OSソフト > マイクロソフト > Windows 8 32bit DSP版
OSがウィンドウズXPサービスパック3の富士通NB55Sを使用しています。
XPサポート切れ後も使い続ける予定です。
ウィンドウズ8をOSにしても、オフィス2003はインストールして使う事が出来ますか?
書込番号:16254989
0点
Windows8にもインストール出来ます。
ただし、サポート終了もWindowsXPと同様来年の4月です。
書込番号:16255004
1点
こんな記事が
Windows 8でOffice 2003は動くのか
http://www.relief.jp/itnote/archives/018257.php
Microsoftでは
http://support.microsoft.com/kb/2777626/ja
書込番号:16255023
1点
Windows 8 でOffice2003が互換性なしとされる理由(わけ)
http://pub.ne.jp/PC119/?entry_id=4673346
「Office2003」の動作確認をしてみました
http://zigsow.jp/portal/own_item_detail/225656/
動作するみたいですが、来年でサポート終了しますので使うのは自己責任。
他の方とデータをやり取りするには、特にOffice2010以降をお勧めします。
書込番号:16255383
1点
スペック的にWindows8を入れるのは不可能ですし、付属のOfficeをほかのPCにインストールすることは、ライセンス上出来ません。
したがって、現実問題としては、現状のまま使うか、Office付きの新しいPCを購入することになります。
書込番号:16255403
2点
皆様返信ありがとうございました。
使える使えない、どちらともいえないというのが正解だと思いました。
自己責任で行う覚悟が決まったら購入して挑戦してみます。
書込番号:16255445
0点
そもそも新しいPCに古いPC付属のOfficeを入れる場合、ライセンス認証が通らないのでは。
素直にOffice付PCを購入し直すのが得策だと思います。
書込番号:16255589
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「マイクロソフト > Windows 8 32bit DSP版」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 11 | 2015/07/23 13:31:33 | |
| 5 | 2015/01/23 13:06:26 | |
| 19 | 2015/02/07 10:12:25 | |
| 5 | 2014/06/10 14:46:59 | |
| 2 | 2015/07/05 22:21:36 | |
| 2 | 2014/01/22 17:18:26 | |
| 27 | 2015/01/24 4:32:16 | |
| 0 | 2013/11/25 19:03:43 | |
| 24 | 2013/11/23 13:19:50 | |
| 4 | 2013/11/14 16:35:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
OSソフト
(最近5年以内の発売・登録)



