Vegas Pro 12 EDIT のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Vegas Pro 12 EDITの価格比較
  • Vegas Pro 12 EDITのスペック・仕様
  • Vegas Pro 12 EDITのレビュー
  • Vegas Pro 12 EDITのクチコミ
  • Vegas Pro 12 EDITの画像・動画
  • Vegas Pro 12 EDITのピックアップリスト
  • Vegas Pro 12 EDITのオークション

Vegas Pro 12 EDITSONY Media Software

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2012年11月29日

  • Vegas Pro 12 EDITの価格比較
  • Vegas Pro 12 EDITのスペック・仕様
  • Vegas Pro 12 EDITのレビュー
  • Vegas Pro 12 EDITのクチコミ
  • Vegas Pro 12 EDITの画像・動画
  • Vegas Pro 12 EDITのピックアップリスト
  • Vegas Pro 12 EDITのオークション

Vegas Pro 12 EDIT のクチコミ掲示板

(42件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Vegas Pro 12 EDIT」のクチコミ掲示板に
Vegas Pro 12 EDITを新規書き込みVegas Pro 12 EDITをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
10

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

動画編集ソフト・動画再生ソフト > SONY Media Software > Vegas Pro 12 EDIT

クチコミ投稿数:60件

本日、昨日の編集の続きをしようと起動するとタイトル通り、音声のファイルが歯抜けになっていました。
私の間違った操作でそうなったんでしょうが、ビデオトラックのファイルだけあり無音で再生は出来る状態なので
ビデオトラックのファイルからの音声ファイルの復帰はできないでしょうか?
それとも他に簡単な復帰方法があるのでしょうか?
トラック数が多いと歯抜けに気づきにくいですね。
よろしくお願いします><

書込番号:18817352

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3314件Goodアンサー獲得:742件 Vegas Pro 12 EDITの満足度5

2015/05/28 17:26(1年以上前)

AるていしA さん
こんにちは

経験の無い現象ですね。プロジェクトが素材等へリンク出来ない話ではないですね。
それは、
トラック1・・・動画Aの映像
トラック2・・・動画Aの音声
トラック3・・・動画Bの映像
トラック4・・・動画Bの音声
トラック5・・・動画Cの映像
トラック6・・・動画Cの音声
として、
・例えばトラック4と6の音声イベントが出ないということでしょうか。
・保存したプロジェクトを読み込むと、有るはずの音声トラックが抜けているのでしょうか。
・素材の動画はプロジェクトメディアに表示されていますか。
・音声はVegas Proで非対応のものではないですね。

書込番号:18817962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2015/05/28 20:06(1年以上前)

色異夢悦彩無さん >こんばんわ
返信ありがとうございます。
以下の件 付け加えました。

トラック1・・・動画の映像 10イベント
トラック2・・・動画の音声 4イベント
トラック3・・・動画の映像 8イベント
トラック4・・・動画の音声 8イベント 
トラック5・・・動画の映像 6イベント
トラック6・・・動画の音声 3イベント

・例えばトラック4と6の音声イベントが出ないということでしょうか。
>トラック毎ではなく各トラックでのあるはずの一つの音声イベントが消えてしまっています。

・保存したプロジェクトを読み込むと、有るはずの音声トラックが抜けているのでしょうか。
>はい。しかしながら誤作動に気がつかないまま保存してしまっているようです。

・素材の動画はプロジェクトメディアに表示されていますか。
>はい。表示されています。トリマーでの再生でも音声流れています。

・音声はVegas Proで非対応のものではないですね。
>過去に何度も同じものを扱っていますので問題ないです。

思い当たる節は自動リップルを使ってのイベント間の空白の削除時にやらかしてしまったかもしれません。
疑問なのは映像と音声がグループ化されているイベントがこうも簡単?に音声だけ消えてしまうことです。
音声が残っていて映像が消えているイベントはなかったです。
時間をかけた作品だけに凹んでいます;;

書込番号:18818366

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3314件Goodアンサー獲得:742件 Vegas Pro 12 EDITの満足度5

2015/05/28 21:35(1年以上前)

AるていしA さん

状況拝承しました。
どうも、当該イベントのグループを削除して音声を消した等の操作ミスが濃厚のようですね。
少し遡った編集プロジェクトがあるなら、その時点からやり直すしか手は無さそうです。

行程の何段階かで、プロジェクトを保存しておくようにされたら良いと思います。

書込番号:18818651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2015/05/29 02:44(1年以上前)

注意深く見るとひとつの音声トラックを気付かずに消してしまったようです。
色々と映像音声イベントを分離したり重ねたり上下ゴチャゴチャだったので消したことに気付いていないまま保存してしまったということです・・・
お騒がせして申し訳ございません><

書込番号:18819395

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

音声トラックの操作

2015/03/25 16:30(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > SONY Media Software > Vegas Pro 12 EDIT

スレ主 窓ふきさん
クチコミ投稿数:5件

初めまして映像ソフトの操作については全くの素人ですよろしくお願いします。
今回は音声の操作について、どなたか教えていただけないでしょうか。
1 ビデオトラックの画像と音声を切り離して、音声を他の音声ソフトで編集し直す方法。
2 画像のボリュームを下げて、BGMのボリュームを上げるなど交互に音声を上げ下げしながら編集する方法。
以上2点ですよろしくお願いします。

書込番号:18614710

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:18件

2015/03/25 19:36(1年以上前)

音声の出力

ボリューム調整1

ボリューム調整2

窓ふきさん
はじめまして。

>1 ビデオトラックの画像と音声を切り離して、音声を他の音声ソフトで編集し直す方法。

Vegas に限ったことではないですが、音声だけを出力(レンダリング)してしまえば、
他のソフトで編集できるのではないでしょうか。
Vegas では、「名前を付けてレンダリング」で、プロファイルを選んで出力できます。


>2 画像のボリュームを下げて、BGMのボリュームを上げるなど交互に音声を上げ下げしながら編集する方法。

方法1.
イベント単位で調整する場合は、エンベロープをドラッグして、調整できます。

方法2.
ボリュームを上下させる場合は、オーディオトラックをアクティブにした状態で、メニューバーの
「挿入」から、「オーディオエンベロープ」−「ボリューム」で、エンベロープを追加します。
次に、追加したエンベロープを右クリックして、ポイントを追加します。
あとは追加したポイントをドラッグして調整できます。

またショートカットメニューで同じ操作を行うには、オーディオトラックのイベント以外の所を
右クリックするとメニューが出ます。

以上は当方のやり方ですが、よろしくお願いします。

書込番号:18615190

ナイスクチコミ!1


スレ主 窓ふきさん
クチコミ投稿数:5件

2015/03/25 20:31(1年以上前)

ぜんまい柱時計さん
早速のご教示ありがとうございます、解決出来ました。
当方全くの素人なのでこれからもご教示よろしくお願いします。

書込番号:18615382

ナイスクチコミ!0


スレ主 窓ふきさん
クチコミ投稿数:5件

2015/03/25 20:58(1年以上前)

ぜんまい式柱時計さん
ネームを間違えて大変失礼しました。
また、返信が重複してすみません。
初めての投稿で慣れず重ね重ね失礼しました、何卒ご容赦ください。

書込番号:18615511

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:18件

2015/03/25 23:07(1年以上前)

窓ふきさん

>ネームを間違えて大変失礼しました。
気になさらないでください。

当方も Vegas ビキナーです。
今後とも、よろしくお願いします。

書込番号:18616106

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

タイトル・テキスト関連について

2015/02/07 21:19(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > SONY Media Software > Vegas Pro 12 EDIT

クチコミ投稿数:713件

私は現在MovieStudio12を使用しておりますが
いわゆるスーパーインポーズの機能に不満を感じております

このソフトは、エンドロールなどに縁取りやシャドウを付けられますか?
また、通常のタイトルの中の指定文字のみ色を変えたりできますでしょうか?

ご使用中のかた、宜しくお願い致します

書込番号:18450122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3314件Goodアンサー獲得:742件 Vegas Pro 12 EDITの満足度5

2015/02/08 10:35(1年以上前)

ぱっくぴー さん

クレジットロール等プリセットのジェネレータのことでしょうか。

当方VegasProを使っていますが、プリセットのジェネレータでは色々なバリエーションをしたくても、できる範囲はプリセットの機能に限られるので、他の方法を使うと可能ですね。

例えば、プリセットのクレジットロール「透明部分でスクロール」を使うと、ご希望のアウトラインやシャドウの適用は不可だし、1文字づつ適用するのも出来ないですね。
なので、ご希望のことを行うには次の方法でお試しされればと思いました。MovieStudioでも同じようにできるのでは。

クレジットロールを例とすると、
・アウトラインとシャドウを付ける:タイトル作成でアウトラインとシャドウを適用して、キーフレームでスクロールさせる。

・1文字づつ色を変える:ProType Titlerで行う。キーフレーム(変形オフセットY)で全体をスクロールさせればエンドロールが完成する。

のように、自由に作れます。

書込番号:18452041

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:713件

2015/02/08 12:35(1年以上前)

色異夢悦彩無さん

早速のコメントありがとうございます

Vegas Pro 13の試用版がインストールできたので見てみましたが
MovieStudio12とタイトル関連は同じようだったので私の希望はできないと判断しました

色異夢悦彩無さんのアドバイス参考になりました
そのようにすればできるとのことですが、MovieStudio12にはProtype Titlerは入っていないようです

以前、EDIUS Neoを使用していたんですが、タイトル関連はそれなりに自由度があったのですが
他の、使い勝手の部分で何とも歯がゆくイラっとする事が多く、MovieStudio12が安価だったので
乗り換えた次第です
MovieStudioはEDIUS Neoに比べると(慣れもありますが)使い勝手は勝ると思いますが
スーパーインポーズ等は制約があるし、面倒だし、イマイチと感じてました。

ありがとうございます

書込番号:18452529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:953件Goodアンサー獲得:72件

2015/02/10 17:57(1年以上前)

再生するタイトル・出演など

作例
タイトル・出演など

sup作成用srt

タイトル

ロールアップ等は出来ませんが、
フリーの字幕ソフトなどを使って、タイトル・クレジット等作成が出来ます。
(勿論、一文字毎に文字色も指定できます)

*元の動画はm2tsですが、mp4変換時に減色しました

使用フリーソフト例 :
@srt作成 MediaSubTitler/VisualSubSync
Asup変換 easySUP/BDSup2Sub

その他 MS Office Excel やMSPaint /透過PNG作成ソフト

添付動画の背景は黒色ですが、
静止画(から作った動画)等も使えます。

*注意点は forced flag はset all

書込番号:18461000

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3314件Goodアンサー獲得:742件 Vegas Pro 12 EDITの満足度5

2015/02/11 21:41(1年以上前)

再生するオープニングタイトル

作例
オープニングタイトル

ぱっくぴー さん
今晩は

siniperca2さんに負けじと、VegasProを使ってスターウォーズ風オープニングタイトルを作ってみました。
まだ粗削りなので調整するともっと良くなると思いますが動画UPします。尚、UP制限で画質は下げています。
クレジットロールを使っています。

BGMはジョン・ウイリアムズのスターウォーズ・メインタイトルがインパクト大きいですが、UPには支障あるので音声は抜きました。家族等に見せる私的利用範囲なら付けてOKと思います。
主な方法は、
・背景に宇宙(フリー素材あります)
・タイトルのフォントはHGPゴシックEの太字でSonyタイトルを使いアウトラインを付けて中抜きしています。
中抜きはスポイトで透過背景部分を指定すると簡単です。
・タイトルのスケールをキーフレームで遠ざかるよう動かしています。
・クレジットロールはFXの「変形」の「上をスクイーズ」を適用しています。
等です。

書込番号:18465791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:953件Goodアンサー獲得:72件

2015/02/11 23:40(1年以上前)

>siniperca2さんに負けじと、VegasProを使ってスターウォーズ風オープニングタイトルを作ってみました。

お見事!

>クレジットロールを使っています。

私もこれを使っていくつか作りました。
クレジットロール.txt と クレジットロール.xml をエクスポート保存したものを
編集してインポートすると手軽に扱えますね。

VegasProで作成したオープニングタイトルに、
字幕ストリーム(での解説など)をmuxしてオーサリングして、
好みに応じて on/off (表示/非表示) すると ・・・

まぁ、こんなことは自己満足の世界ですが。

書込番号:18466421

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3314件Goodアンサー獲得:742件 Vegas Pro 12 EDITの満足度5

2015/02/12 17:18(1年以上前)

ぱっくぴー さん、siniperca2さん
こんにちは

当方レスを修正します。
>クレジットロールはFXの「変形」の「上をスクイーズ」を適用しています。

これでは文字列の上部横幅が狭まっていくだけで遠ざかる効果が出ないので、クレジットロールにトラックモーションの3Dソースアルファを適用して上部をZ軸奥行へ倒して遠近を出し、作り直しました。

又、こちらのサイトでは画質劣化して背景の星等が分らなくなりますので、YouTubeへBGM抜き1080PでUPしました。動画のURLは下記です。よろしければ1080P設定でご覧ください。

http://youtu.be/IuZPj6bZr4A

殆ど映画そっくりの動きになりました。このタイトル出現タイミングでメインテーマBGMをスタートさせるとインパクトあります。

書込番号:18468474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:953件Goodアンサー獲得:72件

2015/02/12 17:37(1年以上前)

色異夢悦彩無 さん

いいヒントになります。

(大変、失礼ですが)
こんなフォントを使えば、より本物に近くなるかも・・・。

http://ja.fonts2u.com/starwars.%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3%E3%83%88

書込番号:18468538

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3314件Goodアンサー獲得:742件 Vegas Pro 12 EDITの満足度5

2015/02/12 21:10(1年以上前)

siniperca2さん
今晩は

情報ありがとうございます。
このフォントを使ったら、もうマンマですね。(^_^)v

VegasProは工夫できることが満載で、慣れてくると比較的使い易いしクオリティ良く出来ると思っています。
また色々情報をよろしくお願いします。

書込番号:18469297

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3314件Goodアンサー獲得:742件 Vegas Pro 12 EDITの満足度5

2015/02/15 15:09(1年以上前)

YouTubeへUPしたものを削除して、手直ししました。

・タイトルを縮小で遠ざかったようにしていましたが不自然なので、Z軸の奥方向へ位置移動させて滑らかにしました。
・題字はsiniperca2さんご紹介のフォントを使いました。

YouTube動画のURLは下記で、1080Pです。(BGM抜き)
http://youtu.be/-g35i4tQXAw

書込番号:18479621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:953件Goodアンサー獲得:72件

2015/02/15 17:10(1年以上前)

>・タイトルを縮小で遠ざかったようにしていましたが不自然なので、
>Z軸の奥方向へ位置移動させて滑らかにしました。

前作共々、DLして見比べました。
素晴らしい出来栄えですね。
(両作とも保存)

>・題字はsiniperca2さんご紹介のフォントを使いました。

私は、字幕作成して、オーサリングをすることが多いので、
各種のフリー・フォントをDLして使っています。

洋画タイトル風フリー・フォント等結構あるものですね。
ご参考まで
http://www.1001freefonts.com/famous-fonts.php

こちらは、映画の字幕風フォント
http://www.forest.impress.co.jp/library/software/cinecaption/

色異夢悦彩無 さん(色異夢悦彩無EditPro と言った方が・・・!)
のレスやレヴューで、当方に参考になるものは、全てテキスト保存しています。

いずれ、VegasProEditを本格使用する際に参照させて頂きます。

書込番号:18479995

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

一部分消す方法

2015/01/30 21:16(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > SONY Media Software > Vegas Pro 12 EDIT

クチコミ投稿数:7件

はじめまして、現在動画編集の練習をしています。
添付しました画像の赤い部分だけ消したいのですがどの様にすれば消す事が可能でしょうか?
アドバイスお願い致します。

書込番号:18422520

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3314件Goodアンサー獲得:742件 Vegas Pro 12 EDITの満足度5

2015/01/30 21:50(1年以上前)

画像が添付されてませんね。

書込番号:18422671

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Vegas Pro 12 EDIT」のクチコミ掲示板に
Vegas Pro 12 EDITを新規書き込みVegas Pro 12 EDITをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Vegas Pro 12 EDIT
SONY Media Software

Vegas Pro 12 EDIT

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2012年11月29日

Vegas Pro 12 EDITをお気に入り製品に追加する <21

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング