D7100 ボディ のクチコミ掲示板

D7100 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です
※画像は組み合わせの一例です

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥28,500 (27製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:2471万画素(総画素)/2410万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:675g D7100 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

D7100 ボディ の後に発売された製品D7100 ボディとD7200 ボディを比較する

D7200 ボディ

D7200 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年 3月19日

タイプ:一眼レフ 画素数:2472万画素(総画素)/2416万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:675g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D7100 ボディの価格比較
  • D7100 ボディの中古価格比較
  • D7100 ボディの買取価格
  • D7100 ボディのスペック・仕様
  • D7100 ボディの純正オプション
  • D7100 ボディのレビュー
  • D7100 ボディのクチコミ
  • D7100 ボディの画像・動画
  • D7100 ボディのピックアップリスト
  • D7100 ボディのオークション

D7100 ボディニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 3月14日

  • D7100 ボディの価格比較
  • D7100 ボディの中古価格比較
  • D7100 ボディの買取価格
  • D7100 ボディのスペック・仕様
  • D7100 ボディの純正オプション
  • D7100 ボディのレビュー
  • D7100 ボディのクチコミ
  • D7100 ボディの画像・動画
  • D7100 ボディのピックアップリスト
  • D7100 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全1128スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D7100 ボディ」のクチコミ掲示板に
D7100 ボディを新規書き込みD7100 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信16

お気に入りに追加

標準

シャッターについて

2016/09/01 22:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7100 ボディ

クチコミ投稿数:6件

皆さんご相談です。

D300 と D7100 を所有しておりますがD7100に不具合が出ております。

D7100でシャッターを押しても撮れない(押し切れない)
ことが最近頻発(? 1000回に10回くらい)しております。

・同じレンズをD300で使用してもこのような現象はおこらない
・レンズを変えてもD7100だとこの現象がおこることがある
・D7100は約12万ショット使用

Nikonセンターに持ち込んでも「アラームはカメラに残っているが↑が再現されない」
ということで、分解確認だけで却ってきてしまい また再発しております。


皆様 こういったことはありましたか?
もしあったらどのように対応したか??

ご教示くださいませ。

書込番号:20162773

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2667件Goodアンサー獲得:358件

2016/09/01 23:17(1年以上前)

やまあらし-11さんこんばんは。

撮影モードやAFモードがわかりませんが、カスタムメニューのオートフォーカス→AF−Cモード時の優先とAF−Sモード時の優先を両方ともレリーズにしたらシャッターが切れると思います。
これはピントが合っていなくてもシャッターが切れる設定ですので、AFが遅いレンズやAFしづらい被写体の時にはピンボケ写真が量産される可能性があります。

書込番号:20162973

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2016/09/02 08:27(1年以上前)

レリーズボタン (の下部にあるSW) の疲労寿命かも。接触が不安定になります。
SCで確認して問題なしなんでしょうか。工場送りして交換はしていないのですね。

レリーズの感触が甘いとか深くなったとか変化は感じますか?

書込番号:20163674

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2016/09/02 08:42(1年以上前)

>なかなかの田舎者さん
アドバイスありがとうございます

今まで撮れていたのに急に取れなくなって
しばらくすると直る

って状況なんです・・・
設定変更で改善されますかね??

書込番号:20163695

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2016/09/02 08:48(1年以上前)

>うさらネットさん
ありがとうございます

工場には送ったんですが
「現象が再現されない」
ってことでそのままかえってきました。

そういえば最近
「シャッター押しても押し切れない」感じがあったり
「今まではピントがあっていた場所でもフォーカスができなくなった」
とかありますが

それも同様の原因なんですかね??

書込番号:20163706

ナイスクチコミ!1


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2016/09/02 08:50(1年以上前)

スレ主さんと同じような症状はD3sでもおこりましたね。頻度は低かったですが。
12万ショットもしていればレリーズの接点の劣化?かもしれません。

そこまでま使い込まれているのですから修理や点検に費用をかけるよりは、壊れるまで使い倒して次にD7200でも買われた方が得ですよ。

書込番号:20163711

ナイスクチコミ!2


ROCTさん
クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:49件

2016/09/02 09:34(1年以上前)

〉今まで撮れていたのに急に取れなくなって
しばらくすると直る

この症状から想像するに、電気的な接触不良のような感じがしますけど…。
SCにはレンズと一緒に出したんでしょうか? うちのD7000でも同じ症状が出る時ありますが、レンズをグリグリはめ直すと、回復することが良くあります。

