ボルボ V40 2013年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ボルボ > V40 2013年モデル

V40 2013年モデル のクチコミ掲示板

(1876件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:V40 2013年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全153スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「V40 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
V40 2013年モデルを新規書き込みV40 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ボルボ > V40 2013年モデル

スレ主 Hiro!!!!!さん
クチコミ投稿数:4件

どこのメーカーが良いですか?
皆様、宜しくお願い致します。(^^ゞ

書込番号:16233209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:6件

2013/06/11 18:52(1年以上前)

ERSTに問い合わせてみてはどうでしょ?

書込番号:16240936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Hiro!!!!!さん
クチコミ投稿数:4件

2013/06/12 13:35(1年以上前)

ERSTで検索したら良いですかね?
ありがとうございます。m(__)m

書込番号:16243700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:6件

2013/06/13 02:52(1年以上前)

はい。
念のためURLをば…

http://www.erst.ne.jp/

いま確認したところV40のも販売され始めたみたいです。

楽しんでくださいね!

書込番号:16246314 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Hiro!!!!!さん
クチコミ投稿数:4件

2013/06/13 11:51(1年以上前)

助かります!ありがとうございます♪後1ヶ月で納車予定なので楽しみです。

書込番号:16247141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:4件

2013/06/13 21:42(1年以上前)

まだパーツは少ないので、これからだと思います。

ダウン量、乗り心地などさまざまだと思うので、しばらく待ってみては。

私もしばらくノーマルで乗ってから、ダウンサスにするか車高調にするか
考えようと思ってます。

書込番号:16248962

ナイスクチコミ!1


スレ主 Hiro!!!!!さん
クチコミ投稿数:4件

2013/06/14 09:30(1年以上前)

まだ少ないんですね。。検討してみます!でも我慢できるかなぁ(笑)(゜ロ゜)

書込番号:16250578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

納車まで4ヶ月は長いなぁ

2013/06/07 21:32(1年以上前)


自動車 > ボルボ > V40 2013年モデル

4月20日に契約して、納車は8月中旬と言われています。
納車まで4カ月あるわけですが、
どのような日程で納車がされるのでしょうか?
発注から生産、車完成、船の詰め込み、スウェーデンから日本までの船便の期間、入港、検査、納車
など
わかる人教えてください。
待ち遠しいです。

書込番号:16226707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
fumi-nekoさん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件

2013/06/07 22:21(1年以上前)

質問の答えにはなりませんが、そういうこと考えれば考えるほど納期は遠く感じますよ。

V40が来るということは、今の愛車とのお別れです(2台持ち、初マイカー省く)

なので私は、7年目の今の愛車をお世話になりましたという感じで、オイル交換したり

ピカピカに洗車してます(磨けばまだまだ良いツヤしています)

私も4月13日注文の8月納車で待ち遠しいですが、今の愛車も納車時は待ちどうしくて

ディラーに届いたときは、まだ乗れないのに見にいったりしました。

V40を買って、7年後に次の車が待ちどうしいばっかではV40がかわいそうです。

だから今はあと2ヶ月今の愛車が機嫌損ねないように大切に乗りたいです。

ちなみに輸入車は 製造1ヶ月 船便2ヶ月って感じみたいです。

書込番号:16226947

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2013/06/07 22:21(1年以上前)

こんばんは。

人気があるため生産が間に合っていないのではないでしょうか。

書込番号:16226951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2013/06/07 23:04(1年以上前)

がんばれ!

書込番号:16227146

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:6件

2013/06/08 00:24(1年以上前)

3月に契約して今月末に納車です。
4ヶ月待ちましたが未だに「まだかな〜?」とウキウキそしてソワソワ時にはイライラとしておりましたのでお気持ちお察しします。
お先にですがお互い良いボルボライフを送りましょうね!

