BDP-105 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥204,572

4K対応:○ HDMI端子:○ BDP-105のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BDP-105の価格比較
  • BDP-105のスペック・仕様
  • BDP-105のレビュー
  • BDP-105のクチコミ
  • BDP-105の画像・動画
  • BDP-105のピックアップリスト
  • BDP-105のオークション

BDP-105OPPO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年12月14日

  • BDP-105の価格比較
  • BDP-105のスペック・仕様
  • BDP-105のレビュー
  • BDP-105のクチコミ
  • BDP-105の画像・動画
  • BDP-105のピックアップリスト
  • BDP-105のオークション

BDP-105 のクチコミ掲示板

(253件)
RSS

このページのスレッド一覧(全13スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BDP-105」のクチコミ掲示板に
BDP-105を新規書き込みBDP-105をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

QNAPのDSD対応状況

2014/02/11 09:24(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > OPPO > BDP-105

クチコミ投稿数:218件

知らないうちにDSD対応していたんですね。

http://community.twonky.com/twonky/topics/is_twonky_going_to_support_dsd_audio_streaming
/share/HDA_DATA/.qpkg/TwonkyMedia/resources/filescanner-extended-formats.txt

Twonky Version 7.2.5.2.0 でQNAPからのDSD再生出来ました。

タグと画像については検証していません。

書込番号:17176978

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

RockDiskNext のDSD対応状況

2013/10/07 06:00(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > OPPO > BDP-105

クチコミ投稿数:218件

ioデータさんのNASがDSDβ版対応とのことで、こちらでもテストしてみました。

フォルダ共有は、問題なくDSD再生可能。(これは他のNASも一緒ですね)
メディアサーバ経由は、ファイル名は表示されるのですが選択クリックしてもそのままスキップされます。(残念)

おまけ)
かないまる秘伝の組立ですが、これ良いです。適当組み立てQNAP(WDred)より良いかも?
電源極性には敏感なので両方試すことをお勧めします。専用電源持ってきたら超化けるかも。
QNAPもひょっとしてWDgreenの方が音が良い??

書込番号:16675360

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:218件

2013/12/16 16:55(1年以上前)

最新ファームで、メディアサーバーも対応です。2経路でアクセス出来ます。

iPadアプリもフォルダアクセスになりますが、DSD選択可能になりました。

書込番号:16963539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:218件

2013/12/16 17:20(1年以上前)

NASからの動画再生はできますが、Windows経由でBitcasaも使えます!!!

Windowsの仮想ドライブをドライブ共有すると、iPadアプリから見えるのでクリック再生!

書込番号:16963611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:218件

2013/12/16 18:12(1年以上前)

↑分かり難いですね。

Windowsマシン経由になりますが、Bitcasaのファイルを専用iPadアプリを使って再生可能です。
動画、DSDもOKです。

速度的に辛い時もありますので、Windowsのキャッシュを大きく取る工夫も必要かと思います。
Bitcasaはクラウドストレージです。

書込番号:16963783

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

BDP-105のファームをJPバージョンへ

2013/09/21 15:45(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > OPPO > BDP-105

クチコミ投稿数:839件 BDP-105の満足度5 彷徨える旅人のFF日記 

EMC設計で購入した人は、OPPO BDP-103/105の標準ファームを
USバージョンからJPバージョンに変更可能となりました。

1GB以上のUSBメモリをFAT32でフォーマットし、ファーム変更申込書
と一緒にEMC設計に送付すると、JPバージョンのフォームデータが
保存されて返送されます。
発送費用は購入者負担ですが、返送費用は無料です。

JPバージョンに変更すると以後USバージョンに戻せません、
以後のネット経由での自動アップデートはJPバージョンとなります。

ファーム変更の詳細内容は、EMC設計ブログをご覧ください。

書込番号:16614857

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

βファーム

2013/07/21 14:56(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > OPPO > BDP-105

https://www.oppodigital.com/blu-ray-bdp-103/BDP103-firmware-58-0719B.aspx

Appleロスレス対応。

書込番号:16388912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:12件

2013/07/27 04:40(1年以上前)

正式バージョンでアップデートしてみました。
タグ付wavファイルのノイズ再生が無くなって、ちゃんと無音で再生されます。
アプリの方はNAS名しか表示されないのですが、皆さんアクセス出来ています?

