SRS-BTX500 のクチコミ掲示板

2013年 2月21日 発売

SRS-BTX500

「磁性流体サスペンション」で中高域の再現性を高めたワイヤレススピーカー

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SRS-BTX500の価格比較
  • SRS-BTX500のスペック・仕様
  • SRS-BTX500のレビュー
  • SRS-BTX500のクチコミ
  • SRS-BTX500の画像・動画
  • SRS-BTX500のピックアップリスト
  • SRS-BTX500のオークション

SRS-BTX500SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 2月21日

  • SRS-BTX500の価格比較
  • SRS-BTX500のスペック・仕様
  • SRS-BTX500のレビュー
  • SRS-BTX500のクチコミ
  • SRS-BTX500の画像・動画
  • SRS-BTX500のピックアップリスト
  • SRS-BTX500のオークション

SRS-BTX500 のクチコミ掲示板

(125件)
RSS

このページのスレッド一覧(全27スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SRS-BTX500」のクチコミ掲示板に
SRS-BTX500を新規書き込みSRS-BTX500をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

音量について

2013/05/02 21:23(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > SRS-BTX500

クチコミ投稿数:3件

学校の教室で、英語のリスニング用に使おうと思っています。
音声を流しながら、同時に生徒達に発音させる(シャドウイング)予定です。
生徒の声に消されてしまわない音量が出るかどうか知りたいです。

現在、16WのBluetoothスピーカーのJBL ON TOUR iBTを使っていますが、微妙に音圧が弱い感じです。
音質は素直な感じで好きなのですが。

よろしくお願いします。

書込番号:16086582

ナイスクチコミ!0


返信する
iPhone123さん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/03 18:21(1年以上前)

こんにちは
小さいけどものすごく音量が大きいので問題なく使えると思います

書込番号:16089984

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:1144件

2013/05/03 19:49(1年以上前)

JBL ON TOUR iBT : ユニット 25mm×4, 出力 8W×2
SONY SRS-BTX500 : ユニット 48mm×2+80mm, 出力 10W+10W+20W

サブウーファーは余り関係なく、アンプの出力もイコール音量にはならないし、
ユニットのサイズも然程大きくないので、教室でとなるとチョッと微妙だと思う。

よく分からないけど、この手の事は学校関係の人や業者に聞いた方が良いと思う。

まあ、強いて上げると小型のPAスピーカーから探すのが良いかも知れない。

例、BEHRINGER B205D
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=181%5EB205D%5E%5E
http://review.rakuten.co.jp/item/1/236272_10014034/1.1/
音質は余り期待出来ないだろうし、チョッと大げさな気もする。
まあ、多少雑に扱っても気に成らないだろうし、安いと言う利点は有る…

書込番号:16090236

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/05/03 21:00(1年以上前)

iPhone123さん
音量は出るという感じなのですね。なるほど。
ありがとうございます。

Funiculi Funiculaさん
なるほど、詳細スペックから推測すると確かにそうですね。微妙な感じです。
Bluetoothがついていて軽い(買い物カゴに入るくらいの)PAスピーカーがあればいいのですが。うーん…。
調べていただき、どうもありがとうございます。

書込番号:16090489

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > SRS-BTX500

Bluetoothについて聞きたいのですが、
このスピーカーをPCに接続すると、スピーカーからは当然音が出るようになるだろうけど、
代わりにPCからは音が出なくなってしまうんですよね?

私個人としては、スピーカーを後方に設置して、
PCの前面から出る音と、スピーカーの後方から出る音で
臨場感を味わいたいなぁと思っているのですが
これをかなえるにはどうすればいいのでしょうか?
Bluetoothでは無理なのかな?

書込番号:16039912

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:3件

2013/04/21 00:05(1年以上前)

ぞうさんよりきりんさんさん、初めまして。

PCスピーカーと本製品を同時に鳴らすには、
オーディオ出力を分岐ケーブルで二股に分けるのが低コストです。
Bluetooth接続ですと、オーディオデバイスが2つ存在すると
PCに認識されますので同時に鳴らせなくなります。
(複数オーディオデバイスが存在する場合、1つしか使用できません)

しかし、音質の面から上記の方法はおすすめ出来ません。

スピーカーに囲まれて臨場感を楽しまれたい、という事でしたら
5.1ch対応スピーカーセットの購入をおすすめします。
何故なら、PCスピーカーと本製品とでは当然音がマッチングせずに
統一感のない期待はずれの音になる事が容易に想像できる為です。
メジャー所ではロジクールさんが比較的購入しやすい5.1chスピーカーを
ラインナップしています。

書込番号:16040256

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2013/04/21 20:17(1年以上前)

分かりやすく解説していただきありがとうございます。
5.1CHのホームシアターセットを検討してみます。

書込番号:16043475

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

リモコンは付いていますか?

2013/04/08 13:44(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > SRS-BTX500

スレ主 miya1980さん
クチコミ投稿数:281件

リモコンは付いていますか?
手の届かない場所に設置したいのですが、
リモコンが付いていない場合、iPhoneだけで、
電源オンオフまで操作できますか?

書込番号:15992694

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件

2013/04/08 13:46(1年以上前)


スレ主 miya1980さん
クチコミ投稿数:281件

2013/04/08 13:52(1年以上前)

ありがとうございます。
こちらも見たのですが、
書いておらず分かりませんでした。
書いていないという事は、
付いていないのですよね?

書込番号:15992715

ナイスクチコミ!0


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2013/04/08 14:14(1年以上前)

> iPhoneだけで、電源オンオフまで操作できますか?

『iPhoneやスマートフォンからスピーカーの電源操作が可能
Bluetooth スタンバイ機能
スピーカーのBluetoothスタンバイ機能をオンにしておけば、スピーカーの電源を切っておいても、スマートフォンや“ウォークマン”などで電源を入れられます。また離れたところからでも電源を入れられるので、わざわざスピーカーまで近寄る必要もありません。外でヘッドホンで聴いていた音楽を、家に帰ってスピーカーで続けて楽しむのも、この機能を使えば、かんたんにすばやくできます。』

『Bluetooth接続解除から約20分後に自動で電源オフ
スピーカーのところまで行かなくても、iPhoneやスマートフォンの電源をオフにするなどBluetooth接続を解除すれば、約20分後に自動的に電源がオフ(Bluetoothスタンバイモード)になります。スマートフォンや“ウォークマン”の電源を入れたまま外出しても、外に出た時点から約20分後には電源が切れます。』

http://www.sony.jp/active-speaker/products/SRS-BTX500/feature_3.html#L1_300

書込番号:15992764

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件

2013/04/08 14:18(1年以上前)

「電源部・その他」に記載がないんだから解るよね?

離れた場所にあるスピーカー(本機)に、手元のスマホやタブレット等の端末を接続して手元で操作ってのが基本的なスタイルじゃないの?主さんが、どんな使い方をしたいのかは解らないけど、私はそう思うけどね。リモコン付きのは沢山あるでしょうから、どうしてもリモコン必須なら他を探すしかないかもね。

書込番号:15992775

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ハンズフリー機能は使えますか?

2013/03/05 23:50(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > SRS-BTX500

クチコミ投稿数:3件

背中を押してください!

今の車にBluetooth機能もAUX入力もないため、iPhone5からAAC接続で音楽を聞くために購入予定です。今日明日にもポチっとしそうなのですが、一つだけ気になることがあります。
SRS-BTX500はリアシートか助手席に置こうと考えていますが、仕様を見るとHSPに対応しておりマイクも装備しているようです。
ということは、電話がかかってきたらSRS-BTX500が反応しそうですが、ある程度の距離があってもこちらの声を拾ってくれるのでしょうか。
または、HSPをOFFにできたりしますか?

書込番号:15854499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
cielo222さん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:9件

2013/03/16 19:49(1年以上前)

なんだかまったく返事をする人がいないので、
http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/44575240M-JP.pdf
こちらに説明書がありますので、ご確認ください。
これを見る限り、通話ボタンを押さなければいけないようなので、助手席での運用が現実的だと思います。
マイクがどのくらい拾うかどうかはユーザーではないので残念ながらわかりかねます。実物がある店舗などで確認するのが確実かと思いますが、なかなかないですね〜。
あまりお役にたてず申し訳ありません。

書込番号:15899819

Goodアンサーナイスクチコミ!0


pistatioさん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:5件

2013/03/27 10:12(1年以上前)

スマホによると思いますが、XperiaのBluetooth設定で電話使用とオーディオ使用それぞれチェックボックスがあるので、HSPは切れると思います

書込番号:15943898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2013/03/27 21:09(1年以上前)

回答ありがとうございました!
取扱説明書が簡単に見られるのですね。とても参考になりました。

iPhoneに接続する場合、音楽だけ接続して電話は接続しないことができそうにありません。
もちろん、BTX500を接続しないことはできるのですが、接続するプロファイルの選択方法が分からないです。
車での運用は難しそうなので、部屋用に購入したいと思います。ありがとうございました。

書込番号:15946074

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

MAC

2013/02/24 20:21(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > SRS-BTX500

クチコミ投稿数:8件

この製品の購入を考えています。
MAC,I PHONEユーザーですが、動作的に問題ないでしょうか?
製品情報を見ても 確認出来ませんでした。

書込番号:15812507

ナイスクチコミ!0


返信する
9832312eさん
クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2013/02/24 20:40(1年以上前)

* Bluetooth(R)対応機器が必要です
と記載がありますので該当の機種が搭載していれば可能でしょう。
型番がわからなければしらべようがないですけどね。

書込番号:15812614

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60719件Goodアンサー獲得:16201件

2013/02/24 23:00(1年以上前)

SRS-BTX500のBluetooh規格は、Bluetooth標準規格ver.3.0、また最新のMac Book Pro Retinaモデル、iPhone5モデルではBluetooth 4.0ワイヤレステクノロジーとなっています。
Bluetooth 3.0と4.0の互換性は、下記のサイトによると、
>Bluetooth 3.0は、従来のBluetooth規格と後方互換性が保たれており、従来のBluetooth対応機器とも通信が可能だ。
>いっぽう、Bluetooth 4.0は単体では互換性はないが、別にBluetooth 2.1や3.0を組み込んだ「デュアルモード」を装備可能で、その場合は互換性が確保される。
http://magazine.kakaku.com/mag/pc/id=105/

ということで互換性は微妙になりますが、本製品のホームページによれば
http://www.sony.jp/active-speaker/products/SRS-BTX500/feature_3.html#L1_300
「iPhoneやスマートフォンからスピーカーの電源操作が可能」という記述があり、iPhoneとの連携は可能かと思われます。
ただ、Macについては周辺機器は違いますが、Bluetooh3.0対応の機器があります。
http://buffalo.jp/products/catalog/supply/input/mouse/bluetooth/bsmob07/

長々と書きましたが、3.0と4.0の互換性はあろうかと思いますが、実際にペアリングをやってみないという結論に達しました。

書込番号:15813437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2013/02/24 23:42(1年以上前)

直接SONYに問い合わせるのが一番かと・・・
また、FACEBOOKのPLAY YOUのアカウントに質問(コメントにて)すると答えてくますよ( ´▽`)

書込番号:15813664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2013/02/25 01:54(1年以上前)

mac book pro(2009)と、iphone4Sユーザーです。
きのうこのスピーカーを購入したところですが、どちらもペアリングでき、とても快適ですよー★

書込番号:15814165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2013/02/26 23:33(1年以上前)

皆様、ご丁寧な回答ありがとうございます。
購入を検討したいと思います。

書込番号:15822703

ナイスクチコミ!0


pistatioさん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:5件

2013/03/27 10:20(1年以上前)

本機種のQAに対応表が載ってます

http://www.sony.jp/support/active-speaker/dock/comfirm/srsbtx500.html#iphon

書込番号:15943915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Vitaでの音量調整

2013/03/17 17:54(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > SRS-BTX500

クチコミ投稿数:33件

質問です。
PS Vitaで接続した時、Vita側から音量調整が出来ません。
Vitaの音量+−ボタンを押すと、画面にはBluetoothのマークと音量バーが表示されるものの
SRS-BTX500側は反応なし。
iPhone5、MacBookAirでは遠隔音量調整は可能でした。

そんなに困ってはいませんが、なんか気になります。
他の方で同じ症状の方いらっしゃるでしょうか?

書込番号:15903698

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:33件

2013/03/19 21:24(1年以上前)

自己レスです。
色々調べた結果、VitaからはBluetoothのスピーカーやイヤホンの音量調整は出来ないと分かりました。
スレ汚し申し訳ありませんでした

書込番号:15912345

ナイスクチコミ!0


pistatioさん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:5件

2013/03/27 10:08(1年以上前)

BTX300を持っていますが、iPadからの本体音量調整も出来ませんよ

書込番号:15943884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SRS-BTX500」のクチコミ掲示板に
SRS-BTX500を新規書き込みSRS-BTX500をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SRS-BTX500
SONY

SRS-BTX500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 2月21日

SRS-BTX500をお気に入り製品に追加する <251

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーの選び方]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング