D7100 ボディ のクチコミ掲示板

D7100 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です
※画像は組み合わせの一例です

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥28,500 (27製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:2471万画素(総画素)/2410万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:675g D7100 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

D7100 ボディ の後に発売された製品D7100 ボディとD7200 ボディを比較する

D7200 ボディ

D7200 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年 3月19日

タイプ:一眼レフ 画素数:2472万画素(総画素)/2416万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:675g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D7100 ボディの価格比較
  • D7100 ボディの中古価格比較
  • D7100 ボディの買取価格
  • D7100 ボディのスペック・仕様
  • D7100 ボディの純正オプション
  • D7100 ボディのレビュー
  • D7100 ボディのクチコミ
  • D7100 ボディの画像・動画
  • D7100 ボディのピックアップリスト
  • D7100 ボディのオークション

D7100 ボディニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 3月14日

  • D7100 ボディの価格比較
  • D7100 ボディの中古価格比較
  • D7100 ボディの買取価格
  • D7100 ボディのスペック・仕様
  • D7100 ボディの純正オプション
  • D7100 ボディのレビュー
  • D7100 ボディのクチコミ
  • D7100 ボディの画像・動画
  • D7100 ボディのピックアップリスト
  • D7100 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全705スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D7100 ボディ」のクチコミ掲示板に
D7100 ボディを新規書き込みD7100 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 カメラとレンズの使い分けについて

2013/09/14 22:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7100 ボディ

スレ主 syo1969さん
クチコミ投稿数:5件

この度D7100ボディとMICRO40f2.8を同時に購入しました。
既にD5100を所有していますが、まだ1年しか経っていないので
このまま一緒に使用したいと考えています。
レンズは既に18-55と55-300のWDKに加え、18-105(これもキット?)も所有しています。

旅行には、D7100に18-105とMICRO40を考えていますが
この組み合わせは普段撮りにも使えるだろうし、
また、18-55の出番がなくなるのも可哀想なので
ワイコンを購入して使用するのもいいかな〜?とか、
D5100もなんとか使用し続けたいとも思うし・・・
などと、とりとめのないことに悩んでいます。

そこで質問なんですが
この4本のレンズを2台のカメラで使い分けするのに
どのような組み合わせが一番効果的なのか
ご教示頂ければと思います。


もう一点
単純な質問で申し訳ないのですが
本日、ニコンオリジナルグッズカメラリュックの応募を出してきたのですが
保証書の購入者の名前と住所を未記載で出してしまいました。
普段、保証書の購入者欄には記載しないので、特に気にしてなかったのですが・・・
これって書類の不備扱いになるのか、もし判れば併せて教えてください。


書込番号:16586417

ナイスクチコミ!1


返信する
Ramone2さん
クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:78件

2013/09/14 22:21(1年以上前)

こんばんは。
どれを組み合わせても良いかと思います^ ^

ご自分でいろいろ試して、
ご自身が良いと思う組み合わせで出かけられたら良いかと思います^ ^

書込番号:16586478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4849件Goodアンサー獲得:336件

2013/09/14 22:21(1年以上前)

私でしたら...

40マクロは、バリアン機のD5100で使います。

D7100には、普段使いとして18-105かな...

被写体によりますが...

書込番号:16586479

ナイスクチコミ!0


Prisoner6さん
クチコミ投稿数:500件Goodアンサー獲得:38件 D7100 ボディの満足度5 火曜日写真 

2013/09/14 22:22(1年以上前)

当機種
当機種

syo1969さん こんにちは

この組み合わせだったら私の場合D7100ばかり使うような気がしますが

D5100のほうが少し軽いの18-55mmの軽いレンズをつけて街ち歩きのときに
持ってスナップ用に使うかもしれません

保証書私も未記入で送りました、たぶん大丈夫だと思っています
(簡単に考えすぎでしょうか?)

書込番号:16586489

ナイスクチコミ!1


DX→FXさん
クチコミ投稿数:1599件Goodアンサー獲得:67件 D7100 ボディの満足度5

2013/09/14 22:24(1年以上前)

こんばんは。

機材は使用目的や撮影スタイルで選択するとよいかも。

キャンペーンについては、ニコンに問い合わせる確実です。

書込番号:16586506

ナイスクチコミ!0


スレ主 syo1969さん
クチコミ投稿数:5件

2013/09/14 22:36(1年以上前)

補足ですが

撮影対象は、主に風景です。
動写、人物などはあまり撮りません。
MICROは、室内の物撮りのほかに
接写も兼ねられると思ったので

書込番号:16586580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38422件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2013/09/14 22:39(1年以上前)

D7100+VR18-105mm、D5100+状況次第のサブレンズになるでしょうか。
広角ズーム一本と言いたいところですが、先に現況を使いこなしてでしょうね。

書込番号:16586600

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:545件Goodアンサー獲得:20件 花と私、時々虫たち 

2013/09/14 22:40(1年以上前)

こんばんは。

D5100の液晶モニタはバリアングルですから、その特徴を生かしたマクロ撮影用としたらいかがでしょうか?
足下に生えている花などを狙うには、ライブビュー+バリアングルで撮ると楽ですよ〜。

書込番号:16586603

ナイスクチコミ!0


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6584件Goodアンサー獲得:835件

2013/09/14 22:41(1年以上前)

