;)

書込番号:15584514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:3件

2013/01/07 21:16(1年以上前)

年末のマラソン、何大会か忘れましたが、公務員ランナーの優勝した大会です。
申し訳ありません、名前も忘れてしまいましたが、審判車は深紅の新型マツダ アテンザでした。

書込番号:15586497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:355件

2013/01/07 21:53(1年以上前)

AQUAstageくん、こんばんは。そして、誕生日おめでとう。
ピンクのクラウンは公道でどんなもんか見てみたいような、見たくないようなちょっと怖いですね。
きっと、ピンクは話題作りだけかもしれませんので、カタログにはもっと格好いい色がラインナップされてるんでしょうね。

男 大空さん、こんばんは。
年末のマラソン大会で審判車に採用されていたんですね。いやー見たかったー。
でも、これからいろいろな雑誌や動画で試乗の様子が見られるので楽しみにしています。 

書込番号:15586714

ナイスクチコミ!0


虎フトさん
クチコミ投稿数:14件

2013/01/08 14:08(1年以上前)

シュシュ76さん、こんにちは&はじめまして。年末の公務員が優勝したマラソン大会は
12月16日に山口県防府市で行われた第43回防府読売マラソンです。
私、防府市ではありませんが同じ山口県内に住んでます。確か福岡国際マラソンのわずか2週間後に川内優輝選手(公務員ランナー)がフルマラソンに挑戦するというので、当時ラジオ&新聞などでレース前から話題になっていたのを記憶しています。
もしかしたら今月あたりの陸上雑誌あたりに新型の走行シーンが掲載されているかもしれません。ご参考になれば・・・。

書込番号:15589497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


虎フトさん
クチコミ投稿数:14件

2013/01/08 14:51(1年以上前)

シュシュ76さん、書き忘れました。というより思い出しました。
なんで防府読売マラソンでマツダが協賛&新型をアピールしているかといいますと、実は防府市には広島に近い事もありマツダの生産工場があるからです。
かつてはマツダと陸上部が強かった頃のカネボウが大会のスポンサーでしたが、カネボウが粉飾決済だったかの不祥事を起こしました。そこで防府市にカネボウの工場は撤退、従業員は解雇、当然陸上部は規模の縮小を余儀なくされマラソンランナーも輩出できなくなりました。
一応カネボウの工場跡地はイオングループが買い上げ現在では大型ショッピングモールができ新たな雇用を生んでおります。
話がそれましたが以上のことから協賛企業がマツダ独占状態になっていきました。(他にも協賛企業さんあったらゴメンナサイ)長文失礼いたしました。

書込番号:15589612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ181

返信52

お気に入りに追加

標準

アコードのようにならないで

2012/11/22 05:18(1年以上前)


自動車 > マツダ > アテンザセダン 2012年モデル

クチコミ投稿数:338件

新型アテンザは、よく出来た車だと思います。
ショーモデルのときと比べると外観も好みになっているし、スカイアクティブも
成熟している完成モデルだし、車としては申し分ないところに達したと思う。

しかし、個人的には使いづらい大きさになったな。価格も高くなったな。
と思わずにいられません。
価格を据え置き、その中でアテンザを開発・販売して欲しかった。
また、ここまで大きくなったのなら、アテンザとアクセラの間のクラスも必要な
気がします。

個人的にはホンダのアコードのようにならないことを祈ってます。
もしかして、日本市場を捨てる気なのでしょうか。違いますよね。

書込番号:15373418

ナイスクチコミ!4


返信する

この間に32件の返信があります。


クチコミ投稿数:82件

2012/12/01 07:24(1年以上前)

アコードが売れないのは設定価格に身合わない低装備だからでは?
300万近く払うのにスチールホイールとかガッカリします。
アテンザは最低限以上の装備が標準化されてるので先代と装備差含めて比較すると決して高くないと思います。

書込番号:15415753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:23件

2012/12/01 14:44(1年以上前)

マツダは日本市場を捨てるのかどうか知りませんが、
マツダの評価は、欧州の方が日本より高いことは確かでしょうね。

そういえばどっかの記事で、中国進出に保守的な日本の自動車メーカーの中に、日産とマツダは載っていなかったな、
まぁ日産は実質フランスの企業だけど、フォードの手を離れたとはいえマツダはやっぱり海外マーケット優先で中国進出に向けて、
中国のライフスタイルや道路事情に合わせた車づくりを優先してくのでしょうかね。

http://news.livedoor.com/article/detail/7153939/



書込番号:15417235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/01 15:05(1年以上前)

2011年の日産の販売台数は以下の通りです。

世界 4945千台
日本 655千台
中国 1247千台
米国 1080千台

以上、日産は国内メーカーで際立って中国販売が多いメーカーです。

因みにトヨタは、こんな感じです。

世界 7858千台
日本 3483千台
中国 895千台
米国 1644千台
※トヨタは生産台数です。


日本の工場を維持しようと頑張っているトヨタでさえこんな感じです。
さみしい限りですね。

書込番号:15417313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2012/12/01 15:40(1年以上前)

世界って言うのは何を意味しているんですか?
総生産台数や総販売台数のこと? (要するに合計)

世界=日本+中国+米国+その他

その他を省略しているだけなのかな?


