SUV 5008の新車
新車価格: 404〜622 万円 2017年9月25日発売〜2025年7月販売終了
中古車価格: 45〜487 万円 (147物件) SUV 5008の中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
|---|---|---|
| SUV 5008 2017年モデル | 222件 | |
| 5008 2013年モデル | 6件 | |
| SUV 5008(モデル指定なし) | 51件 |
このページのスレッド一覧(全43スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 16 | 4 | 2018年10月15日 08:28 | |
| 19 | 2 | 2018年6月29日 23:24 | |
| 12 | 0 | 2018年5月6日 12:03 | |
| 18 | 8 | 2018年5月27日 17:33 | |
| 5 | 1 | 2018年4月7日 16:17 | |
| 20 | 5 | 2018年3月25日 23:41 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
今日5008GTを契約しました。
オプションはナビなし、ファーストクラスパッケージなどです。
ナビは悩みましたが営業の方の話を聞いていると、いらないかな?という考えが強くなったので
ナビなしにしてその分をファーストクラスパッケージに回しました。
値引きは初回見積もりから当頑張っていただけたので大満足で即日契約しました。
その際Androido Autoは対応予定が現在はいつとは言えない状況になっている事、液晶表示がブラックアウトしてしまい操作を受け付けなくなるという現象が最近、報告されているという事を営業の方から聞きました。
液晶ブラックアウトはエンジンを止めて10分程待って再度エンジンをかけると解消するそうですが
まだ原因は不明で分かり次第アップデートするとの事でした。
6点
>ぱっしもさん
納車予定はいつ頃ですか、アップデイトが完了していれば良いですね。
値引き額は?
書込番号:22060659
1点
>無い物ねだり人さん
納車予定は9月末から10月初旬です。
ファーストクラスパッケージを付けない場合は数か月待ちになるようで色によっては来年になるという事です。
値引きは35万で500万を切りました。
あとは細かいところでガソリン満タンに5008キーホルダーを付けてもらいました。
液晶ブラックアウトに関してはどういうときに起こるかもまだ解ってないようですので納車までに解決はされてないでしょうね。
エアコンなどの機能が止まるようなことは無いみたいなので起きたときはちょっと休憩でもして再始動します。
書込番号:22061043
3点
ついでにcarplayについての情報を書いておきます。
現状carplayではナビアプリはアップルのちょっとあれなナビしか使えませんが今年の秋(新型アイフォン発売と同時かな?)にios12になってからは他社製のナビアプリが使えるようになります。
ヤフーナビやトヨタナビが使えるようになるのは助かりますね。
書込番号:22074446
2点
わたしの車は2008クロスシティです。
ブラックアウトの症状が出ています。アップデート、ユニット交換、ケーブル交換、モニター交換と何度も修理していただいていますが未だに解決していません。2ヶ月以上経っていますが現在もディーラーで眠っています。
ばっしもさんの5008が何もなければいいですね。
私も5008凄く興味ありますがこのままブラックアウトが解決しなければ2008も手放す羽目になります。
情報の共有が出来ればと思い投稿しました。
書込番号:22183703 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
自動車 > プジョー > SUV 5008 2017年モデル
なかなか盛り上がらないスレですね。少しでもこの車に興味を持った人のお役にたてれば。プジョーがまた0%金利ゼロキャンペーンやってます。前回利用し購入しましたが、前回は一部の地域でしか5008は適応されなかったのですが今回は全国?で5008Allureも適応モデルとなっています(GT BlueHDは対象外)。人気のない外車は時々0%金利ってのをやることがありますが、400万の自動車のローン金利が3%だったら、五年間で金利30万くらい。5%なら50万くらいになります。それがタダになるわけですから、ローンで買う予定の人にとったら、国産車の金利を含めた総額で、外車を手に入れることができます。まあベンツ、BMW、VWなど人気車では絶対にやらないキャンペーンですので不人気者がねらい目ですが。過去にもクライスラーで0.1%ローンで車を買いましたが、5年間の金利は4万くらいでした。そういうことなので、プジョーがいい!と思っている人にはチャンスですので。
4点
現金で買おうと思っていた人には、そのお金を投資に回せますね(^^)/
書込番号:21928245
7点
新古車の価格を見ると、金利0でも新車には触手が動きませんね。
3008は人気ありますね。
書込番号:21930663
8点
パールホワイト
オプションは、ETC2.0、バイザー、エアーバルブキャップ、フロアマット。
だいぶ悩んだ末、カーナビはやめました。
(評判が悪い、データは2017年前半(?)、更新は1回につき2万円オーバー、....などが理由です。)
当面は現行車にあと載せしたメモリーナビをタッチスクリーン左側にねじ込もうと思っています(^_^;)
ぱっしもさんご紹介のBuilt-in DTV Interface for Peugeot を別途検討してます。
ディーラーオプションのボディコーティングは親水タイプなのでやめました(水玉コロコロの撥水タイプを納車後施工予定)。
納車は6月中旬頃の予定です。
まだ気が早いですが、標準のM+Sタイヤ「Continental ContiCrossContact LX2」を検索しましたが、海外のHPしかヒットしないので、国内での市販品は無さそうですね。ディーラーなら有るかな?
