AP05
- PCや携帯プレーヤーなどをスピーカーに接続して鳴らすことができる、カードサイズのコンパクトな5W+5Wのアナログアンプ。
- EUの環境配備設計「ErP指令」に対応。一定音量以下の状態が約15分間続くと、自動的にスタンバイモードに切り換わり、消費電力を約0.4Wまで下げる。
- 接続用のステレオミニケーブル(0.8m)とスピーカーケーブル(1.5m)×2本、ACアダプターが付属する。



この度口コミが大変良かったのでAP05を購入致しました。
用途としましては一般的な住宅のトイレで天井スピーカーからウォークマンを通して音楽を再生する為です。
スピーカーはBOSEのDS16Fです。
そこで質問をさせて頂きます。
天井にBOSEのスピーカー(1台、モノラルとして使用)を設置してAP05 L出力の+(赤端子)からDS16FW背面の8Ω端子に、ー(黒端子)からCOM端子に結線しました。
DS16FW前面のタップ切替スイッチは8Ωに合わせました。
その後ウォークマンのイヤホンジャックよりステレオ---->モノラルミニプラグ変換ケーブルを介して接続したところ音が割れ、更に音量がとても小さいというトラブルが発生しました。(上記の接続はBOSE、フォステックスに相談した結果です。)
そこで質問させて頂きます。
ウォークマン本体のボリュームは6割程度で、AP05のダイヤルも5割程度ですが、音が割れてしまうのはアンプの初期不良でしょうか?ウォークマンのボリュームを下げるとほとんど音が聞こえず、AP05をあげると音がとても小さくても割れる状況です。
当方スピーカー、アンプが素人なのでどなた様かお力添えを頂けるとありがたいです。
宜しくお願い致します。
書込番号:22828154 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スピーカーがハイインピーダンスになっている可能性が高いとおもいます。
8Ωになっているかもう一度確認してください。
書込番号:22828180 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>あさとちんさん
早々に回答ありがとうございます。
確認しましたが8Ωになっておりました。
他に何か原因があるのでしょうか?
書込番号:22828213 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>2Bキャベツさん
イヤホンジャックという時点でイマイチという気がしますが。。
ウォークマンの音量を最大に上げてアンプ側で調整するとどうなりますか?
書込番号:22828228
0点

2Bキャベツさん、こんばんは
断線とか基板クラックかも、
音を出しながらミニプラグ変換ケーブルの、アンプ側端子、ウォークマン側端子をグリグリ動かすと変化ないですか?
書込番号:22828423 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ステレオ用のプラグにモノラルのプラグを差し込んだことがありませんのでなんとも言えないですが、
モノラルに変換しないで、ステレオ〜ステレオのままつなげたら音はどうなるでしょうか。
それで音がちゃんとでるとしたらケーブルが原因だと思います。
ケーブルが抵抗入りどうかも確認してみてはどうでしょう。
あとは、ケーブルだけでもステレオ→モノラルにすることはできるとは思いますが、
ステレオ音声を合成してモノラルで出す場合、私はミキサーを使用しています。
書込番号:22828550
0点

>2Bキャベツさん
こんにちは。
ステレオ(赤、白)をミックスにしてモノラルにする場合は、赤端子から>抵抗>出力と白端子から>抵抗>出力をミックスすると逆流しないので良いと思います。抵抗は各10K〜20KΩので良いと思います。
アンプは片チャンネルだけ使用します。(もう片チャンネルは入力とSP端子は無しですが問題ありません)
抵抗入りのミックスケーブルで行ったのでしょうか?
抵抗入りだと無い場合より少し音量が減るだけです。
アンプの入力インピーダンス(普通47KΩくらい)より入力側は少ない抵抗が良いので10KΩにしてみましたが、
私の場合は、お店のやはりBOSEの天井埋め込みスピーカーでしたが、問題なく鳴りました。
抵抗が無くてもミックスがうまく行く場合もありますので?です。
ミックスする時のアース線側の接続方法が良くないとハム音が出ますので、その辺が原因かもしれません。
私はケーブルが怪しいと思いますが
無駄な出費になってもいけませんので、念のため指導されたメーカーにも再度確認してみて下さい。
書込番号:22829453
0点

>2Bキャベツさん
追記します。
◎1.ミニプラグを思い切り強く入れる、ねじるなどして、確実に入ってますか。もう一度、確認されたらどうでしょう。
◎2.具体的には、どのような変換ケーブルを使用したのでしょうか。
相談されたメーカーの推奨品ですか。
(単なる推測ですが、プラグ内部で変換ケーブルの信号ミックス側とアース側が、それぞれ、どのように接続されてるのか構造が分かりFAXなどで送付すればメーカーでも判断してくれると思います。)
お役にたてず済みません。失礼します。
書込番号:22829496
0点

>cantakeさん
>oimo_chanさん
>あいによしさん
>kockysさん
>あさとちんさん
皆さま。この度は本当に色々なお力添えを頂きありがとうございます。
あの後、皆様の知恵をお借りして色々試しましたがどうしても不具合が分からず、メーカーにも色々と問い合わせしました。
天井スピーカーは業者に取り付けを依頼した為そちらにも問い合わせたところ業者がこちらにきまして、先ほど原因が判明いたしました。
結論から申しますと、プラスとマイナスの線がほんのちょっとだけ混線しておりそれが原因で音割れが発生したとの事でした。正直驚きでした。
今は満足のいく状態となりトイレ内では十分なレベルで音楽が聴けるようになりました。
無事に解決できたのも皆様のおかげです。
暖かいお力添え感謝致します。
本当にありがとうございます。
書込番号:22829564 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FOSTEX > AP05」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2019/07/30 17:13:16 |
![]() ![]() |
13 | 2018/08/30 23:25:52 |
![]() ![]() |
4 | 2017/08/10 18:20:33 |
![]() ![]() |
4 | 2017/07/05 11:36:29 |
![]() ![]() |
4 | 2016/12/23 17:00:16 |
![]() ![]() |
5 | 2016/04/06 16:52:40 |
![]() ![]() |
5 | 2016/02/07 18:07:29 |
![]() ![]() |
11 | 2015/10/27 19:25:22 |
![]() ![]() |
7 | 2015/07/18 2:16:33 |
![]() ![]() |
17 | 2014/11/21 13:45:13 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月20日(月)
- 空気清浄機の臭いについて
- ルーターの接続が切れる
- カメラのシャッター音変更
- 3月17日(金)
- カクつきの解決方法は
- カメラの購入アドバイス
- EXPOプロファイル読み込み
- 3月16日(木)
- ゲームをより楽しめるTV
- アクションカメラの選び方
- インナーミラーのおすすめ
- 3月15日(水)
- 電話機の着信拒否について
- カメラ用アプリとの接続
- ケースファンのLED制御
- 3月14日(火)
- イヤホン使用時無音になる
- ゲーム操作中画面が固まる
- レンズ購入のアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】High Endurance対応 高耐久 MicroSDカードまとめ
-
【欲しいものリスト】新PC構成案2
-
【おすすめリスト】Lenovoデスクトップ
-
【おすすめリスト】Lenovoデスクトップ
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:3月17日
-
[docomo(ドコモ)携帯電話]
-
[スマートフォン]
-
[掃除機]
-
[スマートフォン]

(家電)
プリメインアンプ
(最近3年以内の発売・登録)





