マツダ アテンザワゴン のクチコミ掲示板

アテンザワゴン

<
>
マツダ アテンザワゴン 2012年モデル 新車画像
  • アテンザワゴン 2012年モデル
  • エクステリア - アテンザワゴン 2012年モデル
  • インテリア1 - アテンザワゴン 2012年モデル
  • インテリア2 - アテンザワゴン 2012年モデル
  • エクステリア2 - アテンザワゴン 2012年モデル
  • エクステリア3 - アテンザワゴン 2012年モデル
  • エクステリア4 - アテンザワゴン 2012年モデル
  • エクステリア5 - アテンザワゴン 2012年モデル
このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > マツダ > アテンザワゴン

アテンザワゴン のクチコミ掲示板

(3329件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
アテンザワゴン 2012年モデル 2023件 新規書き込み 新規書き込み
アテンザワゴン(モデル指定なし) 1306件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全229スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アテンザワゴン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
アテンザワゴンを新規書き込みアテンザワゴンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ43

返信19

お気に入りに追加

標準

アテゴン納車の方々への質問スレ!

2015/01/25 21:38(1年以上前)


自動車 > マツダ > アテンザワゴン 2012年モデル

スレ主 に1000さん
クチコミ投稿数:52件

納車された方々に色々聞きたいですよね?
ですよね!?
気になる、あんな事や こんな事
どんどん聞いちゃいましょう♪

※ここは質問スレです。
誹謗中傷等は、一切お断りです。

書込番号:18406747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 に1000さん
クチコミ投稿数:52件

2015/01/25 21:48(1年以上前)

ZUNBA好き様

納車おめでとうございます!!
私もXD-LパケAWD サンルーフ付きの納車が1月31日に決まりました。
ZUNBA好き様に質問なのですが…
マツコの地図が どの様に残念なのかお教えくださいませ( TДT)
ナビが無いと遠出 出来ない小僧(私)に是非ともお願い致します orz

書込番号:18406803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2015/01/26 19:51(1年以上前)

地図は見やすくするため?か、表示項目が少なくフォントが大きい。
一度に見られる情報量は、たまに使うBMWのナビの4分の1くらい?
広域では表示されず、400mスケール以下の詳細地図でしかわからない施設が多い。
それが原因で道の駅を通りすぎてしまった。
またスクロールが遅く、十字方向にしか動かない。斜めにも対応していないポインター。
昔のDVDナビを思わせる。
外付けも困難なので、こんなものだと割りきって使うしかないのが残念。
ナビとして目的地をセットして使うだけなら可。

書込番号:18409559

ナイスクチコミ!10


スレ主 に1000さん
クチコミ投稿数:52件

2015/01/26 21:01(1年以上前)

ZUNBA好き様

貴重なご意見ありがとうございます!!

広域で周辺チェックしたいですよね…
400m以下ですか(^_^;)
道の駅は寄りたいですね…

斜め対応してないんですか!!(゜ロ゜ノ)ノ

んー… んー・・・

自分が良いと思って買った車なので
そんなマツコも愛したいと思います!

書込番号:18409868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3090件Goodアンサー獲得:56件

2015/01/29 21:33(1年以上前)

 ZUNBA好きさん

 情報ありがとうございます。参考になります。試乗のとき,私も地図はしょぼいな,と思いました。

 私は持込でレー探をつけるのですが,取説読んでいたら,1Kmくらいに接近したら道の駅を案内してくれるみたいです。私が買ったのは,ZERO 74Vです。

 http://www.e-comtec.co.jp/0_etc/manual/manual.html


書込番号:18419437

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3090件Goodアンサー獲得:56件

2015/01/31 19:13(1年以上前)

 納車された方に質問です。

 以前,マツコネのラジオ局名を表示する裏技があるのを見たのですが,

 http://carlife.biz/archives/798/

 アテンザやcx-5のマツコネもラジオ局名が表示されないのでしょうか? マツダのサイトのマツコネのページ,お気に入りの画面では周波数しか表示されていないようなのですが。

 よろしくお願いします。


書込番号:18425920

ナイスクチコミ!1


800LSIさん
クチコミ投稿数:5件

2015/01/31 21:45(1年以上前)

Tomotomo-Papaさん
残念ながら周波数のみで局名は表示されません。

今まで使用してきたMOPやDOPナビですと地図データは新しく出来ますが、プラットフォームは同じままでした・・・。

しかしマツコネならこういった諸問題もプラットフォームのバージョンアップで解決可能なのかもしれません。そうなる事を期待しています。

書込番号:18426536

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3090件Goodアンサー獲得:56件

2015/01/31 22:09(1年以上前)

 800LSIさん

 ご返信ありがとうございます。

 やはり表示できないのですね。ということは,ナビ以外の部分はアクセラ,デミオ版と同じということかもしれません。

 こんな簡単なことができないなんて,つめが甘いと言われてもしかたがないですね。ソフトの改良で実現を期待したいです。

書込番号:18426643

ナイスクチコミ!2


スレ主 に1000さん
クチコミ投稿数:52件

2015/02/01 22:34(1年以上前)

皆様に質問ですが…
日中フロントガラスにスピーカーやらが反射しまくりじゃないですか???

うわっ!見にくっ!!
な感想なのですが…

書込番号:18430632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


800LSIさん
クチコミ投稿数:5件

2015/02/03 20:42(1年以上前)

に1000様
本日、私の住む地方は晴天でしたのでスピーカーの写り込みを意識していましたが、結論は全く気になりませんでした。
アテンザに採用されているソフトパッドは写り込みが少ない素材だと思いますし、私自身のシートポジションと座高の関係もあるのかもしれません。

書込番号:18436135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 に1000さん
クチコミ投稿数:52件

2015/02/05 23:17(1年以上前)

やま ちゃん様

返信が遅くなり大変申し訳ございません!!
高熱で寝込んでおりました…

黒×黒いいですよ(^o^)
イカつさ満載ですがΣ( ̄ロ ̄lll)

マツコネですが私の場合は最初の納車時だけ読み込みませんでした(笑)
今後起こるかもしれませんが…(;>_<;)

リアシートについてですが、
私(身長177cm)がドライブポジションにして、
運転席の後ろに座ってみた所…
膝が、運転席に めり込みました(笑)

165cmぐらいの身長の方が後ろだと、たぶん大丈夫かと…

シートや気温に関しては全く不満は出ておりません!
ですが、音や音楽が聞こえにくいと言われております。
サウンド設定を、いじり倒しましたが それでもリアには、音が届かない…と…。
BOSEなので11箇所スピーカーあるはずなんですが
(T▽T;)

今出てる不満は音だけですね。

返信が遅れてしまい申し訳ないですが、
まもなく納車ですね( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

JSY様、やま ちゃん様の納車報告を楽しみにしております!!

書込番号:18443240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 に1000さん
クチコミ投稿数:52件

2015/02/05 23:22(1年以上前)

800LSI様

ありがとうございます!!
返信が遅れてしまい申し訳ございませんm(_ _)m

確かに意識しだしたのは10kmほど走ってからでした(笑)

サンルーフ開けたり、日の角度やシート位置で変わるのかも知れませんね(^_^)

意識しないようにします(笑)

書込番号:18443260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件 アテンザワゴン 2012年モデルのオーナーアテンザワゴン 2012年モデルの満足度5

2015/02/08 08:32(1年以上前)

 今しがた、下の納車スレに納車報告はしましたが、アテンザ納車になった方にくだらない質問です。

 皆さん、ボディコーティング(MG○)はされてますか?
 私は、前の車のときからしており、今回もお願いしていたんですが、よく、ボディコーティングはディーラーでちょちょっとするだけで、そんなにいいものではないと思ってました。
 でも、コーティングしたという証明みたいなものを渡され、見てみると広島の方で施工されており、ディーラーで聞いていると、前はディーラーでもやってたけど、今は全て出荷時に行ってから届きますとのことでした。

 まあ、私個人としては、各ディーラーでは品質にムラもでるので、メーカー出荷時に一定品質を確保するために一括して施工していると考えているんですが、皆さんのコーティングの書類にはどこで施工したとなっていますか?


書込番号:18451622

ナイスクチコミ!1


gina02676さん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/08 18:08(1年以上前)

やまちゃん 様

私もやっと生産日が確定しました。
な、長かったです・・・。
本日、ディーラー担当者に確認した所、下記のような施工だそうです。

製作工場から船便で各地域(関東だと千葉付近)に船で輸送され、そこの工場でボディーコーティング
等を施工されるそうです。
ディーラーでは、調整レベル(Pブレーキ確認等)の実施みたいですね。
今はディーラに納車前にほぼほぼ各地域の工場側で仕上げるみたいです。

書込番号:18453838

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件 アテンザワゴン 2012年モデルのオーナーアテンザワゴン 2012年モデルの満足度5

2015/02/09 00:27(1年以上前)

gina02676様

 ありがとうございました。
 うちは、広島の本社から海を隔てたすぐの所なので、おそらく本社近くの工場だったんですね。

 確かに、広島で全台施工してたらそれだけで納品が遅れてしまいそうですもんね。

 わざわざ確認をしていただいてありがとうございました。

書込番号:18455558

ナイスクチコミ!1


スレ主 に1000さん
クチコミ投稿数:52件

2015/02/09 12:26(1年以上前)

やま ちゃん様

納車おめでとうございます♪

マイ黒ンザワゴンは大阪の堺でコーティング施工されてました!

ナビSDカードは読み込みました??

書込番号:18456651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件 アテンザワゴン 2012年モデルのオーナーアテンザワゴン 2012年モデルの満足度5

2015/02/11 00:46(1年以上前)

に1000 様

 ナビは、ここのスレで書かれていたので気になったんですが、納車確認の時から問題なく認識してくれていました。
 最初は、マツダの本社近辺のところを示していましたが、説明を受けている最中にディーラーに変わりました。

 USBメモリ(GREENHOUSE製 32GB)も問題なく認識していますが、1回だけエンジンをかけた時に何故か音楽が一番最初の曲に戻ったというのがありましたが、総じて問題はありません。(ただし、容量の6割強ほど音楽データを入れている関係か、エンジンをかけた直後はプレイリストの読み込みに時間がかかっているようですが、それでも数分で完了しているようで特に問題は感じません。

 しょーもない話ですが、今日初めてうちの子供が車に乗って出かけたんですが、前のプレマシーより高さの圧迫感はあるものの、
 ・横に広い。
 ・ディーゼルっていうけど、エンジン音もめっちゃ静か。
 ・何か、いろいろと装備がついている。(安全装置や、MRCC)
でえらい驚いてました。
 まだ、今は車の慣らしと、いろんな装備の操作方法に悪戦苦闘しています。

 今日は、夜だったのと、バイパスで車も少ない所でしたのでALHとレーンキープアシストを試してみました。
 ALHは、メーターの中のハイビームマークが結構つくので一瞬ドキっとしますが、結構道路状況に合わせて繁茂に切り替えを行うようで、確かに対向車からのクレームもなく、けっこう使える感じでした。
 レーンキープアシストは、初体験でしたが、ちょっと力がかかっている感じがしてくると、うまいこと車線をトレースして走ってくれまして、これは高速クルージングでは相当に効果があると感じました。

 すみません。今は新しい車になったばかりで、いいところしか見えてません。

書込番号:18462562

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件

2015/03/25 17:51(1年以上前)

