AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]

スマホからのリモート起動に対応したWiMAXモバイルルーター

契約セット回線契約セットで申し込む場合(最安)

プランの登録までお待ちください

単体購入ルーターのみ購入する場合

ルーターのみの購入はできません

  • メーカー希望小売価格:オープン
  • 発売日:2013年 2月 7日

スペック

端末種別:モバイルルーター 連続通信時間:約8時間 重量:80g AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク] 発売日以降の新しいモデル

Speed Wi-Fi 5G X12 [シャドーブラック]

端末種別:モバイルルーター 連続通信時間:約540分 重量:174g
  • AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]の価格比較
  • AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]のスペック・仕様
  • AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]のレビュー
  • AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]のクチコミ
  • AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]の画像・動画
  • AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]のピックアップリスト
クチコミ掲示板 > モバイルデータ通信 > データ通信端末 > NEC > AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]

AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク] のクチコミ掲示板

(977件)
RSS

このページのスレッド一覧(全126スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]」のクチコミ掲示板に
AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]を新規書き込みAtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
126

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

熱海駅周辺での繋がり具合

2014/07/08 20:26(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)B [ブラック]

クチコミ投稿数:28件

皆様の書き込みにいつも感謝しています。

7月に熱海駅近辺の熱海ニューフジヤホテルに宿泊します。
静岡県熱海市銀座町1−16
になります。

エリアマップで確認しましたが、今一分かりません。
記載には
2014年10月末までに拡大予定のWiMAX2+サービスエリアおよび
2014年6月10日時点のWiMAXサービスエリア
とあります。

ホテル内は繋がるのでしょうか?
経験された方はいますか?
熱海駅周辺⇔サンビーチは繋がるのでしょうか?


書込番号:17712189

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2014/07/08 20:54(1年以上前)

2week無料レンタルで。

http://www.uqwimax.jp/signup/trywimax/

書込番号:17712306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sakura8さん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:69件

2014/07/08 21:45(1年以上前)

300部屋以上ある大きなホテルなら従業員はたくさんいるだろうから情報は持っていると思うので、ホテルに質問メールを入れておけば返事が来るのでは?宿泊予定者を無下にはしないだろうし。

http://www.jalan.net/yad311258/kuchikomi/
じゃらんの口コミ342件を全部読めば、WIMAXに言及している人がいるかも。

書込番号:17712572

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42554件Goodアンサー獲得:9366件

2014/07/08 22:30(1年以上前)

>2014年10月末までに拡大予定のWiMAX2+サービスエリアおよび
>2014年6月10日時点のWiMAXサービスエリア

既にWiMAXは開始しており、
WiMAX2+は今後10月末までに開始予定ということです。

WM3800Rを使うのでしたら、素のWiMAXだけなので、
WiMAX2+は関係ないが、WiMAXなら使えるエリアです。

>ホテル内は繋がるのでしょうか?
>経験された方はいますか?
>熱海駅周辺⇔サンビーチは繋がるのでしょうか?

サービスエリアの縁なら、接続出来るかは微妙でしょうが、
完全にエリア内ですから、少なくとも屋外では接続出来ると思います。
但し、屋内は電波が減衰し易いので、ホテル内は危ういのでは。

書込番号:17712792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:521件Goodアンサー獲得:45件

2014/07/08 22:51(1年以上前)

昨年8月に熱海駅近くの2か所のホテルに宿泊したことがあります。

そのうちの1か所は熱海ニューフジヤホテルの近くでした。

そのとき、どちらのホテルでも窓際に置いてWIMAXの電波が届いていた記憶があります。

息子にも聞いてみましたが、「電波届いていたね。」と言ってました。

多分大丈夫と思いますよ。

書込番号:17712888

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Satoshi.Oさん
クチコミ投稿数:1566件Goodアンサー獲得:186件 AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)B [ブラック]のオーナーAtermWM3800R PA-WM3800R(AT)B [ブラック]の満足度5

2014/07/09 00:07(1年以上前)

ホテル内では
WiMAXではなく、ホテル内無線LANサービスを。。。

と書こうと思ったら
このホテルは、各部屋への
有線、無線LAN対応ホテルではないんですね。

でも
ロビー、ラウンジでは
無線LANサービスがあるようです。

書込番号:17713166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:7件

2014/07/09 12:16(1年以上前)

7/5に行きましたがURoad-SS10は普通に使えました。

書込番号:17713994

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 有線LANから無線化するために。

2014/07/04 08:20(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)B [ブラック]

クチコミ投稿数:25件

今月でBIGLOBE WiMaxを解約し、来月よりeo光ネットです。

家の中ではスマホもWi-Fi接続したいので3800Rを使って家庭内無線化を構築できると考えていましたが
本体のみではApモードにすることができないため諦めかけていますが
調べてみるとクレードルがあれば可能!?

この場合、純正品であるPA-WM08Cを購入すれば、eo光の多機能ルーターに繋げ無線化できるのでしょうか?
可能であれば初心者でも簡単に設定できるでしょうか?
(マニュアルがあればなんとか設定できるぐらいのレベルです)

よろしくお願いいたします。

書込番号:17695679

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42554件Goodアンサー獲得:9366件

2014/07/04 09:11(1年以上前)

>この場合、純正品であるPA-WM08Cを購入すれば、eo光の多機能ルーターに繋げ無線化できるのでしょうか?

可能です。

http://121ware.com/product/atermstation/manual/wm3800r/wm3800r_manual_02.pdf
のP3-40を参照下さい。

上記pdfの最初の図のブロードバンドルータがeo光の多機能ルータに相当します。

書込番号:17695800

Goodアンサーナイスクチコミ!1


jozetteさん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:3件

2014/07/04 10:31(1年以上前)

・クレードルにeoルータに接続されているLANケーブルを挿す
・クレードルの裏のスイッチを「RT」から「AP」に変える
・3800を起動した状態でクレードルに挿す→3800が再起動して“APモード”表示になる

→無線LANでつながる!!

設定は結構簡単ですよ。私もよくホテル泊の際、室内LANを無線化するためにAPモードを使っていました。

書込番号:17696006

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2014/07/04 15:52(1年以上前)

羅城門の鬼さん、URL貼ってくださってありがとうございます。
本文にはまだ目を通していませんが、この図があったおかげでよくわかりました。
さらにはjozetteさんのわかりやすい説明で不安材料であるケーブル配線の心配もなくなりました。

この数日間のモヤモヤから解放されてスッキリです。
さっそく購入することにします。
ありがとうございました!

書込番号:17696872

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 初心者です。教えてください。

2014/06/09 00:19(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)B [ブラック]

クチコミ投稿数:19件

とにかく初心者なので、辛口ご遠慮願います……

現在、スマホ、タブレット持っていてタブレットのWi-Fiテザリング?で、スマホもネットに繋げてます。

でも上限で、すぐ制限されてイライラします。
その制限がいやで、WiMAXを最近考えるようになりましたが、小さい子供が三人いてなかなか詳しく調べる時間がなく、少しずつ調べてるんですが、いまいちわかりません。
心優しい方教えてもらえると本当に嬉しいです(;_;)

価格.comで契約するのが一番お得と見ました。
実質いくらじゃなく、毎月払う金額が知りたいです。
ここに書いてあるプラン?以外にかかりませんか?
この機種なら月いくら支払いでしょうか、、、

上限はありませんよね?
速度は動画見たりするのに問題ないでしょうか?
GMOよりniftyのほうがいいんでしょうか?
電波がもし悪かったりしたらどうするんでしょうか?
一年だけお試しとかってゆーのは、あるんでしょうか?

聞きたいこともはちゃめちゃで申し訳ありません。

1月まで、フレッツ光のWi-Fiでスマホを繋げてましたが、解約してしまいました。
解約しなければよかったと本当に後悔してます。

書込番号:17607110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:10696件Goodアンサー獲得:265件 AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)B [ブラック]のオーナーAtermWM3800R PA-WM3800R(AT)B [ブラック]の満足度3 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2014/06/09 00:28(1年以上前)

まず、何を重視するかによって結論が違ってきます。
月額料金より安定性を重視するのであれば、フレッツのお得なプランを新奇契約した方が良いです。

料金面からWimaxの安いプランを検討されているのであれば、たとえWimaxのホームページ上で圏内とされていても、
まずはtryWimaxで、無料お試し利用されてみることをオススメします。
http://www.uqwimax.jp/signup/trywimax/
圏内であっても、快適に利用できるとは限らないからです。

15日間お試しされてみた上で、Wimaxの長短を納得出来、自分の環境で利用に耐えうると判断されたのであれば、
改めて何処の会社で、どのプランで契約すればよいか悩まれると良いかと思います。

悪いことは言わないのでお試し利用をオススメしますよ。
契約して使えなかったらゴミですので。

書込番号:17607143

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:29件

2014/06/09 07:04(1年以上前)

楽天のラクーポンが最安ですよ♪
私も利用していますが
制約は解約月があるのと
オプションを使えないだけなので
問題なく使用できます
http://racoupon.rakuten.co.jp/pages/lp/201304_wimax/reg_mixture_1y

書込番号:17607548 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2014/06/09 07:46(1年以上前)

まぐたろうさん★

ありがとうございます!
URLまで貼っていただいて本当に嬉しいです(;_;)

おためしで借りられるんですね!
知らなかったです!
すぐ、借りてみようと思います!


ありがとうございました(*^^*)

書込番号:17607618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2014/06/09 07:59(1年以上前)

(^_^)v(*^_^*)さん

ありがとうございます!
URLまで貼っていただいて本当に嬉しいです(;_;)
ラクーポンってゆーのがあるんですね!
オプションなしで全然大丈夫なので、レンタルしてよければラクーポンから購入したいと思います!

ラクーポンは、月額利用料と事務手数料(契約月のみ)これだけですよね?!
他に何かかかってますか?

これって、キャッシュバックがないからこんな安いんですかね?

書込番号:17607650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:29件

2014/06/09 08:53(1年以上前)

事務手数料と月額と最終(解約月)のみ正規料金の月額
が必要です
キャッシュバック無しですが
たまに楽天ポイントプレゼントキャンペーンがあるので
急ぎでなければ様子を見て契約すると更にお得かもw

GMOなどでキャッシュバック受ける手続きがないため
解約月さえ忘れなければお安く使えるし
メリットも大きいと思います
サポートはメールのみですが
問題ないと思います
あとグレードルは他で買った方が安いですので
探してみてください

デモ機借りて電波と通信速度を確かめてから契約してくださいね

電波は窓際が最良いのですが
いろんな場所で試して
設置する場所を決めればいいと思います
WiMAX本体はwifiが弱いので
グレードルを使って普通のwifiルーター使用すれば
使用場所と設置場所が離れていても問題ないと思います

書込番号:17607752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2014/06/09 10:20(1年以上前)

(^_^)v(*^_^*)さん


最終(解約月)の月額、見落としてました!
ありがとうございます(^-^)

楽天ポイントプレゼントキャンペーンがあったりするんですね!

クレードルは買った方がいいんですか?
Wi-Fiルーター?は前に使ってたのがあります!
が、これらを使わなければ電波が悪くて動画見たりする時、時間がかかるとか、途切れ途切れになるとゆーことですか?
無知ですみません(。>д<)

一度レンタルしようと思ってるんですが、
URoad-8000、URoad-SS10、などを借りて後日AtermWM3800Rを購入するとしたら、電波状況とか機種によって違わないんですか??


電波は窓際が良いんですね!
いろんな場所で試して&#160;みます(*^▽^*)
詳しく教えてくださって本当に助かります。
ありがとうございます!

書込番号:17607934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:10696件Goodアンサー獲得:265件 AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)B [ブラック]のオーナーAtermWM3800R PA-WM3800R(AT)B [ブラック]の満足度3 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2014/06/09 12:11(1年以上前)

>電波状況とか機種によって違わないんですか??

違いは有ると思います。
私はお試しでURoad-8000借りたことありますが、それに比較すると、この機種は電波のつかみも使い勝手も劣るのではないかと感じます。
「そうではない」と言う方も居られるので、断定は出来ませんがね。

クレードルは必要であれば…否、買ったほうが良いでしょうね。
必須ではないですが、使い勝手が向上するので。


あと、私もラクーポン(旧シェアリー)ですが、サポートは本当にアレですよ。
人が少ないのか、解約した時、メールの返事が来るのに6-7日かかりました。
あと、一年契約を安価に出来るのがラ・クーポンのメリットなのですが、今はラインナップに無いのではないかと思います。
http://xn--wimax-j73dt53y1ydbt9g.com/yasukutukau/1nenkeiyaku.html
http://www.denki24.net/
一年契約のメリットは色々あるのですが…、まずこの機種バッテリーがヘタって来ますし、
一年後にはもっと良いサービスが出来てる可能性もあるんですよね。
短期契約で、乗り換えて行くのが合理的ではないかなぁと思えるのです。
まぁその辺は好みと自己責任の判断で。

書込番号:17608156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:29件

2014/06/09 13:07(1年以上前)

まず
上記の方も書いていますが
ラクーポンのサポートは無いものだと思った方が良いと思います
ただ価格が安いため十分にメリットありますが・・・(笑)
解約もメール1発だけで済みます反応は遅いですが((;´・ω・)
(他社は解約手続きが面倒なところもあります)
いまは2年縛りになってしまいましたが
次の更新の時も楽天でいいかなぁと思っています
私は更新するときは注文してそのあとに解約しています
1か月だけ2台持ちになりますが
それでも安いと思いますので

wimax本体から直接接続する場合と
wifiルータ使う場合のメリットとデメリット書いておきます

wimax--(無線)--スマホ等の場合
メリット
外出時も特に設定なく持ち出せる

デメリット
wimaxのwifiが弱いため
wimaxが見える位置であれば問題なく接続できるが
隣の部屋や階が違うとwimaxのwifiに接続できない

wimax+グレードル==(有線LAN)==wifiルータ--(無線)--スマホ等の場合
メリット
wimaxが見えない位置でもwifiルータのwifiが強いので
隣の部屋や階が違っても接続できる
デメリット
設定がめんどくさい
(参考 http://azpek.asia/1986/07/how-to-solve-and-improve-wimax-reception/#Wi-Fi
線がごちゃごちゃする

あとwimaxの電波が良くない場合は下記のようなもので解決できるようです
当方は電波MAXある場所が窓際で1か所あったのでそこに置いていますが
もし電波悪いようでしたら下記を試してみるとよいかもしれません
http://uki330.com/?p=1417

書込番号:17608309

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2014/06/09 14:20(1年以上前)

まぐたろうさん★


ラクーポンのサポートって、わからないときとかに、電話で教えてもらったりするやつですよね?

一年契約、今は無いですよね、、、&#160;
そしてバッテリー、2年持たないですかね?(。-∀-)

私も一年契約がいいかなと思いましたが、今全然ないですもね(;_;)
ラクーポンで2年にしようかなと、、、もう少し考えてみます!

ありがとうございます(*´ω`*)

書込番号:17608449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2014/06/09 15:10(1年以上前)


(^_^)v(*^_^*)さん


ラクーポンのサポートとは、安心サポートのプランのことじゃないですよね??安心サポートのプランを考えてます。

解約メールだけで解約できるの、いいですね!
ラクーポンで契約を考えてますが、そのとき、@niftyとかの会社?は、どこになるんでしょうか?




メリットとデメリット、詳しく書いてくださりありがとうございます(;_;)
とてもわかりやすく助かります!

電波の改善方法まで本当に本当にありがとうございます!

書込番号:17608545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:702件Goodアンサー獲得:28件 AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)B [ブラック]の満足度5

2014/06/09 18:06(1年以上前)

お話ややこしくしそうですが、WiMAXサービスは来年9月30日に縮小される予定になってます。
その辺り考慮の上決定された方がいいと思います。
UQさんは縮小後も快適に使えるように心がけますと回答ありましたがいかがなものでしょうか?
tryWiMAX試されるならWiMAX2という選択もありかと思います。
HWD14はネット上でまあまあ不評ですがwわたしは結構快適に使えてます(^^)

書込番号:17608906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2014/06/09 21:40(1年以上前)


flamingofreakさん

ありがとうございます(^-^)

WiMAXサービスは来年9月30日に縮小される予定なんですね!
いつ縮小されるのか気になってたので教えていただけて助かりました!!

>UQさんは縮小後も快適に使えるように心がけますと回答ありましたがいかがなものでしょうか?&#160;

そう答えないと売れないですもね、、、


WiMAX2は、エリア?に入ってないんです(。>д<)
来年パソコン買おうかな?と考えてたので、あと一年我慢するか、近々WiMAXにしてみるか、もう少し悩んでみます!

ありがとうございました(*^^*)

書込番号:17609699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2014/06/09 23:30(1年以上前)

無印WiMAXを電波帯域縮小するのは、全基地局をWiMAX2+とのハイブリッドに切り替えてから、という話だったと思いますが、、、
即ち、無印が10MHz*3=30MHz占有から10MHzのみに減らされる際は、既存のWiMAX無印エリアがすべてWiMAX2+エリアになる、、、という前提では?

まぁ、エリア拡充(≒設備の更改)が間に合わないまま、高速サービス開始の為に踏み切るかも知れませんが、その場合でも、全ての無印ユーザがスループット激減の憂き目にあうかはまた別の話しです。



いずれにせよ、UQの公約がどのように変化していくかは、しっかりウォッチしていきたいですね。。。

書込番号:17610281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:29件

2014/06/10 11:32(1年以上前)

プロバイダはラクーポンですが
wimax本家の回線を間借りしているようなので
回線品質に劣りはないと思います
トライマックスで電波確認すると思いますが
いい状態だといいですね

書込番号:17611385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2014/06/10 15:46(1年以上前)

そうなんですね!
最後まで詳しく教えてくださり本当にありがとうございました(*^-^*)

書込番号:17611930

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 契約について

2014/06/06 08:12(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)B [ブラック]

クチコミ投稿数:202件

AtermWM3800Rの機種でヨドバシのワイヤレスゲートを今年3月に解約しました。
このルーターは手元にあるのですがこのルーターが使えるようヨドバシで再契約や
他社での契約はどのようにしたらできるのでしょうか。
よろしくお願いいたします。
(WIMAX2にしようと思っていましたがあまりに悪評が多いものでやめました。)

書込番号:17597119

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:42554件Goodアンサー獲得:9366件

2014/06/06 08:56(1年以上前)

http://mykeita.blog59.fc2.com/blog-entry-2263.html
が参考になると思います。

WM3800Rには白ロムと黒ロムがあるようです。
型番にATが付いていれば、基本的には白ロムです。

ヨドバシのワイヤレスゲートは白ロムのようですね。

具体的なサインアップの方法は、
http://121ware.com/product/atermstation/manual/wm3800r/wm3800r_manual_02.pdf
のP5-2を参照下さい。

書込番号:17597224

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2014/06/06 21:24(1年以上前)

白ロムで契約はWiMAX統合ポータルからするんですが
できるのは
http://www.uqwimax.jp/mvno.html
申し込み方法がWiMAX統合ポータルって書いてるとこだけのはずです

ヨドはたぶん無理です

書込番号:17599174

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:202件

2014/06/08 00:08(1年以上前)

返信が遅れ申し訳ございませんでした。
御二方とも有用な情報ありがとうございます。
今後のWIMAX2+の展開を注視しつつとりあえず契約期間の短いBIGLOBEの
1年間利用(WM3800R)にしようかと思います。
ありがとうございました。

書込番号:17603402

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

サインアップ中から進まない

2014/06/04 06:46(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)B [ブラック]

最近、本体を初期化したのですが、ネットに繋がらないのでWiMAX Toolで電波状態を確認したのですがちゃんとつながっているのでaterm.meで状態を確認したら、「サインアップ中です」とでて、そこから何時間か放置したのですが変わらず。
契約はGMOとくとくBBで契約しています。
どうすれば繋がるようになるか、ご教授お願いできませんでしょうか・・・?

書込番号:17590405

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:42554件Goodアンサー獲得:9366件

2014/06/04 09:41(1年以上前)

WM3800RはGMOから送られて来たものでしょうか?
それとも別途用意したものでしょうか?

GMOから送られて来たものなら、WM3800Rに設定済みのはずです。
多分その設定情報は初期化ではリセットされないと思うのですが。

また別途用意したものなら、
http://qa.nifty.com/cs/catalog/faq_nqa/qid_13218/1.htm
のような登録が必要です。

書込番号:17590717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件

2014/06/04 11:16(1年以上前)

端末は申し込んだ時に無料で送られてきました。
電波が安定している場所で初期化してみましたが、サインアップ中ですから、進みません。

書込番号:17590906

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42554件Goodアンサー獲得:9366件

2014/06/04 23:01(1年以上前)

>端末は申し込んだ時に無料で送られてきました。

この時にサインアップの作業が不要だったのなら、
もうユーザで対処できるものではなさそうですので、
GMOのサポートに連絡した方が良いと思います。

書込番号:17593076

Goodアンサーナイスクチコミ!0


sakura8さん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:69件

2014/06/05 01:24(1年以上前)

シェアリーで使っていたAtermWM3800RをSoーnetで使おうと【初期化】して
↓URLの手順に従って機器入れ替えをしました。

http://www.so-net.ne.jp/access/catalog/mobile/wimax/index.html?page=tab_device_ch


STEP1 WiMAX接続ユーティリティの起動
新しいWiMAX対応機器にてWiMAX接続ユーティリティを起動し、「WiMAX統合ポータル」に接続します。

※提供エリア内の電波のよい場所でWiMAX接続ユーティリティを起動をしてください。

STEP2 機器購入
「WiMAX通信サービス提供企業一覧」から「So-net モバイル WiMAX」を選択してください。


ここでSo-netではなくGMOとくとくBBの項目があったのか?おぼえていないので申し訳無いのですが
あったとして必要事項のデータ等が入力出来るのか?の問題もありそうなので、GMOに問い合わせて見るのが良さそうですね。

ルーターを送ってGMOで入力というのもありそうですね。

書込番号:17593651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:702件Goodアンサー獲得:28件 AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)B [ブラック]の満足度5

2014/06/05 12:37(1年以上前)

GMOさんでは未確認なのですがラクーポンさんでは端末の入れ替え対応はされてないそうです。
先月確認なので状況は変わってるかもしれませんが(^^;)

書込番号:17594550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件

2014/06/05 21:36(1年以上前)

>羅城門の鬼さん
送られた時には使えていたので、できることはないみたいです。
GMOに問い合わせてみます。
ありがとうございました。
sakura8さんとflamingofreakさんもありがとうございました。

書込番号:17595944

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 WiMAX機種について

2014/06/01 20:08(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)B [ブラック]

クチコミ投稿数:4件

WiMAXの機種についての質問なのですが、先日TRYWiMAXでUROAD8000を試してみました。
自宅使用でそれなりに繋がりも良く、ストレスも感じない速度でした。

今回1年契約でWiMAXを使おうと思っているのですが、機種はWM3800Rにするか、UROAD-Aeroにするか迷っています。

TRYWiMAXで試したのは、UROADで電波は問題なかったのですが、WM3800Rを選んで圏外なんて事は起こるのでしょうか?
ほぼWM3800Rに決めていたのですが、ふと不安になり質問させて頂きました。

UROAD-Aeroにした方が無難でしょうか?

宜しければアドバイス、ご回答よろしくお願いします。

書込番号:17582412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:42554件Goodアンサー獲得:9366件

2014/06/01 20:26(1年以上前)

>TRYWiMAXで試したのは、UROADで電波は問題なかったのですが、WM3800Rを選んで圏外なんて事は起こるのでしょうか?

仕様的にはほぼ同等ですので、そこまでの差は出ないはずです。

但し、それぞれ得手不得手はありますので、
比較レビュー等を参考にしてみて下さい。
http://shimajiro-mobiler.net/2013/05/03/post16352/

書込番号:17582466

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2014/06/01 21:57(1年以上前)

すごい参考になりました!ありがとうございます!
基本は自宅使用なのでWM3800Rにしたいと思います!

書込番号:17582866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2014/06/02 12:47(1年以上前)

本日無事申し込みを終えました!ありがとうございました!

書込番号:17584541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]」のクチコミ掲示板に
AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]を新規書き込みAtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]
NEC

AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]

発売日:2013年 2月 7日

AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]をお気に入り製品に追加する <33

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)

ユーザー満足度ランキング