V40の新車
新車価格: 269〜499 万円 2013年2月19日発売〜2020年12月販売終了
中古車価格: 39〜283 万円 (368物件) V40 2013年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:V40 2013年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全202スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 6 | 2013年6月17日 09:12 |
![]() |
3 | 6 | 2013年6月17日 00:16 |
![]() |
6 | 6 | 2013年6月8日 07:51 |
![]() |
1 | 2 | 2013年6月7日 11:15 |
![]() ![]() |
8 | 5 | 2013年6月3日 07:12 |
![]() ![]() |
31 | 38 | 2013年6月25日 00:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > ボルボ > V40 2013年モデル
リアブレーキパイプがブレーキディスクと近すぎて、摩擦で溶けるらしい。スペーサを設置する無償修理にて対応中。
ディーラーからはプリントされた紙が一枚来ただけ。わざわざ電話で予約して、赴いても、リコールについて詫びの一つもなし。
初ボルボ車で、車は洗練されたイメージがありましたが、私が購入したディーラーは洗練とはかけ離れていました。
これから乗り続けるのに、サービスも心配だなぁ。
0点

僕は、メーカーからの手紙とディーラーの担当者から電話が来ました。
作業の予約も必要なく、作業は30分ほどで終わりました。
担当者は、もちろんお詫びしていましたよ。
ディーラーによって違うのは、ボルボに限らないと思います。
書込番号:16229290
0点

お詫びしていてもその捉え様は人夫々、千差万別ですからね。
書込番号:16229697
0点

リコール!?
ニュースみてディーラーに電話したら、納車前に対策済みとの回答でした。
私は4月中旬の納車でしたが、メーカーサイドでは既に判っていたのですね…、ホントかなぁ?
ニュースでる前に一言あってもいいのでは…、と感じました。
でも、クルマは気に入ってますよ(・∀・)
書込番号:16237523 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

国産車のリコールでもお詫びなんて言われた事なんて記憶にない
ので、お詫びが無いのは特段特記することなの?
むしろ、スペーサーを噛ますだけの対応に疑問を感じる
オフセット変わっちゃうと思うのだが・・・
ホイール変えてたらはみ出しの可能性ありだよね?
書込番号:16239528
0点

リコールの件ですが、
ブレーキホースがマフラーの耐熱板に近いので、
溶ける可能性が有るとの事、、
ブレーキホースにカバーを付けるだけとディーラーでは、
言われましたヨ〜
ほとんど問題無い程度らしいとの事。。。
修理入れたらまた報告入れますネ!
書込番号:16244063
0点

オーナーの方、ちゃんとした情報を教えてあげてください。
http://carinf.mlit.go.jp/jidosha/carinf/ris/RisNotAct.do
書込番号:16263116 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



自動車 > ボルボ > V40 2013年モデル
http://response.jp/article/2013/06/07/199652.html
いよいよ2014年モデルが正式に発売されましたね。
私たちが契約した2014年モデルはどうなるのでしょう?
この記事のようになってくれていることを期待したいのですが・・・
1点

おはようございます。
現在納車待ち(9月納車予定)ですが、自転車対応しているとディーラから言われております。
ボルボ・センサスは2013年モデルで導入済みだと思います。
ステアリングのボタンでほとんどが操作可能と説明されました。
残念ながら2014年モデルでもタッチパネルでは無いようです。
書込番号:16228066
0点

タッチパネルはセンサスコネクテッドタッチと言うシステムで赤外線式タッチセンサーで後付のオプションです。
スウェーデン本国で20万弱で設定可能なので日本でも結構しそうな感じです。
書込番号:16228846 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私はナビ無しでSEを注文したのですが
どんな扱いになるのでしょうか?
書込番号:16231034
0点

http://www.volvocars.com/jp/top/about/news-events/pages/default.aspx?itemid=143
メーカーのHPにも掲載されていますね。
書込番号:16231698
0点

