スズキ スペーシア のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

スペーシア のクチコミ掲示板

(4842件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
スペーシア 2023年モデル 150件 新規書き込み 新規書き込み
スペーシア 2017年モデル 1097件 新規書き込み 新規書き込み
スペーシア 2013年モデル 2157件 新規書き込み 新規書き込み
スペーシア(モデル指定なし) 1438件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全440スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スペーシア」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
スペーシアを新規書き込みスペーシアをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スタッドレス購入。ナットサイズについて

2015/10/29 15:43(1年以上前)


自動車 > スズキ > スペーシア 2013年モデル

スレ主 tosiaさん
クチコミ投稿数:45件

平成27年式3月に車を購入し、最近スタッドレスを買いました。タイヤサイズ155 65 14
ナットサイズはどのようなサイズを購入すればよいでしょうか?
ナットは夏タイヤと共用でも可能ですか?

書込番号:19269851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2015/10/29 18:20(1年以上前)

>ナットは夏タイヤと共用でも可能ですか?

大丈夫です、ただし夏タイヤがスチールホイールの場合、貫通ナットを使用していますのでスタッドレスタイヤ用のホイールがアルミだと見た目が悪くなりますのでフクロナットに交換するのが良いと思います

書込番号:19270154

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3892件Goodアンサー獲得:401件

2015/10/29 18:43(1年以上前)

ちょっとお金がかかりますが、レンチ止めのついた袋ナットを購入したほうがいいですよ。
http://www.monotaro.com/p/3894/7167/?gclid=CjwKEAjwh8exBRDyyqqH9pvf1ncSJAAu4OE3S19LLIPJ42gCWqd6jDpCZ4Pnvtm2qWkUiV125yjBGxoCeuDw_wcB&utm_medium=cpc&utm_source=Adwords&cm_mmc=Adwords-_-cpc-_-PLA-_-38947167&ef_id=UvCSNQAABTBqTHZP:20151029093933:s
ホイールのナット穴の奥が傷くきません、
自分も使っています。

書込番号:19270215

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51454件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2015/10/29 20:17(1年以上前)

tosiaさん

スペーシアの純正ホイールがスチールホイールで、スタッドレス用のホイールはアルミホイールという事で宜しいですね。

それでも↓のようにナット自体は使用可能です。

http://s33202036.suzuki-dealers.jp/2011/08/02/%E3%83%9B%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%8A%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%83%BB%E3%83%BB%E3%83%BB/

ただ、ナットはやはり交換した方が良さそうです。

そのナットですが↓のようなM12×P1.25 19mmのナットを購入すれば良いでしょう。

http://search.rakuten.co.jp/search/mall/M12%C3%97P1%EF%BC%8E25+19/?grp=product&pc_search=%E3%82%AF%E3%82%A8%E3%83%AA%E9%80%81%E4%BF%A1

書込番号:19270502

ナイスクチコミ!1


スレ主 tosiaさん
クチコミ投稿数:45件

2015/10/30 02:18(1年以上前)

回答ありがとうございます。車はtx-リミテッドになりまして、アルミホイルが純正となっています。

書込番号:19271497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51454件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2015/10/30 06:05(1年以上前)

tosiaさん

純正ホイールがアルミホイールならナットはそのままスタッドレス用の社外品ホイールにも使用すれば良いでしょう。

書込番号:19271605

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 tosiaさん
クチコミ投稿数:45件

2015/11/09 14:29(1年以上前)

ありがとうございました。
今のナットをそのまま使う事にしました。

書込番号:19302168

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > スズキ > スペーシア 2013年モデル

スレ主 idashoさん
クチコミ投稿数:16件

イクリプス SGS1601はスペーシアに取り付け可能ですか?追加部品は必要ですか?
宜しくお願いします。

書込番号:19186476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51454件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2015/09/30 06:54(1年以上前)

idashoさん

↓のスペーシアのジャストフィットガイドには「奥行不足のため、取付けできません」と記載されています。

https://www.fujitsu-ten.co.jp/eclipse/support/justfitguide/car/c438.html

書込番号:19186497

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 idashoさん
クチコミ投稿数:16件

2015/09/30 13:49(1年以上前)

残念ですが購入前に知ることができ助かりました。ありがとうございました。

書込番号:19187277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

カーオーディオ 必要部品

2015/09/27 17:58(1年以上前)


自動車 > スズキ > スペーシア 2013年モデル

スレ主 idashoさん
クチコミ投稿数:16件

クラリオン cx211 を購入してスペーシア現行 Gグレードに取り付けしたいのですが必要な追加部品は何が必要ですか?

