『ブラウザについて』のクチコミ掲示板

2013年 3月27日 発売

dtab docomo

「dマーケット」などの利用に特化した10.1型Andoroidタブレット

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.1インチ 画面解像度:1280x800 ネット接続タイプ:キャリアモデル(docomo) ストレージ容量:8GB メモリ容量:1GB CPU:K3V2T/1.2GHz dtab docomoのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dtab docomoの価格比較
  • dtab docomoの中古価格比較
  • dtab docomoのスペック・仕様
  • dtab docomoのレビュー
  • dtab docomoのクチコミ
  • dtab docomoの画像・動画
  • dtab docomoのピックアップリスト
  • dtab docomoのオークション

dtab docomoHUAWEI

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 3月27日

  • dtab docomoの価格比較
  • dtab docomoの中古価格比較
  • dtab docomoのスペック・仕様
  • dtab docomoのレビュー
  • dtab docomoのクチコミ
  • dtab docomoの画像・動画
  • dtab docomoのピックアップリスト
  • dtab docomoのオークション

『ブラウザについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「dtab docomo」のクチコミ掲示板に
dtab docomoを新規書き込みdtab docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

標準

ブラウザについて

2013/04/20 07:19(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > dtab docomo

クチコミ投稿数:378件

タブレットおよびアンドロイド初心者です。
先日、Dtabを購入しました。ネット閲覧する時のブラウザについてお聞きしたくお願いします。

パソコンでは、使いなれているChromeがプリインされていたのでこれを使っていますが、パソコンとは使い勝手が悪く不便に感じています。以下の設定がどうしても出来ません。

まずは、ホームボタンが出ないこと。ブラウザが立ち上がった時に、自分の好きなページで立ち上がらないこと。お気に入りが1クリックで表示出来ないこと。ブラウザを終了出来ないことなどがパソコンと違います。

これらは、プリインのChromeの問題でしょうか?それともアンドロイドのChromeってこういうもの?はたまた、私の設定の仕方が悪いのか?

詳しい方、教えてください。
あと、オススメのアンドロイドブラウザがあれば、ご紹介お願いします。

書込番号:16036739

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1652件Goodアンサー獲得:75件

2013/04/20 07:57(1年以上前)

自分の好きなページは、ショートカットをホーム画面に貼り付けフォルダにまとめています。
またタブの切り替えは、上のタブボタンではなく左端または右端を指を離さずスワイプして切り替えています。
またブラウザを終了できない事によって、何か不都合があるのでしょうか?
ホームボタンでホーム画面に戻るので、私は全然気にならないのですが・・・
色々好き嫌いがあると思いますので、お勧めのブラウザの件は他の方にお譲りします。

書込番号:16036827

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2013/04/20 08:06(1年以上前)

>ブラウザを終了出来ないことなどがパソコンと違います。

これは確かに戸惑いますね。基本的にタブレットやスマホのアプリには終了の概念がありません。
起動したらそのまま動いています。不要になると端末が勝手に終了状態にしてしまいます。
それでも気になるようであればAndroidの機能で任意で終了させる事は可能ですよ!

書込番号:16036850

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:378件

2013/04/20 22:04(1年以上前)

スレ主です。

下町情緒さん

ご教示、ありがとうございます。
参考にいたします。

以下について、ご教示頂けるでしょうか?

>ホームボタンでホーム画面に戻るので、私は全然気にならないのですが
→そもそもホームボタンなるものがプリインのクロームブラウザでは、出す事がてきません。(PCクロームではホームボタン出せますが)どうすれば出せるでしょうか?

以下は、こちらから回答します。

>ブラウザを終了できない事によって、何か不都合があるのでしょうか?
→アプリケーションを立ち上げたままにしておくことは、メモリーを食いますので、必要ない時はシャットダウンしておきたいという気持ちからです。またPCで複数のアプリを立ち上げたままにしておくとハングアップしたりしますので(^^;)

爆笑クラブさん

アドバイスありがとうございます。
ドコモホーム画面の左下のアイコンから、クロームをシャットダウンできるのですが、クロームの画面にシャットダウンする×が無く、ネット閲覧やめた後に即シャットダウンできないところがもどかしいです。
もともと、入っているドコモのブラウザやPCのクロームは出来るのに、アンドロイドクロームは、とても使い勝手が悪く感じています。

書込番号:16039700

ナイスクチコミ!1


なむ102さん
クチコミ投稿数:2件

2013/04/21 23:17(1年以上前)

横から失礼。最初からdtabに限った質問ではないので、続けるなら他所でやるべきだと思いますが。

>ホームボタンなるものがプリインのクロームブラウザでは、出す事がてきません
PCブラウザの、ホームHPを表示させるボタンのことではなくて、
いわゆるデスクトップを表示させる、androidやiOS特有の、ホームボタンのことだと思います
そしてブラウザを×で消さなくても、デスクトップに戻れるし良いじゃないか、との事だと思います

-以下本題-
そもそも、androidやiOSでは、最近のwindowsOSと同様に、それほどメモリ消費を気にしないでもいいように出来ています。
androidの「最近つかったアプリ」ボタンを押して、空きメモリが0に近いのでなければ問題ありません。
どうしても消したいなら、設定-アプリを管理 から強制終了して下さい。

一度でもandroidでブラウザ起動しっぱなし→メモリ不足によるフリーズなどが起きましたか?
OS自体がが違うのですから、PCと比べて云々ということ自体的外れです。使い勝手が同じわけがありません。
郷に入ったなら慣れて下さい。そのためにブラウザ探しもご自身でされることを薦めます。

書込番号:16044409

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:511件Goodアンサー獲得:16件

2013/04/21 23:28(1年以上前)

要はPCは何とか使いこなせる人が、スマフォを買ったが

使い勝手が分からないで悪戦苦闘していた

そこにdtabが発売され、飛びついて購入したのはいいんだが

スマフォでさえまだ使いこなせてないのに、タブも追加しちゃったから

もう何がなんだが分からない状態って事かな


なむ102さんも言ってるように、自分が使いやすいようにカスタマイズできるのが

Androidだと思うんだが

ブラウザアプリにしたって、自分の使い勝手にあったのを探せばいいぞ

ただ、どれが使い勝手いいかは本人にしか分からん

書込番号:16044459

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2013/04/21 23:34(1年以上前)

プリインとは?
プリインストールの創作略語?
こんなトコロで数文字の手間を惜しむ必要があるの?


>まずは、ホームボタンが出ないこと。

ホームボタンとは、つまりは特定ページの固定ショートカットキーでしかなく必要性が低いので、画面面積などの節約などから省略されたのでしょう。


>これらは、プリインのChromeの問題でしょうか?

プリインストールとは無関係のChromeの仕様でしょう。


>必要ない時はシャットダウンしておきたいという気持ちからです。

メモリを余らせていても意味が無いので、シャットダウンが必要な時はメモリが足らなくなった時だと自分に言い聞かせれば良いだけでしょ。


>またPCで複数のアプリを立ち上げたままにしておくとハングアップしたりしますので(^^;)

それは、壊れ気味のパソコンか異常な数のアプリを立ちあげないと起こらない問題でしょ。

書込番号:16044483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1652件Goodアンサー獲得:75件

2013/04/22 06:13(1年以上前)

なむ102さん、フォローありがとうございます。
私の言わんとする所は、正しくその通りです。

スレ主さん、私の表現があいまいですいませんでした。
Chromeのホーム画面という意味ではなく、Androidのホーム画面という意味です。
ブラウザに限らずホーム画面やウイジェット等も色々試して、自分のお気に入りのタブレットに染めて下さい。

書込番号:16045064

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:378件

2013/04/22 19:20(1年以上前)

スレ主です。

皆さん、たくさんのご意見、ありがとうございます。
これで、私の知りたいことがはっきりしました。

アンドロイドのクロームは、クローム自体の設定でPCクロームの様になるわけではなく、もともと使い勝手がPCクロームとかなり違うということですね。これを知りたかったのです。

また、一部ではありますが、アンドロイドクロームでも工夫をすれば、不便と感じていることを逃げる方法もあるということがわかりました。

自分の使い勝手の良い、ブラウザを探そうと思います。



書込番号:16046978

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「HUAWEI > dtab docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

dtab docomo
HUAWEI

dtab docomo

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 3月27日

dtab docomoをお気に入り製品に追加する <742

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング