マツダ アテンザセダン 2012年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > マツダ > アテンザセダン 2012年モデル

アテンザセダン 2012年モデル のクチコミ掲示板

(1409件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アテンザセダン 2012年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全133スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アテンザセダン 2012年モデル」のクチコミ掲示板に
アテンザセダン 2012年モデルを新規書き込みアテンザセダン 2012年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2015/09/05 20:44(1年以上前)


自動車 > マツダ > アテンザセダン 2012年モデル

クチコミ投稿数:40件

数か月前、値引き等について質問させていただきましたが、無事契約を交わしてまいりました。
ディーラーさんもがんばってくれて、総支払415万円と、私の納得いく金額でした。
ほぼほぼ、オプション関係は前回同様に付けておりますので、これから納車までがワクワクが止まりません。
感謝の気持ちをお伝えするため、スレを立てさせていただきました。
今後とも、よろしくお願いします。

書込番号:19113668

ナイスクチコミ!8


返信する
T.Uneさん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:6件 アテンザセダン 2012年モデルのオーナーアテンザセダン 2012年モデルの満足度5

2015/09/06 13:33(1年以上前)

>アテンザxdさん
こんにちは。
ご契約おめでとうございます。
小生も現在、後期型XD-Lの新車、中古車のどちらにするか商談、検討中です。
今週の土曜には最終的な見積もりを頂き契約をしようと考えております。
お互い、アテンザライフを楽しみに待ちましょう。

書込番号:19115778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2015/09/06 18:23(1年以上前)

>T.Uneさん
返信ありがとうございます。
スカイプランか、中古かの悩みですよね。
無理ない程度で、銀行ローンが金利等考えて一番無難だと私は思いますが、人それぞれですので、頑張って悩んでください!
悩むのも、車を買う楽しみなので。

書込番号:19116580

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 減速時のショック

2015/07/27 16:09(1年以上前)


自動車 > マツダ > アテンザセダン 2012年モデル

スレ主 haku1982さん
クチコミ投稿数:2件

アテンザ2wd AT乗りですが減速時に大体40kmあたりのシフトダウン時にエンジンブレーキがきつめにかかり、ちょっと前のめりにgがかかります。
1ヶ月点検でディーラーに聞いてみたのですが特に異常はないとのことですが、最近の車はこんな感じでしょうか。
減速シフトダウンなのかi-eloopのチャージなのか気になってます。

書込番号:19003448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:3件

2015/07/27 21:55(1年以上前)

多分キャパシターの回生による減速が気になるんだと思います

自分もギクシャクしてあまり好きではありませんが残念ながら停止できないので諦めるしかありません

書込番号:19004359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:1件

2015/07/27 22:11(1年以上前)

MC後 2WD AT 乗りです

私もエンジンブレーキの効きが強いと感じています。  

ブレーキペダルを踏まなくても十分に減速していくので、後続車に追突されないか不安になります。

マツコネの燃費情報を見ていると、減速時はエネルギーをチャージしている状態に切り替わりますので、こういう仕様なのだなと感じています。

書込番号:19004425

ナイスクチコミ!1


スレ主 haku1982さん
クチコミ投稿数:2件

2015/07/28 09:54(1年以上前)

やっぱりエンジンブレーキか、回生機能が強い感じなんですね。街乗りだと結構気になりますね。アクセルオフで慣性で走らせる時に40キロあたりで急にかかるので、助手席や後部座席の人にはちょっと不快になるかなぁと感じます。燃費のためならえんやこらって感じですね。

書込番号:19005453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:5件 アテンザセダン 2012年モデルの満足度4

2015/08/04 16:52(1年以上前)

MC前ですが4速から3速に落ちるとき(40kあたり)が一番きつく感じます。

気分的なものかもしれないのですがエアコン使用時が特に感じます。

書込番号:19025200

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/16 15:42(1年以上前)

タイヤを低燃費タイヤに替えればかなり変わるよ。
因みにダンロップルマン704に替えたらかなり減速スピードが緩やかになった。

書込番号:19057038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

MT車エンスト時の再始動について

2015/07/07 06:43(1年以上前)