書込番号:16227458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2013/06/08 06:47(1年以上前)

別のメーカー車ですが契約後5ヶ月ほどかかりました。
10月末に仕様が決定して年末に本国ドイツ(フィンランド?)の生産受託の知らせ・3月に輸入元に到着でした。

書込番号:16227846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2013/06/08 07:51(1年以上前)

私も以前パジェロを買ったとき半年待ちでしたので,待つことにはあまり抵抗はないのですが,

これだけV40に関するいろんな変更情報が入ってきたりすると・・・

気になりますね。

書込番号:16227946

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ31

返信38

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 納車前のトラブル

2013/05/28 15:59(1年以上前)


自動車 > ボルボ > V40 2013年モデル

クチコミ投稿数:16件

3月3日(日)契約、4月初旬にディーラーから「納車予定がGW明け〜10日頃」と連絡があったので、車庫証明の申請書類などすぐに手配したのですが、入港(7日頃)後、オーディオの不具合が見つかり5月28日現在、車は豊橋VDCに放置されたまま納車のめどは全く立っていません。この船にはV40約190台が積まれていたそうですが、そのうちカーナビなし車のオーディオに不具合が発覚し、部品の交換もしくはオーディオ本体の交換が必要との事です。190台のうちおそらく半数以上が残っていると思われます。 
前回(1997年)のV40購入時も12月契約、3月半ば納車予定でしたが、オランダ出港の最に不具合が発覚し1ヵ月半遅れの4月末納車となった経験があります。工場出荷時のチェック体制とか、いい加減なことしてるんじゃないかと...2度もこんなことがあると疑いたくなります。
ディーラーに対しては今までやこれからの付き合いもあるし強く言う事は控えています。
同じ境遇の方、何か情報知っている方おられませんでしょうか?
ディーラーは納車予定聞いても「わかりません、申し訳ありません、」の一点張りです。

書込番号:16187484

ナイスクチコミ!3


返信する

この間に18件の返信があります。


クチコミ投稿数:16件

2013/06/02 23:21(1年以上前)

うっど001さん こんばんは
私も元々契約時には、6月納車だったのですが
予定が早まり喜んでいたひとりです。
ただ、私のはまだ納車予定が決まっていません。
オーディオグレードアップは別として
ディーラー側にも何らかの誠意を見せて欲しいですよね(ガソリン満タンとか)
私もまた情報あれば書き込みします!

書込番号:16208925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2013/06/02 23:38(1年以上前)

shuri22 さん こんばんは
私の販売店の場合は入港後5日〜1週間の間に連絡来ました。それ過ぎれば予定通りいける
でしょう。安心していいと思います。

書込番号:16209008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fumi-nekoさん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件

2013/06/03 00:02(1年以上前)

さすらいさん

代行費用の中に納車費用として、14800円が入っていると思います。

気になって「なぜ車を自分でディーラーまでとりに来るのに14800円もかかるの?」と

営業マンに質問したら「ボルボでは納車時にガソリン満タンで納車しますのでご理解ください」

とのこと ハイオク満タンにしたら10000円くらいかかるので自分は納得しました。

なので満タン納車は普通のことなので、誠意と思ったら損ですよ。

書込番号:16209102

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2013/06/03 01:41(1年以上前)

fumi-neko さん
ありがとうございます。何も知らなかったらコロっと騙されるところでしたね。

ディーラーのブログ見てたら店内で納車時の記念写真とか撮ってたので、「引き取りに行ったら納車費用要らないのかな」と思ってました。

書込番号:16209389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


にけ03さん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:5件

2013/06/03 12:32(1年以上前)

さすらいさん

うちの場合取りに行くと言ったら納車費用なくなりましたよ
Dによって違いが有るのでは無いのでしょうか?
V70の時も納車費用なし
ガソリンは半分位入っていたかな

書込番号:16210339

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/03 15:23(1年以上前)