こんばんは。
D7100に18−105、D5100に18−55をつけっぱなしのようにして、通常はその組合せでよいかと思います。

望遠と40ミリマイクロは、それぞれ撮影用途で持っていく機種に同胞して携行する。
のべつ使用するわけではありませんよね。
そんな感じで良いかと思いますが。

標準としたレンズは、つけっぱなしにしておいたほうが使わざるを得ませんから、出番がないとかいうことはないとは思います。
うちでもD40には18−55、D7000には18−105をつけっぱなしにしています。

こうして標準レンズを決めておくと、D7100に18−55なんて組み合わせは、余程でないとやらなくなってしまいますし、その分D5100も自然に使っているかと思います。

それより、ここを撮るときはD5100とか、あすこのときは絶対D7100でなければ…といったこだわりを持っておくのも、両方を均等に使っていけるひとつの方法だと考えますが……。

書込番号:16586612 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:545件Goodアンサー獲得:20件 花と私、時々虫たち 

2013/09/14 22:41(1年以上前)

おっと、既にsweet-dさんがご提案済みでしたね。
失礼致しました。

書込番号:16586615

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2667件Goodアンサー獲得:358件

2013/09/14 22:49(1年以上前)

syo1969さんこんばんは。

基本的には18−55mm VR以外、D7100の使用になると思います。
で、散歩ついでにスナップ撮影とか、撮るかどうかもわからない状況ならD5100+18−55mm VRか40mm マイクロで軽快に行く…って感じに使い分けたいと僕は思います。(僕はD7000とD3100、D40を使い分けてます)

とか言いながら僕の場合は、身体に負担のかからない軽量コンビの方が撮影に専念できたりもするのですが…(笑)

書込番号:16586649

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:6件 D7100 ボディのオーナーD7100 ボディの満足度5

2013/09/14 23:18(1年以上前)

syo1969さん こんばんわ

D7100をメインカメラとして、D5100をサブカメラにして2台体制が良いと思います
D7100に被写体に一番合ったレンズを付け、
カバーできない、画角、明るさのレンズをD5100に付けたらいかがですか?
その時の主になる被写体によって、臨機応変にしたらよいと思います。

書込番号:16586803

ナイスクチコミ!0


RED MAXさん
クチコミ投稿数:886件Goodアンサー獲得:73件 RED MAXの道しるべ 

2013/09/15 00:07(1年以上前)

こんばんは、syo1969さん

基本はD7100で18-105mm常用、必要に応じ55-300mm・MICRO40mmを使い分ける。18-55mmはD5100に常用で、
軽量を活かして、時折お散歩カメラして、使用するでどうでしょう。

D7100を使用していると、D5100にはなかなか戻れないと思います。出番はバックアップ時か、気軽なお散歩
カメラか、バリアングルを使用しないと、撮れないような場面しか、無いと思います。

自分も複数台もっていますが、主力機は自ずと決まってしまいます。後は使用する場面でチョイスを変えて
足したり引いたりしています。

書込番号:16587036

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:672件Goodアンサー獲得:88件

2013/09/15 00:11(1年以上前)

旅行とかで、一台しか持って行かないなら
スレ主様の考えの18-105に、40マクロでも良いと思いますよ!
二台体制なら、付け替えが面倒な焦点距離のレンズ
を付けておけば良いと思いますしね!

D5100の使用が、減るのを心配されてるのだと、
思いますけど、例えば花など撮る時は、
D5100のバリアングを、生かせば良いと思いますし!
新しいD7100を、もっと使い込めば、
D5100の良さも再認識すると思いますよ!

どちらにどのレンズて、無いですね!その時の状況次第、気分次第で良いと思いますよ!

書込番号:16587059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5586件Goodアンサー獲得:121件 D7100 ボディの満足度4 北の便り 

2013/09/15 01:31(1年以上前)

フィルムカメラだとフィルムの種類を変えたりするため2台必要な感じでしたが、デジタルになってからは2台も要らない感じになっていますね。
使い分けるとすれば、標準と望遠、あるいは標準と広角レンズみたいな感じでしょうか。


そうは言いながらもD800をメインにD7100、D40、ミラーレスのV1とJ1が2台、コンデジのP300・・・
で、D40、P300、2台のうち片方のJ1がほぼ休眠状態。
均等に使うのは難しいというか、予備機は1台以上要らないというのが正直なところ。

レンズも少ないほうが幸せかも。

書込番号:16587296

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:23件

2013/09/15 02:39(1年以上前)

メイン機は望遠単焦点装着で三脚に乗せたままみたいな事にならないと、
サブ機の意義は薄い気がしますね。
その場合便利ズーム辺りを着けたサブが手元にあると安心感が違うと思います。
咄嗟のシャッターチャンスに対応できます。
私には縁遠い話ですが・・・w


保証書への記名については私は無しでも問題ありませんでした。
8/20に応募しまして本日リュックと本が届きました。

書込番号:16587417

ナイスクチコミ!0


esuqu1さん
クチコミ投稿数:5185件Goodアンサー獲得:496件 PHOTOHITO 

2013/09/15 07:50(1年以上前)

日中の撮影でしたら、D7100に18-105mmや40mmマイクロで殆ど用足りてしましますね(^^)

D5100の処遇は、風景写真が多いのですから三脚撮影、例えば夜景などの場合、長秒撮影だとD7100もD5100も差がなくなってきます(^^)
18-55を付けっぱなしにして、NDフィルターなど使い日中意長秒撮影用とかサブ機に如何でしょう。

もしくは、手ぶれしやすいマクロ撮影。
D7100での高画素機種でのマクロ撮影は手ぶれの失敗も多いので、
D5100に40mmマイクロ専用で撮影もいいかも知れません(^^)