自動車 > マツダ > アテンザセダン 2012年モデル

クチコミ投稿数:42件

先日、アテンザXD(4WD)のMT車を購入しました。
MT車を購入するのは初めてで、恥ずかしながらついエンストしてしまうことがありますf^_^;)

そこで、質問なのですが取扱説明書のP124に
「( マニュアル車 )
エンスト時、 エンジンが完全停止したあと約 3 秒以内にクラッチペダルを再度踏み込むとエンジンを再始動することができます。
ただし次のようなときは、 クラッチペダルを踏み込んでも再始動させることがで きません。
・運転席のドアが開いているとき
・運転席のシートベルトが装着されていないとき
・エンスト後にクラッチペダルを完全に放していないとき
・エンジンが完全に止まっていない状態でクラッチペダルを踏んだとき」

と記載があり、この前エンストした際に試してみたのですがうまくできませんでした。

エンストしないように運転が上手くなれば関係のないことなのですが、この機能を使いこなせている方はいらっしゃいますでしょうか?

書込番号:18943583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:5725件Goodアンサー獲得:156件

2015/07/07 07:41(1年以上前)

先ずは平坦な所でアクセルを踏まず 半クラッチで発進停止をして 感覚を身につけたほうが

良いかと思いますが・・・もちろん 周りに迷惑をかけないように・・・・安全な場所で

書込番号:18943669

ナイスクチコミ!1


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2015/07/07 07:59(1年以上前)

こぶん23zさん  おはよう御座います。 ユーザーではありません。
長年MTに乗ってました。 今はオートマ。

取扱説明書に間違いないと思いますので、再現テスト されてはいかが?
エンストして再始動は、「安全第一」思考になってますね。

書込番号:18943705

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件

2015/07/07 12:14(1年以上前)

つぼろじんさん
そうですね。しっかり練習するしかないですねf^_^;)

BRDさん
実家にMTの軽トラがあり、たまに乗っていましたが、普段使いの車がATだったのでMT車を使いこなせていませんでした。今回のアテンザ購入を機にMTをマスターしたいと思います。
もう一度取説に沿って実践してみたいと思います。

書込番号:18944196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2015/07/07 12:39(1年以上前)

むかーし F1レーサーはクラッチ使わずアクセルとタコメーターだけでギアシフトする、、、を読みました。
で、公道で真似したことがあります。コロナの三速。
タコメーター無かったから、エンジン音を頼りにシフト。
発進は無理だけど、短時間なら出来ました。

会社の先輩は、仕事中にクラッチレリーズケーブル 断線!
ローギアに入れたまま セル回して発進、すぐセカンドにシフト、、
修理工場までたどり着いたそうです。

書込番号:18944264

ナイスクチコミ!1


Shamshirさん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:31件

2015/07/07 17:57(1年以上前)

BMアクセラ 6MTに乗っております.

アクセラにも同様にエンスト時再始動機能が搭載されています.
はっきり言って,発進時にエンストしてしまった場合は即クラッチを切ってエンジンスイッチを押したほうが早いし楽です.

どうしてもこの再始動機能を使用したい場合は,エンスト後にニュートラルにシフトしてみてください.
ニュートラルにシフトしてからクラッチペダルを完全に上げ,その後3秒以内にクラッチペダルを踏めば,
自動的にエンジンが再始動するはずです.

ギアがニュートラル以外に入っているとうまく行きません.
クルマに少しでも惰性が付いているとクラッチペダルを離した時に
エンジンブレーキの要領でエンジンが回転してしまうためと思われます.
この機能を利用するには再始動前にエンジンが完全に停止している必要があるためです.

どうもこの機能は,走行中に急ブレーキでクラッチを切る隙もなく急停車し,
結果エンストしてしまうような状況を想定しているようです.
この場合,停車後3秒以内にクラッチペダルを踏めばエンジンが再始動し,安全に走りだすことができます.

書込番号:18944863

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:42件

2015/07/07 20:56(1年以上前)

BRDさん
MT極めるとそんなことまでできちゃうんですね!
私には到底できそうにありませんf^_^;)

Shamshirさん
なるほど、そういうことだったのですね!
私のようにMT素人がたかが発進時のエンストで使用するものではないのですねf^_^;)
大変勉強になりました。
的確なご回答ありがとうございます!

書込番号:18945381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Tesukuさん
クチコミ投稿数:10件 アテンザセダン 2012年モデルの満足度5

2015/07/14 00:26(1年以上前)

アテンザ AWD MT、ほぼ同じ車です。

さて、信号等で停止直前に青に変わる時、i-STOPが動くタイミングでスタートのクラッチミートをしてしまうとよくエンストしてしまいます。(停止からスタートまでのタイムラグにクラッチ操作が追い付かない?乗り始めて1週間ですがまだまだです。)

基本、クラッチミートに失敗した時は、手がMTノブにありますからNゲートに少し戻してやり、ダブルクラッチするだけで再始動しますからそのままギアシフトして発進すれば時間にして3〜5秒くらいでエンストに周りからは見えません。
焦らない事が、早くギアシフトするコツなので、エンストしても焦らずに、でも早めに操作してみましょう。

助手席にはバレますが、初速があればエンストの瞬間にクラッチを切って2速からの発進で色々な意味で誤魔化せます(笑

慣れれば結構便利な機能のようです。


Nゲート:ギアが抜けてニュートラル制御のかかる部分。
ダブルクラッチ:クラッチを完全に切ってもう一度つなぎなおすクラッチ操作。


クラッチレス運転は、機構が解れば頭の中にギア比(速度回転比)を思い浮かべる事が出来れば簡単にできますが、これでクラッチ操作時間が短縮できるのですが、回転合わせを失敗すると結果、余計に時間がかかります。

ただ、最近の車は何かあれば素直にレスキューしてもらった方が良いと思います。
理由はギア・クラッチ等が回転数があってないと乖離分確実に痛みますし、何良い設計が昔ほど頑丈ではありませんから。

書込番号:18964133

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2015/07/17 06:57(1年以上前)

Tesukuさん

乗り始めて1週間というと、ほぼ同じ時期の納車ですね!

私の方はおかげさまでMTの運転にもなれ、エンストすることはほぼなくなりました。

共に楽しいアテンザライフを満喫していきましょう!

書込番号:18973435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Tesukuさん
クチコミ投稿数:10件 アテンザセダン 2012年モデルの満足度5

2015/07/29 21:10(1年以上前)

>こぶん23zへ

どうもです。

私の方もようやくアイドリングストップにもなれました。

燃費も16.4km/Lくらいになるのかな? AWD MT エアコン ECOで常時ON 15kmに信号11個の田舎通勤時。
(現時点満タンから349km走行時で18.6km/Lですが前回と全く同じなのでDPFでど〜んと落ち込む予定。)
2WDよりも最終ギアレシオが低いのである程度仕方ないのですが、瞬間燃費がエアコンをずっとONにしている関係か、30km/Lを超えるのが殆どありません。AWDってこんなモノでしょうか。

みなさんのアテンザの燃費はどのくらいでしょう?

書込番号:19009534

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信0

お気に入りに追加

標準

米誌の『今年の車ベスト10』

2014/11/27 02:10(1年以上前)


自動車 > マツダ > アテンザセダン 2012年モデル

クチコミ投稿数:4件

http://jp.autoblog.com/2014/11/26/car-and-driver-10best-list-tesla-model-s-bmw-2-series/

2年連続選ばれましたね!
MCで内装も豪華になったし来年も選ばれたいですね^^
アコードもアクセラもおめでとー

書込番号:18211414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ14

返信8

お気に入りに追加

標準

MCのエクステリアデザインが気になる

2014/11/03 20:36(1年以上前)


自動車 > マツダ > アテンザセダン 2012年モデル

クチコミ投稿数:41件 アテンザセダン 2012年モデルの満足度5

11月18日のロンドン?のショーで新しいデザインが発表になるとの事がですが、待ちきれません。

個人的にはインテリア変更にはあまり興味はなく、エクステリアデザインの変更があるのか?が気になります。

GH アテンザは前期、後期好み別れますけど、GJ はどうですかねぇ。今のデザイン気に入ってるので、さらに格好いいと嫉妬しちゃいますぜ!

CX -5レベルなのかどうか…ちなみに私はハニカムグリルのほうが、しっくりきますね。

予想CG とかあったらアップお願いします。

書込番号:18127098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:30件

2014/11/03 20:59(1年以上前)

予想も何も2chのアテンザ板にリーク画像出てますよ。内装、外装共に

書込番号:18127227

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件 アテンザセダン 2012年モデルの満足度5

2014/11/03 21:26(1年以上前)

今見ました。ヤバイ格好いいですね。

グリルがオールピアノブラック、シグネチャウイングが太くなり、フォグランプのガーニッシュが標準装備、目が最新のLED ランプ。

高級感が増している…マツダの勢いというか、飽くなき向上心を感じますね!

量産車というより、コンセプトカーみたい。

実車が早くみたい!

書込番号:18127373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:4件

2014/11/05 00:25(1年以上前)

只今、アテンザ購入を検討中の自分です
で!見ましたマル秘流出カタログ
外観はデミオを引き延ばした感じでカッコいい
自分的には内装の大幅チェンジがグッドデザイン
マツコネでも全然ウェルカムです
メチャ欲しくなりました(≧∇≦)ハイッ

書込番号:18131973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2014/11/05 07:34(1年以上前)

デミオの登場に合わせてブラッシュアップする企業姿勢は流石です。
自社の品質に対する構えが違いますね。

個人的にもこの車格のAWDが充実するのは嬉しいことです。

書込番号:18132433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:41件 アテンザセダン 2012年モデルの満足度5

2014/11/05 07:43(1年以上前)

無敵の兄貴アテンザですね。

ただ、値段が増税もはさんで400越えの車になっちゃいましたね〜

前期の在庫狙いも、ありかもですね。50万は値引きできそうです。

書込番号:18132455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件 アテンザセダン 2012年モデルの満足度4

2014/11/07 14:11(1年以上前)

MC後は若干タケリに近くなってカッコイイですね〜。9月予約時に現行とMC後を同じ金額で好きな方をどうぞと言われ、現行を選んだ事を少し後悔しています…。

書込番号:18140359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件

2014/11/23 07:23(1年以上前)

アテンザ MC前後が比較できる画像です。
http://blog.livedoor.jp/articlesauto/

書込番号:18196662

ナイスクチコミ!1


んさんさん
クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:3件

2014/11/24 13:12(1年以上前)

エアロのせいで現行型と比べてどうも締まりがないように見える。あの歯を食いしばってる感じが好きだったんだが。LEDヘッドランプとより強調されたシグネチャーウィングは良いと思うけどね。
どうせ互換性は無いだろうからどこか現行型に似た社外エアロ出さないかな?

書込番号:18201520

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ43

返信9

お気に入りに追加

標準

24時間連続走行…平均車速221km/h

2014/10/24 00:30(1年以上前)


自動車 > マツダ > アテンザセダン 2012年モデル

スレ主 KENSTYLEさん
クチコミ投稿数:48件

また嬉しいニュースです!

ヨーロッパ仕様ですが、馬力は日本と同じなのでリミッターが無ければ同様なのでしょうか?

以下、記事引用しました。
マツダの欧州法人、マツダ・モーター・ヨーロッパは10月22日、『マツダ6』(日本名:『アテンザ』)のディーゼルエンジン搭載車が、24時間連続の高速走行を行い、20のスピード記録を打ち立てた、と発表した。

このアテンザのディーゼルは、日本でもお馴染みの「SKYACTIV-D」搭載車。2.2リットル直列4気筒ターボディーゼルは、欧州仕様の場合、最大出力175psを発生する。

マツダ・モーター・ヨーロッパは、アテンザのディーゼル搭載車をドイツのATPテストコースに持ち込み、24時間連続の高速走行に挑戦。FIA(国際自動車連盟)が認める20のスピード記録を更新した。

アテンザが24時間で走った距離は、5300km。プロドライバーやジャーナリストなど、欧州7か国から集まった23名が、交代で3台のアテンザのステアリングホイールを握った。

FIAが認める20のスピード記録の中で、注目できるのは、ディーゼル市販車2.0-2.5リットルクラスでの速度記録(24時間走行の平均車速)。アテンザは従来の記録の210km/hを11km/h上回る、221km/hの新記録を達成している。

書込番号:18085108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:5725件Goodアンサー獲得:156件

2014/10/24 07:15(1年以上前)

そんな使い方をする人は 日本には先ず居ないでしょう・・・・

単なる宣伝・・・洗脳されないように・・・

書込番号:18085526

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:5件 アテンザセダン 2012年モデルの満足度5

2014/10/24 07:55(1年以上前)

耐久性があるってことだよね〜

1日、2日かけて北海道行きたい笑
途中フェリーありますが…(・o

あっ、マイナーの詳細出ましたね!

書込番号:18085625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2909件Goodアンサー獲得:41件

2014/10/24 08:14(1年以上前)

初代レガシィの10万km連続走行テストの最高速約223km/hを思い出す記事ですね。ディーゼルの耐久性をアピールするとしたら30万kmとかにチャレンジもありかと。
それにしても、最近のディーゼル車、素晴らしく高性能になりましたな。

書込番号:18085674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:41件 アテンザセダン 2012年モデルの満足度5

2014/10/24 19:58(1年以上前)

長く乗れるという事ですよね!
ところで、運転手を交代でとありますが、つまり一度停車してるんですかね?
変な質問ですみません。給油も必要だろうし…

書込番号:18087498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2909件Goodアンサー獲得:41件

2014/10/24 22:27(1年以上前)

停車はするでしょう。給油だけでなく各部のコンディションを観察するのもテストのうち。

空中ブランコみたいにドライバーが走行中に飛びうつって交代したらそれはそれでカッコいいですけどね。

書込番号:18088178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 KENSTYLEさん
クチコミ投稿数:48件

2014/10/25 02:17(1年以上前)

この記事で洗脳されるなら、欲しい車だらけになっちゃいますね〜(笑)
単なる宣伝ならmazdaは何目的なのかな⁇

やはり24時間連続して、最高速度域を維持出来るということが凄いですよね!

そう考えると、初代レガシィの10万km連続走行テストの最高速約223km/hというのは凄まじい記録だったんですね。
その当時は結構壊れたとか噂を聞いていましたが^ ^

ドライバー交代は平均速度低下につながるので、レース時のピットストップの様に
最短で行われるんだと思います。

しかし発売から約2年経っても色々な賞や記録を塗り替えているのは、アテンザのポテンシャルがそれだけ高いのでしょうね!

書込番号:18088875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2909件Goodアンサー獲得:41件

2014/10/25 09:41(1年以上前)

223km出したレガシィは当時のホットモデルRS(DOHCガソリンターボ車両)だったんで、ディーゼル車でその僅か2km違いまで肉薄するのは快挙だと思います。

書込番号:18089508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 KENSTYLEさん
クチコミ投稿数:48件

2014/10/25 10:00(1年以上前)

EJ20は220psでしたね。
あの当時は魅力的でした!買えませんけど…

マツダのクリーンディーゼルは、軽量化したアルミブロックで耐久性がないと噂されているので、
汚名返上の為に30万kmとは言いませんが、長距離テストで実証したら何も知らない輩を黙らせられますね!

書込番号:18089564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:13件

2014/10/25 12:05(1年以上前)

記録も凄いけど、ロールケージとバケットシート以外は、完全ノーマルな量産ロードカー3台が最高速で24時間走ってノートラブルと言う事の方がすごいですよね。アウトバーンのある国ではセールストークになりそうですね。

書込番号:18089937

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

「アテンザセダン 2012年モデル」のクチコミ掲示板に
アテンザセダン 2012年モデルを新規書き込みアテンザセダン 2012年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

アテンザセダン 2012年モデル
マツダ

アテンザセダン 2012年モデル

新車価格:250〜419万円

中古車価格:37〜287万円

アテンザセダン 2012年モデルをお気に入り製品に追加する <169

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アテンザセダンの中古車 (全3モデル/257物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

アテンザセダンの中古車 (全3モデル/257物件)