
モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
スペーシア 2023年モデル | 150件 | ![]() ![]() |
スペーシア 2017年モデル | 1097件 | ![]() ![]() |
スペーシア 2013年モデル | 2157件 | ![]() ![]() |
スペーシア(モデル指定なし) | 1438件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全440スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 4 | 2013年10月25日 14:19 |
![]() |
2 | 1 | 2013年10月24日 21:34 |
![]() ![]() |
5 | 1 | 2013年10月23日 21:22 |
![]() ![]() |
5 | 4 | 2013年10月23日 17:19 |
![]() ![]() |
0 | 7 | 2013年10月20日 11:11 |
![]() |
13 | 8 | 2013年10月13日 23:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > スズキ > スペーシア 2013年モデル
スペーシア(X)4WDに、フリップダウンモニターを付けたいと考えています。
おすすめのフリップダウンモニターがありましたら、教えてください。
専用アタッチメントの情報や、モニターを使用されての感想などありましたらお願いします。
書込番号:16751693 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

王道のアルパインで良いのではと思います。
安い中華品ですと、故障のリスクが高くなりますしね。
機種としては、効果があるのか分かりませんが、
小さいお子様が居るなら、プラズマクラスター付のR3300シリーズなんて良いと思います。
取り付けキットは、通販で購入出来ますよ。
http://mach-1jp.com/69_661.html
書込番号:16751884
3点

スペーシアカスタムの方ですが、やはりアルパインを付ける方が多いです。
http://minkara.carview.co.jp/car/SUZUKI/SPACIA_CUSTOM/partsreview/?bi=3&ci=46
書込番号:16752136
1点

ai3riさん、スーパーアルテッツァさん、参考になる回答ありがとうごさいます。
アルパインにしようと思います。^o^
配線などは、専用取り付けキットに含まれているんでしょいか?
書込番号:16752459 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > スズキ > スペーシア 2013年モデル
スペーシアを9月14日に契約をしてから40日目になります。
まだ納車予定日の連絡も来ていないので、せめて取扱説明書をダウンロードして、
楽しみに待ちたいと思っています。
スズキのホームページを探しましたが、取扱説明書は見つかりませんでした。
どなたか知っている方がいましたら教えていただけないでしょうか?
マツダフレアワゴンの取扱説明書は見つけることができました。
http://www.flair-wagon.mazda.co.jp/support/?link_id=fwtsup
0点

残念ですが、スズキには取説のDLは有りません。
書込番号:16749984
2点



自動車 > スズキ > スペーシア 2013年モデル
新車購入を検討しています。
先日見積もりを取り、
スペーシアX2WD レーダーサポート搭載
スマホナビ付
車体価格1,438,500
値引き▲50,000
付属品99,856(バイザー、マット、アンダーコート、ハイパーコート)
手続代行費31,500
預かり法定費30,630
販売価格1,550,486
の見積りをもらいました。(下取り車なし)
車体カラーをパールホワイトにして150万でと話しを詰めている段階ですが、妥当な価格でしょうか?判断をよろしくお願いしますm(__)m
書込番号:16745041 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

けろにもさん
スペーシアの値引き目標額は車両本体8〜12万円、DOP2割引き2万円の値引き総額10〜14万円辺りでしょう。
現状の交渉内容は、ボディカラーをパールホワイト(2.1万円)に変更して総額150万円という事ですね。
この額なら値引き総額約12万円となりますので、概ね目標達成です。
つまり、妥当な価格と言えるのではと思いますよ。
書込番号:16745773
3点



自動車 > スズキ > スペーシア 2013年モデル
スペーシアXを購入予定です。
新車購入なので、思い切ってナビを付けたいと思っています。
純正のスマートフォン連携ナビはCDドライブがなく、メモリーにCDを録音(?)できることが第一条件なので他のナビにしたいと思っています。
ディーラー純正品だと、走行中にテレビが見れないなどの制限があるようなので、社外品も考えています。
カロッツェリア・AVIC-MRZ009がいいかなぁと思ってますが、ハマるんでしょうか??
またステアリングスイッチは連動できるんでしょうか?
分かりにくいかと思いますが、どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
書込番号:16742279 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スペーシアにAVIC-MRZ009を取り付ける事は可能です。
又↓のスズキ車用ステアリングリモコンアダプターを取り付ければステアリングスイッチに連動可能です。
http://pioneer.jp/carrozzeria/support/steering_remotecontrol/
書込番号:16742682
3点

回答ありがとうございますm(_)m
アダプターで対応できるんですね(^^)
他スレで見たんですが、オーディオレスで注文すると、ハンドルにスイッチが付いてこないって…そうなんでしょうか?
あと、純正品でもカロッツェリアAVIC-MRZ009があるんですが、走行中の操作制限以外、大きな違いはあるんでしょうか?
書込番号:16742869 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

とっとこハム76さん
こんにちは!
オーディオレスで注文すると、ステアリングスイッチは付いていません。
このスイッチは、注文時にスマートフォン連携ナビを装着した場合のみ
付いてきます。(セット品ですのでそれ以外には付いてきません)
純正のMRZ009は、特に社外品との差はないと思われます。
書込番号:16742892
1点

スーパーアルテッツァさん、ポイントKさん
回答ありがとうございました(^^)
スッキリしました!
ステアリングスイッチは諦めて、社外品を持込みで取り付けてもらう事になりそうです。
書込番号:16744611 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



以前、こちらで質問させていただき9月28日にディーラーでスぺーシアを契約しました。
それから約20日、いまだに納車日の(だいたいの日程すら)連絡が来ません。
4〜5日前に一度電話で聞いたのですが『メーカーからの生産日程の回答待ちです』とのこと。
こんなもんでしょうか?
ちなみに契約したのは・・・
スぺーシア(ノーマル)
グレード:X
RBS・両側スライド・HID付き。
色:ピンク
です。
0点

はじめまして。
ボディーカラーがフォレストアクアMですが、他は全く同一内容で先週初めに契約しました。
うん十年からの付き合いの修理工場に紹介して頂き、その社長からも、納期を前倒しするよう強く申し入れて頂きました。
しかし、担当セールス氏からは、11月中には必ず間に合わせますから・・・という口約束しか引き出せませんでした。
嫁さん用のクルマですが、嫁さんは今のミラも乗りやすいし、調子も良いので、別に急がないということですので、焦らないことにしました。
オーダーメイドで製作したフロアマットとシートカバーが、物置で待ちかねています。
最近、増産が進んでいるという噂を聞いたので、納期が早まることを期待しています。
因みに、9月初めに契約した私用のSAIは、あと2週間程で納車予定です。
書込番号:16716054 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分は8月25日にTSを契約しましたが
納車日の連絡が来たのは先日10月14日でした。
約50日ってところですかね・・・
特に急いでいた訳ではないので、こちらから納期の問合せはしませんでしたが
大体予想通りの納期でしたね(約2ヶ月)
書込番号:16716125 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は1カ月程で納車されました(8月末契約)。
消費税の駆け込みで受注が激増して、
納車が遅れ気味になってるのかも。
書込番号:16718139
0点

追記
私もXグレードです。
ディーラーも言ってたけど、
色によって変わるみたいよ。
人気薄のカラー選べば、もう少し早かったかもね
書込番号:16718157
0点

私は4月9日に契約しました。
結局納車は5月31日でしたが、納期回答は
5月15日頃でした。
気長に待ちましょう。。。
今考えれば、その1ヶ月がいちばん楽しかったかも・・・
書込番号:16718856
0点

皆様、返信ありがとうございました。
やはり納車日すら最初は分からないこともあるもんなんですね。
ですが・・・私の我慢が足りなかったのか、つい先ほど担当営業マンから電話がありました。
来月11月15日生産で納車は11月末くらいとのことでした。
あと1ヶ月チョイでなんとか納車にこぎつけそうです!
目標の日程が定まりやっとその日を目指して楽しみにできます。
皆さん、ご意見ありがとうございました。
書込番号:16721629
0点

私はカスタムTSの緑色ですけど9/28に契約しました。
その時は、10月下旬くらいが納車って言われたんですけど
一週間後に住民票を持って行ったとき、11月にずれ込みそうって言われました。
今、電話で確認したところ11月中旬かそれ以降とのこと。
タントとの絡みで、ディラー、営業スタッフの策略とも思えてきた今日この頃
早く7km/Lのエスティマとさよならしたいのですが
書込番号:16730537
0点




ムーヴはブレーキ踏んでプッシュボタンでエンジン掛けてます。
スペーシアはサイドブレーキ踏んでエンジン掛けるんですか?
書込番号:16698103
4点

> しっかり踏み込まないとかかりません。
「しっかり」の程度がわかりません。
ディ-ラーに診てもらうとか、試乗車(他の同形車)のサイドブレーキの確認をして比較したらどうでしょう。
stitch-mk-Uさん エンジンがかからないでなく、サイドブレーキがかからないでは?
書込番号:16698199
2点

ウッカリボンヤリさん、ありがとうございます。
ロックが掛からないと言う事ですね^^;
書込番号:16698226
1点

少しでも踏めばメーターにあるサイド―ブレーキのマークは点灯しますが、
足を離すと消える=サイドブレーキかかってない。
しっかり踏む込むとブリっという音がして、
サイドブレーキがかかる
これが普通なのか?
故障なのか?
書込番号:16699411
2点

>これが普通なのか?
故障なのか?
私も軽自動車に乗ってますが、それが日本の軽自動車の現実ではないでしょうか!
書込番号:16699697
2点

パーキングブレーキはディーラーで調節してもらえますよ。
軽めの踏力でかかるようにする事も出来るし、
その反対もOKです。
書込番号:16699759
0点

…電動パーキングブレーキなら点灯=作動だと思うけど。
自己所有のほか勤務先のやらレンタカーなどいろいろ乗りますけど、警告灯が点いた瞬間にパーキングブレーキが効いている車なんて乗った記憶がないし、ペダルなりレバー操作で点灯する位置に持って来た時にラッチのかかっている車もなかったような気が。
そんな訳でパーキングブレーキ警告灯は「戻し忘れ」を防止するために付いていると思ってたんですけど違うんですかね…。
書込番号:16703140
0点


スペーシアの中古車 (全3モデル/8,605物件)
-
スペーシア ハイブリッドX 届出済未使用車 4WD シートヒーター 両側パワースライドドア オートライト ツートン
- 支払総額
- 189.0万円
- 車両価格
- 183.0万円
- 諸費用
- 6.0万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 3km
-
スペーシア G 4WD セーフティサポート シートヒーター 両側スライドドア レーンアシスト ETC スマートキー オートエアコン アイドリングストップ CD
- 支払総額
- 39.9万円
- 車両価格
- 32.2万円
- 諸費用
- 7.7万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 10.9万km
-
- 支払総額
- 154.8万円
- 車両価格
- 147.0万円
- 諸費用
- 7.8万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 2.1万km
-
- 支払総額
- 64.9万円
- 車両価格
- 56.9万円
- 諸費用
- 8.0万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 3.6万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
5〜186万円
-
6〜255万円
-
7〜202万円
-
14〜4646万円
-
19〜316万円
-
11〜218万円
-
18〜310万円
-
23〜290万円
-
26〜250万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
スペーシア G 4WD セーフティサポート シートヒーター 両側スライドドア レーンアシスト ETC スマートキー オートエアコン アイドリングストップ CD
- 支払総額
- 39.9万円
- 車両価格
- 32.2万円
- 諸費用
- 7.7万円
-
- 支払総額
- 154.8万円
- 車両価格
- 147.0万円
- 諸費用
- 7.8万円
-
- 支払総額
- 64.9万円
- 車両価格
- 56.9万円
- 諸費用
- 8.0万円