Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo [ホワイト]
ドコモタブレット2013春モデル
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo [ホワイト]SONY
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 3月22日
Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo [ホワイト] のクチコミ掲示板
(1584件)

このページのスレッド一覧(全267スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 0 | 2018年8月11日 19:13 |
![]() |
10 | 2 | 2018年7月14日 12:00 |
![]() |
11 | 10 | 2017年10月14日 17:36 |
![]() |
5 | 8 | 2017年9月16日 00:16 |
![]() |
31 | 15 | 2018年4月30日 16:14 |
![]() |
3 | 4 | 2017年6月10日 19:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo
さすがにパフォーマンス不足とAndroidバージョンが古いと思いますけど。
Z2tabletのほうがまだ入手しやすくないですかね?
書込番号:21960543
2点

発売日に購入し、いまだに現役です。
当時、77,000円でしたが、元が取れてます。
書込番号:21961975
2点



タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo
最近使えないアプリが多くなったためバージョンを上げようとここで紹介されていた
サイトを参考にflashtoolを使ってやってみたのですが、最新のtoolバージョンは0.9.23
のためサイト情報より新しいせいなのかはわかりませんが、最後のROMを焼くところ
でうまくいきません
具体的に書くと、ファームをDLしたあとにカミナリアイコンクリックでflashmodeを選択しOKをクリック
してファームの選択画面になるのですが、ここでファームのリストに1つも表示がなく選択が
できない状態でそのためflashボタンを押すこともできません
フォルダ指定が\firmwaresになっていてDLしたものはその下位フォルダに入っているのですが
一応そのフォルダに指定し直しても一覧に1つも表示されません
何か解決法がわかる方いましたら教えて頂けないでしょうか?
ちなみにDLしたファームはSGP321 Customized DE 10.7.A.0.228でPC環境はWin7 64bitです
1点

Flash toolを使う下準備はしました?ADBの設定とか
どこのサイトで、どこまでやったのかあんまり詳しく書いてないので状況わかりません。
書込番号:21246310
0点

Cafe_59さん
参考にしたサイトは以下です
http://scrapbook.mintgreen.biz/archives/2338
このページを下の方まで見ていなかったのですが今見たら
下にあるコメントに同じ現象の方がいてそのコメントに対する
回答がパッチを当てれば直るというもので、さらにそれに対する
回答でパッチを適応してもできませんとなっていてそれで終わっています
Cafe_59さんのおっしゃるADBの設定とはどこかにやり方載っていますか?
書込番号:21246764
1点

じつは自分も苦労しました。
win10でやってダメ、サブのwin8でやってダメ、win7をインストしてやったがダメ。
試しに5.1じゃなく一覧にあるドコモのSO-03EのVersion: 10.1.E.0.348 / R9A(Android4.2?)でやったら成功。
しかしドコモ経由のアプデと違う画面になってしまって焦る。
4.2じゃ結局意味がないので気を取り直して5.1に再びチャレンジ。
そしたらリンク先のアップデート紹介通りに進み5.1化に成功した様な気がします。
うろ覚えでごめんなさい。
自分だけの特殊な状況かと思ってあんまり記憶してませんでした。
自分がDLしたのはSGP321_Customized CE5_1275-8074_10.7.A.0.228_R1Eです。
書込番号:21276398
3点

>でぃぐんさん
レスありがとうございます
ドコモのファームをDLして試してみましたが、DLそのものはできるのですが
そのファームを焼く時にやっぱりファームを選択する欄に何も表示されず
そこから先に進めません
おそらくflashtoolのバージョンが関係していると思うのですが、過去のバージョンが
DLできないので今のバージョンの対処法がわかる方がいましたら情報提供をお願いします
書込番号:21276930
0点

今やってみたけど普通に苦労せずできましたよ。
ちなみに、焼くときにParttionはExcludedしたほうがいいと思う。
あと、前レス間違ってました、ADBは関係ないですね。
おそらく、DLした後の自動処理ができてないからFlahsmodeのボタンを押したときに何も出てこないのだと思うよ。.flashフォルダにファームのftfファイルがあるか確認してください。
なかったら作り方教えるので。
書込番号:21277190
1点