 私の場合も、「納車時に自分で受け取りに行ったら納車費用はいらないんですよね?」と言ったら、「その場合は、ガソリンを満タンでお渡しします。」とのことでした。なんとなく納得していましたが・・・ディーラーによって違うんですね。
 こちらの担当者は、契約・注文の手続き時には、V40で高速道路を使って何度も自宅まで来てくれましたし、本社から現状報告があれば、その都度電話をくれていますので誠意のある対応かなと思っています。

書込番号:16210774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/03 22:17(1年以上前)

 今夜ディーラーから連絡あり,予定通り10日に福岡到着。それからコーティングやオプション取り付けて,13日には渡せる状態になるとのことです。仕事の関係で平日の納車は無理ですので,15日(土)の10:00にショールームでの納車となりました。磯師さんや他の方々はいかがでしょうか?

書込番号:16212234

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2013/06/07 22:04(1年以上前)

こんばんは
その後の経過ですが、6日に登録、本日車検証のコピー送ってもらいました。車は営業所に到着、来週火曜日午前中に納車の運びとなりました。うっど001さんの契約日と照らし合わせるとほぼ順番通りになってるみたいですね。それとオーディオですがスピーカー(8個)はそのままでという事でした。

書込番号:16226856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:3件

2013/06/08 11:35(1年以上前)

皆さんの所のディーラーはサービスが良いですねぇ(~_~;)

私のところは取りに行くと言っても納車費用カットは頑なに拒否されましたし、ガソリン満タン要求も20リットルに抑えられました(-_-;)

まぁ、ディーラーも地域によって違いがあるのはもう織り込み済みですが(^^ゞ

当方のその後の経緯ですが、先ほどディーラーに確認したところ、つい先ほど私の車が入庫したそうです\(^o^)/

オーディオの不具合の件も聞いてみましたが、私の車両は対象外だったようで。。。

皆さんのお話からは対象となっていてもおかしくなかったんですが、単純に入港時期の問題だけではなかったんでしょうかね?

ともあれ、予定通り来週末に納車の運びとなりましたw

3ヶ月待ってのことなので喜びもひとしおですね♪

書込番号:16228557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2013/06/10 23:46(1年以上前)

納車費用は、あくまで、お客様の希望の場所(自宅等)で受け取る場合に発生するものであり、ディーラーの都合、たとえば、汚れ防止のワックスを落とすためとか、その他は、間違いなくあり得ません。
私も新車20台以上、外国車を含め、いろいろ購入しましたが、販売店に取りに行くからとすれば、納車費用は取られたことがありません。
公的な機関に相談してみてはいかがでしょうか?
商習慣の問題ではなく、不当な請求に当たります。

私も、最初の見積もりで納車費用がいつの間にか入っていましたが、その他あまりに不備が多く(下取り車がないのに下取り料金が発生していたり)、責任者に問い合わせたところ、まさに、ディーラーにての納車では発生しないと、店長さんが言っていましたので、店ぐるみの問題か、セールスの問題か解りませんが、問い合わせをしてみた方がいいと思いますよ。

書込番号:16238708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2013/06/12 12:02(1年以上前)

昨日どうにか納車にこぎつけました。長かったです。ディーラーからの申し入れで(迷惑をかけたので)ガソリンは満タンでした。私の車は、まだ対処が早かったほうで納車待ちの方は、かなりいらっしゃるようです。

それからオーディオですが、セールスの方は「いい音がしてるように思うのですが...」と言っていますが、標準の物と比べようがないので、私には違いは分かりませんでした。ただ、SEで今回のトラブルに巻き込まれた車には、無償でカーナビが装着されるそうです。
他の方々の一日も早い納車を願っています。

書込番号:16243409

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/12 21:27(1年以上前)

こんばんは,磯師さん。
納車おめでとうございます。待ちに待ったV40ライフがスタートしましたね。
私も,やっと3日後に納車をひかえ,6年で10万q以上走ってくれた現在の車を感謝をこめてピカピカにしてあげようと思っています。
オーディオの件は,何の不具合で,どう対応されたのか納車時に確認したいと思っています。
SEは,無料でナビがついたんですね・・。私はSEではないので,どうなんですかね・・・・。

書込番号:16245130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:4件

2013/06/13 21:49(1年以上前)

さすらいの磯師 さん
納車、おめでとうございます!!!

オーディオ、ナビですが、メーカーOpだと車台番号???など
が変わってきますので、恐らく工場出荷後はつけられないのでは?
と思います。
磯師さんのはSEですか???
僕は自分でナビを購入してるので、サービスで取付ました、と
言われたら激怒しそうです(笑)

ともかくようやく納車された V40 、大切にしてあげてくださいね。

僕もあと数週間、頑張って待ちます(笑)

書込番号:16248995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2013/06/14 10:30(1年以上前)

うっど001さん、ミノルじいさん  どうもありがとうございます。
私のはT4です。目ン玉がちょっとデカイのが気になりますが、思っていたよりもかなりいい感じの車です!
今は毎日マニュアル熟読中。
ミノルじいさんはナビ付きで購入されたのですか?
私の最初に聞いた情報ではオーディオ不具合はナビなしの車のみということでした。
それからSEの不具合車のナビ取り付けは、サービスではなくナビを取り付けないとオーディオの不具合が解消しないのでと言ってました。
T4(13年モデル)はナビが取り付けられないのでオーディオをまるごと交換…その際にどうせ取り替えるならお詫びということで、ワンランク上のに変えちゃえ!と…それ以上の詳しいことは知らされてないみたいです。
ただ、うちの営業マン、もひとつ頼りないのでホンマかいな?と思ってます。

とにかく納車まであと少しですね!(*゚∀゚*)

書込番号:16250742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:4件

2013/06/14 19:35(1年以上前)

僕は、SEナビなしです。
(あまり評判良くなかったのとミュージックサーバーとして
活用できないとのことでしたので。。。
で、納車待ちの間にポータブルナビを買っておいたのです。

なので、ナビついてたら買ったの無駄やん!!って。。。

そして、ついに納車目処がたちました!!
月内には納車されそうです。

書込番号:16252215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:3件

2013/06/14 21:11(1年以上前)

続々と納車の報告が入ってきてますねw

私も本日、無事納車いたしました♪


>ぶるすけさま

確かにその通りなんですが、あまりそのことで交渉が楽しくないものになってしまうのも辛いので、ある程度のところで収めて他のところでサービスさせました(^-^;

本日の納車時もせめてもの抵抗で、勤務先まで迎えに来てもらいましたし(´∇`)


>スレ主様

ここのトピックのテーマであるオーディオの不具合について再度ディーラーに訪ねてみましたが、生産ラインによって不具合の有無が発生してたようです。

私の車のラインは幸いにも不具合が発生しなかったようで、これで入港時期が被っていても不具合あったりなかったりしたことへの合点がいきました。


初期輸入車ではなく本国オーダーとなったV40については、これからまさに入国ラッシュといったところですね。

皆様が楽しいV40ライフを送れますよう^ヾ☆  m(・ ̄*)♪


書込番号:16252657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/16 16:53(1年以上前)

昨日,待望の納車でした!
 手続き書類に印鑑を押し,V40とご対面。。一通りの操作法の説明を受けましたが,機能が多くて,「これから実際に乗りながら覚えていきます。」
その後,ショールームに戻って店長さん・メカニックの人たちの紹介,花束贈呈。。最後にはディーラーの前の道路まで2列に並んだ皆さんの間をV40で通ってお見送りを受けて帰路につきました。

 オーディオの不具合は「ラジオの受信設定ができず,そのための部品交換でした。」とのことでした。
今日は,天気が良く,朝からちょっとドライブしてきました。まだ,いろんな機能は試していませんが,これから少しずつ慣れていきます。

 1つお尋ねですが,キーレスでエンジンスイッチを切った後,液晶等の画面が消えるときに「ガシャッ」と結構な音がするのですが・・そんなものですか?

書込番号:16260508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2013/06/18 13:10(1年以上前)

T4なので早速こんな事して遊んでます。

shuri22さん、うっど001さん 納車おめでとうございます!運転は慣れましたか?
私は納車時に、あまり時間がとれず、簡単な説明しか聞けなかったので、日曜日にディーラーへ出向き路上教習受けてきました。

書込番号:16267343

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:4件

2013/06/24 17:47(1年以上前)

ようやく納車となりました!

さすらいの磯師さん
SEですがやはりナビはついてませんでした。
オーディオも標準のものですね。

うっど001さん
あの音はどうやらステアリングロックの音のようです。
取り説かなんかに記載がありました。

納車時は担当営業さんが家まで迎えに来てくれましたが
ガソリン満タンも花束もなし。
この差は何だろう、と思いつつもいちいち言うのも何なので
諦めました(笑)

書込番号:16290947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2013/06/25 00:30(1年以上前)

ミノルじい さん 納車おめでとうございます
すみません、カーナビ付いてなかったんですね!
何はともあれこれにて全員納車となりましたね! 販売はトラブルに巻き込まれ不安でしたが車は本当に良く出来ていると思います(^O^)
皆様 お互いに安全運転で楽しいVOLVO LIFEを送りましょう!

書込番号:16292499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

プレミアムサウンドですが…

2013/05/17 10:44(1年以上前)


自動車 > ボルボ > V40 2013年モデル

クチコミ投稿数:45件

T4 SEを購入予定です。
VOLVOのナビの評判が良くないので社外品を考えているのですが、ナビパッケージを選ばないとプレミアムサウンドが選択できないとのことで悩んでいます。
プレミアムサウンドを選択した方の評価が知りたいです。しょぼいナビ20万+9万円の価値があるか否か。
特に実機でノーマルとプレミアムサウンドの比較をされた方がいらっしゃれば是非ご意見を!

書込番号:16142367

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:10件

2013/05/17 21:14(1年以上前)

前所有車両、V70(285)は、200Wのアンプが付いていました。また、DolbyPrologicのサラウンド機能もありました。音が上から下まで右左、斜めに聞こえるんですね。

それから比べると、V40の標準オーディオは160Wでアンプ自体では大差ないのですが、ホール感や音域の広がりがありません。

本国オーダーをするのであれば、付ける価値が十分あると思います。

ただし、T4のピレリのタイヤと4気筒エンジンは、ノイズが多いので、Rの5気筒を本国オーダーし、プレミアサウンドをつけるのがベストです。

書込番号:16144189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:5件

2013/05/18 11:04(1年以上前)

Webのシュミレーションで見るとクロスカントリーならナビ無しで注文できるようだったので、
それをディーラーで確認し、クロスカントリーナビ無し、プレミアムサウンドで注文しました。
TVは見られませんがDVDは見られるそうです。
ただ、プレミアムサウンドを付けると2013年モデル在庫は無しで、
2014モデルの本国輸入待ちで8月後半以降の入荷予定、
為替の関係等で販売価格の変更、エコカー減税分値引きは無くなるかも、
とも言われました。
価格は据え置きで
そのかわりナビが標準になるかも知れないとも言ってました。

書込番号:16146154

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2013/05/18 16:35(1年以上前)

確かに…
調べたところ、クロスカントリーならナビ無しでも付けれるみたいですね。
何でしょうか?この差別化は…?
純正ナビがついてないと何か技術的に無理なのかと思ったら、違うようですね。がっかりです。

書込番号:16147041

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:2件

2013/05/18 20:07(1年以上前)

私の行ったディーラの話しによると、プレミアムサウンドを付けると本国オーダーになるとのことでした。

よって試乗車(ボルボカージャパンオーダー車)では付いていないと思われます。

ディーラによってはセールスマン自身の車やオーナーさんの車で聴かせてくれるかもしれないですね。

10万なので迷ったらつけておいた方が良いと思われます。

書込番号:16147726

ナイスクチコミ!2


a-kenさん
クチコミ投稿数:3件

2013/05/28 21:37(1年以上前)

先日、プレミアムサウンド付きのV40が納車されました。
ボルボと言えばDYNAUDIO社製スピーカーのイメージがあったのですが、Dに尋ねたところV40のプレミアムサウンドの中身についてはまったく分からないとのことでした。

主にiPodをUSB接続して鳴らしていますが、概ね満足しています。
前車はMINI Cooperでオプションのハーマンカードンを付けていました。

試乗時は運転に夢中でオーディオをまったく聴いていませんでしたので、比較できなくてすいません。

書込番号:16188660

ナイスクチコミ!1


fumi-nekoさん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件

2013/05/29 00:11(1年以上前)

今までのプレミアムサウンドには、デンマークのディナウディオが採用されていたので

V40もディナウディオじゃないでしょうか?空けてみるまで分かりませんが...

いずれにしろ130W×5chなのでかなりパワーはあると思います。

センタースピーカーを含めて5chなのか、サブウーハー込みの4.1chなのか分かりませんが

ノーマルの45w×4の小さいアンプより、130w×5の外部アンプのほうがゆとりのある良い音がしそうです。

しかし質問者様はナビは必要ないとのことで、車内でDVDを見ないと思います。

音楽を聴くなら、私個人の意見ですが、リヤスピーカーは切ってしまってウーハーを組んで

2.1chがベストだと思います。後ろから音楽が聞こえてくるのは不自然とも思っています。

私なら予算10万円を、サブウハー&サウンドシャキット&デッドニングに使いたいです。

書込番号:16189375

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 生産地について

2013/05/13 17:31(1年以上前)


自動車 > ボルボ > V40 2013年モデル

クチコミ投稿数:73件

V40の生産地について色々調べた所、「中国資本でも向上はスウェーデン(ベルギー)」など意見はまちまちのようでした。
ただ先日ディーラーで確認した所、V40の話題になった際には、工場は中国との話題を耳にしました。

機能的な面では気になるのですが、中国生産と聞くとやはり躊躇してしまう感があります。

この辺り、忌憚のないご意見をお寄せいただけますと嬉しいです。

書込番号:16129044

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:3件

2013/05/13 18:06(1年以上前)

まだ納車されていませんが、自分のV40のVINコードはこんな感じでした。
(VINコードの読み方はネット等でお調べ下さい)

YV1MV485BD2******(6桁の*印は固有の車台番号)

Manufacturer : VOLVO Cars
Model : V40 2013-
Engine : T4
Year : 2013
Made in : GHENT (BELGIUM)
Chassis No : ******

という事で、ベルギーのゲント工場で生産された車体です。
これからのモデルは判りませんが、現在出回っている物に関してはベルギー製の可能性が高いと思います。

書込番号:16129132

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:14件

2013/05/13 21:11(1年以上前)

いくら腕の良いシェフでもオーナーの意向に逆らうことはできません。
あとは推して知るべし。

書込番号:16129723

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:10件

2013/05/13 21:32(1年以上前)

生産国は、Bピラーの下、運転席の背面部分にシールが張ってあります。
いまのV40は、ベルギー産ですね。

昔、V70(285)は、ノーマル車がベルギー産、限定車(WhitePerl等)が、
SWEDENということもありました。

中国で作ると信用がないというのはどうかと。

今の時代は、組み立て精度の問題より、
部品ひつつひとつの問題のほうが多いような気がします。

V40は、レーダーとかの電子部品が異常に多いので、その部分の故障は、
覚悟しておいた方がよいかも。

こんなちっちゃな部品が1個10万円!なんてことがおきるかもね。

書込番号:16129836

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2013/05/13 22:22(1年以上前)

