


タブレットPC > HUAWEI > dtab docomo
ショップでdビデオ契約期間について説明を受けました。
パンフレットとwebでは、契約月+6ヶ月です。
ショップの画面注意事項には8ヶ月と記載されているとのこと。
詳しく聞くと、最終月末に解約はダメで、最終翌月の1日以降に解約しなければ
ならないとのこと。なので、最終翌月の契約料も発生するとのこと。
合計すると、8ヶ月(契約月+6ヶ月+翌月)
いつものことだが消費者に理解させる気のない紛らわしい広告です。
解約の際はお気をつけください。
書込番号:16037252 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

inkamataさん
と言うことは、4月中にキャンペーンで購入した方が
dビデオを最短で解約できる(違約金なし)のは、
11月に入ってから、11月中となりますか?
書込番号:16037275
1点

はい。11月1日以降と説明を受けました。
10/31付で解釈の場合は違約金が発生すると大田区のショップで言われました。
電話で問い合わせできると思いますので、ご確認させることをお勧めいたします。
書込番号:16037314 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ss-sさん
中途解約扱いにならないためには
4/1に契約した人は10/1以降、
4/2〜4/30に契約した人は11/1以降
にdビデオを解約する必要があります。
書込番号:16037315
2点

ていうか、この事は過去のスレで散々議論されてるぞ
少しは調べてから書き込みしてもらいたいな
初心者なら、書き込む前にちゃんと説明読んで書き込んだ方がいいぞ
過去の記事も調べろって書いてあるからね
書込番号:16037430
12点

何度も何度も・・・下らない新規レス立てるなよ!
このタブが悪なのか???
dビデオ楽しめなかったり、この件が気に喰わないんだったら、スルーすればいいだろ?
。。。書き込みご苦労さん。。。
下記にちゃんと記載されているぞ!
=====
dビデオは、規定利用期間満了日の翌月までの契約が必要です。解約月を含め、最低8か月分(購入日が1日の場合は最低7か月分)の月額料金がかかります。(dビデオは、月途中で契約または解約された場合でも1か月分の月額料金がかかります。)
=====
ほんとに最近やっかみレス増えたなぁ〜
いや、欲しいけど買えない僻みなのかなぁ〜〜?^^
書込番号:16037459
9点

以前の書き込み探したが気がつきませんでした。
以前から言われていても改善する気のない会社なのですね。
無駄かもしれませんが、広告内容の修正をwebで申請いたしました。
気づかず解約手数料を取られる人や後になって騙されたと思う方が少しでも
減ればいいです。
書込番号:16037469 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

スレ主殿は、下記リンクを読んでいないよね?
熟読してね。
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#20
-------------
書き込み分類は、内容に沿ったものを選びましょう
書き込み分類は、投稿内容にあったものを選んでください。
悪い レポート
『その製品を実際に使用した』レポート書き込みで、全体的に「悪い(満足できな
かった)」内容の場合
-------------
http://kakaku.com/help/guide_04_31.html
-------------
レポート(悪): その製品を実際に使用したレポート書き込みで、全体的に「悪い(満足できなかった)」
内容の場合
-------------
俺だったら「他」にするね。
書込番号:16037490
7点


自分の理解力の事はさておいて、ネガティブな人はネガティブな事しか書き込まないのです。。。
書込番号:16037579
9点

6ヶ月でも8ヶ月どっちでもいいだろよ
たった1,050円の違いぐだぐだ言うな
俺はdミュージック(980円)も契約するぜ
書込番号:16037689 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

ちなみに、あまりにも逸脱した書き込みなどで問題があった場合管理人がスレごと削除します。
特に削除されない場合は許容範囲という事なので、大騒ぎする必要はありません。
スレ主の書き込み以下の内容で書き込んでいる方もいるので目くそ鼻くそです。
書込番号:16037701
9点

スレタイの件は、↑に抜粋した通り、ドコモHPに明快に記載されているのですがねぇ〜
しかも、赤い四角で目立つように・・・・・^^
>後になって騙されたと思う方
これ以上、どうしろと。。。。。
書込番号:16037714
6点

>スレ主の書き込み以下の内容で書き込んでいる方もいるので目くそ鼻くそです。
これって私の事ですか?
もしそうなら、特に誤った事は書いていないと思いますが・・・
逆に、スレ主さんが読んでいないだけでしょ?
書込番号:16037742
4点

>6ヶ月でも8ヶ月どっちでもいいだろよ
>たった1,050円の違いぐだぐだ言うな
どっちでもよくないだろ
解除料(いつの間にか表現が変わってた)が発生したら12,600円だぞ?
分かりにくいから1,050円ケチらずに8ヵ月続けるって話なら分からなくもないが
>俺はdミュージック(980円)も契約するぜ
ちょっと何言ってるか意味分かりませんね(笑)
書込番号:16037849
3点

inkamata さん、こんにちは〜^^
ショップで説明受けたので納得したのですよね^^
>気づかず解約手数料を取られる人や後になって騙されたと思う方・・・
オンラインショップで3月に購入しましたが明細にはご丁寧に
「特別購入サポート」申込書が入っていまして
dビデオの規定利用期間が2013年3月27日〜2013年9月30日って記載があって
解除料は12600円(税込)とありますので
気が付かないって人はほとんどいないかと・・・重要な所ですからね。
その点はスレ主さんにも分かると思います。(2ヶ月1050円を気にする人ですから)
DSでも同じような申込書渡されるのではないでしょうか?
契約をしている以上、契約書も読まずに解約する時点でその人が悪いっしょ?^^
2年契約を解約出来る期間以外に解約して違約金とられ文句言う人と同じですよ><
書込番号:16037860
9点

web訂正ではなく、注意として追加していますね。
多くの方が勘違いする記載ですので、規定利用期間を間違えないような表現に修正するのが
親切でお客様が満足できる会社の対応ですね。
---------------------------------------------------------------------------------------
規定利用期間は、dtab購入月+6か月間(購入日が1日の場合は6か月間)で、規定利用期間中に途中解約などの場合、12,600円の解除料がかかります。
dビデオは、規定利用期間満了日の翌月までの契約が必要です。解約月を含め、最低8か月分(購入日が1日の場合は最低7か月分)の月額料金がかかります。(dビデオは、月途中で契約または解約された場合でも1か月分の月額料金がかかります。)
---------------------------------------------------------------------------------------
本書き込みとは関係ありませんが、内容を把握した上でwebより購入いたしました。
クチコミ書き込みは初めてで、悪いの記載が不適切のようでしたので、以後気をつけたいと思います。
書込番号:16038050
0点

まぁ、契約期間と言っているので、期間と言えば10月末までと言うことですで嘘ではないですね。それを満了するためには11月1月にならないと解約できないと言うだけのことです。「dビデのの6カ月分の支払いが対象!!」と謳っていれば私も「悪」を付けますけどね。購入時に説明を受けますから、気に入らなければ買わなければ良いという判断は出来ますね。ネット購入者は、内容を読んで正しく理解しなければいけませんがね。
結局、dtabを安く購入するだけに立てた愚痴スレにしか見えませんね。
私は条件も読み、店員に確認した上で、納得の購入なので何の不満もありません。が、これとは別で不満があります。解約しても対象1カ月は利用可能としてほしいですね。例えば、SonyのMusicUnlimitedなどは、解約しても期限までは利用可能です。今現在、その状態でまだ使用しています。これだと、気軽に契約解約ができて嬉しいのでが、その辺はドコモはせこいと思いますね。まぁ、忘れずに期限ぎりぎりで解約すれば問題ないのでしょうけど。
書込番号:16038863
7点

会社の対応が最悪だとかいうけど8ヶ月前だったら
解除料がかかるときに説明があるんじゃないのではないかな?
この機種は価格破壊的に安いけど
買う側もケチくさい人も多いですね。
書込番号:16039693
10点

4月購入なら期間満了10月末までの使用、解約は11月1日以降ですね。
誤字脱字を修正しときます。
そんなレスにナイスなんて;;
申し訳ないっす。
書込番号:16041466
0点

小さな字で
>解約月を含め、最低8か月分(購入日が1日の場合は最低7か月...
と確かに書いてますが
ドコモレターには、大きな字で
>ご購入月+6か月(購入日が1日の場合は6か月間)ご契約いただける方
と書いてますが、これだけを見て8か月と解釈できるでしょうか
約款をちゃんとみないほうが悪いかもしれませんが
もはや、詐欺のレベルだと思います。
書込番号:16044198
0点

>もはや、詐欺のレベルだと思います。
DoCoMoは詐欺企業だったのか
その割には、そんなニュース聞かないな
自分で勝手に解釈してしまうのは詐欺被害って言うんですか?
1万以上の解除料がかかるんだから、心配だったら聞けばいいよね?
後から文句言うなら、そのエネルギーを事前に調べる方に回せよって感じ〜
書込番号:16044414
9点

スレ主様
おそらく過去のスレを見ないで書いたと思いますが
ここにカキコミする人は、いろいろと苦労して調べたりしてカキコミするわけで
そのおかげかどうかわかりませんがドコモも
>解約月を含め、最低8か月分(購入日が1日の場合は最低7か月...
って表現が追記されたわけですが
その苦労を無視したかのようかカキコミをしたら、いろいろ反発かう人も
いるみたいですが、それはそれでおいといて、
ドコモレターで
>ご購入月+6か月(購入日が1日の場合は6か月間)ご契約いただける方
なんて表示あったら、8か月ルール気づかない人もいるわけで
このスレでの注意喚起のアナウンスって大事だと思いますよ。
文句いうやつは、ちゃんと読んで、スレ主さんの意向をくみとらんとあかんと思う。
こういう表現に疑問を持たない、良い子ちゃんユーザーにはわからんと思いますが
この表現は僕にとっては
詐欺レベルだと思います。
↑ 感性は人によって違うと思いますのでいちいち、っここまないでネ
スレ主さん、情報ありがとうございました。
書込番号:16045019
3点

トム67さん
>ドコモレターには、大きな字で
>>ご購入月+6か月(購入日が1日の場合は6か月間)ご契約いただける方
>と書いてますが、これだけを見て8か月と解釈できるでしょうか
できないでしょね。そもそも対象としている物が違いますから。(どうしてもゴッチャにするね)
そこに挙げている物は、キャンペーン価格を満たすための使用期間。
貴方が言っている8か月は、支払い対象期間。
そこを理解した上で、ドコモの遣り方は卑怯だ!とか言っているのであれば、賛同します。
確かに卑怯です。ドコモに限らず ど・こ・も が遣っている事です。
今に始まった事ではありませんが、消費者は賢くならないと損をするようになっています。
私は、卑怯な内容も込みで安いと思ったので、納得の上で購入しました。
そこを理解せず分ける事が出来ず混乱した上での不平不満には賛同し兼ねます。
理解した上でなら、契約しない事も選べますからね。決して強制ではありません。
騙される方が悪いって思う私は、今回、気が付かなかった場合「してやられた...orz」てなります。
理解できなかった私が悪いという事で、「次回、この様な物には騙されまい!」と誓います。
↑実際に騙されたのではないから、理解できなかった自分を責めた上での誓いかなw
騙してくれていた方が楽ですよね。だって訴えれば詐欺として成立するのですから。
まぁ、美味しい話には、気を付けろ!って昔から言うじゃないですか。
自分に都合の良い内容とか美味しい話は、立ち止まり、じっくりと考えましょう。
書込番号:16045948
2点

prego1969manさん
>私は、卑怯な内容も込みで安いと思ったので、納得の上で購入しました。
ここは私も同じように思います。
1万以下でのこのCPは、すごい良いです。
強制で入らされたdビデオも結構楽しんでますし、期間過ぎても
継続しようかなと思います。
ドコモに対しては概ね満足なんですが、だからこそ、このペテンのような
表現は直してもらいたいものです。
書込番号:16047897
4点

逆に考えれば、このような「せこい」手法で支払金額を増やそうとするメーカではあるが、それ以上に魅力を感じ物が他に余り無いという現状もあるから、日本って先進国のくせに・・・って思います。賢くなればアレもコレも損をしなくて済む場合が多くありますので、消費者は賢くならなくてはね。他の責任にばかりしているのでは、個人としても何ら進歩がありませんからね。自分の為にはなりません。まぁ、成ってモンスターってとこかな?w
全てを理解した上で、○○は△△だ!!って筋が通っていれば良いんだけど、少ないんですよね。グダグダの不平不満だからだから。賢く訴えれば速いスピードで色々と動くと思うんですけどね。
だからドンドン騙されるとイイんだわ。その内レベルも上がるでしょう。
わっはっはっはっは・・・わっはっはっはっは・・・ぁ?
書込番号:16049130
0点

dtabをキャンペーン価格で購入するためだけに
dビデオに加入する人の発想ですね。
12,600円の解約金を請求されたわけでもないのに
「詐欺」の表現はまずいのではないでしょうか?
ドコモ側からしたら、dビデオを最初から最短で
解約しようとする客は「招かれざる客」だと思いますよ。
書込番号:16049454
4点

招かねざる客でも、(客)は客ですからね。
「詐欺」なんて言っている人がいるんですか?
それは良くないですね。内容を良く理解してから言って欲しいものですね。
書込番号:16049555
1点

先日、dtabをDOSで購入した者です。
後日、dtabの申し込み内容を記した書類が届きました。
その中に、規定利用期間という項目がありましたが、『4月15日〜10月31日』となっていました。
これが特別購入サポート(dビデオ契約)のしばりですね。
途中解除すると、12600円の違約金が生じるとありました。
8ヶ月というのは、何かの間違いでは?
書込番号:16049821
0点

Metathroniosさん
規定利用期間『4月15日〜10月31日』後に解約しないと中途解約になるので、
最短では11月1日の解約になりますが、dビデオの利用料は日割りにはならず、
計8か月分の4,200円(525円×8か月)が必要になるという意味です。
書込番号:16049851
1点

Metathroniosさん
最初から短期でdビデオを解約する前提で購入しようとしている人たちが、dtabのパンフレットに「dビデオは8か月で解約しましょう。」と大きく書けとドコモへクレームを言っているみたいですよ。
苦笑してしまいますが…。
書込番号:16049878
4点

> 8ヶ月というのは、何かの間違いでは?
10月31日迄で7ヶ月ですよね。
そこで、10月31日の時点で翌月1日から解約という方法がとれれば良いのですが、たぶん出来ないのではないでしょうか?
10月31日に解約すると条件を1日分満たさなくなるので、11月1日に解約しなければならず結局11月分の課金が発生し、トータル8ヶ月になってしまうという事だと思います。
期間が10月31日迄と書いてあるので、うっかり当日解約すると違約金が発生するという事になるのでしょう。
やっぱり解りづらいですよね。
書込番号:16049892
3点

>最初から短期でdビデオを解約する前提で購入しようとしている人たち
自分の場合、以前スマホを購入した際に、DSの店員さんの勧めで加入してそのままになっていたのでそう言う方々の事はいまひとつ。
因みに小生の場合、dビデオに加入しているものの、スマホでも一度も観たことが無く、dtabでも今のところは観る予定はありません。
いずれ試しに観てみようとは思っていますが、スマホもdtabも仕事用途で買いました(自営業です)。
>10月31日の時点で翌月1日から解約という方法がとれれば良いのですが、たぶん出来ないのではないでしょうか?
確認した訳ではないですが、これが事実なら大問題だと思います。
そうであれば、このスレの意味も理解できます。
でも仕事中なので、ドコモに確認の電話をするのは待たされるので、ご勘弁をw
DS、DOSともに、混んでいて簡単につながらないのが難点ですね。
書込番号:16049922
0点

4月中に契約した場合は、11月1日以降でないと解約は出来ません。守らなければ違約金。
これは、書かれている内容の通りですし、DSでも確認しています。ここを今更ですか?
満了しなければならないという事なので、10月31日中の解約は違反ですね。
書込番号:16049968
3点

>8ヶ月というのは、何かの間違いでは?
これだけ、スレを立てても、まだこういう間違いする人がいるのは
ドコモのやってる事は
「詐欺レベル」って事ですよ。 ← 人の感性ですからつっこまないでネ
僕は、電気屋のMNPの条件で、強制でdビデオに入りました。
1か月でよかったんでずが,dtab欲しかったので延長しましたが
思いのほか、よかったので8か月過ぎても入るつもりです。
ドコモさんからしたら、最初から8か月でやめるつもりの方
大歓迎じゃないのですか
僕みたいに、コンテンツがよければ、ずっと入ろうと思いますし
そういうのを客じゃないとか言うのは、どの立場から言ってるのか
理解に苦しみます
ドコモにすれば、どんな入り方でも一度利用してもらったら
ずっと継続する人も何割かいるのでそれが狙いなんだろなと思います。
思いのほかよかった、dビデオ、そしてdtab、概ね満足です。
後は、この勘違いを招く、詐欺のような表現は訂正してもらいたいものです。
書込番号:16051302
2点

>これだけ、スレを立てても、まだこういう間違いする人がいるのは
本当に間違っているのか、他意があって間違えたフリしてるかなんて分からんよ
あんたにはその区別がつくのか?
つか、これだけ議論されてて、価格com見てる人で間違える人が信じられん
縛り終了時に即解約したい人だったら、もっと情報収集するだろ
それなのに、そういう書き込みをするのは違う意図があるからだよ
書込番号:16051345
3点

トム67さん
ドコモレターとか店のポスターに細かい内容まで書いたら、
今度は文字が小さくなります。
> 「詐欺レベル」って事ですよ。
契約時の書類に間違ったことが記載されてましたか?
店員が間違った説明をしましたか?
騙されて購入したのですか?
あなたは「クレーマーレベル」ですよ。← 人の感性ですからつっこまないでネ
書込番号:16052025
3点

残念です
ドコモさんが、誤解を招くような表現をしているおかげで
いろんな方が不愉快になってます。
冊子でその月+6か月と表記して、あとで小さな字で8か月で書いてて。
これもそれもドコモの詐欺のような表現のせいですネ
未だに7か月でよいと思ってる方がいること自体
ドコモのやってる事はおかしいですよ。
書いてることが間違ってるかどうかでなく
書いてることが誤解を招きやすいかどうかが問題なんです。
どこに重点おくかは人の感性です。
ただしい事、書いてれは、それでいいというのも感性です。
そこにツッコミを入れるつもりはありませんが
私にとっては詐欺レベルです。
書込番号:16052454
1点

詐欺なら詐欺でさー、もう訴えでも何でもすればいいじゃん。
こんなところは所詮便所の落書きなんだから。
散々議論されてるんだし、これ以上ここで書き込みするのは見苦しい。
書込番号:16052498
1点

この程度の事で、クレーマー化しるような人って・・・本当に信じられないですね。
少なくとも謳い文句を読めば理解できますよ。
せっかく、義務教育を受けているのだから、これくらいは理解できるようにならないとね。誰が損をするのではなく自分が損をするのです。損をしないように慎重にならないとね。他力で「なんとかしろ!」なんてホザクだけでは何も変わりません。自問自答してみましょう。「なんで何とか出来なかったのか!俺のアホ!」を、人を責めるのではなく自分を責めるところから遣ってみましょう。きっと何かが見えてくるに違いありません。さー、祈りましょう。
てか、気に入らないのなら、こんな場所でホザかずに、裁判を起こして見るがいい。
誰が恥をかくのかは見えているのだが、遣って見ないと判らないのであれば、実行するがいい。
ドコモにも非があると思うから、どちらも恥をかく事になるとは思うけどね。
書込番号:16052734
2点

docomoのスマフォユーザ友人にのtab勧めたら
最長7かげつだよねって質問されました
普通の方はほとんどこの程度です。
書込番号:16052836
0点

だーかーらー
そんな証明できない話出したって無意味だってば
墓穴掘ってるようなもんだぞ
顔真っ赤なのは同情するけど、ここは沈黙がいいと思うぞ
書込番号:16052898 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

証明しないと発言できないんですか
詐欺で訴えろとか詐欺罪も成立しないで何を訴えたらいいんでしょうか
訴えるにしても違約金の発生する9月以降だと思いますよ
幸い、私はここのおかげと、思いのほかdビデオが良かったので
しばらくは続けるつもりなんで
うったえる理由ないですね
詐欺みたいと詐欺だは違いますので。
書込番号:16053061
2点

もうこの話は、締めの言葉が「詐欺みたいだ」とあるので、みんなから色々言われるので、
「分かりづらい」「誤解をあたえる表現」等でいいんじゃないですか。
私も、縛りの期間がわかりづらかったので、メールでドコモに問い合わせました。
そして、「6カ月の標記が誤解を招きかねない」と意見を言いました。
その答えが、下の内容となります。↓ ↓
「dtabのキャンペーン価格でのご購入」の件について、
回答申し上げます。
お客様もご存じのように、dtabをキャンペーン価格でご購入いただく際、
「dビデオ」を6か月間ご契約いただくことが条件のひとつでございます。
なお、dビデオは月額制(日割り計算不可)のサービスとして提供しており、
2013年4月1日にご購入された場合は、
2013年4月1日から2013年9月30日までが
お約束の期間となります。
※2013年4月2日〜同月末日にご購入された場合は、
2013年5月1日が起算日となり、2013年10月31日までが
お約束期間です。
2013年4月1日にdtabをキャンペーン価格でご購入された場合は、
2013年9月30日にdビデオを解約されますと
お約束の期間を満たさず、解除料のお支払いが必要になります。
何とぞご了承ください。
また、2013年4月1日にdtabをキャンペーン価格でご購入された場合、
2013年10月1日以降であれば、dビデオを解約されても
本キャンペーンの解除料はかかりません。
ただ、dビデオは、日割り計算ができないサービスですので、
2013年10月1日に解約されても1か月分の月額使用料がかかります。
今回お客様からお寄せいただきました「6か月間という表記が
誤解を招きかねない」とのお声につきましては、
ドコモをご利用のお客様からの貴重なご意見として
今後の参考とさせていただきます。
このたびは、お忙しい中お問い合わせいただき、ありがとうございました。
また、何かご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
今後ともドコモをご愛顧くださいますようお願い申し上げます。
書込番号:16053137
1点

>証明しないと発言できないんですか
分かってないなー
今の場合、言えば言うほど泥沼にはまるって言ってるんだよ
もう「詐欺みたいだ」って何回も言ったし満足しただろ?
あんたがそう思ってるのは勝手だし、もう聞き飽きてるから
もう言う必要は無いんじゃないかってみんな思ってるんだよ
友人ひとりがそう言ってただけで、みんなそんなもんって・・・
子供:ママー、○○のゲーム買ってー!
ママ:だめですよ!
子供:だって、クラスのみんなが持ってるんだよー
ママ:みんなって・・・何人なのよ?
子供:3人・・・
ママ:・・・・・
こんなレベルだぞ(笑)
書込番号:16053182
4点

>docomoのスマフォユーザ友人にのtab勧めたら
>最長7かげつだよねって質問されました
これを、この程度と馬鹿にするのではなく、8か月だよ!と教えてあげれば良いだけです。
他の方も言っていますが、解り難くて?ってなったら、SHOPに確認すれば良いだけです。
思い込みで買って失敗しても、それは自業自得と言うのですよ。
いや、謳い文句に誤りがあった場合は別ですけどね。
いい加減、楽をするのは止めましょう。
理解が出来なかった事を素直に認め、その上で、「誤解し易いような文言は止めて、もっとユーザに親切で解り易い文言で書け!」とドコモにTELなりFAXなりしましょう。その行動なら個人的に理解も出来ますし「そうだ!そうだ!」と心では思います。
ですが、こんな場所では止めておきましょう。
これまでの展開を見ても判ると思いますが、無意味です。
書込番号:16053218
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「HUAWEI > dtab docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2023/03/07 13:36:13 |
![]() ![]() |
11 | 2022/08/21 9:45:22 |
![]() ![]() |
4 | 2020/05/15 20:45:17 |
![]() ![]() |
6 | 2024/02/03 18:48:12 |
![]() ![]() |
9 | 2017/09/09 16:23:33 |
![]() ![]() |
6 | 2017/02/27 23:56:18 |
![]() ![]() |
5 | 2017/07/13 5:56:39 |
![]() ![]() |
0 | 2016/07/13 8:14:26 |
![]() ![]() |
6 | 2016/04/17 16:16:30 |
![]() ![]() |
1 | 2016/03/25 15:14:55 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





