
モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
スペーシア 2023年モデル | 150件 | ![]() ![]() |
スペーシア 2017年モデル | 1097件 | ![]() ![]() |
スペーシア 2013年モデル | 2157件 | ![]() ![]() |
スペーシア(モデル指定なし) | 1438件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全440スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 3 | 2013年9月27日 21:44 |
![]() |
2 | 2 | 2013年9月29日 22:25 |
![]() |
2 | 1 | 2013年9月25日 22:08 |
![]() ![]() |
7 | 6 | 2013年9月27日 00:02 |
![]() ![]() |
0 | 5 | 2013年9月24日 21:29 |
![]() |
1 | 1 | 2013年9月23日 07:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > スズキ > スペーシア 2013年モデル
車両本体価格 1441650
車両本体値引 0
付属品
ワイドバイザー 18848
フロアマット 13808
ETC 21210
セットアップ 2625
付属品値引 ▲30000
諸費用諸々と合わせ計1553891。
アフターケアが付くので残クレを勧められ、残クレを利用する場合は本体値引不可ということでこの価格でと提示されました。
残クレを利用すると値引きできないものなのでしょうか?
よく言えばのんびりした営業所で売る気はあまりない感じの雰囲気ですが、他の営業所で商談した方がいいでしょうか?
ご助言頂ければ幸いです。
書込番号:16638979 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは^^
残価設定クレジットでの購入は社用車で買うとか3年に一度必ず買い換える場合でないとメリットは少ないかと思います。
何故かと言うと、3年で契約した場合3年後に「車両を返却するか」「残りを一括で払うか」「新たにローンを組むか」になります。
スペーシアのように売れ筋のハイトワゴン系は下取りもそこそこ高い(現時点判断です)と思われますが、残価設定になるとローンだけ3年間払い3年後には何も残りません・・・
また、過走行や傷へのマイナス評価もあり3年後に返却する場合、思ったより安くなる場合も有ります。
ただ、逆にメンテ代が入っていたり一回辺りの支払いが安く設定出来る等のメリットも有ります。
まずは、ご自分が年何`乗るのか何年くらい維持する予定なのかもじっくり考えてください。
給料の振込・公共料金を支払ってるそこそこ長く利用してるメインバンクがあるならそこでのマイカーローンを検討されても良いかと思います。
一例ですが、JAほくさい:http://www.jahokusai.jp/mycar/mycar.htm
固定金利1.975%(保証料別0.58%〜1.4%)(エコカー購入はさらに▲0.1%)
変動金利1.675%(保証料別0.58%〜1.4%)(エコカー購入はさらに▲0.1%)
>他の営業所で商談した方がいいでしょうか?
Yes
書込番号:16639148
0点

アフターケアーってどれぐらいのサービス?
スズキの販売店だって、点検パックはありますから(笑)
最初からクレジット払いならかまいませんけど、わざわざ金利払うなら値引き増しはあたりまえです
NBOXといいスペーシアといい
競争意識の低い地域なんですかね(笑)
普通に5万は値引きしますよ(笑)
書込番号:16639284 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>アフターケアが付くので残クレを勧められ
http://www.suzuki-finance.co.jp/credit/kaeru-plan/kaeru-plan_36/index.html
http://www.suzuki.co.jp/car/afterservice/maintenancepack/car/index.html
残クレに付くのはメンテナンスパックですね、どのコースか判りませんが3年契約なら車検無しなので高くて29,800円のコースでしょうね
なので普通に購入してメンテナンスパック入った方が3万円以上の値引きが有るのならば良いのでは?と思います
残クレは月々の支払いを少なくして新車に乗りたい方(3年で乗り換える前提)でしかお勧めはしないですね(確か金利手数料も高めだったはずです)
急いでいないのなら10月3日にタントがモデルチェンジしますので、買うかどうかは別にしてタントの見積もりを取り
「タントも良かったので迷っている、スペーシアがもう少し安かったら決めるのだけど…」みたいな感じで交渉された方が良いでしょう
>他の営業所で商談した方がいいでしょうか?
スレ主さんを見て、何も判っていない娘が来たのでので残クレで売り付けようとしている気もします
他の営業所にするのでしたら、経営の違うスズキの販売店にする必要がありますので注意して下さい(期間を置いて同系列の別販売店ならあまり問題ではありませんが、同じ時期に同系列の別販売店はマナー違反となります)。
書込番号:16639706
0点



見積書には3万値引きされてます。
キャンペーンのことは一切聞かされてません。
キャンペーンのこと言ったら3万引(計6万引)してもらえますかね
あとSGコートって約3万ですけど、
やる意味ありますか?
0点

TO-MIXさん
オプション3万円プレゼントですが、更に3万円の値引きが上乗せされ合計6万円の値引きとなるか、既にキャンペーン分3万円分が見積書に記載されているかは何とも言えません。
という事で、先ずは営業マンにキャンペーン3万円プレゼントについて聞いてみるべきでしょうね。
私の予想では「キャンペーンのオプション3万円プレゼントは、既に見積書に記載していますので、上乗せは出来ません」かな・・・。
それとSGコートについては↓のようなレビューとなっています。
http://minkara.carview.co.jp/partsreview/?kw=SG%e3%82%b3%e3%83%bc%e3%83%88
ボディコーティングは施工しても効果が分かりにくいオプションなの、上記のような厳しい評価もあるのでしょう。
又、他のコーティングと同様SGコートも↓のように定期的な手入れも必要です。
http://www.suzuki.co.jp/about/faq/s-g_coat.html
書込番号:16637423
2点



自動車 > スズキ > スペーシア 2013年モデル
車両本体価格 1459500
本体値引き ▲179500
車両本体引取価格 1280000
付属品価格 62581
諸費用他省略
上記の条件で無事契約しました。
下記に出てる20万超の値引きは出来ませんでしたが、
納得はしてます
納車は11月の予定
カーナビはどこで買うのがお得なんでしょうかね?
1点

エキスポラインさん
ご契約おめでとうございます。
付属品が少額な中で良い値引き額を引き出されていますね!
ご質問の件ですが、ネット通販で購入すればナビ本体は安価です。
しかし、ナビ持ち込みの場合、取り付け工賃が高くなる事が多いです。
又、ナビが故障した場合、保証期間内でも修理の為の脱着に工賃が必要になる可能性が高いです。
※保証期間内なら、ナビの修理費自体は不要です。
つまり、ご自身でナビを脱着出来ないなら、ネット通販はお勧め出来ないという事になります。
という事で何店かのカー用品店で、ナビ購入+取り付け工賃の見積もりを出してもらいましょう。
カー用品店で購入及び取り付けを行えば、ナビが故障した際にも保証期間内なら修理費を心配する必要はありません。
書込番号:16632778
1点



自動車 > スズキ > スペーシア 2013年モデル
スペーシアのロゴマークを、納車時に外してほしい、とディーラーにお願いしていました。
それについて担当さんが、
『以前頼まれて取ったときに、工場で目印にする小さな穴がありました。それでも取った方が良いですか?』
と聞かれたのですが…
実際に取られた方、どの程度目立つ穴か教えてもらえないでしょうか?
担当さん曰く、
『穴と言っても傷のような物で、2ミリも3ミリもあるようなものではなかった。そこから錆びることもありません。』
とのことでした。
私としてはなるべくツルッとした車体が好きなので、取りたいと思っています。
でも穴の程度によっては諦めることも考えています。
スペーシアオーナーで経験者の方、
是非ご意見お願いしますm(__)m
書込番号:16629125 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

?Mackey?さんが言われているのは、バックドア右側にあるロゴですか?
私も?Mackey?さんと同様ツルッとしたボディーが好きで、取りたかったところです。
メーカーとしても宣伝効果もあるだろうし、ロゴなしなんて到底無理だろうと思ったのですが、ダメ元でディーラーにロゴなしで納車できないかと聞いたところ、メーカーの決まりでもあり、それはできないとの返事でした。
そこで、ロゴがついたまましばらく乗っていたのですが、意を決して自分で外すことにしました。
やってみると案外簡単でした。
結論として、ロゴは、強力な両面テープでくっついています。
?Mackey?さんが心配されているような穴はありません。
(ちなみにその下にあるアイドリングストップのマークはもっと簡単に外すことができます。マーク自体が柔らかく、力を入れて引っ張ると剥がれます。)
書込番号:16629512
3点

きれいな星空さん、返信ありがとうございます!
画像も添付していただき、とても分かりやすかったです♪
そうですか、きれいな星空さんは自分で外されたんですね。画像を見る限り、とてもきれいだし傷も無いようで安心しました。
私の担当さんも
『全てのロゴを外した訳じゃないので、全てに傷があるかは分かりませんが…』
と言っていたので、もしかしたら傷はたまたまだったかもしれませんね。
私はディーラーで外してもらえそうなので、お願いしてみようかな、と思います♪
書込番号:16629565 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

大昔の車はピンがありましたね
カーショップで穴埋め用のピンも売ってましたけどね(笑)
ロゴの跡に三つぐらい銀色のピンがあれば穴埋めをした跡です
昭和の車の話しですから
エンブレムやステッカーは名刺などの紙だと綺麗に剥がせます
ステッカー剥がしのスプレーもありましたけどね〜
回りからじわじわ糊が剥がれます
あまり強く力を入れると、ボディがへこみますよ
書込番号:16631353 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

よみがえる空さを、返信ありがとうございます。
名刺で取るやり方もあるんですね♪車に詳しい方はいろいろ試してらっしゃるみたいで、参考になります!
幸い私が購入するディーラーは比較的ユルいらしく、ロゴやシールも剥がしてもらえそうなので、お願いするつもりです。
また何かあったら質問したいとおもいますので、よろしくお願いしますm(__)m
書込番号:16634152 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>?Mackey?さん、ありがとうございます。
私も、これ気になっていたんです。
洗車の時、邪魔ですしね…
このスレを読んで、思い切ってやってみました! 自分で。
意外と、すんなり取れて
両面テープも、ゴムをクリクリ転がす感じで綺麗にとれました♪
メーカーが違いますけど、同じ軽自動車なんで似た様もんでじゃないでしょうか?
ただ、一番外したい『D』のマークは穴が開いてる筈なんでねぇ…
とにかく、ありがとうございました!
書込番号:16635865
0点

10358548さん、お役に立てて光栄です(笑)。
ご自分で外されるなんて勇気ありますね!私は
1台目、最初から外されてて
2台目、購入店勤務の友人に頼み
今回、購入店勤務の知人の友人整備士に頼みました。
大丈夫と分かっていても、ビビります(^_^;)
ちなみに私もSマーク外したいですが、穴は困りますよね。ネット検索したら、穴を埋めたり目立たなくする方法もあるみたいです。
でもやはり不自然さこの上ないので諦めます…
車は好きだけど、メーカー名や車種を周りに主張したり、見た目邪魔になるものがあるのは嫌だなって思う人もいますよね。
購入するときに、もっと細かくエクステリアやインテリアをカスタマイズできると嬉しいなっていつも思います。
コスト面で無理なのも分かってますが。
長くなってすみません。かわいいココアとのドライブ楽しんでくださいね♪
書込番号:16636850 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



自動車 > スズキ > スペーシア 2013年モデル
8月25日に契約しましたが…。ちなみに契約書には9月10日登録予定、納車予定9月29日記載されていました。銀行よりマイカーローンの振込も9月20日行われましたが、何の連絡もなく、催促の連絡をしたところ、まだ納期が分からない、車台の割当?でてないと?の返答でした。納車予定は悪魔でも予定ですとも言われました。新型タントも検討しましたが空調の調子が悪く早く乗り換えたいので急いで契約しましたが…。ディラーが注文忘れていたのではと…。せめて納車予定通りにならない場合連絡くれてもいいと思いますが、これて普通ですか?
書込番号:16624582 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

普通だと思いますよ。
私も8月26日にレーダーブレーキ付き契約しました。無しのを検討している時は10月半ば納車予定でしたが、付きに変えたらバックオーダーが無い分早まったらしく、9月末に早まりました。
私は任意保険の見積もりに必要なので、車検証届き次第、コピーを貰うようにお願いしてました。でも20日に届いてたのに、22日に催促するまで貰えませんでした。担当さんも忙しいだろうから、そんな物かなと思います。
まだ車はディーラーに到着してなかったので、1週間から10日の準備期間を考えると、10月に入るかもしれません。でもいろいろサービスをお願いしてるので、我慢できます。
ちなみに私も車の至るところが修理が必要な状態ですが、お願いしたらタイヤ4本中古のを貸してくれました♪
主さんも調子が悪いならちょっとの間、代車とかお願いしてみたらどうですか?
書込番号:16626409 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

追記です
振り込みが確認できた旨の連絡は、絶対してほしいですよね!!そこはヒドイかなと思います。
主さんと同じ頃に納車されそうですね。お互い楽しみですね〜(*^^*)
書込番号:16626416 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

御回答ありがとうございました(^_^)
参考になりました。話しが聞けてホッとしました(^o^)
気長に待とうと思います。
書込番号:16628460 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分が4月にプレマシーを購入した際も
こちらから電話を掛ける一方でしたね。
登録日の確認も
納車日の確認も。
一番ひどいのは
支払いをしたのに
受け取りました、の連絡がなかったことですね。
担当者と、事務担当者が別々で
事務担当者から、私の担当者に連絡がいかないことが原因なんだろうな、と思ったのですが
その辺は、何とかならないものかなと。
書込番号:16628472
0点

御回答ありがとうございます(^o^)
入金確認の連絡ぐらいは、あってほしかったですよね…
私も、せっかく高い買い物をして楽しみにしていたのに気持ちが下がりました。
話せて楽になりました^_^
書込番号:16628545 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



カスタムを見積もりしてもらいました
本体値引き24万提示を受け、
文句のつけようのないとの回答もらいました。(カスタム板に書き込み)。
ただ今思うとノーマルでもいいのかなと思ってきました。
性能には差はない。見た目だけと言われたので。
同じディーラーに電話したところ、同じ額の値引きは出来ないとのこと。
22万前後の値引きになってしまいますとのこと。
5〜6年乗ったら売却予定。
中古屋に下取りに出すことも考慮するとどちらがいいんでしょうか?
1点

カスタムはカスタマイズされた外観以外に質感の高いブラックの内装も魅力的です。
これらの事が影響して、下取り額はカスタムの方が高いくなる場合が多いでしょう。
ただし、購入時の価格はカスタムが16万円高かったとしても、下取り時にカスタムの方が16万円以上高値で査定してくれる可能性は低いと予想します。
つまり、「購入時の支払総額−売却金額」で計算すると、カスタムでは無い方が少ない金額で済むのではと考えます。
書込番号:16621551
0点


スペーシアの中古車 (全3モデル/8,611物件)
-
- 支払総額
- 79.8万円
- 車両価格
- 74.2万円
- 諸費用
- 5.6万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 5.7万km
-
スペーシア Xリミテッド 衝突軽減ブレーキ ナビ テレビ 両側パワースライドドア プッシュスタート スマートキー 電動格納ミラー オートエアコン 純正アルミホイール
- 支払総額
- 42.0万円
- 車両価格
- 31.0万円
- 諸費用
- 11.0万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 10.3万km
-
スペーシア Gリミテッド 車検2年&整備付き ナビ TV バックカメラ Bluetooth ETC 電動スライドドア
- 支払総額
- 59.8万円
- 車両価格
- 50.0万円
- 諸費用
- 9.8万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 6.7万km
-
- 支払総額
- 174.1万円
- 車両価格
- 168.0万円
- 諸費用
- 6.1万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 0.4万km
-
- 支払総額
- 131.5万円
- 車両価格
- 119.9万円
- 諸費用
- 11.6万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.4万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
5〜186万円
-
6〜255万円
-
7〜202万円
-
14〜4646万円
-
19〜316万円
-
11〜218万円
-
18〜310万円
-
23〜290万円
-
26〜250万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 79.8万円
- 車両価格
- 74.2万円
- 諸費用
- 5.6万円
-
スペーシア Xリミテッド 衝突軽減ブレーキ ナビ テレビ 両側パワースライドドア プッシュスタート スマートキー 電動格納ミラー オートエアコン 純正アルミホイール
- 支払総額
- 42.0万円
- 車両価格
- 31.0万円
- 諸費用
- 11.0万円
-
- 支払総額
- 174.1万円
- 車両価格
- 168.0万円
- 諸費用
- 6.1万円
-
- 支払総額
- 131.5万円
- 車両価格
- 119.9万円
- 諸費用
- 11.6万円