右ハンドル仕様を選んでいる限りは当分チャイナ製はないと思う。
英国も右ハンドルで近いのはベルギー。

南アフリカもドイツブランドの車が多く生産されているが、右ハンドル国というのがその理由かな。
日本の隣国へ輸出するカムリは左ハンドルで米国製。

書込番号:16130119

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件

2013/05/14 10:15(1年以上前)

色々な情報ありがとうございます。
大変参考になりました。

>ねず@ZC31Sさん

なるほど、車体のVINコードで生産地が読み取れるわけですね。
確かにこれはディーラーの話よりも正確ですね。


>くろやぎ散歩さん
確かにその通りです。
ただV40の機能のつけ方や理念、乗り心地ななどから車への考え方はかなりユーザーライクなものを感じています(私的にですが)
そこは好感が持てるだけに、生産地を気にすることでなんとか納得しようとしているのだと思います。


>ぼるぼはかせさん
詳しい情報ありがとうございます!
外車は数台乗りましたが、ここ数年買い換えてないので、かなり変わってきているのを感じています。
電子系が多いのは仕方ない部分もあるのかもしれませんが、故障はやっかいですね・・・細かい出費はしかたないのか。

確かに「中国」という部分で敬遠するには、色々な要素が絡み過ぎではあると思います。
これは個人的な好みの域なのかもしれません。


>神戸みなとさん
なるほど、そのような見分け方があるのですね。
ディーラーの意見は一体なんだったんだ・・・。

書込番号:16131612

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2013/05/14 22:06(1年以上前)

V40 CROSSCOUNTRY T5 AWDを購入しましたが、MADE IN BELGIUMの標記です。

本国本社の知人の情報によると、他社(大手ドイツ車メーカー)は、車輌本体や部品などは中国製が多く、中国で製造された部品を本国で組み上げ、コストダウンを図っているようですが、VOLVOに関しては、本国の労働雇用を確保するため、部品や車輌本体の製造に至るまで、本国で賄うことが多いそうです。

その証として、同じCセグメントの競合車(大手ドイツ車メーカー)のAクラス・1シリーズ・A1などにも試乗しましたが、内装などを比較した場合、VOLVOが質感で勝っているように感じます。

本国での労働者意識も強く組合の結束も固いそうです。
国産車と比較すると、少々ラフな面も無きにしも非ずですが、日本流の職人気質とでも言うのでしょうか、それだけ拘りを持って造り上げられている車に乗れるという喜びを感じます。

書込番号:16133607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2013/05/14 22:43(1年以上前)

ベルギーのベント工場で働いているのが本国のスウェーデン人かどうかはわかりませんが、ヨーロッパで一番日本人に似ているのがベルギー人とも言われてますからね。
とくに北部の方は仕事熱心で内気な方が多いらしいです。
どの国でも真面目な人もいいかげんな人もいると思いますが、ラインの生産で個人の能力差は出にくいでしょうし、日本でも臨時に有期雇用を募集してますから、あまり気にしなくてもよいかもしれませね。

書込番号:16133828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2013/05/16 09:48(1年以上前)

ご意見ありがとうございます。
いずれも大変参考になります。

>プレセッションさん
それはユーザーからすれば嬉しいことです。
やはりそういうところは個人的に気になります>生産の手法

>ホッピー白さん
>日本人に似ているのがベルギー人とも言われてます

そうなんですね!
かなりVOLVOに意欲が湧いて来ました。

ディーラーによると、日本のV40に関しては、エアコンやナビは日本のメーカーに入ってもらってるとのことですし、そういう点もユーザーライクなものを感じて好印象でした。
そういう作り手の考え方が見えると、長年乗っても安心できるような気がしています。

書込番号:16138721

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

スタッドレスタイヤについて

2013/05/05 14:02(1年以上前)


自動車 > ボルボ > V40 2013年モデル

冬場にスタッドレスタイヤにするとき,

インチダウンしてスタッドレスタイヤをつけようと思うのですが,

アルミホイールはボルボ純正のでなくてはいけないのでしょうか?