D7100の楽しみは×1.3倍のクロップ撮影とか、望遠を活かした撮り方も楽しみの一つになりますので
55-300mmを活かす使い方が始まるかも知れませんね♪

書込番号:16587853

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 syo1969さん
クチコミ投稿数:5件

2013/09/15 10:10(1年以上前)

みなさんおはようございます。
私のつたない質問に対しまして、やさしく丁寧なご回答ありがとうございました。

総じて、D7100には18-105を、D5100に18-55をメインにして
バリアングルを活用してMICRO40をD5100で、その他状況に応じて
臨機応変にというご意見が多かったと認識しています。

しかしながら、一番は自分自身で試行錯誤することが
カメラを理解するうえで大事というご意見も頂戴しました。

これからも、楽しみながらカメラを趣味にしていきたいと思います。


また、キャンペーンの応募での保証書への購入者記入なしでも
リュックが届いたとのこと。
気持ち的に安心して、リュックが届くのを楽しみにしています。

みなさん、どうもありがとうございました。

書込番号:16588336

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 猫の写真を撮りたいのですが

2013/09/14 21:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7100 16-85 VR レンズキット

クチコミ投稿数:8件

今まで古い(5年ぐらい前)コンデジで猫を撮影しているのですがシャッターを押す瞬間に首を動かされ顔が残像だらけで使い物に成りません、シャッター速度を一番早くしても、スポーツモードにしてもお化け写真に成ってしまいます。
そこで初めての一眼に手を出そうと考えているのですが機体選びに苦戦しています、予算は15万くらいで考えていますが
D400も範囲に入ってきたので迷っています、D7100とはいろいろ違いがあるみたいなのですが室内で猫を撮影するのに最適なカメラとレンズについて皆さんのアドバイス、ご指導をお願い致します。

書込番号:16586203

ナイスクチコミ!0


返信する
かづ猫さん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:120件

2013/09/14 21:38(1年以上前)

他メーターでよければ、バリアングルモニタでライブビューでのAFが早いキヤノンのEOS 70Dをオススメしますが。
猫撮りでは、接眼もライブビューもどちらも良く使うと思うんですよね。
なら、ライブビューのAFも早い方が良いかと。

しかしお化け写真ですか?
フォーカルプレーンシャッターで無いコンデジなのですかね…

書込番号:16586237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


DX→FXさん
クチコミ投稿数:1599件Goodアンサー獲得:67件 D7100 16-85 VR レンズキットの満足度5

2013/09/14 21:40(1年以上前)

こんばんは。

>予算は15万くらい

ちょっと予算を増やしてD600+28mmf1.8に1票。

ISOを高めにしてシャッタースピードを上げるとよいかも。(ブレ対策)

書込番号:16586246

ナイスクチコミ!0


Ramone2さん
クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:78件

2013/09/14 21:45(1年以上前)

マサトランさん
こんばんは^ ^

D400が出てもしばら〜くは15万で買えないので、
候補から外して良いかと思います^^;

D7100は持ち合わせておりませんが、
D7100とニコン
AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G
の組み合わせが良いかと思いますの^ ^

書込番号:16586273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2013/09/14 22:09(1年以上前)

皆さんアドバイスありがとうございます。
訂正ですD400ではなくD600でした、存在しないものを書いてしまったみたいです(汗)
28mmと50mmの違いは何でしょうか?fは明るさと言うことは知っています。
キャノンの方がAFが早いのですか〜ぁ、コンデジはパナソニックのTZ5を使っています。

書込番号:16586398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:15件 photohito 

2013/09/14 22:12(1年以上前)

マサトランさん こんばんわ

猫撮りをされるようですが、飼われているのなら
室内、近くでの撮影になると思います
私のおすすめはD5200 18-55 VR レンズキットに
シグマの35mm/f1.4 DG HSMを買い足しです。
D5200はバリアングル液晶でローアングルの撮影に便利です、
レンズキットにするのは純正レンズを一つは持っておいたほうがいいと
思うからです。
シグマの35mmは評価が高く解像度抜群のレンズだと思います。

書込番号:16586418

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38422件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2013/09/14 22:53(1年以上前)

D400の噂が本当になったかと思って、びっくら。

で、本題ですが、
明るいレンズにD7100で十分いけます。 TZ5(TZ10まで所有)だとISO上限400が限界ですかね。
レンズ35mm/50mm F1.8Gで、コンデジと同状況なら楽に10-20倍速い(短い)シャッタを切れます。

書込番号:16586683

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3715件Goodアンサー獲得:77件

2013/09/14 22:56(1年以上前)

一眼レフ機は無音で撮るのことができないので、猫が気にして連続では撮れないですよ。

うちの猫君はコンデジで撮ってるけど、微動だにしないよ。
でもスマホや一眼レフで撮ると、どうしても音を気にして動いちゃう
から2枚目が撮れないや。

書込番号:16586701

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:30件 D7100 16-85 VR レンズキットのオーナーD7100 16-85 VR レンズキットの満足度5

2013/09/14 22:58(1年以上前)

当機種

D7100+ニコン18-200です。

書込番号:16586707

ナイスクチコミ!3


taro77さん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:4件

2013/09/14 23:51(1年以上前)

機種不明
機種不明
当機種

コンデジ@

コンデジA

D7100+SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)

マサトランさん、初めまして。

※D7100+AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G(明るくて、安価で、評判も良い)愛猫の表情を自然なシャッターチャンスで逃さないためにの一番のオススメになります。猫のリラックスした自然の表情を撮るには、GレンズでDXフォマートでは90mmとなり、適度なワーキングディスタンスを撮ることができ、猫がカメラの赤外線などを気にせす、自然な表情、動きが撮りやすく、買って後悔はないと思いますよ。(あくび姿綺麗にとれますよ、練習あるのみですが...)