書込番号:19179039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51454件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2015/09/27 18:46(1年以上前)

idashoさん

↓が参考になるでしょう。

http://minkara.carview.co.jp/userid/2145429/car/1646249/2688669/note.aspx

つまり↓のオーディオハーネス【2207】があれば取り付け出来ます。

http://www.amon.co.jp/products2/detail.php?product_code=2207

書込番号:19179163

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 idashoさん
クチコミ投稿数:16件

2015/09/27 20:23(1年以上前)

大変分かりやすいURLも付けてもらいましたので安心して作業に取り掛かることができます。ありがとうございました^o^

書込番号:19179493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

社外カーナビ

2015/09/19 22:05(1年以上前)


自動車 > スズキ > スペーシア

カロの楽ラビRZ09を取り付け予定ですが、
スペーシアには付属品(別途費用)が必要なのでしょうか?

車種:スペーシアカスタムターボ
契約:9/4(金)
車体番号:9/18(金)判明
ディーラー到着:9/21の週
納車予定日:9/26(土)

予想以上に早い納車で今からバタバタ準備します(喜)。

あと、社外ナビはカーショップ購入+取付と、ネット購入+持ち込みの
どちらがお得でしょうか?みなさんはどうされました?
(メリット、デメリットを教えてください)

以上、宜しくお願い致します。

書込番号:19155003

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51454件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2015/09/19 22:15(1年以上前)

スペーシアカスタムさん

>あと、社外ナビはカーショップ購入+取付と、ネット購入+持ち込みの
>どちらがお得でしょうか?みなさんはどうされました?
>(メリット、デメリットを教えてください)

ネット購入+持ち込みの場合、取り付け工賃が高くなる傾向です。

店舗によっては通常工賃の倍くらいを請求される場合もあります。

更にはネット購入+持ち込みの場合は、故障した際に保証期間内であっても脱着工賃を請求されたりします。

つまり、メーカー保証期間内であって無償修理とならない事があるのです。


この辺りの事を考慮すると、カーショップ購入+取付の方が安心だと思います。

書込番号:19155038

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/09/19 22:25(1年以上前)

>スペーシアには付属品(別途費用)が必要なのでしょうか?

KK-S77D等のナビ取付キットが必要です
http://brownside-navi.jp/shopdetail/000000004687/

また、スペーシアには8型のRL09やワイドモデルのRW09も取付は可能です(必要な物は変わりますけど)


>社外ナビはカーショップ購入+取付と、ネット購入+持ち込みのどちらがお得でしょうか?(メリット、デメリットを教えてください)

ネットで購入の方が本体は安価で購入可能ですが、持込みは量販店では店により断られたり割高な工賃を取られたりします
また保障は取付するだけの店には関係無いので初期故障品に当ると凄く面倒な目に遭うと思います
自分(又は友人知人)で取付出来ないのならばネット購入のメリットは少ないと思います
お勧めはカーショップで購入と取付です。

書込番号:19155071

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2015/09/21 00:19(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん

早々の回答ありがとう御座いました。

昔タイヤをカーショップで購入した後に、ネットで買って持ち込みした方が安かったのにーと
後で友人に言われたので。タイヤは故障が無いけどナビは怖いですよね。

>北に住んでいますさん

カーショップの見積もりには無かったけど後で追加請求されるのかな・・・
契約時に詳細を確認してみます。

ありがとう御座いました。

書込番号:19158328

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信7

お気に入りに追加

標準

AMラジオが著しく悪い VICS時刻もダメ

2015/09/13 22:11(1年以上前)