>Cafe_59さん
確認したところ確かにftfファイルは.flashtoolフォルダ以下のどこのフォルダにも存在しません
作り方教えてもらえますか?
書込番号:21277230
1点

了解です。
では、Flashtoolで、Toolsを選びBundlesからCreateを選ぶとウィンドウが開く
Select source folderにDL先のフォルダを指定
folder listが出たら、listファイルを全部選択(shiftキー使ってもOK)して右→ボタンを押す。Deviceの□の空白部分をダブルクリックしてSGP3XXを選択してダブルクリック後、SGP321をダブルクックで選択
書込番号:21277381
2点

続き
BrandingとVersionは任意に入力してください。Createボタンを押すと作成開始。
以上がftfファイルの作り方
(1年前の記憶なんで思い出すのに苦労した)
で、Flashmodeにする。
書込番号:21277401
1点

>Cafe_59さん
画像も添付していただきとてもわかりやすい説明ありがとうございます
説明通りに途中まで順調に進めたのですが、createボタンを押すとどうしても
応答なしとなってPCがフリーズしてしまい強制終了となりそこから先に進めません
flashtool以外のアプリはすべて終了してやってもみたのですがcreateボタン
を押すと毎回フリーズしてしまいます
PCのスペック不足なんでしょうか?
RAMは2GBあるのですがCPUはATOMなので厳しいのかな
また時間を空けて再度挑戦してみますが、もし解決策が思いつくようでしたら
アドバイス頂けると助かります
書込番号:21277609
0点

続報です
その後再度試みたのですがやっぱりダメで、flashtool起動時にRAM使用率が95%
でしたのでメモリ不足のような気がします
しばらくはPCを買い替える予定がないのでOSのアップデートは諦めることにします
PCを買うより中古でまたタブレット買った方がいいかなと思っています
レスして下さったCafe_59さん、でぃぐんさんありがとうございました
書込番号:21277819
1点



タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo
もう何年も前からなのですが、かなりの頻度でGoogle検索が強制終了しホーム画面に戻されてしまいます。初期化せずになんとかならないかと、Googleアクティビティ(履歴)の全削除、アプリの更新、アプリの入れ直し(アンインストールとインストール)タスクを終了してから使う、キャッシュクリーンアプリの活用、電源入り切り、ストレージの確認(本体空き2/3以上)、Chromeブラウザの履歴・キャッシュ削除、などを行ってきました。他の検索アプリを使用した事もありましたが、やはり"Google検索窓"からの利用が便利なので何とかしたいです。アドバイスありましたらよろしくお願いします。
書込番号:21199792 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>虎柄さん
設定のアプリ情報で、Google アプリのアップデートをアンインストールしてみてください。
それでもダメなら、設定のバックアップとリセットで、データの初期化を実施してください。
データの初期化を行うと、アプリ、保存データ、設定内容が全て消えます。
書込番号:21199831
1点

やはり根本的には、
バックアップとリセット > データの初期化
書込番号:21199844
1点

>papic0さん
>キハ65さん
早速ありがとうございます。とりあえずGoogleアプリのアップデートの削除をして様子を見てみます。キャッシュとかまめに削除してても長い年月つかうと本体初期化の必要性が出てくるのですかねー?イマイチ仕組みが分からず。治らなければ初期化も視野に入れなければとは思いました。色々教えて頂いて感謝です。
書込番号:21199884 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Googleアプリのアップデートを削除をして何度か検索出来たので、試しに再度アップデート。今度は検索して強制終了があったので、再度アップデートの削除とついでにデータの削除。するとシステムエラーが出て検索が一切出来なくなったので又又アップデート。という感じで戻ってきました。一応結果報告でしたm(_ _)m。
書込番号:21200083 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>虎柄さん
お疲れさまです。
データの初期化を実施しても、症状は変わらないということにですね。
1. 日時は正確に設定されていますか?
設定に日付と日時 を確認するところがあり、
自動設定では正しく設定されない場合に、手動で設定可能です。
日時が大幅にずれている場合は、手動で正確な日時を設定してください。
2. Android バージョンを教えてください。
3. Google アカウントとの同期は正常に行われていますか?
書込番号:21200129
1点