奮発してFXフォーマットのカメラを購入しても、解像するのはとても高価なレンズ郡ばかりです。
この厳しい時代、いい写真をとるのは消して高価な機材ではなく、撮影テクニックを磨きことですよ。

キットレンズは、不要です。f/1.8の明るいレンズがファインダーも見やすいですし、室内撮影もそこそこ行けます。

写真が生業の私が、敢えてD7100とコンデジでの画像をupしておきますので参考になれば幸いです。

疑問が出てくれば、また投稿なさってくださいね♪

書込番号:16586959

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2013/09/15 00:23(1年以上前)

猫ちゃんに嫌われてるんじゃないでしょうか?
猫ちゃんわ本能で、いい人悪い人がわかっちゃうんだとおもいます。  ( ̄ー ̄)v

書込番号:16587107

ナイスクチコミ!7


らお茶さん
クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:20件 D7100 16-85 VR レンズキットのオーナーD7100 16-85 VR レンズキットの満足度4 らお茶=元艦長 

2013/09/15 00:33(1年以上前)

別機種
当機種
当機種
当機種

AF-S 35 1.8G カメラが古いです。

50mm f1.8D 1万円ちょっとくらいのお奨めレンズです。

AF-S 17-55 f2.8G 自然光の室内においては?

望遠ズームがあると屋外の野良に有効です。

マサトランさん、お晩です。

テクニックは未だ初心ですが猫は6匹飼っております、ネコ写暦はあと二ヶ月で10年になります。
室内での猫撮りってミスが多く・・・同感です。

カメラのフォーカス速度は機種よりレンズによる違いの方が格段に大きいです、猫撮りの場合はAF速度より
AF-Cが優秀な方が楽だと思いますが。(動体追尾のフォーカス性能が大事だと思います)
(使った実感なので間違いないと思います、動く猫はファインダーの見易さが大事だと思います)

室内だとやはり50mm f1.8が良い感じですよ。(35mmも悪くないと思いますが、50mmの方が安価でした)

夜の屋内ですとf2.8でも苦しいので価格的にお勧めしにくいです、手振れじゃなく被写体ブレが問題なので
VRレンズでも防げません。

屋外の野良猫とかでしたら望遠もありだと思います。

書込番号:16587135

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:13件

2013/09/15 01:56(1年以上前)

正直、LvのFA速度や使い勝手を求めるなら、70DよりSONYのαの方が大分先んじていますよ。
Lvを使わないスチルではD7100の方が秀でているのは言うまでもありませんし。

ご検討のD7100 16-85 VR レンズキットでよろしいのではないでしょうか?

書込番号:16587350

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27281件Goodアンサー獲得:3119件

2013/09/15 02:43(1年以上前)

岩合光昭さんに聞くとか。(笑)
撮りたい時に撮れない、お化け写真って、カメラの問題ですか。
撮り方の問題だと思います。
一眼を買ったからといって、上手く行くのでしょうか、疑問です。
急に近づいたり、姿勢を変えたら、猫は警戒します。

書込番号:16587426

ナイスクチコミ!0


パ男さん
クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:7件

2013/09/15 09:18(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

猫が寄ってきます。 ^^

書込番号:16588151

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1843件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/15 09:45(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

MF Ai NIKKOR 28mm 1:3.5

7D EF−S 10-20 F 3.5−4.5 USM

マサントラさん こんにちは

 家に2匹猫を飼っていてかなりたくさん猫を撮っています。

 色々な面白い動作をしますが自己中心的ですのでカメラを構えてじっとまちますw

 D7100 16−85VR レンズキットは猫写真には最適だとおもいます!!

  


 

書込番号:16588241

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/09/15 10:39(1年以上前)


クチコミ投稿数:8件

2013/09/16 04:27(1年以上前)

 皆さんアドバイスありがとうございます。
昨日、家電量販店に出向いたところ店員さんに18−105レンズキットと35mm単焦点レンズを
すすめられました、迷いが大きくなったのでもう少し検討することにしました。

書込番号:16592564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:792件Goodアンサー獲得:19件

2013/09/16 15:34(1年以上前)

猫2匹飼ってます!猫写真好きです。

室内で撮る猫の写真用カメラは@高感度A開放値の明るいレンズB連写が出来るものがより良いと思います。

ソニーNEXとE 35mm F1.8 OSSあたりがおすすめです!

書込番号:16594642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2013/09/19 06:16(1年以上前)

 皆さん、アドバイスやご指摘などありがとうございました。
お写真などを提供してくださった方々など大変参考に成りました、いろいろ迷いましたが
この度D7100 16−85VRレンズキットと35mm1.8G単焦点を決めました。
 あとは撮影しまくって楽しみたいと思います。

書込番号:16605139

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

RAWとJPEGの画像サイズについて

2013/09/14 00:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7100 ボディ

スレ主 pm1000yさん
クチコミ投稿数:31件
当機種
当機種

こちらがJPEG画像です。

RAWデータ、PicasaからJPEG変換だけしたものです。

まず、既知の事実若しくは過去スレにすでに回答があったらお許しください。

今日、写真整理していて今更と言いいますか・・気づいたのですが、RAWとJPEGの同時記録で撮影した写真の画像サイズが微妙に異なるようなのです。

私のPCでの環境を説明しますと、
・RAW現像等にはViewNX 2を使用。
・画像の閲覧・整理にはGoogleのPicasa 3を使用。
・NikonのNEFコーデックがインストールされている。

となっているのですが、同時記録した2枚の写真をViewNX 2で比較するとどちらも6000×4000ピクセルとなっており、Picasaで比較するとJPEGのほうが6000×4000ピクセル、RAWのほうが6036×4020ピクセル、エクスプローラからファイルのプロパティを確認するとJPEGが6000×4000ピクセル、RAWが6024×4008ピクセルとなっており、微妙に全部バラバラです。

実際にView NX2とPicasaでRAWで撮った同じ写真を見比べると、Picasaで見たほうがほんの少し広い範囲が写っているのです。

全く気にすることでも困ることでもないのですが、この現象についてお気づきの方、原因のわかる詳しい方、いらっしゃったら教えていただきたいと思い質問しました。

よろしくお願いします。

書込番号:16582526

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2206件Goodアンサー獲得:315件

2013/09/14 02:15(1年以上前)

Picasaの問題(制限?)ではないでしょうか?


ニコンの自動倍率色収差補正に対応しているカメラ(D3やD300以降のカメラ)で発生する現象ではないでしょうか?自動倍率色収差補正に対応していないD40のような古いカメラだとPicasaで見たNEFもJPGもサイズは同じみたいですから。

サードパーティ製品でも各NEFに対応しているiPhotoではNEFとJPGの表示サイズは同じようで、各NEFに個別に対応してないPicasaでこのような現象になるように感じます。

書込番号:16582735

Goodアンサーナイスクチコミ!2


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2013/09/14 08:46(1年以上前)

自動ゆがみ補正も関係しているかも(?)

純正ソフトではゆがみ補正は反映されますが、他社ソフトでは反映されませんので。

書込番号:16583337

ナイスクチコミ!2


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2013/09/14 09:12(1年以上前)

純正ソフトでOKでしすから、Picasa の問題になります。
RAWは、画像では無く光のファイルでショットごとのデータの区切りが入っていますが、これを一部読んでいるのだと思います。
詳しくは、Picasa にお問い合わせに成られたら良いです。

RAWファイルをPicasaで表示すると、ピクチャーコントロールほかカメラの設定を反映しませんので、本来のニコンの
色では無くカメラのJPEGと感じ_画質がサンプル画像のように同じでは有りませんので注意点に成ります。
RAWファイルの管理は、本来の色のV-NXが良いですよ(或いは気にいった他社画像ソフト)。
純正ソフト以外反映されないカメラの設定。
ピクチャーコントロール
上記微調整。
 彩度。
 色相。
 コントラスト。
 明るさ。
 輪郭強調。
アクティブDライティング。
ノイズリダクション_NR 。
自動色収差補正。
レンズ補正(歪曲補正)。
周辺減光補正=ビネットコントロール
WBは反映しますが、CaptureNX2と少し違うソフトも有ります。

書込番号:16583429

Goodアンサーナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2013/09/14 09:14(1年以上前)

訂正
純正ソフトでOKですから、Picasa の問題になります。

書込番号:16583438

ナイスクチコミ!0


スレ主 pm1000yさん
クチコミ投稿数:31件

2013/09/15 00:26(1年以上前)

皆様、レスありがとうございます。

>ジェンツーペンギンさん
>kyonkiさん

やはり収差補正が関わっていそうですね。
あまり深く考えず、対応ソフトで正しく見られるということで納得です。

>robot2さん
詳しく説明していただきありがとうございます。
やはりRAWファイルの管理はView NXに任せることにします。
普段はjpeg撮って出しでRAWはあまり扱わないので詳しくなかったのですが・・
大変参考になりました。

書込番号:16587115

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D7100 ボディ

スレ主 HIRO-00さん
クチコミ投稿数:48件

先日D7100 18-105レンズキットをAmazonにて購入しました。

ニコンのスマートリュックキャンペーンに応募しようと思っているのですが
記入欄に「ご購入の店舗 販売店名: 支店名:」があるのですが
Amazonで購入した場合「販売店名:Amazon」だけでいいのでしょうか?
「支店名:」は空白でも大丈夫でしょうか?

ちょっとした質問ですが宜しくお願いします。

書込番号:16578651

ナイスクチコミ!0


返信する
F92Aさん
クチコミ投稿数:759件Goodアンサー獲得:160件

2013/09/13 08:14(1年以上前)

HORO-OOさん
D7100のご購入おめでとうございます。お得な時に買われましたね〜

さて、ご質問の支店名ですかがAmazonには支店がございませんので空欄のままで問題ないと思われます。

あと、ご存知かと思いますが、Amazonは領収書や保証書の捺印の変りが商品送付時の納品書になりますので大切に保管して下さい。
(もしも添付が必要の場合はメーカーの修理などを除いてキャンペーン類などはコピーして、納品書の原本は保証書と一緒に大切に保管しておいて下さいね)

では撮影楽しんで下さいね!

書込番号:16578986

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 HIRO-00さん
クチコミ投稿数:48件

2013/09/14 00:38(1年以上前)

>F92Aさん
ありがとうございます。
空白でも大丈夫なのですね。今日出してきました。
D7100で楽しい撮影ライフを送りたいと思います。

書込番号:16582491

ナイスクチコミ!0


ペノンさん
クチコミ投稿数:15件

2013/09/14 00:48(1年以上前)

私は、9月3日に投函しましたが、どれくらいで届くのでしょうか?
 すでに届いた方、教えてください! また、受付確認などあるのでしょうか?

書込番号:16582525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/14 06:40(1年以上前)

ペノンさん

8月20日(火)投函
9月7日(土)到着でした。

書込番号:16583021

ナイスクチコミ!0


ペノンさん
クチコミ投稿数:15件

2013/09/14 08:53(1年以上前)

twoseasonsさん
ありがとうございます! 楽しみに待ってます。

書込番号:16583361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/14 15:48(1年以上前)

蛇足ですが

本日、特製ブックマークと本が届きました。
通し番号3650ですから、まだ、当たった人半分行ってないようですね

書込番号:16584793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:167件

2013/09/15 06:31(1年以上前)

私のは 8月21日(水)投函
     受付確認 なし
    9月14日(土)到着
  
 ブックマークのシリアルナンバーは 4021 でした。

 スマートカメラリュックはしっかりと作られています。

書込番号:16587689

ナイスクチコミ!0


umeF3さん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:6件

2013/09/16 11:32(1年以上前)

 私も土曜日に仕事から帰宅したら専用のでっかい段ボール箱が届いてました。8月24日購入、27日投函で9月14日到着でした。本とブックマークも同時に届いていました。

 届いたリュック、なかなかいいモノでしたよ。作りはしっかりしているし、収納力も高そうだし、使い勝手もよさそう。ただ、あまりにもばかでかい段ボールで届いたから、カミさんからは「またヘンなモノ買ったのでは!?」と疑念の視線が……。

書込番号:16593696

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

D7100にて結婚式撮影

2013/09/12 23:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7100 ボディ

クチコミ投稿数:41件

いとこの結婚式があるということで、それを言い訳に最近D7100を購入しました。
そして今週末に結婚式があるわけですが、一応それなりに機材は持っているのですが、私の所持している機材で事足りるのかご指南いただけましたらありがたいです。

予定しているのは

D7100と予備にD90
レンズが
SIGMA17-70mmOS(旧型)
NIKON 35mm F2D
SIGMA 70-200mmOS
フラッシュ
SUNPAK PZ42X

これで予定しているのですが

そのほかにレンズは
SIGMA18-250mmOS(旧型)
TOKINA 12-24mm F4
SIGMA50-500mm OS (さすがにこれはいらないか)
を所持しております。
せっかくのいとこの結婚式ですのである程度はきれいな写真を残したいと思っておりますが、なにぶん結婚式に参加して写真を撮るのは初めてなもので、これでいいのかちょっと自信が有りませんのでご指南いただけましたら幸いです。

書込番号:16577935

ナイスクチコミ!0


返信する
sweet-dさん
クチコミ投稿数:4849件Goodアンサー獲得:336件

2013/09/12 23:33(1年以上前)

>>私の所持している機材で事足りるのか

十分すぎますよ。
ストロボは純正ではないようなので、一応試写しといた方がいいかもです。
たぶん大丈夫だとは思いますが...

書込番号:16578001

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:95件

2013/09/12 23:59(1年以上前)

12-24と70-200mm とストロボです。
どれくらい割り切るかが重要です。

書込番号:16578114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3715件Goodアンサー獲得:77件

2013/09/13 00:03(1年以上前)

撮影を依頼されたのでしたら良いのですが、そうでなければ少し
大袈裟すぎると思います。自身の趣味で撮るなら尚更です。


結婚式出席の意味を一度考えては如何ですか。

書込番号:16578135

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:41件

2013/09/13 00:23(1年以上前)

>sweet-dさん

コメントありがとうございます。
そうですね私もちょっと大げさすぎるかと思っておりました。

ストロボは試写しました、純正でないので不安定なところは若干ありますは数で勝負して行こうと思います。

書込番号:16578231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2013/09/13 00:26(1年以上前)

>my name is.....さん

広角と望遠の割りきりですか、勇気は要りそうですが面白そうですね。

書込番号:16578241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2013/09/13 00:32(1年以上前)

>あっ熊が来たりて鰾を拭くさん

まったくおっしゃるとおりだと思います。
正直大げさすぎるかなとは思ってました。

ただ今回結婚するいとこの親父さん、つまりは私の叔父なんですが、もう一人の叔父と共に兄弟で元カメラ屋だったんです。(私の親父はただの会社員)

そして私の結婚式のときに大層なカメラで、またすばらしい写真を撮ってくれたもんですからちょっと気負ってしまいました。

そうですね、元プロと張り合ってもいけませんから
もっと気楽に行って結婚式を楽しんでこようと思います。

どうもご指摘ありがとうございました

書込番号:16578267

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ60

返信44

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 運動会レンズ

2013/09/12 06:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7100 ボディ

スレ主 輪駆さん
クチコミ投稿数:33件

前回は初心者に沢山のご回答を頂きありがとうございました。
ファインダーの色に関しては仕様ということで、今はカメラライフを楽しんでおります。
今回はタイトル通りの質問をさせて頂きたいと思いますが、被写体は年中の娘になります。
以下のレンズ購入で迷っています。

1. AF-S DX NIKKOR 55-300m m f/4.5-5.6G ED VR

2. TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di V C USD (Model A005)

3. シグマ 18-250mm F3.5-6.3 DC M ACRO OS HSM

4. TAMRON AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] M ACRO (Model A20N II)

ここで何故便利ズームが候補に上がっているかですが、グラウンドでのレンズ交換を無くすためと、来年2月に海外旅行に行く予定なので、それも踏まえて一本で事足りるレンズを、ということでの選択です。

あと、ミラーレスでOLYMPUSのEPL-5にLUMIXの20mmF1.7、M.ZUIKO45mmF1.8も所持していますので、D7100は望遠にふって、広角側はミラーレスでカバーでもいいのかな?と悩んでおります。

沢山のレビューなどを見て考えていますが、なんだかよくわからなくなってきてしまいました。(^_^;)

NIKKOR55-300はAF遅いとよく言われてますがそんなに遅いのでしょうか?コスパ的には最高なんですが…

あとTAMRON17-270もAF遅いというレビューを目にしますので候補から外してありますが、そんなことないのであれば、勿論候補として考えたいと思っています。

因みに現在のレンズはNIKKOR18-105です。

皆様のアドバイスやご意見、宜しくお願いします。


書込番号:16574347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に24件の返信があります。


TAKtak3さん
クチコミ投稿数:1918件Goodアンサー獲得:90件 D7100 ボディのオーナーD7100 ボディの満足度5

2013/09/12 15:00(1年以上前)

1に加え、最近2を購入したものです。
オススメはやはり2ですが、1もここまで酷評されるほど悪いレンズではありません。一度はコレで十分と判断したこともありましたが、やはりタムロン70-300の方が一枚上手といった印象です。
価格差相応かそれ以上の差があります。

良かったら僕のレビューご覧ください。
タムロン70-300

http://s.kakaku.com/review/K0000137844/ReviewCD=626617/

55-300

http://s.kakaku.com/review/K0000139410/ReviewCD=558913/

書込番号:16575724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


DX→FXさん
クチコミ投稿数:1599件Goodアンサー獲得:67件 D7100 ボディの満足度5

2013/09/12 19:12(1年以上前)

こんばんは。

VC強力で、コストパホーマンスの高いSP70-300に1票。

200mm以上の望遠領域は純正70-300VRより解像度は良いです。

お薦めです。

書込番号:16576550

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:30件 D7100 ボディのオーナーD7100 ボディの満足度5

2013/09/12 19:52(1年以上前)

旅行と運動会はまったく別物です。

運動会は埃がすごいのでレンズ交換はやめましょう!海外旅行(特に団体旅行)も時間が無いので昼間はレンズ交換の時間はありません。(宿泊ホテルからの夜の散策なら単焦点レンズも持参しましょう!)

したがって、旅行は16-85mm+明るい単焦点レンズ!運動会は18-300又はタムロン28-300、18-200なら運動会も旅行もOKです!

書込番号:16576737

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:37件

2013/09/12 20:12(1年以上前)

輪駆さん

中古品は、やめた方が賢明です
新品の60%から80%ぐらいだが、補償は店の、2週間以内なら返金と有るがが
交換の手間も大変、2週過ぎたら補償なし、後で不良個所が見つかるかも

純正品より、サードパティーの方が安く、性能がほぼ同じなら、純正品の中古よりおすすめです。、

書込番号:16576820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:8件 D7100 ボディのオーナーD7100 ボディの満足度5

2013/09/12 21:11(1年以上前)

別機種
当機種

Jpeg出し

私も18−105を持っております。軽くコンパクトでニコンという画(諧調)を出してくれますね。いいレンズです。

中古のお話がありましたので、参考程度に

 大手カメラ店のキタムラなら中古は半年保障(一度限りの使用ですが)ですね。NETで調べればたくさんUPされてます。

TPOにての使い分けは必要です。便利ズームもいいですが、必要ない場面では大きく重いですね。私は、選択しません。

用途用途で満足できるレンズをチョイスしたい方ですので。

 昨年DXを処分しましたが、再度DX機のD7100を購入しました。
確かに、このD7100ですとesuqu1さんが言って見えますように

>いつかはフルサイズと、少し前までは本気で思っていましたが、
今ではこのD7100持てば言わなくても済む描写状況になってきましたけどね(笑)

同感ですね。D7100は格段にいい描写を出してくれます。

 DXレンズも処分してしまいましたので、上記キタムラで中古12−24f4をいろいろ悩んだ結果購入しました。10−24かf4通しの金輪レンズか(出たのは割と古いですが)、買ってからも悩んでます。これから使った結果ですね。印象としてはDレンズとナノクリレンズの中間的な画と感じました。これもいいかなと思っておりますが。

スレ主さんもベストな選択をなさってください。



書込番号:16577122

Goodアンサーナイスクチコミ!2


okiomaさん
クチコミ投稿数:24950件Goodアンサー獲得:1701件 D7100 ボディのオーナーD7100 ボディの満足度4

2013/09/12 21:24(1年以上前)

私、D7000にD7100。
レンズは18-105、タムロンの70-300(A005)、
ほか何本か持ています。

タムロンの70-300は、画質、AF性能、手振れ補正ともに満足しています。
もし、同じような状況であったなら
私なら70-300の純正およびA005を購入しますね。
運動会といえどもAF性能の良いものを使いたいと思います。

EPL-5にLUMIXの20mmF1.7の2台体制でも良いかと。
オリンパス用に標準ズームがあると更に良いかとも思いますが。


海外旅行には、18-105でよいかと。
あとは万が一故障などが起きた場合も考え、
コンデジをサブ的に持っていくのはどうでしょうか。
割り切りも必要かと。

書込番号:16577209

ナイスクチコミ!2


スレ主 輪駆さん
クチコミ投稿数:33件

2013/09/12 21:37(1年以上前)

島にぃさん

折角ミラーレスがあるのですからサブとして上手に活用していきたいと思います(^_^)

D7100は今回は割り切って望遠側で頑張って貰おうと思っています。

ありがとうございました!