書込番号:20163792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2016/09/02 10:06(1年以上前)

@合焦優先設定では、合焦が外れるとレリーズできません。

AD7100とレンズとの通信が不安定の場合も、時としてレリーズできません。
 レンズ側の端子を乾拭きしましょう。

BレリーズSWの接触不具合の場合は、概ねレリーズしたあとのボタン押し込み余裕が少ない印象。
 普通は、レリーズしてさらにボタンを深く押し込めますが、不具合の場合はすぐ底付する感じ。

なお、D7100のシャッタ耐久試験 (非保証) は15万回です。

書込番号:20163848

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45215件Goodアンサー獲得:7618件

2016/09/02 10:26(1年以上前)

やまあらし-11さん こんにちは

>D7100でシャッターを押しても撮れない(押し切れない)

この時 AF動作はどうなっていますでしょうか?

AFが動いてもピントが合わない状態でしたら AFが合わない被写体の為シャッターが切れないこともありますし AFが全く動かないのでしたら 接点の接触不良も考えられますので やはり実際の状態を確認しないと判らないかもしれません。

書込番号:20163872

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1801件Goodアンサー獲得:247件

2016/09/02 11:54(1年以上前)

D7100と7200 両方持っています。
他の皆さんも仰っていますが、レンズ交換後AFもきかない時は一度電源をオフにしてレンズをはめ直すと治る事が多いですね。
レンズをはめ直すのも、ちゃんとレンズを外さずグルっと1/4程回して入れ直すと治る事が多いのですが、時々ちゃんと外してもう一度きちんと白印の位置を合わせてはめ直さないと治らない事もあります。

また、タムロンのレンズ(とD7100)では何度か繰り返しレンズを外してはめ直してもカメラがレンズを認識しない事があり(AFがきかない)、カメラの電池を入れ直したら治った事も数回ありました。


>・同じレンズをD300で使用してもこのような現象はおこらない
・レンズを変えてもD7100だとこの現象がおこることがある
・D7100は約12万ショット使用

との事でしたら、カメラボディ(D7100)側に問題があるのでしょうね。
シャッターボタンの接触不良なのかもしれませんが、いつそのような現象が起きるか分からないのが困りますよね。

ただ
>「シャッター押しても押し切れない」感じがあったり
「今まではピントがあっていた場所でもフォーカスができなくなった」

とその後に書かれていますが、
「シャッターを押しても押し切れない感じ」が、他の方も指摘されていますがフォーカス優先指定でピントが合わずにシャッターが切れないのか、レリーズ優先(これだとピンボケでもシャッター押せるます)どうかは確かめた方が良いでしょうね。

「今まではピントがあっていた場所でもフォーカスができなくなった」
のはレンズをカメラが正しく認識していない可能性が高いと思います。

>今まで撮れていたのに急に取れなくなってしばらくすると直る

暫くすると直るとありますが、その暫くの間に何をしたか・しなかったかも思い出してみて下さい。

今までのカキコミから推察すると
レンズをはめ込む部分に接触不良等何らかの不具合があるか、シャッターボタン廻りがヘタッてきているか どちらかの可能性が高いように思います。

ちなみに私のD7100は5万枚程 D7200は15.6万枚ちょっと撮影していましたが(ショット数.com利用)、今のところ両機ともシャッターボタンの感触が変わったようにも思えませんし、撮影の度にレンズ交換していますが、レンズを認識しない事が多くなったという事もありません。

原因が分かってまた快適に撮影できるようになると良いですね。

書込番号:20164036

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2667件Goodアンサー獲得:358件

2016/09/02 20:32(1年以上前)

別機種

この構図で外の木にジャスピン…オイオイ…

やまあらし-11さん、返信有り難うございます。

他の方のコメントも含めて考えると、僕もシャッターボタンの不具合が発生してるような気がしてきました。
シャッターボタンを酷使している時だけボタンが押しきれないような微妙な壊れ方をしているから、サポートの人が何度か何十回かシャッターを切っただけだと再現しないのかもしれませんね。(お客様から預かったカメラで何千回も連写テストしたりはしないかと思いますので)

ダメ元でシャッターボタンのオーバーホールの料金を聞いてみて、許容範囲内なら修理、修理料金が許容範囲外ならkyonkiさんの言うように、ある程度で見切りをつけてD7200等へ買い換えがいいと思います。