それはさておき、

生産台数は関係無いような気がする。
たとえ国内生産率(日本での生産率)が100%だったとしても、
生産台数の99%が輸出向けだったとしたら、
国内(日本)ユーザーのことは無視するしかないですからね。

書込番号:15417424

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/01 16:15(1年以上前)

世界とは?
(wikipediaより)
◇地球上の人間社会のすべて。人間の社会全体。限定された社会ではなく、全ての社会の集合、全人類の社会を指す。
◇地球上の全ての国。万国の意。特定の一国ではなく全ての国々ということ。
◇報道・政治等で多用される用法。
例:「世界政治」「世界経済」「世界の歴史」「世界人口」「世界の地理」。 類義語に「国際」や「グローバル」。

と考えると、世界販売台数というと、国を限定せず地球上で販売された台数です。

世界の中の日本が縮んでいるんですね!
国産メーカーにとって、日本は世界の中の三番目の市場となっていて、現在、インドなどの新興国市場をターゲットにしているので、各社の投資先は日本以外へ軸足を移しています。

さみしい限りです。


追伸.
トヨタの台数は生産台数と書きましたが販売台数でしたので訂正します。

書込番号:15417534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:23件

2012/12/01 16:36(1年以上前)

>たとえ国内生産率(日本での生産率)が100%だったとしても、
>生産台数の99%が輸出向けだったとしたら、
>国内(日本)ユーザーのことは無視するしかないですからね

まさにマツダがコレ、
確か国内生産の8割以上が輸出向け、これじゃ日本の道路事情なんて構ってられないよね。

まさかの184cm、当たり前に184cm
なんかその国の成人男性の平均身長にリンクしてそう...。

書込番号:15417619

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/01 17:14(1年以上前)

輸出であろうと現地生産であろうと関係ないと思うよ。
国内の販売台数が少ないから、国内のニーズを汲んで開発できないだけでしょ?

海外の方がお客さんが多いから、海外のお客さんの声を聞かなければならないだけでしょう。
反面、日本ではセダンを買うお客さんが少ないですからね。

書込番号:15417778

ナイスクチコミ!0


nk7aaaさん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:4件

2012/12/01 17:47(1年以上前)

僕は気に入ったから注文してるけど 文句言ってる人は1750くらいの車幅でもあーだこーだといって買わないんじゃない?? 買う前提の人があそこがいい ここが悪いいうにらまだしも・・・  それにマツダは小さなメーカーだから三人のうちの一人が気に入る車でいいんじゃないの 

書込番号:15417917

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:23件

2012/12/01 17:58(1年以上前)

>それにマツダは小さなメーカーだから三人のうちの一人が気に入る車でいいんじゃないの
      ↑

これはちょっと欲張りすぎぢゃないの? 

ゴメンクサイm(_ _)m 

書込番号:15417975

ナイスクチコミ!1


Takutyanさん
クチコミ投稿数:1422件Goodアンサー獲得:37件

2012/12/01 18:06(1年以上前)

トヨタみたいに体力ある企業なら、国内専用モデル、海外専用モデル、全世界販売モデル って区別してつくれるのでしょう。
例えば、レクサスを除いて、国内トヨタのフラッグシップカーといえば「クラウン」、北米トヨタなら「アバロン」みたいに。
残念ながらマツダにはそれができないので、結局、アテンザは「全世界販売モデル」となってしまうわけで、
となると、日本だけ見てられない。

書込番号:15418009

ナイスクチコミ!0


Takutyanさん
クチコミ投稿数:1422件Goodアンサー獲得:37件

2012/12/01 18:14(1年以上前)

nk7aaaさん


うーん、「アテンザ」の車そのものというよりも「マツダ」に文句垂れてる雰囲気ですけどね。

書込番号:15418040

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:29件

2012/12/02 13:53(1年以上前)

国内を無視してるとは言うけど日本人がマツダの車を無視してるのもあるでしょ。
先代アテンザは日本じゃ全く売れなかったし国内専売のベリーサは虫の息。

アテンザが大きすぎる人は次のアクセラを狙うべきでしょうね。

書込番号:15421709

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/02 18:15(1年以上前)

難しいですね。

例えば、トヨタのクラウンとマークXに置き換えて考えてみると、クラウンの車格をレクサス GSに格上げしマークXをクラウンに格上げしたとします。

そこで、クラウンのユーザーに不満があるならマークXを買えばいいのではないか!≠ニいうのと一緒です。
人は車名で車格を認識しており、クラウンからマークXへ代替えするのはレベルダウンと感じるのではないでしょうか?

極端に車格を上げるならば、新たな車名を付けた方が良かったんでしょう。

書込番号:15422719

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:29件

2012/12/02 23:28(1年以上前)

アテンザもたかだか300万程度の車ですから幅などでケチがつくのも仕方ないんでしょう。
道路事情はともかく、駐車事情なんかは経済力が物を言いますし。
ギリギリこの価格帯の車に手が届くかどうかの購買層に1800オーバーの車の維持力を求めるのは酷なのかもしれませんね。

とある評論家の方が仰られていましたが、
コストの掛かったグローバルモデル、グローバルボディの車を選ぶか、
コストの限られた国内専売、国内での取り回しを意識した車を選ぶか、
日本人は今この選択を迫られているように思います。

書込番号:15424381

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2012/12/02 23:46(1年以上前)

マークXや
カムイと比べると
値段はそこそこ合うと思うけど
マツダにそれを求める人が少ないということですよ。

250万
1750o位の中位モデルが必要になってくるんじゃないかなぁ。

アテンザってもともとカペラの後継で生まれた車だし
そうなると、300万オーバーという価格設定はちょっと躊躇しませんか?

ルーチェ復活とか
センティアあたりの名前でなら
受け入れられたかも。

運転席に座ると
頭が天井につくというのはどうなの?
座席を倒せばいいのかもしれないけど
そういう運転姿勢を取る人ばかりじゃないし。

いずれにしても、この車は国内で売ることを目標にはしていないと思います。
車そのものはいい車だとは思うけど
使い勝手という面では
気を使う車だと思う。

書込番号:15424480

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2012/12/03 10:50(1年以上前)

>トヨタの台数は生産台数と書きましたが販売台数でしたので訂正します。

うん。それなら納得。

書込番号:15425848

ナイスクチコミ!2


nk7aaaさん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:4件

2012/12/03 23:44(1年以上前)

はっきりいって 車格があーだ マツダがあーだ この車 買う気のない人が悪口ばかりいってるのはどーでもいいね もっとはっきりいうとアホだわ 僕は今までマツダの車なんて関心なかったけどクリーンディーゼルで転向してファンになりました それでプリウスとレガシーから転向しました アテンザもうちょっとで納車されるけど楽しみですよ

書込番号:15429277

ナイスクチコミ!6


Takutyanさん
クチコミ投稿数:1422件Goodアンサー獲得:37件

2012/12/04 00:11(1年以上前)

nk7aaaさん

いちおう言っておいてもいいかな?
スレ主さんをはじめ他の方々も仰ってるように「アテンザはいい車」なんですよ。
みなさん「いい車」って言ってくれてます、うれしくはないですか?

書込番号:15429442

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:88件

2012/12/04 14:32(1年以上前)

こんなバカでかいのはロードペーサーで売れ!

書込番号:15431352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:8件

2012/12/04 20:44(1年以上前)

ガチん娘さんは、車幅が小さかったら、アテンザ購入してました?

nk7aaaさんがいうように、買うつもりのない人が文句いっても、
意味がないですよ?

フラグシップの車がデカイのが何がいけないんでしょうか?
フラグシップって事は、MAZDAの社長も乗るんですよ。
大きい車でいいじゃないですか。
なおかつエコなんですから、世間体的にも何の問題も
ありません。

そのうち、アクセラもフルスカイアクティブ化しますよ。
大きさに問題あるなら、それまで待てばいい事です。
今は、いい車が出た事を素直に喜びましょう♪

書込番号:15432802

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

「アテンザセダン 2012年モデル」のクチコミ掲示板に
アテンザセダン 2012年モデルを新規書き込みアテンザセダン 2012年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

アテンザセダン 2012年モデル
マツダ

アテンザセダン 2012年モデル

新車価格:250〜419万円

中古車価格:42〜287万円

アテンザセダン 2012年モデルをお気に入り製品に追加する <169

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アテンザセダンの中古車 (全3モデル/255物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

アテンザセダンの中古車 (全3モデル/255物件)