ディーラから情報が来ました。R-Designですが
シルバーメタリック廃止
クリスタルホワイトパール追加
ブライトシルバーメタリック追加
サイクリスト検知機能追加
イルミネーテッドシフトノブのギアポジションイルミ廃止
Fシート座面前端部ポケット廃止
デジタル液晶メーターの「Elegance」モードだけ専用ブルーカラーに変更
だそうです。
サイクルリストはソフトウェアで対応ですので、コストダウン方向ですね。
書込番号:16237617
0点

私も4月に2014年モデルを契約しました。
納車は盆開けから9月初旬と聞いてます。
ディラーからはまだ何も連絡がありませんが、2014年モデルのカタログとかは、あるのでしょうか?
書込番号:16262379 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > ボルボ > V40 2013年モデル
4月20日に契約して、納車は8月中旬と言われています。
納車まで4カ月あるわけですが、
どのような日程で納車がされるのでしょうか?
発注から生産、車完成、船の詰め込み、スウェーデンから日本までの船便の期間、入港、検査、納車
など
わかる人教えてください。
待ち遠しいです。
書込番号:16226707 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

質問の答えにはなりませんが、そういうこと考えれば考えるほど納期は遠く感じますよ。
V40が来るということは、今の愛車とのお別れです(2台持ち、初マイカー省く)
なので私は、7年目の今の愛車をお世話になりましたという感じで、オイル交換したり
ピカピカに洗車してます(磨けばまだまだ良いツヤしています)
私も4月13日注文の8月納車で待ち遠しいですが、今の愛車も納車時は待ちどうしくて
ディラーに届いたときは、まだ乗れないのに見にいったりしました。
V40を買って、7年後に次の車が待ちどうしいばっかではV40がかわいそうです。
だから今はあと2ヶ月今の愛車が機嫌損ねないように大切に乗りたいです。
ちなみに輸入車は 製造1ヶ月 船便2ヶ月って感じみたいです。
書込番号:16226947
1点

こんばんは。
人気があるため生産が間に合っていないのではないでしょうか。
書込番号:16226951 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

3月に契約して今月末に納車です。
4ヶ月待ちましたが未だに「まだかな〜?」とウキウキそしてソワソワ時にはイライラとしておりましたのでお気持ちお察しします。
お先にですがお互い良いボルボライフを送りましょうね!
書込番号:16227458 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

別のメーカー車ですが契約後5ヶ月ほどかかりました。
10月末に仕様が決定して年末に本国ドイツ(フィンランド?)の生産受託の知らせ・3月に輸入元に到着でした。
書込番号:16227846
0点

私も以前パジェロを買ったとき半年待ちでしたので,待つことにはあまり抵抗はないのですが,
これだけV40に関するいろんな変更情報が入ってきたりすると・・・
気になりますね。
書込番号:16227946
0点



自動車 > ボルボ > V40 2013年モデル
悩んだ挙句、V40T4 SE 2014モデルを契約し納車待ちの者です。
VOLVOジャパンのHPを覗いてみたら…
SEモデルの価格が20万アップしてますね。
自分らしくカスタマイズのページではT4 SEが309万から329万にアップしています。
V40キャンペーンのページでは309万のままです。これは、一体どうゆうことでしょうか?
今後のSEは値上げ確定でしょうか?
そしてカスタマイズのページでは素のT4は価格据え置きでナビやレザーがオプション可能になっていますね。
ただし、ナビはSEオプションの20万に対し25万、レザーはSEオプションの20万に対し30万ですが…
SEを選んだ決め手はナビでしたが、もう少し待ってのT4+ナビにすればよかったかなと、少し微妙な気分です。
輸入車は初購入ですが発売して半年もならないのにセーフパッケージ無料の延長(これは嬉しい事です)やオプション縛りの変更があると複雑な気分ですね。
1点

前にも出ていますがナビが標準装備になり20万円アップだそうです。
これからの2014年モデルについてを見てもらうといいです。
書込番号:16224245 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

小倉&マーガリンさんへ
前スレ確認しました。ありがとうございます。
嫁の要望でナビ付SEを注文しましたが、輸入車って細かな仕様変更が多いですね(^_^;)
納車までドキドキしながら待つ事にします。
書込番号:16224933
0点