こちらからでは想像の域を超えない曖昧なコメントになり申し訳ありません。

何の役にも立たない情報かもしれませんが、僕のD7000のシャッターカウントは約115000回と出ました。インターバル撮影機能やリモートコードでのシャッターも多いので今のところシャッターボタンに違和感はありませんが、AFモジュールが旧型の上に社外品のタムロンレンズばかり使っているので、AFでのピンズレは多いですね。(笑)

書込番号:20165101

ナイスクチコミ!1


willvii.さん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:19件

2016/09/02 22:00(1年以上前)

皆さんのコメントを見ていますと
「シャッターボタンが物理的に壊れているかも?」という事が挙げられていますね。

で、ふと思ったのは「ワイヤレスリモコンでシャッターは切れるか?」という事です。
ワイヤレスリモコンで正常に何回でもシャッターが切れて、
物理シャッターボタンでは頻発する、という事でしたら
皆さんの挙げられているようにシャッターボタンに絞られると思います。

書込番号:20165364

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2016/09/03 00:37(1年以上前)

皆様 
アドバイスありがとうございます。
センターに持っていっても「壊れてない」といわれ
どうしようかと考えておりましたが
いろいろアドバイスいただけ本当にありがたいです。


設定ですが
レリーズ優先モードになっております

またシャッターが押せない時は
半押ししてもそこから押せない感じです。

直るまでの間には
どうにか押そうとカツカツ押していたり レンズの焦点距離を動かしたりいています
スポーツ撮影をメインにしているのでレンズを付け替えたりしている余裕がなくて…

ワイヤレスリモコンは試したことが無いんですが
もしもう一台買ったら試したいかも…

書込番号:20165974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:710件Goodアンサー獲得:55件

2016/09/04 13:09(1年以上前)

やまあらし-11さん こんにちは

>Nikonセンターに持ち込んでも「アラームはカメラに残っているが↑が再現されない」


自分も、撮影中にフォーカス不能、シャッターが切れなくなった時がありました

現象は、ファインダーと背面の液晶に”Err”が表示され、シャッターが切れなくなる現象がありました

バッテリーを抜いて、電源を入れると正常に動作しました

この後10000枚位撮影で、Errが発生していました

10万枚位撮影後、電池を入れなおしてもシャッター半押しでErrが発生して撮影不可能になりました


この時は、D7200 が発売されていたので修理はせずにD7200を購入しました


やまあらし-11さんがシャッターが切れなくなった時には、ファインダーか背面の液晶にErrが表示されていないか確認したほうが良いですね
ただErrが発生しても再現性がないと修理もできず、困ったものです


D7200に買い替えて良かった点

・連写枚数が100枚位まで上がった

・暗い時に高感度にした時のノイズが2段位減った

・動きものへのAFが向上した

・バッテリーの持ちが良い(劣化度4のヘタッタバッテリーでも連射で使用すると5000枚以上撮れました)

現在69万ショットを超えましたが、調子よく使えています


>Nikonセンターに持ち込んでも「アラームはカメラに残っているが↑が再現されない」

突然使用不可になる恐れがあるのでD7200の購入も検討したほうが良いと思います




書込番号:20170226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2016/09/04 21:42(1年以上前)

レンズのマウント部の接触不良ではないでしょうか?

どのカメラでも時々聞きます。

接点をやさしく拭いてみたらどうかなと思います。

レンズは純正ですか?

書込番号:20171544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2016/09/04 22:05(1年以上前)

>Mアッチャンさん
アドバイスありがとうございます。

err表示は無かった気がします
(スポーツ撮影中で余裕がなくてたぶんなんですが…)

実はD300が突然壊れD7100を購入したんで
今回も突然動かなくなる可能性ありますよね

次のカメラをチェックしたいと思います!!!

書込番号:20171630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2016/09/05 08:37(1年以上前)

>デジタル系さん
アドバイスありがとうございます。

レンズは純正です


そういえばあまり拭いたこと無いかも・・・
ちょっと拭いてみます!

書込番号:20172542

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

今更なんですが・・

2016/08/31 16:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7100 ボディ

クチコミ投稿数:19件

今所有してるボディーがD800とD7100なんですが、D800よりD7100の方がどのレンズを装着する時にもキツイ感じがします。D800だと始めから滑らかに最後まで回るんですが、D7100だと始め少し回す時はいいんですが半分ぐらいから固くなります。無理して回す感じではありません。どうしてもD800の滑らかさがあるので気になりました。レンズ側とボディー側のマウントを見ても削れてる様子は特にありません。D7100を所有する方々の状態をお聞きしたいと思い投稿させていただきました。ちなみにレンズは70-200f2.8・60マクロ・28f1.8・200-500f5.6です。よろしくお願いいたします。

書込番号:20159299

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:82件 D7100 ボディの満足度5

2016/08/31 17:07(1年以上前)

D7100所有してます。
70-200f2.8・60マクロ・200-500f5.6は、試したことありますが滑らかですよ。

残念ながら、こればかりはD7100に限らず個体差があるんです。
回した時の滑らかさや、カチッとはまった後のアソビなど…
レンズも、ズームやフォーカスリングの硬さなど。
気になるようであれば、ニコンで調整をしてもらえると思いますが、金額については問い合わせてみてください。
保証期間中であれば、無料だと思います。

書込番号:20159324

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2016/08/31 17:14(1年以上前)

それは、個体差だと思います。
無理してでなければ、ゆるゆるよりキツメの方がいいかと思います。

書込番号:20159334

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2016/08/31 17:16(1年以上前)

>ガム抜きiceさん
メーカーに電話!

書込番号:20159338

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:17件 D7100 ボディの満足度5

2016/08/31 18:22(1年以上前)

>ガム抜きiceさん
自分は、7100を2台買いましたが、特には変化無かったです。他の500と750と5200もそんなことは無かったです。

書込番号:20159462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2016/08/31 19:20(1年以上前)

マウントが歪んでいるかもね。一度経験があります。

ニコンの生麦修理センターで診てもらうといいでしょう。

書込番号:20159586

ナイスクチコミ!1


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9809件Goodアンサー獲得:1251件 D7100 ボディのオーナーD7100 ボディの満足度5

2016/08/31 19:55(1年以上前)

D7100ユーザーでしたがマウントが固いなんてこと無かったです。
自己責任でグリスアップしてたからかもしれませんが。。、

スレ主さんの状況では、マウント歪みが考えられます。
最初スムーズで後半固くなるのは、微妙に歪んでるかも(^^;;

一度点検して貰うのが良いかも〜
それで、異常が無ければ安心ですしねー

書込番号:20159656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/09/01 10:25(1年以上前)

ガム抜きiceさん
メーカーに、電話!

書込番号:20161131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45215件Goodアンサー獲得:7618件

2016/09/01 11:20(1年以上前)

ガム抜きiceさん こんにちは

キツイだけで レンズが付けられると言う事は 微妙な厚みの差だとは思いますが マウント自体に傷がつくなど 問題があるようでしたら メーカーで点検してもらった方が良いように思います。

書込番号:20161222

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:847件Goodアンサー獲得:52件

2016/09/01 12:58(1年以上前)

ニコンのマウントの精度不良は多いですね。一桁機、三桁機でもありました。
ビックリするほど堅くて、マウントには挿せても絶対回らない個体に
あたったことがありました。少し大きめに作ればよかろうと思いました。

カメラ・レンズのピンズレも昔と違い多くなりましたね。
品質のアドバンテージがなくなり、今、ニコンを購入するのは高感度耐性のみです。

書込番号:20161414

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2016/09/01 16:22(1年以上前)

>Rising.Sunさん

ありがとうございます。

個体差があるんですね。
一度点検に出してみます。

書込番号:20161803

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2016/09/01 16:24(1年以上前)

>アルカンシェルさん

ありがとうございます。

どうしてももう一台と比較してしまうので
気になりました。

書込番号:20161805

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2016/09/01 16:25(1年以上前)

>9464649さん

ありがとうございます。

一度問い合わせてみます。

書込番号:20161807

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2016/09/01 16:28(1年以上前)

>ニコン議員さん

ありがとうございます。

他の方の言うように個体差なんですかね。
一応点検に出してみます。

書込番号:20161815

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2016/09/01 16:29(1年以上前)

>kyonkiさん

ありがとうございます。

酷くなる前に一度点検に出してみます。

書込番号:20161822

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2016/09/01 16:33(1年以上前)

>Paris7000さん

ありがとうございます。

やはりマウントの歪みですかね〜
心配です。

一度点検に出して判断してもらいます。

書込番号:20161827

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2016/09/01 16:34(1年以上前)

>nightbearさん

ありがとうございます。

はい。早速TELします。

書込番号:20161830

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2016/09/01 16:38(1年以上前)

>もとラボマン 2さん

ありがとうございます。

目に見えるキズなどは特になさそうです。
一応メーカーに出して確認してもらいます。

書込番号:20161837

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2016/09/01 16:41(1年以上前)

>あと二日さん

ありがとうございます。

やはりいろんな機種でも同じような事があったんですね。

大事になる前に点検してもらいます。

書込番号:20161845

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/09/01 18:14(1年以上前)

ガム抜きiceさん
おう。

書込番号:20162036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ28

返信7

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D7100 16-85 VR レンズキット

クチコミ投稿数:837件
当機種
当機種
当機種
当機種

昨晩ホテルセンチュリー静岡クリスタルルームで大沼啓延さんのサマーディナーショウが200人のファンを集め

開催されました。演劇界話題の新生しらさぎ三兄妹も賛助出演でとても楽しいディナーショウでした。

書込番号:20048439

ナイスクチコミ!7


返信する
御用ださん
クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:15件

2016/07/18 23:48(1年以上前)

ウーン、うなります。
大沼啓延さんという方は、不勉強ゆえ、僕は存じ上げませんでしたが。
芸能界の荒波を越えた、良い意味での面魂が写真に現れていると拝見しました。

書込番号:20049159

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:837件

2016/07/19 21:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

御用だ様

お久しぶりです。大沼さんは朝日放送のローカル。、夕方の生放送とびっきり静岡の

メインキャスターで静岡では大変人気があります。七ぶらと言って賑あった映画街

の七間町、映画館の移転で寂しい街になってしまいました。静岡育ちの大沼さんが

街角を元気にと映画館の後の七間町コミニテーホールで無料のライブコンサート

を開いております。私も家内と一緒に写真を撮りながらライブを楽しんでいます。




書込番号:20050917

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:837件

2016/07/20 11:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

汗びっしやで汗びっしやで熱唱

披露一四歳の祐香ちゃんとタラッブを初披露

しらさぎ三兄妹は長男16次男14長女13歳と若さいっぱいストロボ無しだと

ほとんどブレでの山初めの3枚目ジャンプの瞬間一回限りでしたが見事に

ぶれずに撮れました。家内からはカメラは持たずにゆっくりデナーショウを

楽しんだらと言われました。コミニテャホールライブではジッシオの

三脚に80mm~400mmを付けて撮っていましたが手今回手持ちえ18mm〜300

mmのレンズで撮りました。一枚目の写真のように朝日テレビの若い女の子が

キャノンの望遠で撮っていましたので貴方の出番ではないと家内に・・・・・

写歴65年こんな若い子負けない写真を撮りたいと大沼さんも汗びっしょで熱演

それ以上に大変な撮影でした。

書込番号:20052148

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1702件Goodアンサー獲得:8件 D7100 16-85 VR レンズキットの満足度5

2016/07/21 01:06(1年以上前)

当機種
当機種

>まーちゃんOKAさん

こんばんわ
すごく、楽しそうな芝居、画になりますね。
生きている脈のある作例は、毎回、見ごたえがあります。

当方は、日本丸の総帆展帆に出向きました。

まーちゃんOKAさんに比べ、構図ばかりきにして、結果つまらん画像ですが
UPさせて頂きます。

書込番号:20053974

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:837件

2016/07/21 22:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

動きの激しい被写体が好きです

お祝いに駆けつけたとびっきりの杉本さん

ヒナーレの会場

ララ2000様

今晩わ!何時もつたない写真に励ましになるお言葉を有り難う御座います。

お花も風景も絶好調ですね。いかに風景を切り取り作品にするか構成が見

事です。私はスナップガ好きで自然体で撮ってています。

書込番号:20055954

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:837件

2016/07/30 12:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

毎年行為の浅間神社で愛好家の朝顔品評かいが開催されてますて。

書込番号:20077700

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:837件

2016/08/21 19:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

暑い日が続いています。お元気ですか。昨日玉川のあじさい寺長光寺の吊り橋を 渡ったところにあります

ひまわりを撮っててきました。ここは地域ぐるみでひまわりを育てています。

書込番号:20132715

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ61

返信10

お気に入りに追加

標準

良く頑張りました^^

2016/07/12 14:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7100 ボディ

クチコミ投稿数:203件
当機種
機種不明

最後の数枚はこんな感じに

418200枚

使い始めて丸三年、ついにシャッターが壊れました。
いつ壊れるのかなーと思いながら41.8万枚までいきました。
公証値15万枚?からすると素晴らしいメカの耐久力だと思います。
雨の中や土埃の中を使い倒してましたから、他の箇所も無故障なのは素晴らしいと思います。


D500を買い増ししましたが、D7100くらい頑張ってくれることを期待します。
D7100も修理してまだまだ使います^^

書込番号:20031845

ナイスクチコミ!30


返信する
kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2016/07/12 15:09(1年以上前)

かなり良い場所から撮られていますが、プレスの方でしょうか?

