SRS-BTX500 のクチコミ掲示板

2013年 2月21日 発売

SRS-BTX500

「磁性流体サスペンション」で中高域の再現性を高めたワイヤレススピーカー

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SRS-BTX500の価格比較
  • SRS-BTX500のスペック・仕様
  • SRS-BTX500のレビュー
  • SRS-BTX500のクチコミ
  • SRS-BTX500の画像・動画
  • SRS-BTX500のピックアップリスト
  • SRS-BTX500のオークション

SRS-BTX500SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 2月21日

  • SRS-BTX500の価格比較
  • SRS-BTX500のスペック・仕様
  • SRS-BTX500のレビュー
  • SRS-BTX500のクチコミ
  • SRS-BTX500の画像・動画
  • SRS-BTX500のピックアップリスト
  • SRS-BTX500のオークション

SRS-BTX500 のクチコミ掲示板

(53件)
RSS

このページのスレッド一覧(全14スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SRS-BTX500」のクチコミ掲示板に
SRS-BTX500を新規書き込みSRS-BTX500をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
14

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

オートパワーオフについて

2024/05/22 22:15(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > SRS-BTX500

クチコミ投稿数:9件

本品のオートパワーオフを解除する手段はありますでしょうか?

書込番号:25744498

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60719件Goodアンサー獲得:16201件

2024/05/22 22:28(1年以上前)

電源ボタンを押す。

書込番号:25744509

ナイスクチコミ!0


osmvさん
銀メダル クチコミ投稿数:4230件Goodアンサー獲得:1084件

2024/05/23 07:26(1年以上前)

>黒デュークさん

取説などを調べてみましたが、オートパワーオフを解除する手段はないようです。
ただ、オートパワーオフが動作しない条件として、次の2つがあります。
@ BluetoothをHFP/HSPで接続しているとき
A DC OUT ONLY端子から給電(電流の閾値は不明)しているとき

そこで、このAを利用すれば、オートパワーオフの動作を抑止できるでしょう。
スマホなどをつなぎっぱなしにすれば良いのですが、充電しっぱなしは良くない(?)ので、例えば
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/2e800c7c9cfc790ebb417c6325702edfa8a4be32
はどうでしょうか?
ただ、電流が少なすぎる場合はオートパワーオフしてしまうかもしれませんが…。
まあ、それよりライトがまぶしいかもしれませんが、そこは適当に工夫してください。
別にUSBライトでなくても、USB扇風機などでも良いです。

書込番号:25744789

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2024/05/23 12:24(1年以上前)

> osmvさん

USBライト、USB扇風機を使う発想、有難うございます。
目からウロコでした。
さっそく試してみます。

書込番号:25745077

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 TV 接続

2014/10/29 21:25(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > SRS-BTX500

クチコミ投稿数:2件

btx−500をTVに繋いで映画鑑賞したいと思ったのですが、可能なのでしょうか?ケーブルを使うとなるとどのようなものを使うのでしょうか?

あと、サブウーファーを使うと低音がよく出て臨場感が出ると聞いたのですが、同時に接続することは可能でしょうか?

あまり詳しくないので、わかりやすく説明してもらうと助かります。ちなみにTVはSONYのKDLー32W700Bです!

書込番号:18107446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2014/10/29 21:31(1年以上前)

Bluetoothで接続するにはテレビにもBluetooth送信機が必要になるので、ケーブル接続するのが簡単でしょう。
テレビのヘッドホン端子からスピーカーのアナログ入力へと接続します。
ケーブルは両方がステレオミニのケーブルを使用します。

サブウーファーも接続するなら本機ではなく、サブウーファーも付属するスピーカーにした方がいいです、本機を所有していてテレビでも活用したいということなら別ですが。

書込番号:18107481

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2014/10/29 21:35(1年以上前)


クチコミ投稿数:2件

2014/11/13 20:10(1年以上前)

テレビとスピーカーをステレオミニケーブルで繋ぎ、テレビの音声設定をオーディオシステムに変えたのですが音が出ませんし、スピーカーが繋がったときの青いランプにも光りません。どうすればよいでしょうか?

あと、このスピーカーをサブウーファーと繋げることはできるのでしょうか?家電量販店に行ったところ、サブウーファーの出力端子が無ければアンプを買わないと接続できないと言われたのですが…


色々と質問が多くてすいません。できたら返信お願いします。

書込番号:18164175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2014/11/13 21:14(1年以上前)

テレビの設定ですが、「音質・音声設定」→「ヘッドホン・音声外部出力設定」を「音声外部出力」にしましたか。
また音声は可変と固定が選べるのですが、可変にするとテレビのボリュームに連動します。

テレビのヘッドホン端子にヘッドホンを繋げて音が出ているか調べるのもいいです。

サブウーファーは接続できないと思ってください。

書込番号:18164422

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

反応してほしい。

2014/10/18 19:26(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > SRS-BTX500

クチコミ投稿数:1件

1年ぐらい、問題なく使っていたのですが、最近、どのbluetooth機器にも反応しなくなりました。
主にipad mini, iphone, mac proなどにつなげていたのですが、ペアリングすら反応しません。
何が原因なのでしょうか?

書込番号:18066062

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2014/10/18 21:11(1年以上前)

とりあえずスピーカーを初期化しましょう

でやり直してだめなら故障

書込番号:18066441

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Bluetoothの混線?についてですが

2014/07/22 13:54(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > SRS-BTX500

クチコミ投稿数:129件

先日、この件で質問したんですが、消えていた?ようなので
もう一度、ご教授願えればと思い質問させていただきました。
この機種を購入し、問題なくしようしていたのですが、
先日、いきなりスタンバイの状態でいたところ、聞いたことも
ないハードロックが大音量で鳴り響きました。
近所でよくハードロックを聴いている家庭があるので、
そこからの混線?とは思ったのですが、登録もしてない機種から
Bluetoothの接続?混線?というのはあるものなのでしょうか。

その場合は、どのようにしたら、混線を避けることができますか?
夜中にいきなり知らない音楽が鳴り響くので困っています。

書込番号:17758672

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2014/07/22 14:08(1年以上前)

一度このスピーカーを初期化してみてはいかがでしょうか

書込番号:17758711

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 SRS-BTX500とSRS-BTX300

2013/12/08 13:41(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > SRS-BTX500

スレ主 エゴイさん
クチコミ投稿数:4件

SRS-BTX500を買うこと検討しています。
SRS-BTX500とSRS-BTX300の音質はやはり違いますか?1万円の差もありますか?
レービューでよく低音がすごく出るとありますが、主にピアノやギターを聞きますのでクリアにですか?

書込番号:16930708

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2013/12/08 14:07(1年以上前)

あくまで持ち運びを重視したワイヤレススピーカーですから、音そのものを最優先するなら、選択は違うかと。
値段の差に見合った価値があるかどうかは、自分が聞いて判断するしかないです。

書込番号:16930805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:6件

2013/12/10 09:55(1年以上前)

私の経験です。

最初にいい音を聞きます。次に悪い音を聞きます。

すると、「あ〜最初のほうが、いい音がしていた」

と思います。

最初に悪い音を聞きます。次にいい音を聞きます。

すると、「それほど、変わらんかな」

となります。

500と300は、音質だけでいえば、1万円の差はあると思います。

書込番号:16938711

ナイスクチコミ!1


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件

2013/12/11 23:06(1年以上前)

>>1万円の差もありますか?

ご自分で判断するしかないと思います。理由は2つ。

1.耳の能力、音の好みは人それぞれです。
 他人の評価にほとんど意味はありません。

2.1万円の重みは人それぞれです。
 年収500万円の人と100万円の人では、価格に対する意識がぜんぜん違います。
 資産2000万円の人と200万円の人でも、同じことがいえます。

というわけで、なにはともあれ試聴(上記1)です。そのうえで、ご自分のお財布と相談(上記2)なさったほうがよいでしょう。

書込番号:16945714

ナイスクチコミ!2


shu1206さん
クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:8件

2014/02/13 14:03(1年以上前)

波乗りをしている者で、音楽は車で聴きます。
不思議ですが、車中で長時間音楽を聴いていると、相当に音質の悪いカ−ステレオでもよく聞こえてしまう。
不思議ですね。。
主に野外用の簡易なスピ−カ−です。お財布と相談を・・

書込番号:17186150

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

取手について

2013/12/26 03:48(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > SRS-BTX500

クチコミ投稿数:60件

購入を考えています。
取手にヒモをつけて吊り下げる形で設置しようと思うのですが

@逆さになってしまいますか?(それで再生に問題は生じますか?)
A取手の動きは固いですか?

よろしくお願いします

書込番号:16999607

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2013/12/26 18:04(1年以上前)

背面

スタンドにひもを掛けるなら当然逆さまになるが、逆さまであること以外問題はない。
ただ長時間連続して使う場合電源コードを差す必要があるが、背面のプラグがかなり出っ張るから壁面ピッタリというわけにはいかない。

書込番号:17001332

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件

2013/12/26 18:47(1年以上前)

ありがとうございました
参考になりました

書込番号:17001439

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SRS-BTX500」のクチコミ掲示板に
SRS-BTX500を新規書き込みSRS-BTX500をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SRS-BTX500
SONY

SRS-BTX500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 2月21日

SRS-BTX500をお気に入り製品に追加する <251

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーの選び方]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング