Office Personal 2013
家庭での利用に適した基本的なツールが揃ったオフィス統合ソフト
オフィスソフト > マイクロソフト > Office Personal 2013
・デスクトップPC → Win10 Pro 64bit(1909適用済)
ノートPC(Win7 Pro 64bit)でMicrosoftのホームページから直接インストールしたら32bit版でした。
会社ではWin10 Pro 64bitにoffice2013も64bit版をインストールしてあるので、自宅PCにもDVDディスクから64bit版をインストールし、ライセンス認証もできました。
しかし、元号を確認したところ2019/12/31が”平成31年”で表記されていたためググったところ更新プログラムが適用されていないことが分かりました。
Microsoftのホームページからとりあえずsp1のプログラムファイル(proplussp2013-kb2817430-fullfile-x64-ja-jp.exe)をダウンロードし実行したのですが「このパッケージをシステムにインストールすることによって影響を受ける製品はありません」と表示されインストールできません。
どうしたら最新バージョンに更新できるのでしょうか?
書込番号:23143025
0点
>office2013 の更新プログラムが更新できない
https://answers.microsoft.com/ja-jp/msoffice/forum/all/office2013/e2c26adc-beeb-4dcc-b430-f4fe1ec657e7
Office 2013をアンインストールし、再起動してから再インストールして下さい。
書込番号:23143113
![]()
0点
キハ65さん、ご回答ありがとうございました。
再インストールは最終手段にしたいのです。
Microsoftのホームページから直接インストールすれば最新版になっていると思われますが、64bitを選択できないのでDVDディスクからインストールしました。
office2013はPCの初期設定後すぐにインストールしたので、インストールに問題は無いと思っているのですが・・・
書込番号:23143212
0点
ご報告です。
いろいろ調べましたが、結局解決策が見つからなかったので素直に再インストールすることにしました。
64bit版のインストール方法をググってインストーラー(Setup.x64.ja-JP_PersonalRetail_*****-*****-*****-*****-*****_TX_PR_.exe)をダウンロードし、正常にインストールが完了しました。
参考リンク → https://www2.mouse-jp.co.jp/ssl/user_support2/sc_faq_documents.asp?FaqID=19619
Excelのクイックアクセスツールバーやoutlookの再設定が面倒で再インストールをしたくなかったのですが、すべて自動的に復活しており再設定の必要が無かったのは幸いです。
お騒がせしました。
書込番号:23144994
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「マイクロソフト > Office Personal 2013」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2021/02/22 23:26:19 | |
| 3 | 2020/01/02 23:39:26 | |
| 2 | 2016/05/13 20:37:59 | |
| 6 | 2016/04/01 19:35:48 | |
| 0 | 2016/03/27 19:30:57 | |
| 4 | 2015/11/04 0:43:57 | |
| 11 | 2015/08/24 19:26:27 | |
| 1 | 2015/04/04 13:23:19 | |
| 7 | 2015/03/27 19:25:32 | |
| 8 | 2014/07/04 11:00:24 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
オフィスソフト
(最近5年以内の発売・登録)











