アテンザワゴンの新車
新車価格: 250〜419 万円 2012年11月20日発売〜2019年7月販売終了
中古車価格: 35〜278 万円 (363物件) アテンザワゴン 2012年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:アテンザワゴン 2012年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全63スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
22 | 12 | 2012年12月25日 21:45 |
![]() |
0 | 5 | 2012年12月13日 22:56 |
![]() |
0 | 1 | 2012年11月25日 10:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > マツダ > アテンザワゴン 2012年モデル
教えてください。
アテンザワゴンXD-L ブルーリフレックスマイカ 12/1発注して、納車待ちです。
シルバー系→白→白と乗り継ぎ、今度は、白、黒、シルバー系を避けて、色選びをしました。発注まで迷いに迷ってブルーリフレックスマイカに決めました。
質問させてください。
アテンザワゴン納車待ちの皆様方、また検討中の皆様方、
ボディカラーは何色にされましたか?
色選びに皆様迷われましたか?
1点

どうも。
御契約おめでとうございます。
2ヶ月待ちくらいの人気ですね。
私も、カタログを見た時はブルーリフレックスが「渋くて」いいなと思いました。
営業O氏が色見本を持ってきてくれて「こちらのほうが実車になります。」とのこと。
「カタログと色味が違いすぎますね。」
ということで、吹田のお店から守口のお店まで連れて行ってもらい確認しました。
「確かに違いますね。」
折角の新色ですから、もっといっぱい展示して欲しいですよね。
守口の店内に展示してあった「赤」に一目ぼれです。
タバコをやめて5万円捻出しようとしています。
書込番号:15490577
2点

ご契約おめでとうございます。
私はアテンザワゴンの納車も終わり、まもなく1000kmを迎えるところです。
さて、ボディカラーの選択、私もとっても迷いました。
最初に現車を観た、お台場に展示していたソウルレッドのインパクトが絶大で、このアテンザのデザインにベストマッチしていると思います。
ただ、今回は長期間の使用を予定していましたので、おとなしい色が良いと思い、候補を、黒、白、グレーの3色に絞りました。
この新型アテンザの醍醐味の一つは、フロントフェンダーラインの盛り上りと思いましたので、凹凸が出にくいかなぁ〜と予想した黒と白を除外。
最終的にカタログだけの確認でメテオグレーマイカにて先行予約を10月7日にしちゃいました。
最初、地味な色と思っていましたが、納車時に実車と対面し、大変に満足しています。ハッキリ言って、昔のハイパフォマーカーが多く採用していた懐かしの“ガンメタ”ですね。
洗車が苦手な私に似合っている気がします(笑)
新車購入時は、いつもボディカラーを迷いますが、永らく乗っていると、どんな色でも愛車の一部として、いつの間にか気に入っています。
特に、この新型アテンザは素晴らしい出来栄えですから、どんな色でもお似合いですね。
書込番号:15493012
5点

尽忠報国の士さん
ご返信ありがとうございます。
納車待ち18日目です・・
尽忠報国の士さんのおっしゃるとおり、カタログと色味が全然違いました。
自分は、近くのディーラーにワゴンのブルーリフレックスマイカがなかったので、隣県まで見に行きました。
そして、この色に決めました。
赤はセダンですが、実車見ました、匠塗の鮮やかさと深み、とても良い色ですよね。
自分は、¥52,500Upに断念してしまいました・・
☆マコッチ★さん
ご返信ありがとうございます。
そしてご納車おめでとうございます。
もう新型アテンザがお手元にあり、1000kmも走行されているのですね、羨ましい限りです。
自分も先行予約したかったのですが、色味を見までは、試乗するまでは、と決断できず。
実車をみて、試乗して、大変満足出来、発注することができました。
いざ発注してみると、先行予約しておけば今頃・・とか思いつつ納車を待つ日々を過ごしています。
色に関してですが、白と黒はカタログでしか見ておりませんが、☆マコッチ★さんの言われるように、フロントフェンダーからフロントドアまで続くラインの陰影出にくいのかなと思いました。(特にフロントドアまで続いて、堀が浅くなるところ)
実際メテオグレーマイカは実車見て、カタログとは違って渋く深みのある色に仕上がっていました。最終的にメテオグレーマイカとブルーリフレックスマイカの二択まで悩みましたが、この青に惹かれ、決定しました。長く付き合う車で、愛着も湧いてくると思います。
尽忠報国の士さん ☆マコッチ★さん
貴重なご意見ありがとうございました。
書込番号:15494704
2点