自動車 > ボルボ > V40 2013年モデル
昨日T5-R納車しました(^^)v 素晴らしく気に入っています! 昔からの夢でボルボを買ったらスウェーデンの国旗ステッカーを貼りたかったので、V40にはどうかな?と思いましたが、早速貼ってしまいました(笑)
書込番号:16205818 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

おめでとうございます。
R-designはホイールも含めてスタイルがめちゃくちゃ格好良いですよね。
メーター液晶もブルーで他車種と区別されているそうで。
もし良ければそのうちレビューとかも投稿いただければと思います。
R-designライフを楽しんでくださいね。
書込番号:16205845
1点

納車出来ました!
って書いてあったので
営業マンが客のもとへ納車した話かと思った
しかしスレ主さんは客だったようです
納車されました!
って書こう!
書込番号:16207452 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

納車おめでとうございます。
私もRデザイン購入直前まできています。
納期や値引き情報があれば、お教えくださいませんか。
書込番号:16208315
1点

ありがとうございます。
少し慣れてきた頃にレビューさせて頂きます。
書込番号:16209615 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。
ディーラーに色限定ですが在庫があったので1ケ月くらいで納車出来ました。
値引きは、5〜6万ブラスアルファくらいでしょうか。
書込番号:16209634 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > ボルボ > V40 2013年モデル
3月3日(日)契約、4月初旬にディーラーから「納車予定がGW明け〜10日頃」と連絡があったので、車庫証明の申請書類などすぐに手配したのですが、入港(7日頃)後、オーディオの不具合が見つかり5月28日現在、車は豊橋VDCに放置されたまま納車のめどは全く立っていません。この船にはV40約190台が積まれていたそうですが、そのうちカーナビなし車のオーディオに不具合が発覚し、部品の交換もしくはオーディオ本体の交換が必要との事です。190台のうちおそらく半数以上が残っていると思われます。
前回(1997年)のV40購入時も12月契約、3月半ば納車予定でしたが、オランダ出港の最に不具合が発覚し1ヵ月半遅れの4月末納車となった経験があります。工場出荷時のチェック体制とか、いい加減なことしてるんじゃないかと...2度もこんなことがあると疑いたくなります。
ディーラーに対しては今までやこれからの付き合いもあるし強く言う事は控えています。
同じ境遇の方、何か情報知っている方おられませんでしょうか?
ディーラーは納車予定聞いても「わかりません、申し訳ありません、」の一点張りです。
3点

同じ境遇ではありませんが、今週中にも入港、来月早々には納車予定の者です。
何も問題なければいいですが・・・
書込番号:16188423
0点

こんばんはshuri22 さん
多分私の分の船便だけみたいです
順調に行くといいですね。
書込番号:16189201 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

さすらいの磯師 さんの情報を読んで「もしや!」と思い
ディーラーに確認しました。
僕の車はまだ、船の中らしいですが、ビンゴのようです。
現在、豊橋にいる車はやはり部品待ちで放置プレイ状態。
しかし部品は空輸なのか、僕の車よりは先に到着するようです。
その時期などはディーラーではわからないらしく、現状では
いつ納車かも判断できないと。
5 月半ば納車予定のユーザーにも納車できてないようで、
ナンバー取得したが、1カ月の期限もすぎそうで困ってるとのこと。
僕の車は日本に着いていないからか、ディーラーからはその情報は無く
こちらが確認の連絡入れてようやく出てきました。
納期ははじめからいつまでに、と決めてたので明日、再度ディーラーに交渉します。
これからの付き合いがあるからこそ、細かい点にも納得ができないので断固戦います。
さすらいの磯師 さんも早く納車される事を願ってます。
書込番号:16200769
1点

さすがの、中国メーカの車ですね。
なんでわざわざ、こんなメーカの車をお買いになるのやら・・・・
契約不履行なのであれば、契約をキャンセルする事も考えてはいかがですか?
書込番号:16200799
1点

その先へさんて…
ここで言う話ではないのですが、
ジャガーはインドのメーカーの車って言うのかな〜
国産車は日本製とでも言うのかな〜?
国産車の生産の大部分に研修生制度で日本にいる
中国人やベトナム人が関わっていることを知っての発言なのかな?
国産車でも内職で大分酷い保管をされている部品なんて
いっぱい有るのに…
セルシオもナビの不具合で納期未定なんて事も有ったしね
エリシオンなんてセカンドシートはホンダの承認下りずに発売されていたしね
ドイツ車イタリア車アメ車どれも同じ
どこの車も買えないね
書込番号:16201874
2点

自作初心者臭がする・・・
他人の気持ちがわからない人なのは確定か。
書込番号:16201940
2点

その先へ そういうくだらない煽りは2chとかでやってくれよ ここに来ないでくれ。
書込番号:16201987
3点

こんばんはミノルじい さん
貴重な情報ありがとうございます
木曜日にローン支払い開始通知書が送られて来ました。今迄静観していた私もこれには納得いかず「なんで車来てないのにお金払わなあかんねん」と抗議。
その時聞き出した話によると、部品ではなくオーディオ本体を交換している、そのオーディオはお詫びという事で標準装備の物ではなく、ワンランク上の物(カーナビと抱き合わせでないと付けれないはずでは?)であるという事。作業は一日数台(3,4台か?)
以上が木曜日の時点での情報です。
何れにしても早く目処だけでもついてほしいです(≧∇≦)
書込番号:16204861 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

その先へさん
貴重な情報ありがとうございます
ボルボは中華製だったんですね!
私はまたカン○ジア製で猫ひ◯しが作ってると思ってました。
書込番号:16204898 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

個人的に磯氏さんに満点だわ!笑
ちなちに中華スポンサーのスポンサーがお金あげるから好きなように開発、発売せよスウェーデンのボルボさんってのが今のボルボのスタンス。変なおっさんの戯言はスルー推奨です笑
納車されたら何処かのV40の集まりでお会いしましょう( ´ ▽ ` )
書込番号:16205139 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

『イザワチェンソー』さん、オレもその集まりに行きたいな(・∀・)
ところで、リコールでましたね。
早い納車だったので、うちの車はリコール対象のようですが、今のところ連絡ないっす:-)
書込番号:16205255 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

さすらいの磯師 さん
追加情報、ありがとうございます!
ワンランク上、というとプレミアムサウンドかな??
同クロスカントリーを本国オーダーすると、Opでプレミアムサウンドだけ
つけられるようなので、ナビなしでも稼働するとは思いますが。
スピーカー数も異なるので・・・それも踏まえ交換してるのかな??
でも、その情報が本当なら、個人的には嬉しいです。
僕も昨日、ディーラーに再確認しましたが、そのような情報もなく
7 月頭になるとの回答でした。
にしても、車より先に支払いの開始通知は。。。
ディーラーももうちょっと何とかしてほしいですよね。
納車されたらオーディオがプレミアムサウンドだったのか
教えてくださるとうれしいです。
書込番号:16205713
0点

VOLVOは中華資本ですがスエーデンとベルギーの工場で作られているのに対してVWグループはドイツですが工場は現在かなりのペースで中国(上海)へシフトしているというのは皮肉なものですね。
当方何度か試乗させていただいたあと、TT2回目の車検を通す前にV40CCに買い換えすることにしました。単純に良い車だと思いますよ。
納車が延びたのは何ともお気の毒としか言いようがありませんが。
書込番号:16205801
1点

さすらいの磯師さん
私と同じ状況だなと思います。3月9日に契約し,納車は6月中旬とのことでした。その後,5月GW明けに日本に到着するとの連絡があり,喜んでいたところ,オーディオの不具合で納車は6月になるとのこと・・・。
先日,ディーラーから連絡があり,6月10日にこちら(福岡)に届くということです。納車は15日か16日になるのかな・・・と思っています。
いずれにしても,あと少しで納車ですね。楽しみですし,磯師さんの情報のように,ワンランク上のオーディオがついていれば,納車前に不具合が見つかってよかったのかなと思えますね。
また,情報が入ったら,投稿します。よろしくお願いします。
書込番号:16207126
0点

う〜ん・・・さすらいの磯師さんとミノルじいさんの入港時期からすると、間にある私の車ももろ対象になってる感じですが(-_-;)
昨日ディーラーに行ったところ、既に入港して税関を通している最中で今週中にはディーラーに到着するとのことだったので納車の日程まで決めてきましたが、この段階では何も言われなかったです。
最初にこのスレを見たときに気になってはいましたが、自分の船は大丈夫そうだったのでディーラーには特にこの話題については触れず、帰宅してこのスレが伸びているのを見て少し不安になってますσ(^_^;)アセアセ...
ちなみに私の場合は3月初旬に契約して、6月半ばに納車とのことだったので、今のところはほぼ予定通りなんですけどね〜。
時期としてはうっど001さんとほぼ同じなので、ひょっとしたらもうとっくに入港していいるのに、不具合処理のためにあえてディーラーが黙っているのかもなんて思ったりw
まぁ、何かあればディーラーから言ってくると思いますので、この一週間くらいドキドキしながら待ちたいと思います(~_~;)
書込番号:16207418
0点

イナザワチェーンソー さん
こんばんは あなたのスレッドも楽しく読ませていただいておりました。
皆さんの契約時期と納車予定から自分のはいつ頃かな〜とか想像しながらワクワク気分でした。今は早く来いと祈ってます(*_*)
書込番号:16208791 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

うっど001さん こんばんは
私も元々契約時には、6月納車だったのですが
予定が早まり喜んでいたひとりです。
ただ、私のはまだ納車予定が決まっていません。
オーディオグレードアップは別として
ディーラー側にも何らかの誠意を見せて欲しいですよね(ガソリン満タンとか)
私もまた情報あれば書き込みします!
書込番号:16208925 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

shuri22 さん こんばんは
私の販売店の場合は入港後5日〜1週間の間に連絡来ました。それ過ぎれば予定通りいける
でしょう。安心していいと思います。
書込番号:16209008 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


V40の中古車 (全2モデル/374物件)
-
- 支払総額
- 89.9万円
- 車両価格
- 69.9万円
- 諸費用
- 20.0万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 7.8万km
-
- 支払総額
- 145.8万円
- 車両価格
- 129.9万円
- 諸費用
- 15.9万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 4.3万km
-
V40 D4 モメンタム 1オーナー/シティーセーフ/純正ナビ/バックカメラ/フルセグTV/Bluetooth/ドライブレコーダー/BLIS/シートヒーター/LEDヘッド/ETC/純正17AW
- 支払総額
- 115.0万円
- 車両価格
- 103.0万円
- 諸費用
- 12.0万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 4.7万km
-
V40 T2 キネティック 1.5 後期アイシン製トランスミッション 後期LEDデイライト 衝突被害軽減 前後トライブレコーダー Bluetoothオーディオ ETC
- 支払総額
- 116.0万円
- 車両価格
- 106.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 4.8万km
-
- 支払総額
- 73.8万円
- 車両価格
- 59.8万円
- 諸費用
- 14.0万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 6.1万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
35〜673万円
-
19〜585万円
-
29〜803万円
-
28〜435万円
-
35〜768万円
-
44〜874万円
-
28〜788万円
-
30〜489万円
-
45〜234万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 89.9万円
- 車両価格
- 69.9万円
- 諸費用
- 20.0万円
-
- 支払総額
- 145.8万円
- 車両価格
- 129.9万円
- 諸費用
- 15.9万円
-
V40 D4 モメンタム 1オーナー/シティーセーフ/純正ナビ/バックカメラ/フルセグTV/Bluetooth/ドライブレコーダー/BLIS/シートヒーター/LEDヘッド/ETC/純正17AW
- 支払総額
- 115.0万円
- 車両価格
- 103.0万円
- 諸費用
- 12.0万円
-
V40 T2 キネティック 1.5 後期アイシン製トランスミッション 後期LEDデイライト 衝突被害軽減 前後トライブレコーダー Bluetoothオーディオ ETC
- 支払総額
- 116.0万円
- 車両価格
- 106.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
-
- 支払総額
- 73.8万円
- 車両価格
- 59.8万円
- 諸費用
- 14.0万円