書込番号:20031862

ナイスクチコミ!5


虎819さん
クチコミ投稿数:3027件Goodアンサー獲得:145件

2016/07/12 16:02(1年以上前)

>おにっち46さん

こんにちは。
凄いシャッター数ですね。
ほんと良く頑張ってくれましたね〜
これからも末長く可愛いがってあげてくださいね。

書込番号:20031949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:5件

2016/07/12 16:20(1年以上前)

今なら、アマゾンプライム会員限定で新品がボディが55000円ほどですよ。

書込番号:20031986

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:203件

2016/07/12 16:37(1年以上前)

当機種
当機種
別機種

これも同じような席です。

横浜スタジアムは網が無いので快適。同時に危険ですが。

D500は色の調整で迷走中です。なんか濃すぎですね・・・

>kyonkiさん
神宮球場は結構低い位置から撮れるのと、ファールゾーンがとても狭いので
そう見えるのかと思います。
席は一般席の誰でも買える席で、7/8は最前列ですらなかったかもしれません。

横浜スタジアムは網が無いので、もっと撮りやすいですね。
それもあってか、横浜ファンの方は全体的に良いカメラとレンズをお持ちの方が
多いような気がします。


>虎819さん
本当に頑張ってくれたと思います。
25万枚くらい撮ったころ、ニコン新宿SCにピクセルマッピングに持っていったんですが、
SCの方には「そろそろオーバーホールに出したほうが・・・」と勧められました(当然ですね)
ただもうその頃にはいつ壊れるのかに興味が出てきてしまい、そのまま使っていました。


>平成26年12月19日さん
美品中古と大差ない値段ですね。
私は愛着もあるので超高額でない限りは現存機を直そうと思っていますが、
5.5万はかなりのお買い得だと思います。
バッファくらいしか不満の無いカメラでした。

書込番号:20032020

ナイスクチコミ!8


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9809件Goodアンサー獲得:1251件 D7100 ボディのオーナーD7100 ボディの満足度5

2016/07/12 19:30(1年以上前)

スレ主さん、

凄い枚数ですね〜(^-^)
天寿を全うさせたと言う感じでしょうか?

シャッター交換でおいくら掛かったか分かりましたら教えてくださいませ〜(^-^)

書込番号:20032338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:203件

2016/07/12 20:34(1年以上前)

>Paris7000さん
壊れたときは完全に忘れていたのですが、
保証書を探していたらBICカメラの5年保証の証書も一緒に出てきまして、
もしかしたらこれで直るのか・・・も?
いやいやシャッターは消耗品扱いなのかな?その辺りも聞いてきたいと思います。

上記の詳しいことや、修理報告もこのスレでいずれしようと思います。
結果がわかり次第書き込みます。

書込番号:20032488

ナイスクチコミ!6


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9809件Goodアンサー獲得:1251件 D7100 ボディのオーナーD7100 ボディの満足度5

2016/07/12 21:03(1年以上前)

5年保証にシャッター回数の事が書いて無ければ、保証での修理が受けられるような気がしますね^ - ^

書込番号:20032577

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:203件

2016/08/15 20:20(1年以上前)

別機種

修理から帰ってきましたー

一か月近くかかりましたが、D7100が修理から帰ってきました。
BICの5年保証が適用され0円で修理完了。嬉しい限りです^^
本来は21168円のようです。

ボロボロだったグリップも新品になって帰ってきました。
このグリップの部材が調達できなくて、修理が遅れていると進捗状況を途中連絡してくれました。
こういった修理対応については好印象でしたが、代替機が無い方は修理に一か月は厳しいかもですねー。

ちなみにシャッター交換後、レリーズ回数はリセットされていませんでした。
あとAF微調節-7で使っていたレンズが+9でジャストになりました。


以上、修理報告でした^^

書込番号:20117476

ナイスクチコミ!4


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9809件Goodアンサー獲得:1251件 D7100 ボディのオーナーD7100 ボディの満足度5

2016/08/16 02:54(1年以上前)

無事帰還おめでとうございます。
確かに1か月はちょっと長いですねー

それにしてもシャッター交換って有償でも2万円台なんですね。
もっとするのかと思ってました。

グリップラバーは、修理する際に、ボディを分解するのではがすしかなく、組みつけの際に新品になります。そういうものなので、修理のたびに新品になって帰ってきますよね〜(笑)

ちなみに修理伝票を見ますと、ニコンの修理伝票とは違うもののようですので、どちらの会社が修理業者だったのかちょっと気にはなります。。。

書込番号:20118335

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:203件

2016/08/16 09:16(1年以上前)

>Paris7000さん
カメラ内製修理部と書かれた小さなチェック伝票も付いてきましたから、
たぶんBIC内での修理かと思われますー

グリップの貼り付け部など、外観的にはまったく問題のない仕上がりです。

書込番号:20118733

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ36

返信18

お気に入りに追加

標準

d7100で星空撮影

2016/07/11 22:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7100 ボディ

d7100で星空撮影を考えているんですが

予算10万ぐらいで広角レンズでおすすめはないでしょうか?

シグマとか純正でなくてもいいのでお願いします。

ちなみに今レンズは標準キットのレンズをつかっております。

すいませんがよろしくお願いします。

書込番号:20030327

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:45215件Goodアンサー獲得:7618件

2016/07/11 22:24(1年以上前)

豚骨ラーメンとんこつなしさん こんばんは

APS用で超広角がほしいのでしたら マニュアルフォーカスですが SAMYANG サムヤン 10mm F2.8が APS−C用のレンズとして有ります。

http://ec1.kenko-web.jp/item/12864.html

フルサイズ用でしたら SAMYANG サムヤン 14mm F2.8もあります。

http://ec1.kenko-web.jp/item/12240.html

マニュアルフォーカスですが 星の場合はMF使いやすいので あまり気になりませんが 一つ欠点があり フィルターは付けられません。

書込番号:20030376

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:86件

2016/07/11 23:02(1年以上前)

ありがとうございます。

値段もそこまで難しくなさそうなのでチェックしてみます。


http://review.kakaku.com/review/10503511872/#tab

ネットで検索してたらこのレンズがすごくいいとのこの書き込みやったんですが値段みたら絶句してしまったんですが、、、
納得のできる一本ならいいかな、、、と思いつつ

書込番号:20030527

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2016/07/11 23:08(1年以上前)

18-55VRUでもここまで撮影できるのですから、キットレンズでも何とかなりそう・・・。

http://imaging.nikon.com/lineup/microsite/astrophotography/getstarted/jp/camera/index.html

書込番号:20030554

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件

2016/07/11 23:13(1年以上前)

別機種

14-24

14-24mmは神レンズですよ。
絞り開放で撮っても収差がほとんどありません。
隅々までみてもコマがわずかにあるくらいです。
お値段が・・・・ですけどね。

書込番号:20030577

ナイスクチコミ!8


弘之神さん
クチコミ投稿数:1435件Goodアンサー獲得:41件

2016/07/11 23:15(1年以上前)

スレヌシさん。そのレンズはニコンが誇る星空に最も適した神レンズですよ!

星空撮影家なら、必ず持っていると言っても過言ではないです。
ただ、フルサイズ一眼レフカメラでないと勿体ないですね。

書込番号:20030591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:86件

2016/07/11 23:24(1年以上前)

写真ありがとうございます。

めっちゃほしくなりますねー。

フルサイズでないということと値段がひっかかりますねー。

書込番号:20030619

ナイスクチコミ!1


苦瓜さん
クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:11件

2016/07/11 23:31(1年以上前)

シグマ10mm魚眼がイチオシですが最近のトキナーのレンズ(11-20 f2.8と14-20f2.0)はどうやら良いらしいです。
どのみち何を買っても最終的にはより広い画角を求めて魚眼も欲しくなるはず!

書込番号:20030653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件

2016/07/11 23:42(1年以上前)

中古でよければこれなんか安くて良いですよ。
http://j-camera.net/itemp.php?id=45838427&1468247789
決断はお早めに。

書込番号:20030693

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:3件

2016/07/12 02:28(1年以上前)

新品がよければ、本日限定でAmazonのプライムセールで
本体のみが54,800円
18-105レンズセットで75,800円です。

サブカメラ用でd7100の中古を探していたのですか、中古と値段が変わらないため、買おうか悩んでいるところです。

書込番号:20030940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:3件

2016/07/12 02:44(1年以上前)

先ほどの書き込みですが、大変失礼しました。
勘違いをしてしまい、本体などのセール情報を記載してしまいました。

書込番号:20030952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:18件

2016/07/12 03:24(1年以上前)

星景ならタムロンのSP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012

http://kakaku.com/item/K0000728392/

これも評判がいいみたいですよ。神レンズよりはだいぶリーズナブルになりますね。

とりあえず今のキットレンズよりも広角で!と言うのならSAMYANGの14mmがいいと思いますよ。

書込番号:20030969

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2016/07/12 06:30(1年以上前)

APS-C 用なら、SAMYANGの12mm/2.0が良いと思います。

書込番号:20031075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2016/07/12 06:49(1年以上前)

豚骨ラーメンとんこつなしさん おはようございます。

現在キットズームを使用されていてもつと広く撮りたいのであれば、単焦点レンズならばサムヤンズームなばシグマ明るさを考えればトキナーあたりから考えれば良いと思います。

純正14-24oは確かに神レンズですがそれはフルサイズ機で使用した場合なので、APS-Cで使えば大きく重く画角外からの光に弊害が出る場合もありますので考えない方が良いと思います。

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000728950_K0000111407_K0000843556_K0000725770&pd_ctg=1050

書込番号:20031098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:86件

2016/07/12 07:38(1年以上前)

トキナーかSAMYANGのレンズを買ってみます^_^

ありがとうございます^o^

書込番号:20031151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4428件Goodアンサー獲得:492件

2016/07/12 08:26(1年以上前)

星景は色々な作品はありますけど
レンズ性能と作品のよしあしは無関係だと思いますよ

神レンズといわれる14-24でも??みたいな写真はたくさんあるし
トキナ12-24とかシグマ10-20とか古め安めのレンズで撮った作品でも
素晴らしい作品はありますから

10万全部使わなくても、DX用の手頃な超広角ズームでいいんじゃないですか?
中古なら3万チョイからありますよ
飽きて手放す人が多いので酷使されてるものもあまりありませんし。

それとサムヤンとか単焦点はあまりおすすめしないです
自分なりに撮影テーマや得意な撮影地、手法が確立した上でその画角を選択
するとかレンズ性能そのものを楽しむ目的ならともかく、風景は撮影位置を容易に
変更できないので、固定焦点は作画の自由度で致命的に不利です

書込番号:20031218

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2016/07/12 18:59(1年以上前)

>固定焦点は作画の自由度で致命的に不利です

どうかお幸せに!

書込番号:20032269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4428件Goodアンサー獲得:492件

2016/07/12 21:14(1年以上前)

>どうかお幸せに!

??

書込番号:20032613

ナイスクチコミ!2


弘之神さん
クチコミ投稿数:1435件Goodアンサー獲得:41件

2016/07/12 23:09(1年以上前)

(O.O;)(oo;)??

書込番号:20033050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

SDXCカード容量について

2016/06/17 18:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7100 ボディ

スレ主 魚鉢さん
クチコミ投稿数:577件 D7100 ボディのオーナーD7100 ボディの満足度5

こんにちは。

最近SDカードがだいぶ値下がりしてきましたので、速いやつに新調しようかと考えております。
D7100のSDXCメーカー動作確認は64GBまでですが、128GB以上を使用されたことのある方はいらっしゃいますでしょうか。D7200は512GBまで動作確認済みですが、D7100はどうなのかなと。

現状SDHC32GBの2枚使いなので買うとしても64GBかな〜と思うのですが、1GBあたりの単価は128GBの方が安かったのでちょっと気になってます^^;

書込番号:19964279

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2016/06/17 18:41(1年以上前)

以下のリンクからダウンロード出来るSanDisk サポート 機種別対応情報のSDカード互換性リスト(メーカー別) ニコン 2016/3/9更新よりD7100は512GBまでの動作確認が取れています。一応注意点として動画の撮影にはClass 6以上を使わないと動画の撮影が途中で終了することがあるという事です。
http://kb-jp.sandisk.com/app/answers/detail/a_id/939/~/%E6%A9%9F%E7%A8%AE%E5%88%A5%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E6%83%85%E5%A0%B1

書込番号:19964307

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 魚鉢さん
クチコミ投稿数:577件 D7100 ボディのオーナーD7100 ボディの満足度5

2016/06/17 19:05(1年以上前)

>sumi_hobbyさん

こんばんは。
うぉー、速攻一発で解決しました(笑)
的確で正確な情報ありがとうございます^^

ニコンのサイトしか見てませんでしたので目から鱗です。
ありがとうございました。

書込番号:19964343

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「D7100 ボディ」のクチコミ掲示板に
D7100 ボディを新規書き込みD7100 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D7100 ボディ
ニコン

D7100 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 3月14日

D7100 ボディをお気に入り製品に追加する <1470

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング