Pocket WiFi LTE GL06P [シルバー]
「UE Category4」に対応したWi-Fiルーター
回線契約セットで申し込む場合(最安)
プランの登録までお待ちください
ルーターのみ購入する場合
ルーターのみの購入はできません
- メーカー希望小売価格:¥―
- 発売日:2013年 2月28日

このページのスレッド一覧(全77スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 6 | 2013年4月1日 00:13 |
![]() |
16 | 4 | 2013年3月26日 21:20 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2013年3月24日 21:26 |
![]() |
0 | 1 | 2013年3月17日 01:24 |
![]() |
0 | 3 | 2013年3月14日 19:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi LTE GL06P [シルバー]

やや不満な部分がエリア面だったら解消されるかもしれません
やや不満な部分が速度面だったら(場所にもよりますが)あまりお勧めはしません
書込番号:15960087
1点

> Eモバイル→UQwimaxと乗り換えてますが、やや不満です。
屋内使用でしょうか?屋外使用でしょうか?
WiMAXはemobile LTEに比べて高周波ですので、屋内使用だと不利です。
http://www.oshiete-kun.net/archives/2012/06/ltewimax.html
勿論エリアによっても違いはあります。
http://mmd.up-date.ne.jp/news/detail.php?news_id=1014
書込番号:15960400
1点

過去にEM使用経験あるなら3Gなら満足できるかも?LTEはソフトバンクに開放したから?期待しすぎると…かも、私は5Mbps以上出たことないです。 出る場所は出るらしいが…体験したいな〜!
人が集まるモール内ではLTE は1Mbps以下はざらです!3Gは5Mbps出るのに!(あくまで私の行動範囲ではです!)
速度安定性は使用場所しだいですが、室内などでWiMAX より速度安定性があります! しかし、2014年5月から月10GB使用で速度規制ですから動画無理かな…それに、一年後料金プラン等で解約料金で痛い目に会うかもです!
ドンキなどの月額2480円のプランなら解約料9975円だから、いいけど4月やってるかな?
下の特価情報スレッドで、私の体験書いてます!
書込番号:15960821 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

最近の端末であれば10M超えも珍しくないが、いまソフトバンクユーザーが沢山いそうな都内池袋某ラビにいるんだが200kbpsという結果が(^^;;
ちなみに3Gでは8Mbps
書込番号:15961093 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さんアドバイスありがとうございます。
なにが不満か、という点はご指摘にもあるようエリアです。特に屋内です。
WiMAXは周波数で理論的に不利なんですね。
しかしLTEより3Gのがスピードが出るケースもあるんですね。
でもやっぱりLTEですかね。
書込番号:15963552
0点

LTEが使えなかったら、私の様に3G固定(勿論LTE・3Gでもダメな時はダメですが!!)で使用すればいいだけなんですが…3G固定にすると残念ながらPCにGL06PをUSB接続してセットアップツールからLTE自動(LTEか3Gか自動で接続)・LTE固定・3G固定の3択になります…PCが無いと外で自由に変更出来ないのが悩ましいです!
私は、外でウォークマンZ(アンドロイドOS)で使用しているので変更できませんから…ノートPC軽くなったけど…仕事じゃないと…。
書込番号:15963736
2点



データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi LTE GL06P [シルバー]
価格com.を見て、一括0円契約をしてきましたが、やはり6つほどオプション契約をしました。
4つは翌日以降に外してokだったのですが、一点は
「3ヶ月おねがいします」
との事でした。
あと、「あんしん基本パック」もオプション契約しましたが、みなさんは「故障安心サービス」や、「あんしん基本パック」等は続けられますか?
それから、「3ヶ月おねがいします」オプション等は翌月解約等されていますか?
質問ばかりですみません。
今まではwimaxを使っていて、その際は、オプション契約等なく、すんなり使えていたので、
戸惑っています。
皆さんのご意見を聞かせて頂けたら、嬉しいです。
1点

オプションに始まり有料コンテンツなんかも安いトコロではてんこ盛りな事が多いですよね。
強制抱き合わせはお願いであって拘束力は無いので即日解約しても特に問題はありません。
後日キャッシュバック等がある場合はそれまでは付けておくべきですが、そうでないなら一日も早く解約した方がトータルの出費が抑えられます。
ただ、その類は販売店の収入源だったりもしますから、販売店に何かしら思い入れがあるのなら継続してあげたらいいんじゃないでしょうか。
書込番号:15940880
6点

先日都内のドンキで0円買いましたけど
オプションはタマキネーションさんといっしょですけど
こっちの店員さんは2か月お願いしますとかは特に言いませんでした
店員さんで差があるくらいですからはずしちゃっていいと思います
書込番号:15940973
3点

皆さん、アドバイスありがとうございました。あんしんパックを除いて、解約してみたいと思います。
525円という金額が高いなー。って思いますが・・・。(セコいですね)
私もドンキで購入しました。3月決算だから、3月中しか一括0円キャンペーンはやらない予定との事なので、この時期に購入できて良かったです。
これも皆さんの口コミのおかげです♪本当にありがとうございました。
書込番号:15941797
2点

あんしんパックがなくても1年は保証です(保証書に書いてあります
あんしんパックは盗難紛失水濡れなどある程度カバーできますが
今はPC抱き合わせ系のじゃない限り解約金も1万円になってますし
1年以上使って壊れたとか不注意でなくしたとかなったら
運が悪かったと思って解約しちゃえばいいと思います
あんしんパックは保証期間もお金かかりますカラネ
書込番号:15941938
4点



データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi LTE GL06P [シルバー]
回答になっていませんが、
QE-QL201は、出力が2ポート合計で1.5A
一方、GL06Pに同梱されてる、ACアダプタは、
出力2.0Aです。
QE-QL201では、0.5A不足しており、
充電は可能かも知れませんが、ロードオーバーでの使用は、
QE-QL201の発熱や、最悪発火を招くかもしれないので、
推奨はされないものと思われます。
御存じでしょうがGL06Pの取説には、付属のACアダプタで充電する旨の
記載があります。
私もその辺は悩んでいて、可能な限り専用ACアダプタ、PCのUSBポート、
から充電するようにしています。
書込番号:15933726
0点



データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi LTE GL06P [シルバー]

>この機種はシムフリーなのでしょうか?
2011年以降に販売された、イー・モバイルの携帯電話やデータ端末はすべてSIMフリー端末。
出典
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1105/13/news090.html
書込番号:15901272
0点



データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi LTE GL06P [シルバー]
電話でGL06Pへの切り替えを薦められ、本日、GL06Pが到着し、
セットアップに四苦八苦しています。
●EM chipエラー
●No Service
となりWAN側の接続が出来ません。
何か、御存じの方がおりましたら、御教授願います。
LTEサービスへの切り替え手続き
なるA4チラシが同梱されていましたが、
新しい回線に接続できないのに、切り替え手続きなんかできません。
もし、この作業が必須なのであれば、
その旨(EM chipエラーやNo Servise)を明記すべきだと思うのですが。。。
困ったものです。
0点


哲さんのコメントを参考にされて、EMチップを確認して見て下さい。
私の場合、EMチップが挿入し難かったですが、
設定自体はいたって簡単に出来、箱から出して10分程度で
セットアップ完了しました。
書込番号:15886855
0点

哲!さん
Tommy111さん
ありがとうございます。
結論は、
案の定、『新端末へのネットワーク切り替え手続きをやっていませんでした』
もう少し、同梱されてるちらしには、配慮が欲しかったです。
書込番号:15891815
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(モバイルデータ通信)
データ通信端末
(最近3年以内の発売・登録)