ちなみに、同等のM+Sタイヤはどんな物が良いかご存知の方、お薦めをおねがいします。(この車はスペアタイヤが無いのが残念です。)
12点
自動車 > プジョー > SUV 5008 2017年モデル
購入検討中の者です。
パークアシスト機能が付いているような動画を見たのですが、ホームページを見ても記載がありません。
日本仕様には付いていないのでしょうか?
その他、本国仕様と異なる点がありましたら、教えていただけますでしょうか。
また、プジョーのホームページでは良くわからない詳細仕様を知ることができるサイトなどお教えいただけるとありがたいです。
ちなみに、5008 GT BlueHDi レザーパッケージ を検討しております。
よろしくお願いいたします。
3点
いわゆるプジョー・シトロエン・ジャポン株式会社のWebサイトでしょうか?フランス本国はこちらです↓
http://www.peugeot.fr/accueil.html
ただしフランス語ですので翻訳サイトなどで和訳してからご覧になることをお勧めします。輸入車をお買いになる際には本国のサイトから各国へリンクした方が違いが分かりやすいです。
書込番号:21753511
![]()
4点
日本仕様には360度アラウンドビューモニターとかパーキングアシストは付いてませんね。
でも付属マニュアルには機能の記載があるというw
書込番号:21753865
3点
JTB48さん
ありがとうございます。
本国サイトを見て、初めて日本で扱っていないグレードが多くあることを知りました。
ちなみに
日本仕様の GT BlueHDi は 車幅が 1860mm と Allureの1840mm と異なる値となっていますが
フランス本国のサイトでは、どの仕様であっても車幅は1844mm となっています。
この違いがどういうことによるものか、わかったら教えてください。
(1850mmまでの制限となっている駐車場を今は使っているので、悩みどころなんです)
ツンデレツンさん
パーキングアシスト、やはり付いていないんですね。
本国仕様からいくつか機能が削られているようで(削ったグレードしか選べず)残念です。
書込番号:21754045
0点
日本仕様の車幅が大きいのはリアフェンダーのホイールアーチ後部に付くアレでは?
アレ=後方斜め上から見てタイヤが見えないようにするブラ製の部品
もしそうなら駐車パレットの幅には無関係。
書込番号:21754270 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ヤッチマッタマンさん
ありがとうございます。
確かに、ディーラーの営業の方がタイヤ周りのことを言っていたので
その部品による(それが日本仕様だけに付いている)ものかもしれませんね。
書込番号:21754562
2点
>ぱっしもさん
3008と同じように、5008GTLineも出て欲しいですよね。
アラウンドビューについてですが、前後左右のカメラを使ったものではなく、バックカメラで捕らえた画像だけによるものですよね?よって、バックしていけば車周辺の情報は出てきますが、バックギアに入れた直ぐは周辺情報はわからない と認識しています。本国仕様でも同じなのか、良くわからないのですが。
私が、本国仕様と違っていて特に残念なのは、
・パーキングアシストが付いていないこと
・ナビがTomTom製ではなくPanasonic製であるためか、スピードメーターが表示されるヘッドアップ計器パネルにナビ情報が出てこないこと
・ミラーリングが使えないこと
ですね。
なお、Built-in DTV Interface for Peugeot 3008・5008 (http://autoprost.com/custom54.html)がどういうものか、気になっているところです。
書込番号:21768942
2点
私は5008GTに乗っています。
フェンダー後ろに付くプラ部品などは付いていません。単純に樹脂製のフェンダーが幅広タイプになっている違いです。
駐車場の車幅の件ですが、確証はありませんが、10mm程度なので影響は無いと思いますが?
書込番号:21855380 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
こんにちは
最近、ネットで見た5008にとても興味を持つようになった者です。
昨日、実車を見てみようと最寄りのDへ出向いたのですが
目的のディーゼル車がなくガソリン車と3008のディーゼル車を見てきました。
一度、5008のディーゼル車に試乗してみたいので
試乗車はあるのか聞いてみると、当分の間、試乗車は無いとの事。
対応してくれた営業によると
最近ディーゼル車が入ってこなくなっているらしく
お客からの注文分に回すのがやっとでとても試乗車に充てる事で出来ないと
話していました。
営業の中ではフルモデルチェンジされる508に8速ATのディーゼルが積まれるので
5008にもマイナーチェンジとして積まれる為、現行ディーゼルをストップしているのかも?
と話しているそうです。
どなたかこの様な情報をお持ちの方はいらっしゃいませんか?
宜しくお願い致します。
0点
生産ラインがメンテに入っているそうで、受注も止まっており、在庫のみの状態です。8ATはGTのみの仕様変更です。昨年秋の時点で、8ATは夏前にはという話でした。よってメンテは、8AT絡みかもしれませんね。
書込番号:21734315 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
自動車 > プジョー > SUV 5008 2017年モデル
初めまして、この車種を検討しているのですが、
趣味が主にアウトドアでキャンプなどが多く、また、九州なのでそのまで積雪にはならないのですが、それでも
久住や阿蘇などキャンプが多いので冬場などの使用はこの車種で耐えられそうでしょうか?
4WDではないようですが、それとなしにカタログでは悪路走行も可能と記載はあるので・・・。
あと、やはり2列目が気にはなります。家族構成は夫婦、12歳、4歳(双子)でして、キャンプはいつもこのメンバーになります。
現在がヴェルファイアで広さ的には申し分ないのですが、冬場に雪などに非常に弱く、何度も危険な目にあいます(笑)
候補でグランドチェロキーも考えてはいるのですが、価格、維持費、燃費など考えたときに海外のいわゆるSUV系の中では
まずまずなお値段でしたので購入を検討しています。
同じようなファミリーで使用をすでにされている方のご意見を参考にできればと思っております。
あと、かねてからレザーシートに憧れがあり、今回も値段ははりますがレザー仕様での購入を検討しています。
皆様の使用感などぜひ参考にさせてください
よろしくお願いします。
2点
輸入車にするのはやめられた方が良いと思います。ヴェルで雪道が危ないのでしたら、4wdの車を選択して下さい。
書込番号:21621000 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>冬場に雪などに非常に弱く、何度も危険な目にあいます
タイヤはノーマルだったのでしょうか??
書込番号:21626846
4点
>katsuge33さん
3008ディーゼルです。また同じ九州人です。
2月初旬に、snowpeak 奥日田に行きました。
国道は全く積雪はなく安心していたんですが、次第にアイスバーンになり、ちょっと怖かったです。
オールシーズンタイヤで恐る恐る走行し、問題なく到着し、帰りも問題ありませんでした。
ただ、内心スタッドレスがいいかとも思いました。
書込番号:21664764 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
私はプジョー5008GT レザーパッケージを購入しました。年に数回、新潟や長野にスキーに行くので来年スタッドレスタイヤに履き替えようと思っています。
今年は納車前のクルマで行きましたが。
スタッドレスタイヤに履き替えればグリップコントロールが付いているので問題無いと信じています。
私の家族は5人ですので、3列目はシートを倒して荷物室として使用しています。
2列目は3人座ってもリクライニングができるのでそんなに窮屈ではありません。
レザーシートですが、運転席側はメモリが付いたパワーシートですが、助手席側はシートヒーターは付いているものの、一部が電動だけで手動式です。
しかし、さすがフランス製のためか皮シートは質が良く座り心地が良く長時間運転していても疲れません。
運転席側のマッサージ機能は凄く気持ちがいいです。
私はプジョー5008は運転していて本当に楽しいクルマで気に入っていますが、現在のクルマがベルファイアなら室内はどうしても狭くなりますので、良く検討された方が良いかと思います。
書込番号:21704503 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
追加の情報です。
納車後の走行距離は約800Kmで平均燃費が16Kmです。
一般道と高速が半々くらいで.ディーゼルエンジンなのでハイブリッド車並の燃料代ではないでしょうか。
プジョー オリジナルのドライブ管理ソフトで携帯電話とクルマのコンピュータ間を通信し自動で走行データが管理ができます。
書込番号:21704534 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
SUV 5008の中古車 (全2モデル/147物件)
-
- 支払総額
- 239.9万円
- 車両価格
- 221.3万円
- 諸費用
- 18.6万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 4.5万km
-
- 支払総額
- 373.4万円
- 車両価格
- 357.0万円
- 諸費用
- 16.4万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 2.4万km
-
- 支払総額
- 189.8万円
- 車両価格
- 175.5万円
- 諸費用
- 14.3万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 6.8万km
-
- 支払総額
- 311.0万円
- 車両価格
- 298.0万円
- 諸費用
- 13.0万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 5.5万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
55〜596万円
-
59〜831万円
-
29〜598万円
-
53〜546万円
-
35〜449万円
-
40〜442万円
-
42〜491万円
-
138〜452万円
-
159〜337万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
- 支払総額
- 239.9万円
- 車両価格
- 221.3万円
- 諸費用
- 18.6万円
-
- 支払総額
- 373.4万円
- 車両価格
- 357.0万円
- 諸費用
- 16.4万円
-
- 支払総額
- 189.8万円
- 車両価格
- 175.5万円
- 諸費用
- 14.3万円
-
- 支払総額
- 311.0万円
- 車両価格
- 298.0万円
- 諸費用
- 13.0万円
