書込番号:16577290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 輪駆さん
クチコミ投稿数:33件

2013/09/12 22:00(1年以上前)

Giftszungeさん

とてもお詳しいですね!中古を買う場合の参考にさせて頂きたいと思います。

ありがとうございました!

書込番号:16577418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 輪駆さん
クチコミ投稿数:33件

2013/09/12 22:11(1年以上前)

エクザと一緒にさん

沢山の方の意見を参考に気持ちはほぼTAMRON70-300で決まりかなといった感じです(^_^)
確かに撮り方次第、まだまだカメラ初心者なのでこれからどんどん撮っていい作品作りができるようになりたいと思います!

ありがとうございました!

書込番号:16577494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 輪駆さん
クチコミ投稿数:33件

2013/09/12 22:37(1年以上前)

Hinami4さん

E-PL5は割とお気に入りです(^_^)
遊べるし写りも問題ないのでこれからはサブとして活躍して貰おうと思ってます。

本日早速キタムラに行ってきましたがTAMRON70-300が無かったので取り寄せて貰ってます。お試しさせて貰えるので楽しみです♪
良ければ即購入かなぁ!

アドバイスありがとうございました!

書込番号:16577649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 輪駆さん
クチコミ投稿数:33件

2013/09/12 22:46(1年以上前)

TAKtak3さん

大変参考になるレビューありがとうございました!
本日キタムラにてTAMRON70-300の取り寄せをお願いしてきました。
購入しなくてもお試しさせて頂けるとの事でしたので今から楽しみです。

アドバイスありがとうございました!

書込番号:16577702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:672件Goodアンサー獲得:88件

2013/09/12 23:05(1年以上前)

購入を、決めたのですね!
初期にこの問題があり
http://s.kakaku.com/bbs/K0000137844/SortID=11840913/
私のも購入して、問題が出ました!
キタムラでの購入でしたけど、一週間後に、
持って行って、気持ち良く交換してもらいました!
交換後は、問題は発生してないですね!
試し撮りをしての、購入との事なので
この問題も試して下さいね!
参考までに!

書込番号:16577831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 輪駆さん
クチコミ投稿数:33件

2013/09/12 23:28(1年以上前)

DX→FXさん

皆様のお陰で良い買い物ができそうです!

キタムラでお試しさせて貰えるので楽しみです。

アドバイスありがとうございました!

書込番号:16577975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 輪駆さん
クチコミ投稿数:33件

2013/09/12 23:46(1年以上前)

明後日も晴れるかな?さん

欲張りはやはりよくないですね(笑)
旅行もですが砂埃舞う園庭でのレンズ交換は絶対したくなかったので(^_^;)割り切ってTAMRON70-300を購入する予定です。

ご回答ありがとうございました!


書込番号:16578064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 輪駆さん
クチコミ投稿数:33件

2013/09/12 23:49(1年以上前)

ぽじてぃぶ思考さん

マジですか(>_<)中古での購入も全然ありだと思って居たので参考にさせて頂きます!

アドバイスありがとうございました!

書込番号:16578076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 輪駆さん
クチコミ投稿数:33件

2013/09/12 23:58(1年以上前)

ニッコール大好きさん

一眼レフはD7100が初なので描写力には驚くばかりです!何を撮っても楽しいです(笑)

今回は皆さんのありがたい御意見を参考にTAMRON70-300を購入する予定です。

広角レンズには興味があるので追々購入は考えたいと思います!

また質問する事もあるかと思いますが宜しくお願いします(^_^)

アドバイスありがとうございました!

書込番号:16578111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 輪駆さん
クチコミ投稿数:33件

2013/09/13 00:10(1年以上前)

okiomaさん

あれもこれもと欲張るのはよくないですね、割り切りも必要、確かにその通りです。

E-PL5はダブルズームキットで購入したので標準ズームも望遠ズームも所持しています。

ただ今回それを記入しなかったのはあくまでD7100での撮影が目的でしたので記載しませんでした。
あとほとんど20mm1.7を着けっぱなしにしてるのも理由です(^_^;)

近距離はE-PL5に、望遠はD7100に頑張って貰おうと思います!

いや、頑張るのは自分ですね(笑)

ご回答ありがとうございました!

書込番号:16578168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 輪駆さん
クチコミ投稿数:33件

2013/09/13 00:27(1年以上前)

エクザと一緒さん

こんな症状が出ていたのですね!教えて頂けなかったら気付かず購入していたかも…(笑)

その辺りもチェックしながら試し撮りしたいと思います!

ありがとうございました(^_^)

書込番号:16578248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:6件 D7100 ボディのオーナーD7100 ボディの満足度5

2013/09/13 00:47(1年以上前)

輪駆 さん こんばんは

中古レンズを、買うときに、参考にしてください
新品と中古品の価格差が多い物は、あまり評判が良くないレンズです。
http://green-rabbit.sakura.ne.jp/auc_hist/

書込番号:16578312

ナイスクチコミ!0


スレ主 輪駆さん
クチコミ投稿数:33件

2013/09/13 10:20(1年以上前)

チャリカメカメさん

とてもわかりやすいサイトを教えて頂いてありがとうございます(^_^)

今回に限らず購入時の参考にさせて頂きます。

ありがとうございました!

書込番号:16579331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「D7100 ボディ」のクチコミ掲示板に
D7100 ボディを新規書き込みD7100 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D7100 ボディ
ニコン

D7100 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 3月14日

D7100 ボディをお気に入り製品に追加する <1470

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング