ボルボ V40 2013年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ボルボ > V40 2013年モデル

V40 2013年モデル のクチコミ掲示板

(1876件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:V40 2013年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全202スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「V40 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
V40 2013年モデルを新規書き込みV40 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

標準

車は最高。売り方は最悪。

2013/03/16 16:29(1年以上前)


自動車 > ボルボ > V40 2013年モデル

スレ主 kelevraさん
クチコミ投稿数:2件

本当にいい車なのに、売り方が残念。
SEグレードと標準グレード全く差別化出来てない。無理矢理作った上級グレード。パッケージの設定も在庫の置き方も上手いというより、こずるい。
悩んだ末にSEを購入しました。こんないい車、もっと気持ち良く購入したかったな。

書込番号:15899102

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:14件

2013/03/16 16:54(1年以上前)

その通りですね。
40万円の差はあまり感じませんし、どれもベースグレードに対するオプション設定でも良いと思います。
僕は、ナビもレザーも必要なかったので、本当はベースグレードで十分でしたが、セーフティパッケージ無料のために3月登録にこだわればSEしか選択肢がないと言われました。
その後、3月登録に間に合わなくてもセーフティパッケージ無料という情報が出てきたため、メーカーに問い合わせたが、メーカーは「ディーラーが(20万円引きを)勝手にやっていることで、メーカーとしては3月登録に間に合わないと無料には出来ない」と言われたので、3月登録に間に合わないとセーフティパッケージが無料にならないと言われ、仕方なくT4 SEを発注しました。
こういう経緯もあって、メーカに騙された気分です。

書込番号:15899188

ナイスクチコミ!4


にけ03さん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:5件

2013/03/16 18:13(1年以上前)

そんになに販売方法を悲観的に捉えることないのでは?
SEがベースグレードで
お金のない人用の救済グレードがT4と
捉えれば納得いくきがするけど…

3月登録でなくても最初からセーフティーパッケージ無料だったからの余裕かもしれないですけど

それから、今日サービスの人から聞いた話では14Mは40〜50万の値上げと
聞いていると言っていましたよ

セールス情報よりかなり値上げ幅が大きいので
どちらが正しいのだか…

あと、14Mの販売予定を来週金曜までに
本社に出さなければならないとか・・・
もう14Mのセールスもスタートしているし

書込番号:15899479

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:3件

2013/03/16 21:42(1年以上前)

確かにいろんな面で「?」と感じるところがあったのは事実かなぁ。

まずはセーフティパッケージの件ですが、無料キャンペーンがディーラーによって異なるというところ。

私が訪れたディーラーもヒルズ族さんと同様に3月登録でなければキャンペーン対象にならないという一点張りで、その先の楽しい交渉ができなかったというのはあります(-_-;)
県内にはディーラーが1店舗しかなかったもので少し掟破り的に越境してみたところ、どこも同じような回答の中、ある県のディーラーだけは無料OKだったので本格的に商談を始めるに至りました。
最終的にはその条件をぶつけて、県内のディーラーから購入できたわけですが(~_~;)

あとはオプション関係のセット情報がボルボのHPでも二転三転しているところ。

ヒルズ族さんが別スレで議題に挙げていたように、キーレスのセットオプションとしてボルボガードシステムを同時装着しなければならなかったはずですが、ここの書き込みを見る限り他の方も私もデ−ィラーからは何も聞かされないまま契約。
実はV40のHPが公開された当初(3日間くらいかな?)はガードシステムの必要性さえ謳ってなかったはずですが、ヒルズ族さんの書き込みを見て再度HPを確認したところ修正が加えられて必要ということになっていました。
先日、郵送されてきた最終的な注文書にも見事にガードシステムが追加で記載されており、契約した後だったために値引き扱いとなっていて事なきを得ましたが、事情を話してくれたディーラー担当者が可哀想にさえ思えました。

あと、セーフティパッケージと同時装着の必要があるパークアシスト(リア)が当初は3万円だったはず(カタログにも記載)ですが、3日ほど前にまたHPを見ていたら11万円以上となっていたのでまたビックリ(;゚Д゚)!
何か内容が変わってんでしょうか?

輸入車を購入するのは初めてなもので総じてこんな感じなのかなぁとは思いましたが、それにしても3万円のキーレスを付けるのにセットオプションで+5万円とか、20万円のセーフティパッケージを付けるのに+11万円とか、何だか納得しづらい部分が多いですね(~_~;)

書込番号:15900317

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:10件

2013/03/18 23:32(1年以上前)

メーカーオーダー、納期4ヶ月我慢すれば全部バラで注文できるはずです。

ボルボは、輸入車。製造1ヶ月、船便2ヶ月。

国産車のようにキャリアカーですぐ持ってくることができないことを考えないと輸入車には乗れませんよ。

書込番号:15909243

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

ご参考に

2013/03/16 00:06(1年以上前)


自動車 > ボルボ > V40 2013年モデル

スレ主 superdadさん
クチコミ投稿数:1件

「とりあえず試乗だけ」のつもりが、結局、即日契約しました。

週末は大賑わいのようですが、平日の販売店はガラガラ。まず、T4(269万円)をじっくり観察しました。

ズバリ、結論は「質実剛健。高級感はないが、チープではない」。あくまでT4のことです。

室内は大人4人が乗るのに十分な広さ。
パネルやシートは、まさに「チープではない」。
荷室は狭いが、折りたたみ自転車を入れるのには十分。

ただ、この段階では、運転席に座ったときに天井の圧迫感を感じました。

ここまでの印象は「ボチボチ」。さて、次は試乗(SE=309万円)です。

走り始めてまず、路面の凹凸をこまめに拾う「硬さ」が気になりました。この点はT4だとどうなるんでしょう?
アイドリングストップ機能は結構ですが、発進するたびに「カクッ」となる感じ。

諸々の気になる点が浮かびましたが、これらはほどなくして吹き払われました。

まず、先ほど感じた天井の圧迫感がない。どうやら、店内のT4は座高位置が一番上になっていたようです。一番下まで下げてみて一安心。

そして何より、これでもかの最新装備に心躍りました。
その最たる物がACC(全車速追従機能付アダプティブクルーズコントロール)。渋滞でも、高速でも、とにかく前の車についていってくれる。しかもレーンを外れそうになると警告、補正してくれる(レーンキーピングエイド)。アクセルとブレーキ操作をせず、長距離を走り、渋滞中を過ごすことができます。車間は自由に設定でき、的確に反応していました。

安全性の高さにも、嘆息しました。シティー&ヒューマンセーフティーで車と人を感知し、衝突を防止。まず音や光で運転者に警告し、それでも無反応なら強制ブレーキをかけてくれます。欧州の安全テストで過去最高点をマークしたのも、側面の分厚さをみればうなずけます。

こちらの心情を見透かしてか、セールスマン氏は「セーフティーパッケージ(20万円)はいつまで無料か分かりません」「2013年度版の日本向け生産はあとわずか。14年度版は値上げする」と猛アピール。ここは、話半分で聞き流しました。そもそも、セーフティーパッケージなしのv40をボ社は生産しているんでしょうか?していないはずです。

ちなみに、遠からず切り替わるという2014年版の変更点は@価格が5〜10万アップAセーフティーシステムが自転車にも対応するBカラーバリエーションが増えるCパドルシフトがつく―など。もっとも、自転車は前方走行中のものに限り、側方からの飛び出しに対応するのは難しいだろうとのこと。

我が家は子供が小さいので、安心感は重要。さらにデザインと燃費もよく、値段まで手頃。実は、セーフティーパッケージをつけると余計なオプションが必須になるのでは?と心配していましたが、それもなし。もはや迷う余地はありませんでした。

SEなら即納可能とのことでしたが、迷わずT4を選びました。
その最大の理由は40万円の価格差ですが、最小回転半径がT4の5.2メートルに対し、SEが5.7メートルとなる点が大幅なマイナス。
さらに子供がいるので本革シートはむしろ不要。電動シートも特にいらない。ナビはスマホかポータブルでいい。結果、高級感はありませんが、それでもなお、十分な雰囲気を醸していると感じました。

オプションカラーを選び、リアセンサーを付けても総額300万円に収まりました。セールスマン氏は「V40は利幅が少ない」と広言し、何とかオプションなどなどで上積みさせようと必死。ディーラーオプションをわずかにサービスしてくれただけでした。粘ればなお引き出せそうでしたが、何度も訪店するのも面倒なので決めました。納車は7月。待ち遠しいです。

書込番号:15896902

ナイスクチコミ!6


返信する
旧市街さん
クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:2件

2013/04/22 10:51(1年以上前)

遅レスですので、もうご覧になっていないかもしれませんが、
是非、教えてください。
2014年モデルでの変更点で「パドルシフトがつく」
とありましたが、これは確実な情報でしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:16045652

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 ようやく今週末に納車します

2013/03/14 23:33(1年以上前)


自動車 > ボルボ > V40 2013年モデル

クチコミ投稿数:53件

去年末から300万円位で衝突防止と追従クルコンの搭載車が欲しく、フォレスターとアテンザで検討する中、V40発売の情報をネットで入手。2月22日にディーラーを訪問し試乗。わざとデコボコした雪道を走り、ロードノイズと衝撃がどんな感じなのか試した所、他社よりかなり少く、FFでも充分安定した走りに感激し第1候補に。しかし、T4は6月まで在庫無くT4SEレザーしか無いとの事。予算と競合他社製品を伝えT4SE(レザー、ナビ無し、ホワイト、キーレス)オプション(ETC、マッドフラップ、ドアバイザー)で見積を頂く。ムムムっ…一度持ち帰り、翌日再交渉。ディーラーの決算期だったので本日契約なら3月納車でセーフティパッケージキャンペーンの他、30万ちょいの値引きをすると条件を頂き、即契約しました。

書込番号:15893006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:28件

2013/03/14 23:55(1年以上前)

すごいですね。
私は歩行者保護エアバッグを付けたら、自動的に本国発注になり、値引き0です。
レクサスで0は慣れていたのですが、さすがにラッゲジマットくらいとせこく思ってしまいました。
セーフティパッケージの適応延長もセールスから告知なく、ここで知って、大騒ぎになりました(苦笑)
私の都合が解消したので、20万の割引は適応になるようですが、そんな、本体値引きは、今のところありません。

複数ディーラーのある都会は競合があってうらやましい。

#ポルシェもあまりになんだかの対応で、怖くて地元で買って良いのか解らないくらいです。
ALFAのときも同じ。
外国車は、田舎は難しい・・・

書込番号:15893106

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件

2013/03/15 00:07(1年以上前)

ぷるすけさん‥私が住んでいる所はかなり田舎ですよ。そうですか、普通は値引き無いとは存知ませんでした。多分ですが、ボルボ車のシェア低い地域なのでV40のディーラー系列店1号機を狙って頑張ったのだと思います。

書込番号:15893162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


にけ03さん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:5件

2013/03/15 08:26(1年以上前)

発売直でセーフティーパッケージの他で30万の値引きは驚異ですね!!
展示車って訳でもないでしょうに…
2月注文者の中での最高値引き額じゃないんですかΣ(゚д゚ノ;)ノ
おめでとうございます

書込番号:15893848

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件

2013/03/15 10:54(1年以上前)

にけ03さん‥ありがとうございます!先週、ベルギーから出荷され、昨日ディーラーに到着したとの事なので展示品ではなかったみたいです。値引きのネタは幾つかありますので月間自家用車に投稿を考えております。

書込番号:15894166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/17 07:18(1年以上前)

かでんがかり様、もうV40はお手元に納車されましたか?
情報があれば教えて頂きたいのですが、
このV40はベルギーゲント工場で生産されているようですが
先週ゲントを出て今週の納車ですと輸送は空路になりますが
先週の出荷は何かディーラーさんの勘違いではないのでしょうか。
私は車は船便で輸送されるものと思っていましたので。
以前V50を購入した時も11月始め出荷、12月到着だったと記憶しています。

書込番号:15901682

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件

2013/03/17 08:30(1年以上前)

VOLVO乗りさん‥フォローありがとうございます!ベルギーから船便で一ヶ月掛かったのでしたら、V40は先月出航した分から割り当てられた可能性大ですね。輸送の詳細は不明ですが、水曜日に港到着〜ディーラー到着。その後、整備点検し本日納車予定でしたが、ガラスコートを昨日依頼したので納車は祝日の水曜日に延期ですf^_^;

書込番号:15901825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:10件

2013/03/18 23:40(1年以上前)

試乗車のウインカーレバーにあるスイッチをちょこちょこっといじると、車両の点検時期が表示されます。そこ点検予定時期−1年が製造時期です・・・。

あと、タイヤの製造週も工場出荷時期の目安かと。

あ、破格の在庫車をみるときも使えます(笑)

書込番号:15909276

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件

2013/03/19 00:26(1年以上前)

ぼるぼはかせさん‥スゴイですね!水曜日にガラスコート終わって納車しますのでチェックしてみます((((;゚Д゚))))ドキドキ

書込番号:15909450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ60

返信9

お気に入りに追加

標準

よめさんの乗る車にはどうかな

2013/03/11 16:13(1年以上前)


自動車 > ボルボ > V40 2013年モデル

クチコミ投稿数:9件

納車後10日間のレポートします。まずは,回転半径の大きいこと.へたくそな車庫入れがますますへた.取り回しが悪い.足回りが固いのか,路面のごつごつを拾う.乗り心地はよくない。車の遮音性が悪い.ベンツやBMWに比べ、車内がうるさい。タイヤはワンランク小さい方が回転半径が小さくていいと思います.サイドブレーキが助手席側にある。運転席の横が広くなるからこれでもいいかな。町乗りで9.6km/l高速で、15.5km/lエコ運転しなかったのか、思ったより燃費はよくない。よめさんの買い物車で買いましたが、わたしが乗る頻度のほうが大きくなりました.欠点ばかりですが。BMW1やベンツA180よりは走りが面白いです.後ろの席も広いです.バックモニターが欲しいです.標準のモニターは前のBMW3のモニターよりも分かりずらい。また、次回に報告します。

書込番号:15878800

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:141件

2013/03/11 17:41(1年以上前)

ダイハツのムーヴあたりにしておけば、おっしゃっている「悪」は全て解消されますよ。
小回り効く、燃費良い、乗り心地良い…

書込番号:15879067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2013/03/11 18:17(1年以上前)

サントリーニさんも仰ってるような軽自動車なら心配ないでしょう。
輸入車は道楽者が乗ればよし。

書込番号:15879178

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:3件

2013/03/12 13:52(1年以上前)

衝突安全機能が充実してますし、ユーロNCAPで最高の五つ星を取得してますし、よめさんを大事にするならV40は良い選択だったと思いますよ。あとは慣れですよね。

書込番号:15882543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2013/03/12 14:38(1年以上前)

>BMW1やベンツA180よりは走りが面白いです.後ろの席も広いです

良いとこも感じてるのですし、購入する前には何らかの魅力を感じたので購入したのですよね?

ならば愛車に “悪” をつけて投稿することないと自分は思うのですがね・・。

書込番号:15882657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4347件Goodアンサー獲得:231件

2013/03/12 14:49(1年以上前)

>回転半径の大きいこと.取り回しが悪い.足回りが固いのか,路面のごつごつを拾う.乗り心地はよくない。

T4の最小回転半径は5.2mですからタイヤが細いこちらのグレードを選べば良かっただけなんじゃないの?

書込番号:15882692

ナイスクチコミ!6


com36_10さん
クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:5件

2013/03/12 21:45(1年以上前)

最小回転半径はそのうち慣れます。
タイヤ交換して部品交換してセッティングすれば結構な費用です。

書込番号:15884113

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2013/03/14 14:56(1年以上前)

皆さんの仰るとおり。特にJFEさんのコメントにあるように300万超の車を買っておいて
文句ばかり言うなんてちょっと・・・。僕は2年ぐらい前からV40の情報をネットで集めて、
発売を心待ちにしていました。毎月貯金しながら。
ナビの問題や回転半径、オプション選択の点で難もありますが
結局最新の安全性とデザインを気に入って購入決定。妻と交代で乗るのでパワーシート
(メモリー付きでないと意味がない)とシート素材や装備諸々を考えてSEにしました。
色はブリアッツ・ブルー。カタログカラーです。この色がもともと好きだったのに加え、
SEのT−tecの色がこの外板色のときだけブロンズという明るい色だったからです。
ナビはなし。純正のナビはしょぼい割りに高いので後付けを考えています。ただVOLVOの
指定するメモリーナビはステー代が高すぎてボツ。納車されてからゆっくり考えます。

書込番号:15890936

ナイスクチコミ!8


fumi-nekoさん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件

2013/04/19 22:34(1年以上前)

>町乗りで9.6km/l高速で、15.5km/l

これで思ったよ良くないって 1.6Lターボ車になにを求めてるのですか?

路面のゴツゴツを拾う=乗り心地が悪いって思うなら

完全に買う車まちがえちゃってますね

他の方がおっしゃるように 納車待ちの自分としては少し気分が悪いです

書込番号:16035700

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件

2013/06/03 01:39(1年以上前)

fumi-neko さん
ありがとうございます。何も知らなかったらコロっと騙されるところでしたね。

ディーラーのブログ見てたら店内で納車時の記念写真とか撮ってたので、「引き取りに行ったら納車費用要らないのかな」と思ってました。

書込番号:16209385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ42

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

純正ナビについて

2013/03/10 00:11(1年以上前)


自動車 > ボルボ > V40 2013年モデル

スレ主 nobkingさん
クチコミ投稿数:12件

V40が大変気に入っており、真剣に購入を検討しているのですが、純正ナビの使い勝手や機能が唯一大変気になっています。

ボルボの純正ナビは評判がかなり悪く、酷評されているようですが、V40の純正ナビも相変わらずでしょうか?

既にV40が納車された方や詳細情報をお持ちの方、情報いただけると幸いです。

20万の純正ナビ費用は痛いのですが、やはりディスプレイや操作系との一体感や収まりの良さは捨てがたく、ただ、数万円のポータブルナビを遥に下回るショボさではこの先後悔しそうです。
通信やSDカードでの随時アップデートもできず、年1回数万円掛けてのアップデートも今更感があります。

情報よろしくお願いします。

書込番号:15871719

ナイスクチコミ!7


返信する
にけ03さん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:5件

2013/03/10 17:32(1年以上前)

正直ボルボのナビは最低の部類に入ります
オーナーとしては悲しくなります((+_+))
最近のナビの主流であるタッチパネルでもないので
入力は面倒・地図の表示もシンプル(ポジティブな言い方をすればですけど)
検索ルートの選択も見難いし良いところは無いです
到着予定時刻の表示酷い

ただ、ポータブルナビを別に置く見た目の悪さを解消出来るだけ
しかし、年一回のアップデートは頻繁過ぎる気がしますが…(個人の感覚です)

書込番号:15874934

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:3件

2013/03/10 19:32(1年以上前)

本日静岡市のディーラーに、展示車T4(T4SEではない)
の運転席右のエアコン吹き出し口にパイオニアのAVIC-MP55だと思う物が
取り付けてありました。ちょっと違和感はありましたが
なんとかなりそうでしたよ。

書込番号:15875454

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 nobkingさん
クチコミ投稿数:12件

2013/03/10 20:49(1年以上前)

みなさん

情報ありがとうございます。

やはりボルボの純正ナビはダメダメのようですね。
他が素晴らしい分、大変残念です。

私もディーラーの営業から、パイオニアのポータブルナビを運転席の右側に付けるオプションの事を聞きました。
せっかくのスタイリッシュなインテリアが破綻するのでできれば避けたいのですが、20万も掛けてダメナビをオプションで付けるより、まともなポータブルナビを半額で乗せる方が後悔が少ないかなと少し思っています。
実は今のクルマでもパイオニアのポータブルナビ(エアナビ)を使っていますが、大変満足していますので。

ただ、ダメナビであっても純正組み込みならではの便利機能が何かしらあるのかなとも思っているのですが、何か純正ナビの大きなメリットってあるでしょうか?(見た目以外で)

書込番号:15875779

ナイスクチコミ!3


com36_10さん
クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:5件

2013/03/10 22:27(1年以上前)

ナビなしの仕様だと手持ちのスマートフォンを吸盤付きのホルダーでダッシュボード上に固定してナビ代わりに使うと思います。ナビを使用するとバッテリーを使うので電源ケーブルを接続する必要があります。

スマートフォンは小さいので場所をとらないし機能面で十分だと思います。スマートフォンアプリのナビの方が常に最新の地図に出来て使いやすい事もあります。

書込番号:15876275

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:3件

2013/03/11 19:39(1年以上前)

スレ主さん
>ただ、ダメナビであっても純正組み込みならではの便利機能が何かしらあるのかなとも思っているのですが、何か純正ナビの大きなメリットってあるでしょうか?(見た目以外で)

自分の場合はプレミアムサウンドオーディオシステムが欲しかったので、必然的に純正ナビを選択せざるを得ませんでした。
試乗車のナビを弄り回した感じでは、最低最悪と言われる程ではない感じだと思います^^;;;
一般的なタッチパネルのカーナビに比べるとそこはやはり…ですが、慣れもあるのかもしれません。

GS110XANVさん
そこのディーラーでV40 T4SE契約しました。
その展示車の運転席に乗ってみましたが、個人的には結構違和感がありましたが
普段見慣れない位置に設置してある影響かもしれませんね。

書込番号:15879453

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:10件

2013/03/11 23:27(1年以上前)

http://www.volvocars.com/uk/top/my_volvo/volvo-accessories/portable-navigation/pages/default.aspx

このような取付ステー付ナビがでるようです。本体はGarminですね。

書込番号:15880682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 nobkingさん
クチコミ投稿数:12件

2013/03/12 12:32(1年以上前)

みなさん

情報ありがとうございます。

とりあえずディーラーで純正ナビを実際に操作してみて使い勝手や基本性能を確認してみたいと思います。
多少使い勝手が悪くても慣れれば問題なく基本性能は十分であることを期待したいですが。。

ぼるぼはかせさん
まさにこの専用ステーでポータブルナビを取り付けるようですね。
日本の場合はパイオニアのMP33になるようです。(MP55ではなく)
なんとか収まりよく取り付け可能のようですが、やはり後付け感バリバリでミニマムサイズなので、できれば避けたいなとは思います。

書込番号:15882279

ナイスクチコミ!3


com36_10さん
クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:5件

2013/03/12 22:27(1年以上前)

ぼるぼはかせさんの紹介した取り付けステーの取り付けインストラクションのアドレスを貼っておきます。
左ハンドル仕様の説明となっていることをご了承ください。

http://accessories.volvocars.com/AccessoriesWeb/Accessories.mvc/ja-JP/JP/V40(13-)/2013/T5/Automatic/R.H.D/ShowDocument/ShowIiDocument/VCC-452744-1/V40_(13-)_2013

書込番号:15884381

ナイスクチコミ!1


com36_10さん
クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:5件

2013/03/15 21:57(1年以上前)

http://ameblo.jp/crice/entry-11489817591.html?frm_src=thumb_module

このアメブロにポータブルナビを取り付けた画像があります。

書込番号:15896261

ナイスクチコミ!0


にけ03さん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:5件

2013/03/16 09:09(1年以上前)

これはかなり酷いですね
せっかくの北欧デザインがだいなしですね
見難い位置にもなるし
突出感がNGですね


悲し結果ですね
ヤッツケ感見え見え
デザイン考えたらSEにするしかなさそうですね

書込番号:15897781

ナイスクチコミ!3


スレ主 nobkingさん
クチコミ投稿数:12件

2013/03/16 11:11(1年以上前)

結局、試乗と純正ナビの操作確認のすえ、T4 SEのナビゲーションパッケージで契約してきました。

純正ナビは確かに操作が面倒で性能も一昔前のカーナビの印象でしたが、慣れれば何とか使いこなせそうでしたし、ハンドル握ったままステアリングコラムから操作できるなどの良さも少しは感じられたので、見た目重視で選択しました。
とはいっても20万は高いですが。。V40を気に入った一番の理由はスタイリッシュなデザインですので、そこはとことんこだわって見た目重視にしようかなと。

実際に使ってみて多少後悔するかもしれませんが、今後ソフトウェアのアップデートなどで改良されることを期待したいと思います。

書込番号:15898139

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ119

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ボルボ > V40 2013年モデル

スレ主 choko2007さん
クチコミ投稿数:12件

先日、試乗してきました。大変気にいったので、購入を考えています。但し、ボルボに乗っている知り合いの話しでは、車検費用が高く、最低40万程覚悟するようにと言われました。今まで国産車の小型車(FIT)しか乗ったことが無く、15万程度だったので、40万は高く感じます。いくらくらいがv40の車検費用だと思われますか?どなたか教えて下さい。因みにディーラーには、「高いけど40万はいかない」と言われました。

書込番号:15853607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:1228件Goodアンサー獲得:262件

2013/03/05 22:10(1年以上前)

こんばんは

ディーラーで車検をお願いすれば、次回の車検までは、安心して運転できそうですが、高いとは思います。

わたしも外車ですが、民間の整備工場に依頼し、必要な交換部品を確認しながら行なっています。

2800ccですが、12万円程度です。
※部品代と交換工賃を除く
その都度、タイヤ、ブレーキ、オイル、ベルトなどは必要なものは確認して交換しています。

書込番号:15853856 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2013/03/05 22:17(1年以上前)

「 ボルボ 車検 費用 」で検索掛けると結構出てきます

見た感じでは1回目の車検は国産とあまり変わらないが、回数を重ねると交換するパーツも多くなる為高額になる様です(パーツは当然国産より高いですから)

また正規ディーラーだとパーツを交換したがる傾向にある為高いとも書いてありました

>。因みにディーラーには、「高いけど40万はいかない」と言われました。

30万を超える事は普通に有るとも取れる発言ですね。

書込番号:15853901

ナイスクチコミ!15


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51366件Goodアンサー獲得:15394件 鳥撮 

2013/03/05 23:13(1年以上前)

choko2007さん

走行距離が多いなら輸入車は要注意です。

つまり、国産車より交換部品が確実に多くなり、部品代も国産車よりも割高です。

書込番号:15854275

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:10件

2013/03/06 21:01(1年以上前)

年1万キロの走行で、3年目の車検は、サービスパスポート+最低PLANの1年点検+ユーザー車検で十分。10万円ちょうどくらい。ここまではよい。

4年目以降は、4万キロで、タイヤとFブレーキ交換で10万、7万キロまでにタイミングベルトキット交換7万、8万キロいけばFローター交換+FRパッドで10万だろうね。

5年くらいが乗り換えのヤマです。

それよりも、CITYSAFTYのセンサーが1個飛んだときの部品代がびっくりしそうです。バンパーこすってセンサーを引っかけないようにしなくては。

書込番号:15857860

Goodアンサーナイスクチコミ!27


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2013/03/07 08:15(1年以上前)

一度目は、
なんかあっても、
保証でなおるから、
20程度みておけば、問題ないかと。

そのあとは、、、
運次第w


私の場合は、
貧乏だけど、
古い外車あります。
雑誌によると、
国産並の維持費らしいけど、
嘘ですよ、まわりみても、
嘘だろうね。
ただ、部品を通販で買ったりとか、
それなりに工夫をして、維持していますが、
それでも国産並ではない。


別に楽しんでいるからいいけど、、、
やっぱり、長くのるなら、
負担はそれなりを覚悟したほうがいいよ。
代償の満足感はあるけど、

書込番号:15859617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/10 20:08(1年以上前)

VOLVOに乗っていますが車検の費用こんなかんじでした。2台共新車です。
2000年式V40ーT4の初回費用129,393円 2回目167,274円です。
その後の2007年式V50-T50は初回車検141,370円 2回目160,000円です。
普段の面倒は自分でできるだけ見ていますが車検だけはディラーに出しています。
これ以前は国産車の乗っていましたがそれて比べやや高めですが外車としては特に高い金額なりませんでした。私も車検費用を含めた維持費の件は心配しましたが大きなトラブルがないためかこの金額です。


書込番号:15875585

Goodアンサーナイスクチコミ!29


スレ主 choko2007さん
クチコミ投稿数:12件

2013/03/11 18:57(1年以上前)

FITと比べても高くない金額ですね。参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:15879307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7



最初前の6件次の6件最後

「V40 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
V40 2013年モデルを新規書き込みV40 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

V40 2013年モデル
ボルボ

V40 2013年モデル

新車価格:269〜499万円

中古車価格:35〜283万円

V40 2013年モデルをお気に入り製品に追加する <206

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

V40の中古車 (全2モデル/384物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

V40の中古車 (全2モデル/384物件)