>papic0さん!度々ありがとうございます(T_T)
データの初期化を実施しても、症状は変わらないということですね。 →Googleアプリのデータは削除しましたが本体の初期化はまだしていません。(gmailなど複雑に設定していて戻すのが大変なので)
1. 日時は正確に設定されていますか?
自動でピッタリ合っています。
2. Android バージョンを教えてください。
アップデート終了まで更新済みですが、
android4.1.2になります。
3. Google アカウントとの同期は正常に行われていますか?
同期エラーも出ていましたが、自動同期オフ以外
は全て1時間前には最終同期がすんでいました。
よろしくお願いします。
書込番号:21200171 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>虎柄さん
やはり、端末の初期化(バックアップとリセットで、データの初期化)しか、思いつきません。
初期化を避けるのであれば、Google 検索窓以外の方法を使用してください。
書込番号:21200197
2点

>papic0さん
色々チェックして頂いてありがとうございました!お時間頂いた事深く感謝します!
書込番号:21200231 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo
netfrixが4.4以上でダウンロードが出来るようになったので、思い切ってアップデートに挑戦しました。
何だか、思っていたよりも簡単にできましたが、一つ問題があり、wifiの5Gzが認識できません。
2.4Gzは接続できましたので特には困らないのですが、何か設定が悪かったのか、どなたかご存知の方がいれば、教えてください。
3点

Android のバージョンアップでは、しばしば、一部機能が使えなくなることがあります。
インストール済みのアプリや既存の設定を継承しようとして、一部に不整合が生じるのだと思います。
データや設定を失いますが、設定で端末の初期化を行えば、現行Android バージョンの初期状態に復元され、
WiFi 5GHz機能も復活すると期待できます。
書込番号:21030356
3点

>wifiの5Gzが認識できません。
昔やったことありますが、5Ghzは問題なく動作してましたよ。どこのROM焼いたのですか?
>Android のバージョンアップでは
これは、バージョンアップではなく海外ロム焼きですが?
書込番号:21030374
7点

回答を頂き有難うございます。
私が行ったのは、flasutool SGP31で海外のロム焼きです。アップデートが此れしかわからなかったのです。
netfrix,amazon等はHD画質になりますが、DTVはHD対応機種に認識されないようです。
5Gzも認識されません。
書込番号:21031847
4点

>私が行ったのは、flasutool SGP31で海外のロム焼きです。
何言ってるかサッパリわからんよ、とりあえず読みな。
http://scrapbook.mintgreen.biz/archives/2338
自分が焼いたROMは5.1.1(EU)です。
書込番号:21031894
1点

返信遅くなり申し訳ありません。2週間程不在でしたので書き込みできませんでした。
久しぶりに家に戻って、、wifiに繋いだら、5Gzを認識しました。海外のロム焼き(Flashtool)でした。何か間違ったスペルでごめんなさい。
一応解決しました。
書込番号:21060319
0点

1年も前の投稿なのにすみません。。。
友人からso03e を頂き、lollipopしたく挑戦しましたが、やり方が分からず断念しました。。。
flashtoolのダウンロードは出来ないし、SDKのダウンロードも出来ないしでお手上げ状態😣
スレ主様は出来たとのことなのですが、やり方等教えて頂けると助かります。。。
宜しくお願いします😊
書込番号:21771518 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>さやか1101さん
出来ないばかりですね、どこまでやったか説明しないと誰も答えませんよ。上のリンク先をよく読んでね。
書込番号:21771551
0点

>Cafe_59さん
さくらじまさんの投稿を参考にしながらflashtoolをダウンロードする所から始めたのですが、投稿されたflashtool自体が新しくなってしまったのか投稿された内容と異なるものでダウンロード自体出来ないのです( ; ; )良ければ今flashtoolでのやり方を教えていただけると助かります。パソコンはWindows8です。後、どのサイトからダウンロードすれば良いかも教えて頂けると助かります。
書込番号:21771678 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>さやか1101さん
>どのサイトからダウンロードすれば良いかも教えて頂けると助かります。
やり方は、前と変わっていませんので躓いたらまた質問してください。
XperiFirm
https://forum.xda-developers.com/crossdevice-dev/sony/pc-xperifirm-xperia-firmware-downloader-t2834142/
Flashtool
https://ftf.andro.plus/flashtool.html
https://drive.google.com/drive/folders/0B0j3VJ1Xp5N8SkdZcHdVNW1hVWM
書込番号:21771742
3点

Windows8で使用したのは、Ver0.9.19.0でした。
書込番号:21771782
1点

すみません。躓いてしまったので教えてください。。
まず、xperifirmの5.3.6をダウンロードしたのち、so03eを選択し、TFTをダウンロードしました。
その後、flashtoolのWindowsで0.9.19.0がありません。
どうしたらいいでしょうか?>Cafe_59さん
書込番号:21788855 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

FTFの間違いです( ; ; )
ちなみにFTFはso03e をダウンロードで良かったでしょうか?
そのほかにダウンロードしなければいけない物はありませんか?>Cafe_59さん
書込番号:21788875 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

flashtool-0.9.19.2-windows.exe使ってください。
>ちなみにFTFはso03e をダウンロードで良かったでしょうか?
違います。
SGP321です。DLするのは、Cutomized TW:10.7A.0.222/R3E(Android 5.1.1)です。
まったく理解できてないような。サイトを勉強しなおしたほうがいいです。
書込番号:21788917
2点

>Cafe_59さん
理解できておらずすみません( ; ; )
言われた通りダウンロードしようとするとOne driveになってしまうのですが…
書込番号:21788963 スマートフォンサイトからの書き込み
0点




タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo
SO-03Eをアップデート(5.11)しようかまだ迷っています。
Hulu目的なので、リニューアルしてからと思っていました。
対応機種を見ると4.1なので無いと思っていましたが、カステムROMも対応しないようなことが書かれていました。
どなたか、アップデートしてhuluを視聴していたら教えてください。
でも、まだリニューアル後のhuluは色々問題がありそうですね・・・・
0点

サポートデバイスの一覧からこの機種は消されているので無理かと思います。
海外版のROMを焼いてもはねられるだけです。
書込番号:20908508
1点

ありちん00615さん、返信ありがとうございました。
おっしゃる通り、色々調べましたが無理そうなので、アップデートしないことにしました。
hulu問題がありそうなので、解約しました。
netflixだと、同じ金額でSO-03E使えるのでこちらにしようと思います。
有難うございました。
書込番号:20921222
0点

最近はAndroid4.1ではアプリが対応してくれず、HULUもソニーvideo&TV sideviewもインストール出来ず自分も困っていて思い切って5.1.1にアップデートしてみました。
video&TVもHULUもインストールして普通に見れます。
その他のアプリもではじかれた事はないです。
書込番号:20955736
2点

でいぐんさん、情報有難うございます。
HULUにメールで確認しましたが返信がなく、あきらめてnetfilxに移行しました。
でも、アップデートで視聴できるなら考えて見ます。
少し、HULUが落ち着いてからにします。
書込番号:20956813
0点


クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月26日(金)
- 録画中に停止する原因
- 動画編集用のノートPC
- ホームベーカリーの選び方
- 2月25日(木)
- スピーカーグレードアップ
- 犬や人物撮影向きレンズは
- フォトショ使える性能のPC
- 2月24日(水)
- 風景や室内の撮影用カメラ
- Wi-Fiの増設アドバイスを
- 動画の視聴操作で再起動
- 2月22日(月)
- 2本目のレンズの選び方
- 電子書籍用のタブレットPC
- 静かで軽い掃除機を教えて
- 2月19日(金)
- スマホへ自動転送する設定
- USBタイプの無線LAN子機
- AVアンプのおすすめは
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【欲しいものリスト】欲しいもの
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





