


PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT260
*PC
dell Studio D540 (late 2008)
Intel Core2 quad Q9400 @2.66GHz 2.67GHz
windows7 Home Premium 64bit Sevice Pack1
メモリ 6GB
*モニタ
DELL S2049W(HDMI)
ATI Radeon HD 4350
書込番号:18267968
1点

グラボの2個下は何ですか? もしつけるんならそこがいいと思います。 熱の近くにあると壊れる可能性が高くなります。 SSDが付いてないとものすごく遅いです。 レコーダーを買ったほうが安いと思います。電気代も高いし。録画をするんだったらずっとスタンバイ状態にしておかないと失敗するし。
書込番号:18268018
3点

[StationTV X 環境チェッカー]で確認されたほうが宜しいかと・・・
http://www.pixela.co.jp/products/tv_capture/stationtv_x_checker/
空いている,PCIex1のところしか取り付けできないようですが
グラボと干渉しそうです。
書込番号:18268054
2点

[グラボと干渉しそうです。]
少々誤解を招きそうな表現でした!
グラボのファンの送風を妨げそう・・・と言うことです。
「教授」→「教示」
書込番号:18268104
2点

グラボを、外す選択ありませんか?、 D 端子が、マザーボードに付いておれば、D端子ーHDMIケーブルで、
ハイビジョン映像が 可能です。
もう一つは、2番目のとこに 付ける、
3番目は
、とてつもなく 手間暇かかりますが、 グラボの 底部分を 半分 切り落として、 壊しちゃったりなんかしてーー、。。
書込番号:18276750
1点

すれ主様の写真の、添付見ると、RGB用の、無用な部分が、グラボと その下のPCI−EXと 干渉していますので、
それを、取り外して、
上から3番目の PCI−EXを 2番目に 移動、
3番目に ピクセラの DT260を 付けることで、解決できそうです。
わたくしの 添付写真は 参考にしないでくださいませ。”半分削り落としたグラボー笑い””です。
書込番号:18277888
1点

☆からうりさん
コメントありがとうございます。
グラボの下はDELLの無線LAN用のネットワークアダプタです。こちらをはずしてUSBタイプのネットワーク
アダプタの購入も考えたりしています。また、おっしゃる通りPCスペック(SSDが無い)、電気代が高い、
録画もしたいということを考慮した場合にレコーダーの選択肢も現在検討しています。
☆沼さん
コメントありがとうございます。
Station TVXCheckerで確認したところ、解像度・HDCP/ACP・オーディオはOKでしたが、AVCRECのみドライブが非対応でした。グラフィックボードも干渉しそうなんですね。テレビアンテナ端子も今現在PCを置いてある場所の近くに無い問題もあり、録画はあきらめて、PIX-DT300を購入してしまおうかなどとも思っています。
☆2084さん
コメントありがとうございます。
グラフィックボードとは別にマザーボード上にHDMI出力(?)端子があるみたいなのです。
そうするとグラフィックボード上のHDMI端子が必要なくなり、それをはずした場合、
画像処理機能に影響がでないのかなとも考えています。
書込番号:18287051
0点

それじゃ、一発 解決です!!
グラボを、ハヅして、そこに DT260を 取り付けてください。電力消費量も 大変約15ワット前後下がりますよ。
多分予想として、予約録画中の電力消費量が、40ワット、視聴中が50ワット未満です。
セレロンG1610で、十分ですので、問題はありません。
書込番号:18287091
1点

画像処理能力は全く問題ありません、
グラボを外して、そこに DT260を取り付ければ、問題ありませんし、電力消費量も 録画予約中が40ワット。
視聴時が、50ワット前後です、セレロン G1610で4番組同時録画が可能、十分ですよ。省エネブルーレーHDD録画機の高機能機の代替品です。
書込番号:18287097
1点

☆2084さん
再度のコメントありがとうございます。
また返信が遅くなり大変申し訳ございませんでした。
色々検討したのですが、結局、室内テレビアンテナ端子の場所の問題で、同社製の
PIX-DT300を購入し、テレビ視聴のみで運用することにしました。さいわい室内
ロッドアンテナのみでも全チャンネルフルセグ視聴可能でした。
録画機能は未だあきらめきれないところもありますが、、、。
そうこうしているうちに電源ユニットが故障したようで、PCが起動しなくなってしまいました。
現在は電源ユニット交換に向けて調査中です。
書込番号:18361860
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ピクセラ > PIX-DT260」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/03/18 22:32:47 |
![]() ![]() |
14 | 2025/02/21 18:41:09 |
![]() ![]() |
5 | 2025/06/30 11:01:13 |
![]() ![]() |
17 | 2023/06/06 14:45:39 |
![]() ![]() |
0 | 2023/01/29 0:39:59 |
![]() ![]() |
4 | 2024/09/14 13:44:49 |
![]() ![]() |
7 | 2023/02/27 8:47:28 |
![]() ![]() |
0 | 2022/07/02 12:58:49 |
![]() ![]() |
12 | 2022/02/02 20:22:54 |
![]() ![]() |
0 | 2021/11/06 7:29:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