アテンザワゴンXD-L ブルーリフレックスマイカ 17インチダウングレード 12月初旬がずれ込んで12/26納車 今日初めて一般道で赤のセダンを見ましたけどめちゃかっこよかった マツダの車じゃないみたい 楽しみだわ〜 それと赤は嫌みのない色でよく目立つ 白のシートとセットだと普通の車じゃないみたい でもアテンザは実用車だから黒レザーのブルーで良いの
書込番号:15497244
2点

アテンザワゴン XD(6MT) ソウルレッドです。
11月中旬に予約して2月納車予定でまだまだ待ちです。
セダンの赤の実車を見てこの色しか無いと思いました。
赤は5万円UPを知ったときは一瞬だけ「うっ」となりましたが、気に入ったものにしないと後で後悔すると思い決断しました。
書込番号:15497559
3点

私は、25S Lパッケージでジェットブラックマイカにしました。白、黒が人気かと思ってましたが、実車はやっぱり赤がカッコいいですね。ちょっとだけ後悔したりしてますが、自分が決めた黒が一番と言い聞かせてます。私は多分1月納車ですが、毎日頭の中はアテンザでいっぱいデス。なかなか、ネットで画像さがしてますが黒が少ないんですよねぇ。
書込番号:15502225 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは。私は11月4日にソウルレッドの6MTで契約しました。
ですが最近ストーミーブルーが気に入ってしまい、ボディーカラーの変更が出来ないか担当営業に相談している所です。
ソウルレッドのインパクトが強かったのですが、納車待ちの間に心変わりしてしまいました。
書込番号:15503164 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ストーミーブルーってカタログで見た感じと違いますねぇ。いい感じの色ですね。
書込番号:15503609 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

先程、担当営業さんから連絡がありストーミーブルーに変更して頂けることになりました。生産日が確定する前ならば契約内容の変更が出来ることもあるようです。
書込番号:15505432 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは
自分は初めから赤色と決めていました。
確かに値段は上がるのですが、粘って値引いてもらったので
それでよしと思っています。
全体的にどの色もかっこいいですよね。
赤と決めていなかったら迷ったと思います
書込番号:15511696
0点

今日、というか日付が変わったので昨日、
ワゴンのXD-6ATを3時間粘った末に契約してしまいました。
(支払いどうすんだ?)
イブだってのに、セールス氏もよく付き合ってくれました。
ワゴンはルーフレールのラインにしびれます。
(自転車乗せて、はよ走りたいわあ)
で、色ですが、汚れの目立たない白vs映り込みが鏡面ぽい紺、
に絞って、家人の「紺」の一言でストーミーブルーに決めました。
(汚れ目立つんだけどね)
アテンザのデザインは(通好みだから)万人受けしないかもしれませんが、
マツダのモデラーさんが一生懸命削って出したラインだというのが伝わってきて、
いいですねえ。
学生時代、アパートの隣室のボンが乗っていたケンメリスカGの
サイドに走るサーフィンラインという無駄なラインが妙にかっこよかったですが、
アテンザのサイドにも無駄なラインが複数走っていて、
いいですねえ。
このデザインだと色は赤でも白でも、黒でもグレーでも、
銀でも薄青でも何でも映えると思います。
マツダ車には赤や青などビビッドな色がよく似合いますが、
アテンザは渋い色も似合うので、ほんと、
いいですねえ。
ストーミーブルーは先代アテンザワゴンのイメージカラーで
上でXperian2583さんがアップされてる画像の色がそうですよね。
カタログやネットの色とは違って、
いいですねえ。
納車は3月末でかなり先です。
首がろくろ首になりそうで、ちょっと
よくないですねえ。
書込番号:15526435
0点

XDのMTを11月25日に予約しました。
色は、ソウルレッドにしました。なんといってもこのアテンザには赤しかない!と思い迷わず決めました。
また、広島カープファンとしても、「赤でしょ!」というわけです。
納車は2月の予定ですが、まだディーラーからは何も連絡がありません。気長に待つつもりです。
書込番号:15529426
1点



自動車 > マツダ > アテンザワゴン 2012年モデル
営業マンとの交渉もひと段落しアテンザ・ワゴンXD契約寸前まで来ています!
いろいろオプションは付けたのですがセーフティパッケージだけは外しています。
個人的には必要ないと思ったのですが今日上司に「これからの車はこういうのが付いてないと将来下取りが悪くなるぞ」と言われちょっと不安になってます…
今まで契約された方で同じようにセーフティパッケージをつけてない方はおられますか??
またセーフティパッケ選択率何割とか聞かれた方はいますか??
値段と性能のバランスはどうなんですかね〜…
0点

保険改正で事故ったら20万位負担増える(俺の場合)し、未然に防いでくれるPKGなら付けておいて損は無いかと。
書込番号:15466336
0点

本人次第ですが、安全に対してお金を払えるかどうかですね。
常時使う類のモノではありませんが、必要を感じた時には既に手遅れになっているでしょうから、出来れば選択したいOPです。
ですが、ミスの無い運転を心掛ければ必要ないかも?
書込番号:15466470
0点

この車とっても大きいですよね。だからこそセーフティパッケージは必要です。
保険のランクを落としてでも僕ならつけますね。
事故はヒューマンエラーが原因でおきますが、どんな安全運転をする人でも状況や環境によってヒューマンエラーは必ず起きますので、安全装備をいらないと思っている人にこそ、必要なものだってことです。
書込番号:15466917
0点

XD/Lpake340万との価格差は50万、XD標準290万+SP115万=305万、将来のリセールを考えれば上司のアドバイスは正しいかと思います。スバルアイサイトも装着率高いですし、この最新デバイスは二年後はスタンダードになってると思います。各メーカーもハイブリットの次は安全デバイス戦争とか言ってますから。因みにSP2はなくてもいいかと思います。
要・不要に関わらず、15万のUPでしたら将来リセールでOP分50%は回収できるのでは、私もワゴンLpakeオーダー入れましたが、デザインもさることながら、この安全デバイスがレクサスならウン百万になるOPがこの価格で標準装備したところを評価し興味を持った次第です。
よすさーさん予算が許せば迷わず、追加されたらいかがですか・・・
書込番号:15466918
0点

みなさんご意見ありがとうございます!
やはりほとんどの方がこのパッケージは付けられるんですね…
現在気持ちは付ける方向に傾いています笑
ありがとーございました
書込番号:15475014
0点



自動車 > マツダ > アテンザワゴン 2012年モデル
契約の時に社外ナビをつけるとナビ周りのスイッチやステアリングリモコンが使えなくなるという営業マンのはなしで一番安い純正メモリナビc9p8 を選択しましたが。
このナビは147000円もするくせに、録音やiPodの動画再生もできないことがわかったのですが、なんかいい方法ないですか??車内のすべてのスウィッチに対応してくれれば社外ナビにしたいですけど、、まだ発売したばっかりなので情報がありません。オートバックスに行って聞いた方が早いですかね?
書込番号:15384627 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はc9p8の機能で十分なのですが、見た目のパネルボタンなどがアテンザの内装に合うか迷ってます。
地元のSOBのナビ担当に聞いたら、使えない物を使えるようにするのが仕事ですからと自信を持ってましたから社外ナビならSOBで相談するのが早いと思います。営業は知りません。
純正は値段も高くカメラ類も同一メーカーでなくSONYの時代遅れのフロントカメラで切替は外ボタン(エアコンスイッチ下)だし、リアカメラは標準ですがガイドラインは見づらいと全体にアクセサリーは時代遅れですね。
書込番号:15388764
0点


アテンザワゴンの中古車 (363物件)
-
アテンザワゴン XD 6MT/ディスプレイオーディオ/バックカメラ/クルーズコントロール/社外19インチAW/スマートキー/電動格納ミラー/
- 支払総額
- 44.8万円
- 車両価格
- 35.5万円
- 諸費用
- 9.3万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 17.5万km
-
- 支払総額
- 86.4万円
- 車両価格
- 69.8万円
- 諸費用
- 16.6万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 12.2万km
-
- 支払総額
- 155.7万円
- 車両価格
- 139.0万円
- 諸費用
- 16.7万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 7.4万km
-
- 支払総額
- 99.9万円
- 車両価格
- 88.7万円
- 諸費用
- 11.2万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 9.0万km
-
- 支払総額
- 43.1万円
- 車両価格
- 29.0万円
- 諸費用
- 14.1万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 16.5万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
25〜179万円
-
17〜211万円
-
27〜293万円
-
13〜172万円
-
31〜500万円
-
40〜695万円
-
54〜586万円
-
68〜322万円
-
138〜453万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
アテンザワゴン XD 6MT/ディスプレイオーディオ/バックカメラ/クルーズコントロール/社外19インチAW/スマートキー/電動格納ミラー/
- 支払総額
- 44.8万円
- 車両価格
- 35.5万円
- 諸費用
- 9.3万円
-
- 支払総額
- 86.4万円
- 車両価格
- 69.8万円
- 諸費用
- 16.6万円
-
- 支払総額
- 155.7万円
- 車両価格
- 139.0万円
- 諸費用
- 16.7万円
-
- 支払総額
- 99.9万円
- 車両価格
- 88.7万円
- 諸費用
- 11.2万円
-
- 支払総額
- 43.1万円
- 車両価格
- 29.0万円
- 諸費用
- 14.1万円