自動車 > スズキ > スペーシア 2013年モデル

スレ主 錦衣衛さん
クチコミ投稿数:32件

昨日AVN-Z04iのナビを付けました。特に大きい問題がありませんが、ラジオAMが全く受信できません。FMが大丈夫です。一度調べましてブースターが壊れたりなんか青い線を接続していなかったりいろいろ書いていますが、実際現状としてはナビを付ける位置にもともとアンテナのプラグが1本ありますので、そのままナビに差し込めば終わりです。青い線とかもないです。でもAM放送がダメです。他の何か原因がありますでしょうか。また、AMラジオが受信できないとVICS時刻も表示できませんか。御存知の方がいらっしゃいますか。

書込番号:19137720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2015/09/13 22:13(1年以上前)

VICSはFM-VICSであるのでAMラジオはなくても問題ないよ。

書込番号:19137730

ナイスクチコミ!1


スレ主 錦衣衛さん
クチコミ投稿数:32件

2015/09/13 22:21(1年以上前)

補足: そのプラグはもともと付いているルーフアンテナのものです。
アンテナリモートが繋がっていないことをおっしゃった方もいますが、ルーフアンテナプラグ以外の線がないですので、根本的な原因を教えて下さい。宜しくお願いします。

書込番号:19137764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 錦衣衛さん
クチコミ投稿数:32件

2015/09/13 22:23(1年以上前)

FMから検索してもVICS更新ができません。原因は何でしょうか。AM受信できない原因は何でしょうか

書込番号:19137780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51454件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2015/09/13 22:38(1年以上前)

錦衣衛さん

↓のスズキ用(スペーシア用)のハーネスには青色のアンテナリモート(アンテナコントロール)があります。

http://www.amon.co.jp/products2/detail.php?product_code=2207

http://www.amon.co.jp/user_data/packages/default/pdf/s2481_guide.pdf

書込番号:19137846

ナイスクチコミ!1


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2015/09/13 22:40(1年以上前)

今一状況がわかりませんが、再度接続方法を見直されみては?
下記ご参考に。
http://www.fujitsu-ten.co.jp/eclipse/support/justfitguide/car/c438.html

書込番号:19137858

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2015/09/13 23:38(1年以上前)

ラジオの選局設定がしてないのでは?
移動(エリアが変わったら)したらフル自動で選局してくれるものもありますが、そうでないものもあります

自車のサイバーはFM・AM共に移動したらイチイチ選局し直するタイプですけど

書込番号:19138056

ナイスクチコミ!1


スレ主 錦衣衛さん
クチコミ投稿数:32件

2015/09/13 23:38(1年以上前)

ありがとうございました。線の色にて確認できまして先ほど接続を見直しして解決しました。

書込番号:19138057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ44

返信11

お気に入りに追加

標準

ターボ車出ましたね

2015/08/19 13:56(1年以上前)


自動車 > スズキ > スペーシア 2013年モデル

クチコミ投稿数:14件

ターボ車,8月18日発表と聞いていましたが,ホームページ上でもTというグレードで出ています。
ディーラではすぐに試乗車が来るようなことを言っていましたが,仕事が忙しく,まだ問い合わせていません。
値段はN−BoxのG・ターボLパッケージが147万円,スペーシアは149万円,デュアルカメラブレーキサポート
が付くと156.6万円ですね。
燃費は,カタログ値ですがN−Boxが23.8Km/L,スペーシアは26.8Km/Lでした。Sエネチャージの効果を期待
しましたが,大差があるとは認めにくいところですね。
私は,カッコイイ車に乗りたいのですが,安全性や静粛性,走行安定性など優位にあるどちらかといえばあまり
人気のないスペーシアを気に入っています。ん〜でも,燃費が期待はずれだったかも…。
2か月前に車検切れで,このターボ車発売を待っていましたが,選択が難しくなってきました。
というのも,もう一台ある車をいま修理に出しており,その代車として,最新のN−Boxのノーマルを借りています。
これがよく走るし,以前のN−Boxと比べてとても静かでなかなか良いです。いやいや困ったもんです。まあ,
選んでいる時も楽しいのですが…。
皆さんの中でスペーシアターボの何かしら情報があればぜひ教え下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:19064721

ナイスクチコミ!2


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2015/08/19 14:33(1年以上前)

>>カッコイイ車

ではまず、
「スペーシアは、カッコいいクルマなのか」
どうかについての議論から始めようか。

書込番号:19064765

ナイスクチコミ!11


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16156件Goodアンサー獲得:1322件

2015/08/19 19:18(1年以上前)

自分の中でのカッコイイで有って世の中万人のカッコイイではないですよね。

燃費の数キロの差なんか気にしない、とは行かないもんですかね〜

書込番号:19065296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2015/08/19 19:35(1年以上前)

スペーシアがカッコイイとか否かは,個人的な問題ですね。燃費が悪くてもスポーツカーに乗りたい人もいれば,形はともかく,経済性重視の方もいますね。じゃあどこまでが経済的でどこからが経済的でないかは各個人の尺度で様々ですね。失礼しました。
ところで,本旨であります,広く皆さんに役立ちそうな新しい情報はありますか?

書込番号:19065346

ナイスクチコミ!3


tanoheiさん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:2件

2015/08/20 03:57(1年以上前)

燃費の差3キロが気にならないならN-BOXの方が満足できるんじゃないですか?
現行モデルは雨も洩らないようですし、後部座席もアレンジできるし。
(オレはHONDA車買わないけど(白目))

書込番号:19066693

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:10件

2015/08/20 12:35(1年以上前)

僕はエヌボターボに乗ってますがスペーシアもターボ車にクルコンとパドルシフト付けてきましたからね〜

装備的には殆ど差は無いと思いますがね。

スペーシアは軽いのでよく走ると思います。
エヌボは重いです。だからといって走らないわけじゃないです。よく走りますよ。

後はもう、デザインか燃費かでしょうかね〜

書込番号:19067426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:2件

2015/08/20 13:24(1年以上前)

燃費がマイチェン前に比べ、わずか0.8km/lアップ。やる気を感じない。こりゃ、FMC待ちかな…

書込番号:19067542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


JokerΧさん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:18件

2015/08/20 22:48(1年以上前)

0.8km/lアップだと実燃費もあんまり変わらないかも知れないけど加速性能がアップしてるなら悪くはないのかなと。

ま、自分は初期型のスペカスを乗り続けるけどね…。

書込番号:19068972

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/21 11:37(1年以上前)

というかスペーシアのハイブリッドは燃費以上に静かなエンジン始動が出来るってことに価値あると思うんだけどね〜

しつこいよ、普通のアイドリングストップついてる車の音といい振動といい…

快適性を求めて僕はスペーシアT買いますよ

書込番号:19070055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4084件Goodアンサー獲得:56件

2015/08/21 21:49(1年以上前)

NAの「X」比10.8万円高で、AW・ベンチディスク・クルコン・パドル・ウィンカーミラー・LEDイルミ・メッキパーツ。

NAよりは、割安感がありますね。

私なら、「デュアルカメラブレーキサポート」及び再始動が静かな「Sエネチャージ」。

両方装備されてる、唯一の「軽」

これだけで、絶対スペーシアですね。

書込番号:19071334

ナイスクチコミ!2


民の眼さん
クチコミ投稿数:1979件Goodアンサー獲得:20件

2015/08/21 23:19(1年以上前)

>NAよりは、割安感がありますね。

おやおや?
どこぞのスレではターボ車は暑さが苦手とか、
高級なオイルを使わないといけないからコストがかかるとか、
ターボに否定的な意見を言ってたのに、
こっちでは「割安感がある」ですか・・・

オイル交換とかのメンテにお金がかかるんでしょ?
自分でそう言ってたのに、
他人には「割安感」があるなんて、無責任な事言っちゃダメじゃん。



もしかして・・・・・






他人じゃない・・・・・・とか?

書込番号:19071638

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4084件Goodアンサー獲得:56件

2015/08/22 07:20(1年以上前)

スペーシアのターボ車のグリルは、NAと差別化されカッコいいです。

N-BOXのノーマル系は平凡ですね。

Sエネチャージは、燃費向上より、アイストからの復帰音が静かなのが、いいところですね。

書込番号:19072246

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スペーシア」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
スペーシアを新規書き込みスペーシアをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

スペーシア
スズキ

スペーシア

新車価格:153〜182万円

中古車価格:13〜239万円

スペーシアをお気に入り製品に追加する <300

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

スペーシアの中古車 (全3モデル/8,407物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

スペーシアの中古車 (全3モデル/8,407物件)