カーショップなどでホイール付きの4本セットなどはだめなのでしょうか?

書込番号:16097512

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2013/05/05 14:09(1年以上前)

純正で無くても大丈夫ですが車がボルボとの事ですのでカー用品店で普通に売られているホイールとはP.C.D(ホイールナットの距離)が違います

と言うことで国産車に比べると高くなります
ヤフオクなどでボルボ用のホイールを入手する事をオススメします

書込番号:16097534

ナイスクチコミ!2


マサ15Fさん
クチコミ投稿数:882件Goodアンサー獲得:15件

2013/05/05 14:11(1年以上前)

ハマればいい。
ブレーキやフェンダーに干渉しないものをショップで選んでもらって付ければいいです。

タイヤサイズも外周が合わないとスピードメーターが狂うので、選んでもらってください。

書込番号:16097544

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2013/05/05 14:15(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。

わかりました。ヤフオクや中古を扱っているタイヤショップなどで

合うものを探してみます。

書込番号:16097553

ナイスクチコミ!1


マサ15Fさん
クチコミ投稿数:882件Goodアンサー獲得:15件

2013/05/05 14:33(1年以上前)

なぜそうなるの?

ヤフオクで買うなら、自分で合うサイズを見つけなければなりません。

ホイールは15インチ、と言えば1サイズではありません。
インセット、ホイールリムのサイズ、ナット位置のピッチなど。
わからない人が利用するものではありません。びっくりです。

中古ショップで合うものを付けてもらうならいいですが、スタッドレスは固くなると意味をなしません。
あたらしくないとただすべるだけです。

書込番号:16097613

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51389件Goodアンサー獲得:15400件 鳥撮 

2013/05/05 14:43(1年以上前)

小倉&マーガリンさん

現行型V40はPCDが108mmと特殊です。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15846006/

このPCDではヤフオク等で中古ホイールを見付けるのは容易では無いかもしれませんね。

書込番号:16097646

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2013/05/05 15:17(1年以上前)

マサ15Fさん
スーパーアルテッツァさん 丁寧な返信ありがとうございます。

私もヤフオクでどのように指定して見つけるのだろうと考えていたところです。

やはりショップで合うものを見つけてもらうのが一番ですね。

NEW ボルボV40のホイールは現V50のものが合うようなことを

中古ならディーラーで聞いたのですが,現V50のものを探すのがよいのでしょうか?

でも,やはりショップで聞くのが一番ですね。

書込番号:16097746

ナイスクチコミ!0


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2013/05/05 17:00(1年以上前)

車両指定して検索すればすぐ見つかりますよ。
http://www.fujicorporation.com/shop/setgoods/list.aspx

※自分の環境では、車両指定後リロードしないと確定できませんでした。

書込番号:16098023

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:3件

2013/05/05 18:08(1年以上前)

私はAmazonでV50対応の社外品16インチホイールとスタッドレスタイヤのREVO GZを購入してVOLVOディーラーに頼んでT4SE納品時に装着してもらいました。2500km走りましたが全く問題無かったですよ。

書込番号:16098259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件

2013/05/05 18:37(1年以上前)

返信ありがとうございます。

冬までにはまだまだ日にちがありますので,

いろいろ探してみたいと思います。

書込番号:16098371

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「V40 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
V40 2013年モデルを新規書き込みV40 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

V40 2013年モデル
ボルボ

V40 2013年モデル

新車価格:269〜499万円

中古車価格:39〜283万円

V40 2013年モデルをお気に入り製品に追加する <206

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

V40の中古車 (全2モデル/378物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング