スズキ スペーシア のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

スペーシア のクチコミ掲示板

(4842件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
スペーシア 2023年モデル 150件 新規書き込み 新規書き込み
スペーシア 2017年モデル 1097件 新規書き込み 新規書き込み
スペーシア 2013年モデル 2157件 新規書き込み 新規書き込み
スペーシア(モデル指定なし) 1438件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全440スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スペーシア」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
スペーシアを新規書き込みスペーシアをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ27

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 ご教授お願いします!

2016/03/05 22:32(1年以上前)


自動車 > スズキ > スペーシア 2013年モデル

クチコミ投稿数:3件

車新車初購入予定です!3月中に契約予定です。スペーシアx キャンドルオレンジメタリック デュアルカメラサポート&全方位モニターナビを検討しております。
スズキの車検サービスには加入せず、近所の自動車工場にお願いする予定です。オプションはワイドバイザー、SGコートセコウのみ マットはネットで安く購入予定です。
この内容で総額160万 本体5万値引き、車庫証明と納車は無料で代行してくれます。
オプションは決算期の5万値引き、サービスでETC18576円を装着してくれます。

対応してくれたのは4月入社の新人さんで、この内容は新人さんのみで出された金額です。
まだ頑張ってくれますでしょうか?
今までの質問された方の内容からトータル17万は値下げ可能だというのは知っているのですが、マットとディスチャージヘッドランプ2つ付けて欲しいというのは無謀でしょうか。
助言頂けたら幸いです。

書込番号:19661634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:3件

2016/03/05 22:39(1年以上前)

>あやなすさん

ご教授→×

ご教示→○

です。

よいお買い物ができますよう、お祈りします!

書込番号:19661669

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2016/03/05 22:49(1年以上前)

ご指摘ありがとうございます!

書込番号:19661724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51451件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2016/03/05 22:53(1年以上前)

あやなすさん

こんばんは。

現状の値引き総額は約12万円という事ですね。

又、今後の交渉で支払い総額は現状のままで、フロアマット約1.4万円とディスチャージヘッドランプ5.4万円の無料サービスを要求するという事ですね。

つまり、値引き総額約18.7を目指すという事ですね。

今は一年間で最も値引き額が大きくなる傾向の時期である年度末決算期です。

この決算期にはメーカーから課せられたノルマを達成する目的もあり、値引き額は大きくなる傾向なのです。

という事でフロアマットとディスチャージヘッドランプの無料サービス要求を行ってみても良いと思います。

尚、年度末決算期での注意点があり、これは年度内に登録される事が大きな値引きの条件となります。

年度末に契約したけど、納期が掛かり登録が4月になるのでは年度末決算期を逃した事になります。

それと思ったように値引きが引き出せないなら、タント、デイズルークス、N-BOXといったライバル車種と競合させてみても良いと思います。

やはり競合は大きな値引きを引き出す有効な手段と考えられるからです。


それでは交渉頑張って下さい。

書込番号:19661740

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3253件Goodアンサー獲得:286件

2016/03/05 23:29(1年以上前)

あやなすさん

決算期におけるスペーシアの目標値引きですが、本体から15万円、
用品は総額から20%ですので、バイザーとSGから1万円となります。
よって合計16万円

一方、現在の値引きは約12万円ですので、あと4万円くらいは値引き要求しても
構わないところです。

ご希望として、フロアマットディスチャージヘッドランプ合計6.8万円のサービスで
即契約なら少々厳しいかもしれませんが、無謀とは言えないと思います。

では、最終交渉頑張ってくださいね!

書込番号:19661891

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2016/03/05 23:31(1年以上前)

御丁寧にありがとうございます!だめもとでマットとディスチャージヘッドランプ無料サービスお願いしてみようと思います!
納期についても知りませんでした!そうなった場合のオプション値引きがどうなるかも確認してみます。
早速、明日ディーラーに行ってみます!!
本当にありがとうございました!

書込番号:19661900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2016/03/05 23:37(1年以上前)

本筋の話では無いですが。

ご教授とご教示は、この場合わざわざ指摘する程間違いでは無いと思いますよ。
Q&A的に回答が一つに定まる質問では「教示」が適切でしょうけど(要は示してってこと)、
今回の様に明確な答えがなく、考え方や戦略を問う場合はむしろ「教授」(要は授けてって事)じゃないかなと。

ま、どっちでもいいと思いますけどね。
むしろ価格コム掲示板の使い方としては、「何を」教えて欲しいのかが一目で分かるスレタイが望ましいです。

#あと、当スレじゃないけど最近散見される「納車しました!」の方がよっぽど気になります、国語的に。

書込番号:19661919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ28

返信10

お気に入りに追加

標準

スペーシアX価格妥当ですか?

2016/02/29 18:03(1年以上前)


自動車 > スズキ > スペーシア

クチコミ投稿数:5件

スペーシアXの見積もりを昨日ディーラーで出してもらいました。
妥当ですか?まだ値引き交渉可能ですか?

スペーシアX FF デュアルカメラサポート付
本体1,458,000円
値引き 3万円
諸経費 13万円 ※スズキのファイナンスメンテパック含まれています 32,200円

付属品
ワイドバイザー・フロアマット・ETC車載器・ETCアンテナ取り付ブラケット・ETCセットアップ・社外メモリーナビ・SGコート施工
合計26万程
※この付属品はすべて値引き対象

総額が1,425,800円+諸経費13万円の合計1,550,000円ほどなのですがどうなんでしょうか?
かなりの値引きがあると思っていいのでしょうか?

書込番号:19643719

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51451件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2016/02/29 18:33(1年以上前)

たたたのたたたさん

値引き額だけを見れば、車両本体値引き3万円、DOP値引き26万円の値引き総額29万円という事で、極めて良い値引き額となります。

何故ならスペーシアの値引き目標額は車両本体12〜14万円、DOP2割引き5万円の値引き総額17〜19万円程度になりそうだからです。

つまり、値引き目標額よりも10万円も多い値引き額が提示されているのです。

ただ、ここでポイントが2点あります。

先ず一点目としてDO(付属品)26万円の内容です。

特に社外メモリーナビを高めの価格に設定して、値引き額を多く見せ掛けている事はありませんか?

という事でナビの品名と価格をお教え頂けますか?

その他、マットやバイザーはスズキ純正品でしょうか?

二点目は諸費用が高いところです。

一般的には諸費用は9〜10万円位になりますが、今回の諸費用は3万円以上高いのです。

この諸費用の中に例えば3万円程度のメンテナンスパックや延長保証が入っているのなら問題は無いのですが・・・。


以上をお教え頂ければ、本当にお買い得かどうか判断出来ると思います。

書込番号:19643795

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2016/02/29 18:48(1年以上前)

ありがとうございます。
諸経費ですがメンテナンスパック32200円分が諸経費に含まれています。
ナビ型番書いてないんですよね。15万としか記載なしです。マットは純正品で確認取れています。お話からするとかなりいい内容と考えて商談してみます。ありがとうございます

書込番号:19643846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51451件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2016/02/29 19:38(1年以上前)

たたのたたたさん

諸費用については問題無いようですね。

ナビについては品名が分らないとの事ですから、正確な事は言えません。

ただ、仮にナビの実勢価格が8万円だったとしても、実質値引き総額は22万円になりますから十分な値引き額となります。

つまり、今回の条件なら、たたたのたたたさんのお考えのように、かない良い内容となりそうです。

書込番号:19643991

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件

2016/02/29 20:33(1年以上前)

ありがとうございます。ナビが問題なんですよね。凄く参考になりましたo(^▽^)o

書込番号:19644182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:8件

2016/03/02 08:21(1年以上前)

先日納車されたばかりなので興味があります。
同じスペーシアX FF デュアルカメラサポート付ですが、2トーンカラーなので本体は43,200円の違いがあります。

DOPも内容は異なりますが26万円、メンテナンスパックも同じで支払総額は165万円でした。有料色除くと161万円位なので、6万円値引きは多いことになります。

気になる点は、指摘されているナビの機種とバックカメラが入っていない点です。バックカメラ付きでしょうか。

書込番号:19648754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2016/03/02 23:25(1年以上前)

コメントありがとうございます。納車おめでとうございます。ナビの型番わかりませんがSDカードで録音出来るタイプが入っています。バックカメラは欲しかったのでそれを付ける変わりにコーティングはなくなる話になっています。金額は変わらずでおっけい出てます^_^

書込番号:19651385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:8件

2016/03/03 08:55(1年以上前)

コーティング(1年)は、近所のYHのキャンペーンで2月は7500円でした。3月は10000円かな。

以前、5万円もするような高いコーティングをしたこともありますが、結局、メンテナンスは必要なので、販売店ではやらなくなりました。

でも、無料と考えると嬉しいですね。

書込番号:19652124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:8件

2016/03/05 02:20(1年以上前)

失礼しました。バックカメラに変更したのですね。正解だと思います。

計算してみたのですが、
フロアマット 20142円
ワイドバイザー 19386円
ETC:1番安い 18576円
ETCキット 3240円
バックカメラ 45414円
ナビ取付工賃 13338円
合計 約12万円です。

逆算すると、取り付けられるナビの本体価格が14万円程度の商品であれば、26万円引きになります。大変お買い得だと思います。

書込番号:19658365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2016/03/05 17:47(1年以上前)

ありがとうございます。ナビ本体価格は一応15万でした。色々考え参考にさせて頂き先日契約しました。ありがとうございました^_^

書込番号:19660459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51451件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2016/03/05 18:03(1年以上前)

たたたのたたたさん

ご契約おめでとうございます。

又、30万円近い値引き額ですから、かなり良い条件での契約だと思います。

何れにしても納車を楽しみにお待ち下さい。

書込番号:19660528

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ22

返信4

お気に入りに追加

標準

自動車 > スズキ > スペーシア

スレ主 寅姫さん
クチコミ投稿数:6件

当方のスペーシア(2016年2月新車購入)のフロントバンパーには納車2週間ほどで下部方向へ約1cm、幅最大10cm程度のこぶ状の変形が発生しました。
サブディーラーを通じて、ディーラーに交換するように要求すると、
スペーシアはみんなそうなっている、そのまま何もする気はない、「お客様相談室」の人間はその現象を知っていても知らない振りをする、
という驚くべき返事でした。
納得できないので、当方はカタログの写真を見てもきれいな直線になっているなどと主張し、喰い下がると、修理してやるから、クルマを持って来い、ということになりました。
中1日、約48時間で修理してもらい出っ張りは2〜3mmに改善。
もう、面倒なのでこれで渋々了解。

ディーラーには頭にきましたが、「お客様相談室」の担当の方が良い方で、こちらの話をよく聞いてくれて、なんらかの対応はしてくれるということで矛を納めました。

というのが当方の経験です。

みなさんのスペーシアにこんな出っ張りありますか?

書込番号:19643252

ナイスクチコミ!2


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16153件Goodアンサー獲得:1321件

2016/02/29 17:28(1年以上前)

コブの画像が無いとなんともカントも言い難いです。

書込番号:19643612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 寅姫さん
クチコミ投稿数:6件

2016/03/06 00:25(1年以上前)

これと比較してあなたのは?

当方のクルマ―修理前

当方のクルマ―終了後

全然反応ありませんね。
やっぱり、件のディーラーは、交換・修理をしたくないばかりに嘘をついたんですかね。
インターネットで検索しても当方のような症状が出た人は一人もいないようですしね。
なぜそこまでして、交換・修理を拒むのか理解に苦しむます。

変質者の投稿と思われるのもしゃくですので、本当に変形した証拠写真を貼っておきます。
ナンバープレート直下あたりが下方に膨らんでいるのが、見てとれると思います。
終了後の写真は曇天だったため、コントラストが弱く良いのか悪いのかはっきりしません。

当方のこの投稿に好意的でない方々へ。
別に喧嘩を売る気はないので、気を悪くしないで読んで下さい。
当方のクルマの写真がないと返信できないとのことですが、論理矛盾です。
カタログで見られるような正常な形のバンパーと比べて、自分の所有するスペーシアのバンパーが異なるかどうかを、スペーシア所有者に質問したのです。
バンパーが変形した当方のスペーシアの写真を提示したところで、それが他の方のスペーシアのバンパーが変形しているかどうかの比較対象になるわけがありません。
・・・わからないかもしれませんね。できることなら反論御無用でお願いします。

書込番号:19662064

ナイスクチコミ!3


eofficeさん
クチコミ投稿数:2029件Goodアンサー獲得:101件

2016/03/06 07:56(1年以上前)

>みなさんのスペーシアにこんな出っ張りありますか?

と言いながら

>バンパーが変形した当方のスペーシアの写真を提示したところで、それが他の方のスペーシアのバンパーが変形しているかどうかの比較対象になるわけがありません。

意味不明なスレですね!(笑)

書込番号:19662607

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5028件Goodアンサー獲得:165件

2016/03/06 11:30(1年以上前)

>寅姫さん

好意的でない方々も何も、あなたの文章が攻撃的過ぎてみなさん引き気味なんじゃないですかねぇ・・・
パッと見、そうでもないけど何だろう・・・棘だらけ。近寄りたくない雰囲気満載です。

まぁ一応レスを。
一般論で言えば、バンパーカバー下部にサポートの金具が無い車は多いです。
よく見ればその辺り波打ってる車が多いのですが、普通車だとバンパー奥になり殆ど見えないのでみなさん気にしないのでしょう。
軽自動車はパンパーが後方に回りこむ余地が少ないから目立つんですよね。
まぁ調整してくれたなら良いじゃないですか。

因みにまったく関係無いですが、もしかして駐車する時いつも写真のようにハンドルをいっぱい切ったままなのですか?
ブッシュとか変形しますからハンドルは真っ直ぐにした方がベターです。


書込番号:19663326

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ28

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > スズキ > スペーシア 2013年モデル

クチコミ投稿数:3件

今回13年乗ったムーヴが車検となり、
乗り換えしようとスペーシアかタントかで迷っています。
この前、未使用車屋にいき、見積って貰った所
スペーシアG,タントL,どちらも、
新車、カラーが選べ、
純正ではないですがナビ付き、スタッドレスタイヤ、アルミホイール付き、エンジンスターター付きで
157万円でした。
これは、金額的に、妥当でしょうか?
また、どちらも同じ金額なので、正直迷いに迷っています。
皆さんのご意見を参考にしたいので、
よろしくおねがいします。


書込番号:19628731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:1417件Goodアンサー獲得:55件

2016/02/26 06:27(1年以上前)

http://s.kakaku.com/kuruma/used/item/9947833/

>ともぶーちゃんさん

新車見積ってみては?
スタッドレスタイヤアルミ付き、エンジンスターターで5〜6万ってとこっすもんねー
妥当かもしれませんが私的にはそこでは買えないっす

書込番号:19630855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2016/02/26 07:20(1年以上前)

>アイス-Tさん

ご意見有難うございます。
4WD、オイル交換無料なんですが、
気になる点が、諸経費20万なんですよね。
ここがどうかなと

書込番号:19630928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1417件Goodアンサー獲得:55件

2016/02/26 07:52(1年以上前)


>ともぶーちゃんさん
4WDでオイル無料でしたか、いい感じっすねー

http://s.kakaku.com/kuruma/used/spec/Maker=7/Model=31885/Generation=41662/?lid=sp_kurumaservice_usedcar_button
ですが、たしかに諸費用高いっすねー
未登録車の諸費用で10〜12万でしょうか
車検通ってるやつの諸費用は7〜9万って感じですし


あと気になるのがGもパワースライドドアでしたか?
スマートキーでしたか?

書込番号:19630980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2016/02/26 09:09(1年以上前)

>アイス-Tさん
アドバイス有難うございます。
Gは、スマートキーで、手動スライドなんです。
予算的諸経費込みで150が限界で、
一人の利用なので、ムーヴ、ワゴンRのほうが
いいのかなぁとも、思っちゃりしています。

書込番号:19631176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1417件Goodアンサー獲得:55件

2016/02/26 21:39(1年以上前)

>ともぶーちゃんさん
詳細がわからないので判断できませんが、
私的に新車のG4WDにそのオプション込みの新車乗り出しで172万って感じなんですが、これに12万値引きしてくれたとしたら160万っすよね、ならば新車の方がいいっすよね、

私的な未登録車のG4WD
車体価格が125万
マットとバイザーで5万
アルミ付きスタッドレスが5万
スターター1万5千
ナビ10万
諸費用12万
で158万5千ですかねー

妥当っすね・・・

車屋は諸費用20万で計157万ですからねー


デュアルブレーキサポートとかHIDとかパワースライドドアがいらなくてもいいなら、150万か152万で交渉したいですかねー


たしかにワゴンRならレーダーブレーキサポート付きの未登録車行けるのではと思いますねー
あと社外の1万ぐらいのHIDサービスしてもらうとか
できそうです。

書込番号:19633243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:8件 スペーシア 2013年モデルの満足度5

2016/03/02 10:43(1年以上前)

車は価格で選ぶものではありません。

乗り比べて、装備の違いを納得し、それから価格交渉です。

書込番号:19649048 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ127

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

「Gリミテッド」か「X」か

2016/02/19 21:28(1年以上前)


自動車 > スズキ > スペーシア 2013年モデル

クチコミ投稿数:9件

スペーシアを購入しようと検討しているんですが…、
「X」にしようか「Gリミテッド」にしようか悩んでいます。

当初は「X」にする予定だったんですが、
店員さんの話を聞いてみると「Gリミテッド」でも良いのかな〜と心が揺らいでます(^-^;
(「X」にはディスチャージライトをMOでつける予定
「Gリミテッド」にはオールライトとリモート格納ミラーをDOでつける予定)

2つのグレードの違いである
・プレミアムUV&IRカットガラス
・ナノイーエアコン
・ロールサンシェード
・オーバーヘッドコンソール  は、
自分の中では、
UV&IRカットはぜひ欲しい機能
ナノイーも付いてたらうれしいけど、普通のエアコンでも良い
ロールサンシェードは別に要らない…
オーバーヘッドコンソールも、そこにティッシュ入れる予定は無いしなぁ〜(-_-;)
という感じです。

UV&IRカットガラスのために、数万ほど高い「X」にするか、
その他の部分と懐事情を考慮して「Gリミテッド」にするか…。


UV&IRカットガラスは、その差額 数万に値する機能なんでしょうか??
ぜひとも欲しい機能ではあるんですが、
数万円分の価値がある機能なのかがわからなくて質問させてもらいました…。

書込番号:19607628

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2016/02/19 22:18(1年以上前)

GリミテッドとX(デュアルカメラブレーキサポート付き)の価格差は、59,400円です
装備差は、ゆきうにさんが書いている物の他に「リモート格納ミラー」も付きます(DOPの価格3.6万円〜4.3万円)

Gリミテッドにリモート格納ミラーとオートライトを付けた金額は146万円
Xにディスチャージランプを付けた金額は151万円なのでその差5万円(ゆきうにさんの気になる装備差はディスチャージライトとUV&IRカットガラスでしょう)

価値観は人それぞれなので結局自分が決める事ですけども
私ならば、明るいディスチャージランプを絶対と考えているのでXにします。

書込番号:19607848

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3253件Goodアンサー獲得:286件

2016/02/20 09:56(1年以上前)

>ゆきうにさん

6万程度の価格差なら、迷わずXですよ

UV&IRカットガラスはフイルムを貼ることで考えれば
5万はかかります。

ディスチャージは必須ですね

書込番号:19609073

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:8件 スペーシア 2013年モデルの満足度5

2016/02/20 13:25(1年以上前)

嫁もXとGリミテッドを比較検討しましたが、最終的にXにしました。

ボディーカラーがフレンチミントパールですが、Xはベージュ内装、Gリミテッドは黒基調の違いが1番大きかったです。

ロールサンシェードは、タントもN-BOXも標準装備なので、ないと寂しさを感じます(笑)。後席にベビーシートを装着する方には必然装備ですね。

ナノイーエアコンは短時間走行では効果がないので、自己満足の世界では無いでしょうか。嫁は喜んでおりますが。

プレミアムUV&IRカットフロントドアガラスは標準の車が増えてきましたね。効果はわかりませんが、ナノイー同様、女性には嬉しい装備です。

オーバーヘッドコンソールは、小物入れが十分と考えているならば必要のない装備です。スペーシアは、私の車より小物入れが多いです。

純正のディスチャージライトを装着したければ、Xを選択をしなければなりませんが、アフターパーツのLED バルブも、明るさと配光に優れたものが出ていますので絶対ではありません。

必要を感じない装備に費用をかける必要はありません。スレ主様が6万円の違いを納得できないならば、Gリミテッドにすべきでしょう。

軽NO.1のデュアルカメラ自動ブレーキ車に、安く乗りたいのであればGリミテッドですね。ただし、値引の違いはわかりません。

書込番号:19609674 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:8件 スペーシア 2013年モデルの満足度5

2016/02/20 14:07(1年以上前)

書き忘れました。

Gリミテッドに、オートライトとリモコン格納ミラーを装着するのは、無駄に近いものがあります。自動ブレーキ付で価格が安いメリットがなくなります。

販売店オプションのリモコンミラーは高すぎです。Gにオプションで装着するならば、標準のXを選択するべきです。

オートライトが欲しいならば、メーカーオプションのディスチャージライトをつければ、オートライトも含まれますので、Xにした方が満足度アップです。

最終的には、スレ主様が判断することです。

書込番号:19609776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:9件

2016/02/20 19:51(1年以上前)

>北に住んでいますさん

そうですよね〜。
最終的には、自分で決断しますが他の人の声も聴いてみたいなぁと思い、質問させてもらいました!!

UV&IRカットガラスは 夏場などの暑い時期に、車内温度の上昇を抑えてくれますが、
あるのと無いのとで、エアコンの効き目にどれくらいの差があるのかな〜??と。
あまりエアコンを使用しなくてもよくなるのなら、後々のことを考えれば嬉しいんですけどね(*^ ^*)

田舎なので、街灯も少ないし…
明るいライトの方が安全運転出来そうですしね!(^^)!


「X」の方に気持ちが傾いてきました(笑)
回答、ありがとうございました♪

書込番号:19611046

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2016/02/20 19:57(1年以上前)

>うましゃんさん

6万の差額で、いろいろな装備が付いてきますもんね!!

DOのカタログを見ても、フロント用のUV&IRカットフィルムは乗ってなかったんですが…、
(サイド用とかは乗ってましたが)
イエローハットやオートバックス等で 販売してるものなんですか??

ディスチャージライトは、欲しい機能ですよね〜!!
「Gリミテッド」には無い機能なので、「X」を購入した方がよさそうですね(*^^*)
回答ありがとうございました♪

書込番号:19611071

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:9件

2016/02/20 20:11(1年以上前)

>kazuki1641さん

そうなんです!!
内装の色も結構大事ですよね〜(^-^;
自分も内装はベージュが良いなぁと思っていて、ブラックは出来れば選びたくないなぁ(-_-;)と。
(店員さんには、「黒い内装も 毎日乗ればそのうち慣れる!!」と言われましたが…)

今のところ結婚の予定は無い=子供もいない ので、
ロールサンシェードを使う機会はないんですよね(;^ω^)

やっぱり 女性向けということで、いろいろ女性に嬉しい機能が備わってますよね〜♪
ナノイーもUV&IRカットガラスも 女性には必要な機能ですもんね(#^^#)
最終的には自分で決断しますが、「X」にしようかな〜と思いはじめてきました!!

回答ありがとうございました♪

書込番号:19611120

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4080件Goodアンサー獲得:56件

2016/02/20 20:16(1年以上前)

私なら断然「Gリミテッド」ですね。

カッコイイフロントグリル、これだけでも決まりでしょう。

価格差は「48600円」。

必須の左側パワースライドだけで価格差はペイです。

チルトステアリング、シートリフター、アームレストボックス。

シルバーやメッキ加飾、プレミアムなシート表皮…等々。

お得感満載、値引きが同じなら絶対「Gリミテッド」ですね。

もう一度言いますが、立体的なメッキ加飾のフロントグリルだけでも決まりです。

よく考えて決めましょう。

特別仕様車はお得です。

書込番号:19611142

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:9件

2016/02/20 22:59(1年以上前)

>関電ドコモさん

「T(ターボ)」にしかないメッキ加工がされてるのが「Gリミテッド」の魅力でもあるんですよね〜!!
メッキ加工やブラック内装といった『カッコよさ』を取るか、
ナノイーエアコンやUV&IRカットガラス装備といった『女性向け』を取るか…悩むところです(笑)

回答ありがとうございました♪

書込番号:19611866

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:8件 スペーシア 2013年モデルの満足度5

2016/02/20 23:12(1年以上前)

関電ドコモさん

女性と男性では、車もグレードも装備もカラーも選ぶ基準が違います。私ならば、カスタムを選択しています。

嫁がタント試乗した時はピンクがいいと言っていました。ところが、スペーシアの試乗後はフレンチミントがいいと言いだしたのには驚きました。いずれも、試乗車の色でしたが単純ですね(笑)。

結局、嫁はディスチャージの明るさよりも、ホワイトヘッドのツートンカラーで契約しました。私ならば、間違いなく実用性でディスチャージを選びます。

でも、運転するのは嫁です。嫁が納得し、後悔しなければそれで良いと思っています。

来週納車ですが、私は車いじりが好きな方なので、LEDヘッドライトキット、リアスピーカー、ETC、TVキット、バイザー等を取り付ける羽目になってしまいました。

書込番号:19611937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4080件Goodアンサー獲得:56件

2016/02/21 09:22(1年以上前)

プチカスタムの「Gリミテッド」。

街中で「羨望の的」になるのは間違い無いですね。


プレミアムUV&IRカットガラスは、フロントドアだけです。

大きなフロントガラスには採用されておりません。

それなら、全面UVカット機能付ガラスで充分じゃ無いですか?


「ナノイー」搭載フルオートエアコン[抗菌処理タイプ/カテキン・エアフィルター付]

これも、フルオートエアコン[抗菌処理タイプ/カテキン・エアフィルター付]で充分じゃ無いですか?

一日の内で、車内でエアコンの風に当たっている時間は僅かでしょう。


車内及びドアハンドル等が、「淡色」でまとめられてる「X」グレードは、手垢や汚れが目立ちます。

かなりストレスになるのは、想像に難くないですね。


「Gリミテッド」の肝は、リーズナブルな価格で「カスタム」並みの質感。

このスズキからの「プレゼント」、スペーシアを希望されるなら、活用しない手は無いでしょう。

書込番号:19613001

ナイスクチコミ!13


GUNグロさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:7件

2016/02/24 17:55(1年以上前)

>ゆきうにさん

こんにちは
2/27にスペーシア納車される予定です。
主に運転するのは父親(70代)ですが、選んだ色はフレンチミント・・・です。
我が家の女性チームの好みです。

1月に契約しなのですが、商談では当然?
お得な「Gリミテッド」のおすすめがありました。
最終的に私が選んだのは「X」です。

Gリミテッドのエクステリアや特別装備もかなり魅力的だったのですが、
最終的にXに決めた点は2点
@ ディスチャージヘッドライトがXでしか選べない。
   後でLEDにも付け替えできるんでしょうけど、純正にこだわりたかったので(笑)
A 内装色をベージュにするにはXしか選べない。
   外装色がパステルなので明るい内装にしたかったので・・・

逆に言うと2つ理由があったから「X」に決められたともいえます。
どちらか1つしか迷うとところがなかったらどうなっていたか・・・ (笑)

車選びは楽しいですね。
どこにこだわるかは人それぞれで、自分で選んだ選択が正解だと思います。
しっかり悩んで、迷って決めてくださいね。 (*^_^*)




書込番号:19625427

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9件

2016/02/24 20:39(1年以上前)

>kazuki1641さん

奥さんの気持ち 分かります(笑)
わたしも当初は「ピンク」が良いなぁと思ってましたが、
お店に行って「アイボリー」(試乗車)を見た瞬間、
購入する色は「アイボリー」にしよう!!と決めました(笑)

試乗車になってるからには人気なのかな〜♪とか、
現物を見てイメージしやすいからですかねー(^-^;

書込番号:19626042

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:9件

2016/02/24 20:53(1年以上前)

>関電ドコモさん

ベージュは汚れが目立ちやすいですが、黒も糸くずが目立ちやすいですよ〜と
販売店の方に言われたので、どちらにしても 目立ってしまうものはあるのかな〜??と思い、
汚れの件に関しては、深く考えてません(^-^;
「カスタム」にも興味があったわけではないので、「カスタム」並みの質感じゃなくても別にいいかなとは思ってます…。
(すみません(・_・;) )

特に気になっていた「UV&IRカットガラスが差額分のお得感があるのかな〜??」と思って質問の方をしました!!
でもそうですよね…。
前面のフロントガラスに加工されているわけではなく、運転席&助手席の窓ガラスのみですもんね〜(-_-;)

書込番号:19626101

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9件

2016/02/24 20:59(1年以上前)

>GUNグロさん

スペーシアはパステル系が多いので、車内も明るい色が良いなぁ〜♪と思ってます!!
色を「アイボリー」にする予定でいて、
どっちのグレードにも「アイボリー」はありますが、
やっぱり外観が明るいなら、内装も明るくしたいなぁ〜♪と思いました(*^^*)

車選びって楽しいですよね♪

書込番号:19626131

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9件

2016/02/24 21:07(1年以上前)

皆さん、回答をありがとうございました(*^^*)


先週(今週?)の日曜日に、スズキの販売店に行ってきました!!
ちょうど「大決算☆カーニバル」もやっていて、
契約すればいろいろ特典があるようだったので、契約の方をしてきました(^^♪

皆さんからのアドバイスと、販売店さんに質問等した結果を踏まえて
「X」のシフォンアイボリーにしました♪♪

素人なので、値引きの方は大幅にしてもらえなかったのかもしれませんが、
自分の中では後悔しない満足な結果にすることが出来たと思っています!!
本当に ありがとうございました(*^▽^*)

書込番号:19626165

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:8件 スペーシア 2013年モデルの満足度5

2016/02/26 10:07(1年以上前)

ゆきうにさん
契約おめでとうございます^_^。今月の9日に契約したのですが、今週23日に納車になりました。急がせたこともありますが、早いので驚きました。

UVガラスの紫外線カット率がわかりました。参考まで。
フロントウィンドウガラス全車 99%
フロント、リア通常ガラス 90%
フロントドアガラスプレミアム 99%

IRガラスの赤外線カット率
フロントドアガラスプレミアム 50%以上
通常ガラス 50%未満


GUNグロさん
納車楽しみですね。純正ディスチャージは、将来、下取りの時にも有利ですね。

書込番号:19631328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ12

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートアクセスの接続について

2016/02/11 09:05(1年以上前)


自動車 > スズキ > スペーシア 2013年モデル

スレ主 waldi.tさん
クチコミ投稿数:8件

スマートアクセスの接続ケーブルについてご教授していただきたいのですがお願いします。
メーカーオプションのスマホナビでスマホに接続できません
自分のスマホはxperiaz4で家電量販店でHMDIケーブルとMHL変換ケーブルを買ってきてスマートアクセスに起動させようとしたところナビの画面が連携しませんでした。説明書通りにやってもうまくいきません。
純正のケーブルを使わないと起動しないのでしょうか?
使われている方、つなぎ方を知っている方ご教授よろしくお願いします。

書込番号:19577839

ナイスクチコミ!12



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スペーシア」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
スペーシアを新規書き込みスペーシアをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

スペーシア
スズキ

スペーシア

新車価格:153〜182万円

中古車価格:13〜239万円

スペーシアをお気に入り製品に追加する <300

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

スペーシアの中古車 (全3モデル/8,401物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

スペーシアの中古車 (全3モデル/8,401物件)