書込番号:16407221

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13466件

2013/08/13 19:15(1年以上前)

http://www.oppodigital.com/blu-ray-bdp-103/BDP103-firmware-60-0808B.aspx

βファームです。

書込番号:16465984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

BDP-105でNASのDSDを簡単に再生する方法

2013/05/30 01:39(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > OPPO > BDP-105

クチコミ投稿数:839件 BDP-105の満足度5 彷徨える旅人のFF日記 

■BDP-105でNASのDSDを簡単に再生する方法
1.Web設定でLink stationのフォルダを共有化します。
2.共有フォルダにDSDを保存します。
3.BDP-105のネットワークからDLNAとして表示されてるLink stationではなく
 コンピューター?として表示されているLink stationを選択します。
4.DSDを再生します。

タイトルと再生時間以外のアルバム情報は表示されませんが
フォルダー内のDSDを連続で再生してくれます。

とても簡単にDSD再生できるので、是非お試しください。

書込番号:16193567

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:109件

2013/06/17 18:31(1年以上前)

BDP-105JPですが、昨日届いたばかりです。
先ずは、LANのHDD(Link station)の共有フォルダにDSDを保存しました。
HDDを選んでENTERすると、共有グループ名を聞いてきます。
アルファベットを入力しないといけないのですが、
どうやってリモコンで入力するのでしょうか?
何か間違っているのでしょうか?

書込番号:16264500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:839件 BDP-105の満足度5 彷徨える旅人のFF日記 

2013/06/17 21:10(1年以上前)

Link stationのWeb設定で下記の設定をしてください。
1.共有フォルダーのアクセス制限のチェックをはずす。
2.その他→メディアサーバー→DLNAサーバーを使用するを選択し、
 公開フォルダーに1.の共有フォルダーを指定。

設定が正しければDLNAクライアントとしてBDP-105から
ユーザーIDやパスワード、グループを入力せずに
共有フォルダーにアクセスできるようになります。

書込番号:16265069

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:109件

2013/06/17 22:21(1年以上前)

デフレパードさん、ありがとうございます。
1と2は設定してありました。
リモコンをいじっていたら、キーボード画面が出てきて、
グループ名を入力することができ、再生させることができました。

書込番号:16265447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:839件 BDP-105の満足度5 彷徨える旅人のFF日記 

2013/06/17 23:36(1年以上前)

ヨロシクなっちパパさん

グループ名を入力できてよかったですね。
私の環境ではグループ名を聞いてこなかったので、てっきり1,2の設定だけで
いけると思っていました。
尚、USBキーボードをBDP-105に挿しても文字入力できます。(遅かったですね^^;

書込番号:16265788

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信20

お気に入りに追加

標準

リーフリ機お断りだそうです

2013/04/11 13:10(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > OPPO > BDP-105

http://www.oppodigital.jp/info/blu-ray-region-free/

リージョンフリー化で販売されている105、103も在るかと思いますが、そういった加工がされた物はOPPODigitalJAPANではサポートされないそうですね・・・。 購入しちゃってる人は今まで通りほぼノンサポ状態なのでしょうかね・・・? EMCなどで購入した人は大丈夫でしょうが・・・。

super disk ISOも弾かれるのでしょうかね? そうなるとKitを外付けで使用しないといけませんね。

書込番号:16003640

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2013/04/11 13:27(1年以上前)

ブルーレイと限定しているのでSuper Diskは問題ないと思いますよ。

書込番号:16003670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6239件

2013/04/11 13:33(1年以上前)

ずるずるむけポンさん ども! 確かに ブルーレイ となっていますね。 一応DVDはおkか問い合わせてみましょうかね・・・?

書込番号:16003678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:161件 BDP-105の満足度5 彷徨える旅人のFF日記 

2013/04/11 19:44(1年以上前)

EMCで購入し、故障した場合、EMCに送付したら
修理サポートしてくれます。

書込番号:16004621

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6239件

2013/04/11 20:28(1年以上前)

デフレパードさん ですよね。EMCでリーフリ有とか選べて購入できますからね。 

OPPOに問い合わせたら 販売店経由でのサポートなのでそっちに〜 と返答が来ましたね。
気になりますね、読ませてからサポートできませんじゃ困りますからね・・・う〜〜ん。

書込番号:16004787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:12件

2013/04/11 20:54(1年以上前)

他の家電製品と一緒で、ハードの改造品は原則修理お断りです。パーツ差替え含みます。
心情的問題では無くて、製造責任ですね。
オリジナルに戻してからだと対応していただけるかもしれません。
サポート契約に特に記載が無ければファーム変更は問題ないですよ。今チョット手元にないので未確認。

輸入オーディオの場合、力関係でどうにかなる場合は多いですが。。

書込番号:16004890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6239件

2013/04/11 21:04(1年以上前)

あらあらアリアさん ども! BDのフリー化はKitを内部に取り付けてるから断られるんでしょうね。 95の時に外付けでも使えるKitを持ってましたけど、不恰好でしたねw
Kitを外せば無効化するので問題無かったんですが、SuperDiskの場合って戻せましたっけ?

書込番号:16004949

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6239件

2013/04/12 07:10(1年以上前)

一応本家にもDVDのフリー化をした場合のサポートを聞いてみました。

我々は、SuperDiskを使って顧客との問題がありませんでした。だから、プレーヤーDVDリージョンフリー化のための安全なソリューションです。


との事なので大丈夫そうですね。

書込番号:16006304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6058件Goodアンサー獲得:525件 BDP-105のオーナーBDP-105の満足度5

2013/04/13 10:28(1年以上前)

野良猫のシッポ。さん

レポート、ありがとうございました。

国内仕様のJはSuper Diskは受け付けるのかなぁ。

書込番号:16010322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6239件

2013/04/13 10:50(1年以上前)

ひでたんたんさん ども! 本家が問題無さそうな解答なので本家に準ずるなら大丈夫なのでしょう・・・多分

OPPO Digital Japanから再度回答をもらいましたが、

本国の決定次第では、弊社においても修理やサポートが受付できなくなってしまう可能性があります。リージョンフリー化についてはお客様の自己責任で〜

との事なのでセフセフなんではないかと思われますね。 

書込番号:16010391

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2013/04/18 07:59(1年以上前)

発売延期になっちゃったんですね。

書込番号:16029434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6058件Goodアンサー獲得:525件 BDP-105のオーナーBDP-105の満足度5

2013/04/18 10:23(1年以上前)

カスタムするのに時間がかかるのか。

書込番号:16029789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2013/04/18 12:06(1年以上前)

直販から個人輸入できなくなったみたい。JAPANの選択肢がないです。

書込番号:16030061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6239件

2013/04/18 12:36(1年以上前)

一昨日Joshinにまだ〜?電話してみたら28日以降みたいな事言ってましたが、昨日の延期発表・・・これでほぼ2か月待ちですねw

本家の方見てみましたが、ジャポンが選べなくなってますね・・・、これからも購入できるとか言われてませんでしたっけね?? OPPO Digital Japanから買ってね☆ という事なのでしょうか・・・? お高い…。 まぁ、EMC設計という選択肢もありますからまだ何とかなるっちゃあなりますね。

引き続きお預け状態なので今はリーフリKITを漁ってますよ〜!

書込番号:16030142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6239件

2013/04/19 06:35(1年以上前)

本家から購入出来なくなってるようですのでちょっと問い合わせてみたら以下の回答が・・・

・この理由は、私たちが日本の地方配布とサポートを確立するの性質によるものです。


やはりOPPO DigitalJapan をご利用ください という事みたいですね。 オプションの販売もやってもらえないと困りますな・・・

書込番号:16033024

ナイスクチコミ!0


selectaさん
クチコミ投稿数:105件

2013/04/21 15:34(1年以上前)

Amazon.comからなら103は大丈夫です。送料込みで53,000円、1週間くらい。

書込番号:16042429

ナイスクチコミ!0


selectaさん
クチコミ投稿数:105件

2013/04/21 15:41(1年以上前)

正確には$558.42です。

書込番号:16042458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6239件

2013/04/21 16:05(1年以上前)

selectaさん ども! 今試してみましたけど、103だと手続きを進められるようですが105だとお住いの地域には発送できませんとなってしまいますね。

やはり次からはEMCにお世話になりそうですわ・・・

書込番号:16042522

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6239件

2013/04/22 06:57(1年以上前)

彼の地の情報によると本家で注文できそうな感じですね。

http://www.oppodigital.com/OPPO-Offline-OrderForm.aspx

オンラインではなくFAXなどでの注文ならおkらしいですね。

書込番号:16045119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:884件Goodアンサー獲得:20件

2013/04/22 08:26(1年以上前)

発売延期ですか。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%B7%A5%E6%A5%AD%E8%A6%8F%E6%A0%BC#.E5.9B.BD.E5.AE.B6.E6.A8.99.E6.BA.96

この辺が超五月蠅そう。天下り団体 日本規格協会

スーパーディスク使えないようにしろとか、いちゃもん付けてるかも知れない。

随分昔、パナのDVDプレイヤーをリーフリ化できるディスクが出回って、1台2万とかとって
商売してた人いたけど、当時はネット環境が今ほど進んでなかったからISOでばらまくこと
出来なかったから、黙認されていたようだけど。

今はダメじゃ無いかな。

BDP−105(無印)を購入できて良かった。と今は思っています。

書込番号:16045318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6239件

2013/04/22 12:38(1年以上前)

りふれっくすくすさん ども! 105を手放してBDプレーヤー探ししなければ良かったかな・・・?と、後悔中ですw 探してみて条件に合ったのがOPPOしかなかったのでJP逝ってみよう!と思ったらこれですからね・・・。

SuperDiskは本家公認ぽいので大丈夫だと思いますけど・・・どうなんでしょうね?
一応リーフリKITも確保しましたんで、JPの受け入れ態勢は整ってますよ〜!

書込番号:16045882

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「BDP-105」のクチコミ掲示板に
BDP-105を新規書き込みBDP-105をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BDP-105
OPPO

BDP-105

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年12月14日

BDP-105をお気に入り製品に追加する <28

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ブルーレイプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る