アテンザをお持ちの方に質問です。
現在、XDプロアクティブを契約し、楽しみに納車を待っています。
マツダコネクトのバックモニターは、ガイド線がハンドルの舵角に合わせて動くタイプでしょうか?
初歩的な質問ですが、ご教示ください。

書込番号:18614887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


gina02676さん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/25 18:11(1年以上前)

プリプレ様

gina02676と申します。
ハンドルの舵角に合わせてガイド線は動きます。
私は後方の確認程度しかバックモニターは使ってませんね。
車幅の確認は、やっぱり目視点検ですね(笑)

書込番号:18614946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2015/03/25 18:51(1年以上前)

gina02676 様
早速の回答ありがとうございます。
納車の日まで心待ちにしながら、アテンザがきたら、何をしようかと妄想の日々です。
ありがとうございました。

書込番号:18615054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ30

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 パワーシートとサンルーフ

2015/01/03 17:48(1年以上前)


自動車 > マツダ > アテンザワゴン 2012年モデル

クチコミ投稿数:7件

ずっとアテンザワゴンが欲しくて、年末に新型を見に行き、本日、妻も連れて、勢いで契約をしてきました。
カラーもほぼ新色のシルバーで決めてましたが、以前から気になっていたディープクリスタルブルーの昼・夜の違いに感動して、変更しました。あとは、パワーシート(レザーはいい悪いあるので、どちらでもいいのですが)にするか、クロスシートにサンルーフをつけるかを迷ってます。前が、ワンボックスなので、圧迫も考えるとサンルーフはいいのでしょうか?クロスシートの座り心地やサンルーフの快適性など、是非、アドバイスを頂戴できればと思います。

書込番号:18332634

ナイスクチコミ!2


返信する
に1000さん
クチコミ投稿数:52件

2015/01/04 07:49(1年以上前)

スレ主様

ご契約おめでとうございます!!

拙者、アテンザワゴン契約したにも関わらず、未だ新型見ておりませぬ…

拙者がお答え出来るのはサンルーフのみでござるが…
拙者が 現在またがってる愛馬…CX-5にサンルーフ付いておりまする。

この拙者キャラめんどくなってきたので止めます(笑)

私が今回契約したアテンザワゴンにもサンルーフ付けました!

理由は私が喫煙者!&うちのリア専門者が、サンルーフ好きなのです。

CX-5での話になりますが、
もし車内で喫煙されるのであれば、驚くほどキセルの煙が…
タバコの煙が上から出て行きます。

ここで注意点が1つ。

もし足の裏にバクテリアが繁殖し、悪臭を放つ状態ならば…危険です。
異臭騒ぎです。

その芳醇な香りまで上がって来ます♪♪

そう言う方はイソジンで足裏を消毒…
話が反れました。すみません。

サンルーフ好きからすると、空が見えるのが良い。
らしいです。
圧迫感が軽減されるとも申しております。

アテンザは天井が低い分、圧迫感を感じる方がおられるかもしれません。
そんな方にはオススメですd=(^o^)=b

サンルーフを開けなくても、天井の薄皮を開けてあげるだけで、上からの光が入り気分爽快ですよ!

書込番号:18334451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


tonkikiさん
クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:8件

2015/01/04 12:44(1年以上前)

スレ主さま

本当にご契約ですか?
車の場合、ディーラーオプションは、後からなんとでもなりますが、

メーカーオプションが決まってないと、コードを打てないので発注できません。

逆に言えば、スレ主さんが、まだ悩んでいるのに、コード番号が打たれた注文書であれば、すでにメーカーオプションは、決定されてしまってます。

早急にご確認された方が良いかと。

書込番号:18335168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7件

2015/01/04 17:19(1年以上前)

に1000様

アドバイスありがとうございます。
実車見られてない中での契約は、男らしいですね。
サンルーフもつけられとのこと、うらやましいです。Lパケですか?
私は、どうしても19インチはダメでLパケにするなら、サンルーフを諦めざるを得ません。(費用的な面も含め)
ちなみにタバコは吸いませんが、圧迫感が少しでもなくなればと考えてますが、
皮のパワーシートも魅力的ですね。
プロアクティブでサンルーフにするか、今週考えたいと思います。

書込番号:18335950

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2015/01/04 17:22(1年以上前)

tonkiki様

ご心配頂き、ありがとうございます。
一旦、プロアクティブ サンルーフで契約を致しましたが、
10日に再訪してどちらかを選択して、発注してもらうことになってます。

この一週間、悩んでしまいそうです。

書込番号:18335964

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件 アテンザワゴン 2012年モデルのオーナーアテンザワゴン 2012年モデルの満足度5

2015/01/04 23:06(1年以上前)

エイタコさん

 契約おめでとうございます。
 内容からすると、一旦発注は入れておき、今週中なら最悪発注し直しをされるつもりということでしょうか?

 私も、実車を見ることなく、昨年の11月末にアテンザワゴンし、昨日営業さんから電話が入り、今月の11日に生産されることが決まったと連絡を受けており、おそらく納車はそれより10日ぐらい後と考えているところです。

 さて、私の場合は、サンルーフはつけませんでした。
 マツダの場合、サンルーフを付けると逆に内寸が10mmほど低くなります。(見た目的には空も見えるので、気分的には広く感じるかも・・・)しかも、私の場合は、プジョーも候補として試乗し、508SWのパノラミックガラスルーフを見ましたが、あの後席までの広いガラスルーフを見ると、アテンザのサンルーフでは物足りなく感じ、結局つけませんでした。
 でも、実際につけると、明かりも入ってきますし、想像以上に解放感はあると思います。

 革シートしかり、サンルーフしかり、メーカーオプションですので後から簡単には付けることができません。ここで決定した状態で何年もおつきあいすることになるので、何とか手が届くのであれば欲しいものは付けておく方が後々後悔しないと思います。
 ここであきらめていて、後から悔み始めるとおそらく車自体を嫌になってしまうかも知れません。長く乗ってあげるためにも変な妥協はしないように。

 10日に再訪するとのことなので、まだ少し日はあります。じっくり悩んでください。
  

書込番号:18337257

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:1件 アテンザワゴン 2012年モデルの満足度5

2015/01/05 06:32(1年以上前)

サンルーフ良いですよ。サンルーフ自体を開けなくても内側をオープンしただけで明るいし、解放感あります。

ただし、少し重くなる(前期だと0.4キロ/lの燃費悪化)し、ボディの剛性が落ちるのでそこが気になるようならやめたほうが良いかも。

あと、サンルーフ車は下取りでも明らかなプラス査定となりますので、オプション料金はリーズナブルな価格で割安と思います。

書込番号:18337859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2015/01/05 19:43(1年以上前)

やまちゃん様
ありがとうございます。
後悔したくないですね。デリカD5からの乗り換えで高さは慣れだと思うんですが、あれば欲しくなります。
やまちゃん様は、どのグレードでどのカラーでどんなオプションされたのですか?
決定したら、納車本当待ち遠しいですね。

書込番号:18339605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2015/01/05 19:49(1年以上前)

はまりおー様
サンルーフいいですか。やっぱり。
剛性と燃費、そこまでの観点はなかったです。参考までにグレードとカラーとオプションを教えて下さい。オーナーの話を聞くのも楽しくて、仕方ないです。
あー、悩む〜。

書込番号:18339634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


に1000さん
クチコミ投稿数:52件

2015/01/05 20:00(1年以上前)

Lパケ、4DW、AT、内外装 黒、です(^_^)v

書込番号:18339678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件 アテンザワゴン 2012年モデルのオーナーアテンザワゴン 2012年モデルの満足度5

2015/01/06 21:52(1年以上前)

エイタコさん

 私は、XD L Package (2WD) ATの白ボディ、黒内装(Boseスピーカー、19インチホイル)です。
 前期の時に、白内装も気になっていたので、今乗っているプレマシーと同系統の濃紺も考えていたんですが、ディーラーで見た白ボディが気に入ったため、結局白にしました。内装については、外が白のため内装は白でない方がいいと考え、黒の方にしました。

装備としては、
【MOP】 DVD+TVチューナー
【DOP】 ナビSDカード、DSRC、バイザー、サイドシルアウタープレート
    自動格納ドアミラー、フロアマット
【社外】ドライブレコーダー
を選んでます。ドライブレコーダーは自分で商品を取り寄せ、取り付けをお願いしました。

 サンルーフは、ゆくゆく雨漏りするんではないかと気になってしまい、結局取り付けませんでした。

 でも、やっぱり納車前というのは、待ち遠しいような今の車との別れが寂しいような複雑な気持ちですが、ついついアテンザのカタログを眺めながらニヤニヤしてしまいます。
 エイタコさんも、最終的な装備は別としてもアテンザ購入は決まりのようですので、これから納車まで、お互い首を長くして待ちましょう。

書込番号:18343560

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2015/01/06 23:21(1年以上前)

色々アドバイス、ありがとうございました。
サンルーフは、やめて、
Lパケ ディープブルー 内装黒 Boseスピーカーに決めました。
それが、一番後悔のない選択です。
あとは、カタログ眺め、楽しんで待ちます。
勿論、今の愛車との別れのさみしさも感じながら。

書込番号:18343920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ88

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

チタニウムフラッシュマイカについて

2014/12/28 17:19(1年以上前)


自動車 > マツダ > アテンザワゴン 2012年モデル

スレ主 雪男@さん
クチコミ投稿数:24件

現在、アテンザワゴンXDーLパケ2WDを購入検討しております。
総額約420万。20万キロ超え下取り車(中古車屋見積り0円)オプション値引き合計25万
にて現在商談進行中です。
値段交渉は順調ですが、
現在、車体カラーで非常に迷っております。
@チタニウムフラッシュマイカ
Aソウルレッドプレミアムメタリック
Bディープクリスタルブルーマイカ
Cジェットブラックマイカ
中でも、未だ実車がない@チタニウムフラッシュマイカに心惹かれ、ご質問させてください。
個人的にはデミオ、アクセラの同色実車を見たいのですが、近隣ディーラーになかなかありません。
アテンザカタログ49ページの色に非常に惹かれたのですが、実車もこの色でしょうか?
BMW、アウディにも良く似た色があり、ヨーロッパ的で好きなのですが…
既にアテンザでチタニウムフラッシュマイカを契約された方おられますか?
ソウルレッドと非常に迷っております。
デミオ、アクセラにもスレ立てするとマルチポストになるためアテンザワゴンでお聞きします。
その他候補の色でオススメ情報ありましたらよろしくお願いします。

書込番号:18313590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
JSYさん
クチコミ投稿数:38件

2014/12/28 18:14(1年以上前)

最近XD-L(4WD)を契約しました。

色は好みがありますから、難しいですよね。

私はスノーフレイクホワイトパールマイカかブルーリフレックスマイカにしようと思い、CX-5の実車を見てから

スノーフレイクホワイトパールマイカに決めました。ソウルレッドは新型アテンザワゴンの実車で確認しましたが、

深みのある鮮やかな色でした。下取りに有利なのは白、黒と言われていますが、自分の好きな色を選択すると後悔が

少ないと思います。

書込番号:18313775

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:1件 アテンザワゴン 2012年モデルの満足度5

2014/12/28 22:55(1年以上前)

前期乗りです。色の悩み、よく分かります。
私は、ブラック、ディープブルー、シルバーで悩みました。

日当たりや時間によって色んな見え方を楽しめるディープブルーにしましたが、他の色のアテンザとすれ違うと羨ましく思うこともあります。隣の芝って奴です。ブラックにしていたら、ディープブルーを見るたびに羨ましく思ったと思います。

たぶん、どの色も良さがあると思うので、ピンときた色でOKですよ。

書込番号:18314752

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:36件

2014/12/28 23:15(1年以上前)

MC後のXD L ソウルレッドを発注した者です。

私もチタニウムとソウルレッドが候補でした。
以前アクセラのチタニウムに試乗したことがあるのですが、
アウディQ7の後期型(V6 3.0スーパーチャージャー)の同系色と比較して
やや色が薄く感じられました。

チタニウムは欧州の古都に似合いそうな色ですね。
マツダのHPから試乗車を検索すれば、どこのディーラーに何色があるか
わかりますので、活用されてみては如何でしょう?

書込番号:18314822

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2014/12/29 03:15(1年以上前)

雪男@ 様
私も現在アテンザワゴンXDーL-2WDを検討しています。他検討車はBMW3シリーズツーリングDとGTです。
値引きは良い感じですね。総額約420万円からの25万円引きでしょうか?
色についてですが私もチタニウムフラッシュマイカ検討してます。良い色ですよねー(*^^*)
私はヨーロッパ旅行の時にドイツでレンタカー借りたBMWがチタニウムに近い色で非常に高級感と落ち着きがあり、今回検討しています。
私は近隣ディーラーにデミオの同色があったので参考にしました。
デミオで見た際は車体がアテンザワゴンより小さいせいか、少しイメージと異なりました。
当日雨の屋外の為カタログ49ページよりも茶色が薄く、グレーに近い色でした。
下記クチコミの動画も非常に参考になりましたので、ご存知なければどうぞ。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000584329/SortID=17390955/
ですが、室内外、太陽光の有無で見え方が異なりますので是非実車で確認ですね。
ディーラーでは年明けよりCX-5とアテンザのMC後の展示試乗車が配備完了するようですので、近くにチタニウム来ると良いですね(*^_^*)
私はチタニウムオススメしますよ。

書込番号:18315265 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


スレ主 雪男@さん
クチコミ投稿数:24件

2014/12/29 09:11(1年以上前)

>JSY さん
ご契約おめでとうございます
CX-5の実車で確認されたのですね。
スノーフレイクホワイトパールマイカは良い色ですよね。私は雪国ですので、白はディーラーからオススメされませんで候補からは外しました。
雪国でなければ候補でした。
やはり実車確認が大事そうですね。
ソウルレッドはおっしゃる通りなんです笑。
下取り気にせず選びますね。

書込番号:18315625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 雪男@さん
クチコミ投稿数:24件

2014/12/29 09:16(1年以上前)

>はまりおー さん
はまりおーさんも悩まれたんですね。
そうなんです、ディープブルーは時には水色?時には濃いブルー?時にはダークブルー?のように色が変わり、ディーラーで見て心惹かれました。同じく黒も惹かれてます。笑
隣の芝はまさにですね。
ピンときた色…サイド五感を研ぎ澄ましてみますね。

書込番号:18315636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 雪男@さん
クチコミ投稿数:24件

2014/12/29 09:43(1年以上前)

>tokutokudenki さん
同じ色を検討されてソウルレッドにされたのですね。アウディQ7の後期型(V6 3.0スーパーチャージャー)を何とか探してこれかな?と思わしき画像見つけました。良い色でしたー。こちらより少し薄いという事ですね。ありがとうございます。
チタニウムは欧州の古都…似合いますね。
ソウルレッドと共に大人っぽさがあります。
落ち着きがあるチタニウムか、美しさと主張を兼ね備えたソウルレッドか…他の色か…笑。
マツダHPの件ありがとうございます。
やはり近隣にはなく、かなり遠出しないといけませんが、確認に向かいます。
この時期ディーラー休みでしたので皆様にお聞きしている次第です。

書込番号:18315712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 雪男@さん
クチコミ投稿数:24件

2014/12/29 09:58(1年以上前)

>白豚.com さん
まったく同じのを検討されているんですね。同じ方がいて嬉しいです。私もBMWのチタニウム?ブラウン系が好きです。実際ドイツでBMW乗られたんですね。羨ましいです。
値引きは支払い約420万の内訳に値引き約25万です。
約445万から約25万値引きです。
URLありがとうございます。非常に参考になりました。やはりカタログ49ページとは少し違いますね。
茶色が薄くグレー系にも見えます。
私も同じくこ落ち着き?渋さ?高級感に惹かれてます。
やはりチタニウムも色の見え方異なるんですね。
年明けのMC後の実車確認します。オススメありがとうございます。
話はそれますが、白豚.comさんオーロラ撮りに行かれるんですね。すごい画像でした ^^
勝手に覗いてすみません。

書込番号:18315762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2014/12/29 21:21(1年以上前)

私はチタニウムフラッシュマイカ XD-L 4WD(MT)で契約しました。
チタニウムフラッシュマイカ色は、従来からBMW等で利用されている色に近いそうです。
実車の色は無かったので、マツダのWEBサイトでの表示されている色を、色校正されたディスプレイで
参照して判断しました。
ディーラーにも紙製の色サンプルはあるのですが、光色が判らない蛍光灯の反射色で見ると、
色の判断を誤るかもしれません。(案の定、117クーペのブドウ色のように見えました)
色は好みなので、どの色が良いのか示すことはできませんが、常に日光が当たる状態(例えば青空駐車)
で長期間乗るのようでしたら赤系は避けたほうが良いと思います。
赤だけは、未だ紫外線で退色しない塗装(顔料)が無いため、他の色に比べて色(色相)の変化が
大きいです。


書込番号:18317746

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2014/12/29 21:36(1年以上前)

>雪男@ 様
値引きの件ありがとうございます。値引き額目標にさせて頂きます。トータルでは私も440万円ほどですので、大変参考になります。
BMW、アウディとは少し色は異なりますが、これはマツダ独自色ということで私はお気に入りです。
URL先はアクセラでしたが、アテンザワゴンならさらに風格が出るかな?と妄想しています。
オーロラは恐らくアテンザワゴンよりのめり込んでいます(笑)オーロラ中毒ですので…
興味おありならかなり詳しく語れます(*^^*)
※覗いて頂いて大丈夫です。私も覗きに行ったりしますので☆
脱線失礼です。

書込番号:18317819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 雪男@さん
クチコミ投稿数:24件

2014/12/29 22:02(1年以上前)

>長福ルパン さん
チタニウムフラッシュマイカご契約されているんですね。4WDのMTとはまた素晴らしいです。
やはり従来のBMW等で使用色に近いんですね。
WEBサイトでの表示されている色を、色校正されたディスプレイで参照して判断…私には少し難しいようです。笑
ディーラーの色サンプルは担当者もあてにならないと言っていましたが、117クーペのブドウ色は少し予想とは違いますね。光の明暗で色を見誤るのは気をつけます。
赤色の件、まったく知らず参考になります。私は雪国で完全に青空駐車です。勉強になります。
チタニウムフラッシュマイカ楽しみですね。

書込番号:18317922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 雪男@さん
クチコミ投稿数:24件

2014/12/29 22:16(1年以上前)

>白豚.com さん
総額440万…確かに近いですね。担当者からはこの金額はかなり珍しいと言われました。このグレードでは高い金額だと。
恐らく白豚.comさんも珍しいかと。笑
マツダ独自色…ソウルレッドもディープブルーも独自色のように感じるので、マツダの車って好きな人にはたまらない車ですね。
大手とは違い、ニッチな方に好かれる車づくりが伝わってきます。
オーロラは興味あります。興味ない方の方が珍しいと思いますよ。本当に素晴らしいです。
また機会がありましたら。

書込番号:18317979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:1件 アテンザワゴン 2012年モデルの満足度5

2014/12/30 16:10(1年以上前)

雪男@さん

色は決まりましたか?

個人的な意見ではありますが、被らないというのも重要な要素かも。
昨日、今日と注意深くすれ違うアテンザを数えてみました(都内)。

結果、黒ワゴン1、黒セダン2、白ワゴン1、ソウルレッドワゴン1、ブルーリフレセダン1。
1時間弱のドライブのため全6台とそもそも少ないですが、マイナー色はゼロ。

振り返っても黒と赤を良く見かけている気がしますし、自分と同じディープブルーワゴンはディーラー以外で見かけたことすらありません。不人気色と考えるのか、オンリーワンと考えるのかは本人次第でしょう。
ディープブルーは快晴時には青く美しく、夕方は紺、夜間は黒っぽく見えて1粒で3回おいしく気に入っていますが。

後期のカタログ眺めていますが、新色のチタニウムフラッシュとソニックシルバーがとても気になります。
買い直すことはできませんが、ディーラーに入ったら実車を見に行こうと思っています。

購入前にいろいろ悩んでいる時が至福の時間、羨ましいです。

書込番号:18320230

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 雪男@さん
クチコミ投稿数:24件

2014/12/30 19:11(1年以上前)

>はまりおーさん
@チタニウムフラッシュマイカ
Aディープクリスタルブルーマイカ
のどちらかまで絞りました。
皆様のおかげです。ありがとうございます。
私は青空駐車の為ソウルレッドとジェットブラックマイカは外しました。
ジェットブラックマイカはショップオプションのKENSTYLEパーツが黒の為惹かれたからだと無理矢理仮定して外しました。
都内のアテンザ事情ありがとうございます。実際に見られているので参考になります。
ドライブしながらアテンザ探しとの色確認ってなんだかやるとわくわく♪しそうです。
黒が多いんですねー。はまりおーさんの稀少性で考えると@もAも当てはまりそうですし、はまりおーさんもディープブルーも当てはまりますね。
ディープブルーは私も見て驚きました。鮮やか艶やか落ち着きってイメージです。
BMWのMの青にも見えて少年心もくすぐられます。
至福の時間…本人はもどかしいです。
実車は私も早く見たいです。
正月は悩むかもしれません。

書込番号:18320701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 雪男@さん
クチコミ投稿数:24件

2015/01/04 23:58(1年以上前)

皆様
本日、アテンザワゴンXDーLパケ2WDチタニウムフラッシュマイカで契約致しました。
値引きは本体除く35万です。
皆様のアドバイスご意見により素早く決めることができました。
ありがとうございます。
以上、ご報告まで。

書込番号:18337442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:57件

2015/01/05 01:52(1年以上前)

地元のディーラーにチタニウム配車されたので撮って来ました。

書込番号:18337695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


スレ主 雪男@さん
クチコミ投稿数:24件

2015/01/05 21:47(1年以上前)

>深淵の者さん

ありがとうございます。どんぴしゃの画像です。
(*^_^*)
安心して納車待てます。
夕方のこの色ありがとうございます。

書込番号:18340117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:57件

2015/01/06 02:37(1年以上前)

>雪男@さん

撮って来た甲斐がありました!

自分はホワイトにしましたが、チタニウムフラッシュマイカに傾きかける程、素敵な色合いでした。

書込番号:18341053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 雪男@さん
クチコミ投稿数:24件

2015/01/06 21:26(1年以上前)

>深淵の者さん
わざわざ撮ってくださり感謝しております。
思わず、いやー渋い!
とテンションが上がりました ^^
ホワイトにされたんですね。私は雪国なので選びませんでしたが、ホワイトパールは引き締まって見えて美しいです。
チタニウムに共感して頂けて嬉しいです。
可能ならベストアンサーにさせて頂きたいところですが、解決にしてしまっていたので申し訳ありません。
ありがとうございました ^^

書込番号:18343436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:5件

2015/01/20 12:53(1年以上前)

うおお!

いい色だ!

書込番号:18388899

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:14件

2015/01/29 00:44(1年以上前)

このチタニウムって最初見たときはそれ程、ピンと来なかったんですけど、
見るたびに味が出てくる感じですよ。
落ち着いた色ですし、すごくいいと思うんですけどね。
個人的にはソウルレッドより好きな色です。

書込番号:18417148

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ラゲッジマットどうしてますか?

2014/12/16 02:26(1年以上前)


自動車 > マツダ > アテンザワゴン 2012年モデル

クチコミ投稿数:40件 アテンザワゴン 2012年モデルのオーナーアテンザワゴン 2012年モデルの満足度5

現在、MC後のアテンザワゴンXD L Packageを契約、納品待ちの状態です。
 今までの車(初代、2代目プレマシー)ではラゲッジに何も敷物をせず使ってましたので、今回も契約時点では気にしてませんでした。
 しかし、よくよく考えていると、奥さんの自転車を積むこともあるので、やはりシートを汚さないためにもラゲッジに敷物が必要になるのではと気になり始めています。

 ディーラーオプションでラゲッジマットなどもありますが、結構な値段もしますので、実際にLPackageに乗っている方がラゲッジマットをどうしているのか教えていただけたらと思います。
 もし、社外品などでこれが良かったよってのがあれば、あわせて教えていただければありがたいです。

書込番号:18274639

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:2件

2014/12/16 09:19(1年以上前)

自分は、Lパケではありませんが、キャンプに良くいくのでラゲッジマット(ラゲッジルームトレイ?)を付けました。
完全にゴムというより、少し硬い質感ですね。自転車だと穴が空かないか心配になる感じです。
必要か必要でないかというと微妙です。「あったほうが良い」という感じでしょうか。
自分はマットよりも「リアバンパーステッププレート」をお勧めします。
トランクへの出し入れの際の傷防止になりますし、なりよりカッコいいです(笑)

書込番号:18275083

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:2件

2014/12/16 17:31(1年以上前)

MC前のワゴンXD L Packageに乗っているものです。
やま ちゃんさん様MC後の契約羨ましい限りです!
MC後は絶対にL Packageがお得ですよ!

さて、ラゲッジマットはあった方がよいです。
ワゴンは荷物をつむのが目的ですから。
当方もマットのおかげで気兼ねなく色々なものを放り込んでいますよ。
当方はこちらで購入しました。柄も質もよく耐久性も購入してからの3年間で実証済ですよ。

http://store.shopping.yahoo.co.jp/diplanning/atenzawgjragejik.html

これにオートバックスや量販店にあるラゲッジトレイを組み合わせると鬼に金棒です。
濡れたものなどもがんがん投げ込めます。

それにしても羨ましいです!
納車されましたらインプレッションしていただけると有難いです!

書込番号:18276277

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件 アテンザワゴン 2012年モデルのオーナーアテンザワゴン 2012年モデルの満足度5

2014/12/16 20:58(1年以上前)

しんちゃんちゃんさん

 早速の回答ありがとうございます。ラゲッジルームトレイとのこと、ショップカタログの硬質の方ですか?見た感じでは硬質プラスチックのようなイメージをもっていたんですが、ちょっと違うようですね。
 あと、リアステッププレートは、ディーラーでも自転車を積むのならつけた方がいいと話してたんですが、思いのほか外に見えるので、ちょっと躊躇してしまいました。でも、傷防止には効果高そうなので、もう少し考えてみます。


名もなき羊さん

 いえいえ、MC後になったのは、半年ほど前から話をすすめていたんですが、家族の了承がなかなか取れずにMC前が期限切れになっただけです。結果的には、マツダ自身がビッグチェンジというように結構な内容変更があったので、まあ決定が延びて正解かなとは思ってます。
 確かに、純正品て結構値段がしますよね。ネットとかで見ると、アテンザ用に加工していても純正の半額程度ですので、社外品も考慮しようと思ってます。

 今のところ、年明けの発売日(1月7日)になれば生産日などが分かるとのことですので、しばらくは首を長くして待ってます。実際に納車されたら、またレビューしたいと思います。



書込番号:18276902

ナイスクチコミ!0


山善さん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:1件

2014/12/17 07:17(1年以上前)

やま_ちゃんさん

自転車は気を付けていても、ついやってしまいがちなので、
値は張りますがこの辺がお薦めです。
http://mazparts.biz/products/detail.php?product_id=214
もしくは
http://mazparts.biz/products/detail.php?product_id=305

MC後は少し視界が良いのかな?
現行は少し視界が悪く、狭い路地は慣れるまで緊張しました。

納車楽しみですね!

書込番号:18278072 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:7件

2014/12/17 17:25(1年以上前)

cx5の4wd乗りですが失礼します。アテンザ4wdの大きな荷物室が羨ましく覗いています。乗り替えも視野に入れて(妄想ですが)
やはりマットは油汚れ等対策に何かしら使用されたらと思います。耐水性の高いもので滑りにくいタイプが社外品でもありますので、ネット等で検索されたらよろしいかと。私は社外品の絨毯タイプ+ゴムマットです。

また、バンパーテールへのスカッフプレートについては、我車でも先人たちの過去スレがいくつかあります。
ファション性もあり良いとの意見もありますが、荷降ろし等で一旦傷が付くとよけい醜くなり、修理も貼り替えるしかなく大変という意見もあり、貼り替えの容易な透明ガードテープあるいは上の方が紹介されているエプロンタイプが良いのではと思います。
ちなみに私は、過去スレを参考に古い大型バスタオルを二枚トランクに常備し荷降ろし時にパンパー保護しています。よくスキー板を出し入れすると、運送時に板の前後を巻いて座席保護・滑り止めにも使えますしね。

書込番号:18279416

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件 アテンザワゴン 2012年モデルのオーナーアテンザワゴン 2012年モデルの満足度5

2014/12/18 00:28(1年以上前)

山善さん

 ありがとうございます。国内の純正ではないですが、紹介のようなタイプであれば普段は分かららないですね。
 利用するときにはちょっと目立ちそうですが、傷がつくことを考えると、いいかもしれないですね。


トド親爺さん

 実は、営業さんからも純正のリアステッププレートはつけた方が安心といわれました。(営業さんが、かつてお客さんのお願いで実際に自転車を試しに積んでみようとして試乗車に傷をつけてしまったみたいです。)
 安心という意味ではつけたかったんですが、サイドのスカッフプレートのように隠れるかと思ったんですが、思ったより目につくのでちょっと契約時には購入まで踏み切れませんでした。



 皆様からの意見を参考に、もうちょっと時間がありますのでどうすか考えたいと思います。

書込番号:18280837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件 アテンザワゴン 2012年モデルのオーナーアテンザワゴン 2012年モデルの満足度5

2014/12/18 00:34(1年以上前)

 ありがとうございました。
 とりあえず、皆様の意見を参考に考えてみます。

 なお、Goodアンサーを皆さんにお付けしたかったんですが、3名まででしたので申し訳ないですが先着順に着けさせていただきました。(皆様の回答どれも参考になりました。)

 純正だけでなく、ネットや過去ログなども参考に少し視野を広げて探してみます。

書込番号:18280851

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

マイナーチェンジ後のセンターコンソール

2014/11/20 19:18(1年以上前)


自動車 > マツダ > アテンザワゴン 2012年モデル

クチコミ投稿数:696件

インテリアの大幅変更でセンターコンソールがかなり低くなりましたけど肘置きとして使えるのでしょうか?
オプションでアームレストの設定があるのかな?

書込番号:18187964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ15

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 雪道の走行安定性について教えて下さい。

2014/11/13 06:23(1年以上前)


自動車 > マツダ > アテンザワゴン 2012年モデル

クチコミ投稿数:2件

初めての投稿です。
グレードはXDでセーフティパッケージ1を付け購入し納車待ちの状況です。
納車後すぐにスタッドレスタイヤ(ミシュラン X-ice225/55/17を予定)は装着しますが雪道での走行安定性はいかがでしょうか?年末に長野方面にスキーと年明けは箱根に行く予定があるもので。
毎年、雪道走行をされている方やスキー等で雪道を走られたことのある方の感想をお聞きできればありがたいです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:18162200

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件

2014/11/16 13:42(1年以上前)

発売当初からXDに乗っています、タイヤはピレリをはいていて長野県在住です。

雪道に慣れているのであれば特に注意点はないと思います。
トルクがあるので少し心配していたのですが、坂道の発進でもオデッセイのFFに比べると信頼できるものとなっています。 トラクションがいいのか?トラコンが優れているのか?これはうれしい誤算でした。

ただ、雪道に慣れてくると、トラコンがONの状態では(普通の状態)加速がいまいちのため、ダッシュボード右下のボタンでOFFにして走っていることが多いです。ハンドルの動作が大きくなるけど、思い通りの加速ができて気に入っています。

スキー場に行くのであれば、ワイパーブレードは雪用にかえた方がわずらわしさが少なくなると思います。
燃料も長野県内で入れてください、普通に-10度以下になるので燃料凍結が心配になります。

雪道には十分お気をつけて運転してください。

書込番号:18173425

Goodアンサーナイスクチコミ!5


8389さん
クチコミ投稿数:1件 アテンザワゴン 2012年モデルの満足度5

2014/11/16 17:38(1年以上前)

北海道在住で、XDを一年乗ったところです。
スタッドレスはアイスガード5です。
こちらの冬道はかなり厳しいのですが、不自然な挙動もなく、ヒヤッとしたことはありませんでした。
発進も各種デバイスのおかげか、困ったことはなく、2速発進する機会もありませんでした。
もちろん冬道は慎重な運転が前提ですが、総じてバランスやデバイスの介入に不自然さがなく、問題は感じません。
参考になれば幸いです。

書込番号:18174128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2014/11/16 21:42(1年以上前)

やす5525さん、8983さん回答本当にありがとうございます。
あと、グレードXDの「ディーゼル」と書き忘れてしまいました申し訳ありません。
特に問題ないとは思ってましたが、コメントいただきすごく安心しました。
若干リアが軽い?とかコメントを見かけたので実際にお乗りになっている方の感想を
お聞きすることができ良かったです。
ワイパーの交換と燃料給油に関しては参考にさせていただきます。
当方、東京在住で毎年数回は長野、群馬方面にスキーに行っており少しは雪道に
慣れているとは思ってますが今年は新車ですので今まで以上に慎重に行こうと思います。

書込番号:18175082

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アテンザワゴン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
アテンザワゴンを新規書き込みアテンザワゴンをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

アテンザワゴン
マツダ

アテンザワゴン

新車価格:250〜419万円

中古車価格:35〜278万円

アテンザワゴンをお気に入り製品に追加する <260

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アテンザワゴンの中古車 (357物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

アテンザワゴンの中古車 (357物件)