
モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
スペーシア 2023年モデル | 150件 | ![]() ![]() |
スペーシア 2017年モデル | 1097件 | ![]() ![]() |
スペーシア 2013年モデル | 2157件 | ![]() ![]() |
スペーシア(モデル指定なし) | 1438件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全440スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2 | 2015年11月9日 21:49 |
![]() |
20 | 6 | 2015年11月9日 14:29 |
![]() |
3 | 2 | 2015年9月30日 13:49 |
![]() |
0 | 2 | 2015年9月27日 20:23 |
![]() |
7 | 3 | 2015年9月21日 00:19 |
![]() |
24 | 7 | 2015年9月13日 23:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > スズキ > スペーシア 2013年モデル
ナビを取り付ける場合、KK-S77D等の取り付けキットがなければできないのでしょうか?
今日オートバックスで店員に聞いたところ、「見栄えを気にしなければPA-342S(\1620)という部品だけあれば取り付け可能」と言われました。
KK-S77Dは¥4320なので、わずかですが少しでも安くできるなら安くすましたいと考えています。
取り付けた際にできる隙間は気にしていません。
本当にオートバックスの店員のいう通り、KK-S77D等の取り付けキットなしでナビは取り付けられるのでしょうか?素人質問ですみませんがご教示のほどよろしくお願いします。
0点

>oga_1973さん
どのようなナビをご検討中かがよくわからないのですが、“一般的な2DINサイズの7インチ画面のナビ”なら店員さんの仰るとおりに出来ると思います。
ただ、PA-342Sだけだと車速信号を取り出す配線の加工が必要になります。
PA-342Sは車両側にある20ピンのコネクタから電源やスピーカー配線をナビに接続するために使用します。
しかし、ナビの位置把握に必要な車速信号は20ピンコネクタにはなく、5ピンのオプションコネクタにあります。
KK-S77Dは20ピンコネクタ用ケーブルとともに、5ピンのオプションケーブルから車速信号を取り出すためのケーブルと隙間を埋める為の化粧パネルなどがセットになっています。
もしPA-342Sだけを使用するなら、車両側の配線から車速信号を取り出すために5ピンのオプションコネクタ配線から“自社製コネクタ”を使用するか、配線の途中から“加工分岐”しなければなりません。
「お店を信じて、とにかく安く」というのであれば、店員さんの仰るとおりPA-342Sだけで良いでしょうし、「若干値が高くても確実な配線を」というのであればKK-S77D等のキットが必要だと思います。
また、“7インチ標準サイズナビ”ではなく8インチや7インチでも“ワイドサイズ”にするのなら、それに対応したキットが必要になります。
因みに・・・
もしステアリングリモコンを使用したいというのでしたら、PA-342Sが必要になります。(KK-S77Dに標準で付いている20ピンコネクタケーブルは“ステアリングリモコン”非対応)
書込番号:19300919
3点

>不動KANさん
詳細なご回答ありがとうございます。
キットがなくても取り付けはできるんですね。
他の店ではキットがいると聞いたもので・・・
しかし安全につけられるならキットがあったほうがいいかもしれませんね。ちょっと考えます。
ちなみにナビはパイオニアの「AVIC-RZ03」を考えています。
またステアリングリモコンはついてないです。
書込番号:19303371
0点



自動車 > スズキ > スペーシア 2013年モデル
平成27年式3月に車を購入し、最近スタッドレスを買いました。タイヤサイズ155 65 14
ナットサイズはどのようなサイズを購入すればよいでしょうか?
ナットは夏タイヤと共用でも可能ですか?
書込番号:19269851 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>ナットは夏タイヤと共用でも可能ですか?
大丈夫です、ただし夏タイヤがスチールホイールの場合、貫通ナットを使用していますのでスタッドレスタイヤ用のホイールがアルミだと見た目が悪くなりますのでフクロナットに交換するのが良いと思います
書込番号:19270154
1点

ちょっとお金がかかりますが、レンチ止めのついた袋ナットを購入したほうがいいですよ。
http://www.monotaro.com/p/3894/7167/?gclid=CjwKEAjwh8exBRDyyqqH9pvf1ncSJAAu4OE3S19LLIPJ42gCWqd6jDpCZ4Pnvtm2qWkUiV125yjBGxoCeuDw_wcB&utm_medium=cpc&utm_source=Adwords&cm_mmc=Adwords-_-cpc-_-PLA-_-38947167&ef_id=UvCSNQAABTBqTHZP:20151029093933:s
ホイールのナット穴の奥が傷くきません、
自分も使っています。
書込番号:19270215
6点

tosiaさん
スペーシアの純正ホイールがスチールホイールで、スタッドレス用のホイールはアルミホイールという事で宜しいですね。
それでも↓のようにナット自体は使用可能です。
http://s33202036.suzuki-dealers.jp/2011/08/02/%E3%83%9B%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%8A%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%83%BB%E3%83%BB%E3%83%BB/
ただ、ナットはやはり交換した方が良さそうです。
そのナットですが↓のようなM12×P1.25 19mmのナットを購入すれば良いでしょう。
http://search.rakuten.co.jp/search/mall/M12%C3%97P1%EF%BC%8E25+19/?grp=product&pc_search=%E3%82%AF%E3%82%A8%E3%83%AA%E9%80%81%E4%BF%A1
書込番号:19270502
1点

回答ありがとうございます。車はtx-リミテッドになりまして、アルミホイルが純正となっています。
書込番号:19271497 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

tosiaさん
純正ホイールがアルミホイールならナットはそのままスタッドレス用の社外品ホイールにも使用すれば良いでしょう。
書込番号:19271605
1点



自動車 > スズキ > スペーシア 2013年モデル

idashoさん
↓のスペーシアのジャストフィットガイドには「奥行不足のため、取付けできません」と記載されています。
https://www.fujitsu-ten.co.jp/eclipse/support/justfitguide/car/c438.html
書込番号:19186497
1点

残念ですが購入前に知ることができ助かりました。ありがとうございました。
書込番号:19187277 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > スズキ > スペーシア 2013年モデル

idashoさん
↓が参考になるでしょう。
http://minkara.carview.co.jp/userid/2145429/car/1646249/2688669/note.aspx
つまり↓のオーディオハーネス【2207】があれば取り付け出来ます。
http://www.amon.co.jp/products2/detail.php?product_code=2207
書込番号:19179163
0点

大変分かりやすいURLも付けてもらいましたので安心して作業に取り掛かることができます。ありがとうございました^o^
書込番号:19179493 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



カロの楽ラビRZ09を取り付け予定ですが、
スペーシアには付属品(別途費用)が必要なのでしょうか?
車種:スペーシアカスタムターボ
契約:9/4(金)
車体番号:9/18(金)判明
ディーラー到着:9/21の週
納車予定日:9/26(土)
予想以上に早い納車で今からバタバタ準備します(喜)。
あと、社外ナビはカーショップ購入+取付と、ネット購入+持ち込みの
どちらがお得でしょうか?みなさんはどうされました?
(メリット、デメリットを教えてください)
以上、宜しくお願い致します。
2点

スペーシアカスタムさん
>あと、社外ナビはカーショップ購入+取付と、ネット購入+持ち込みの
>どちらがお得でしょうか?みなさんはどうされました?
>(メリット、デメリットを教えてください)
ネット購入+持ち込みの場合、取り付け工賃が高くなる傾向です。
店舗によっては通常工賃の倍くらいを請求される場合もあります。
更にはネット購入+持ち込みの場合は、故障した際に保証期間内であっても脱着工賃を請求されたりします。
つまり、メーカー保証期間内であって無償修理とならない事があるのです。
この辺りの事を考慮すると、カーショップ購入+取付の方が安心だと思います。
書込番号:19155038
3点

>スペーシアには付属品(別途費用)が必要なのでしょうか?
KK-S77D等のナビ取付キットが必要です
http://brownside-navi.jp/shopdetail/000000004687/
また、スペーシアには8型のRL09やワイドモデルのRW09も取付は可能です(必要な物は変わりますけど)
>社外ナビはカーショップ購入+取付と、ネット購入+持ち込みのどちらがお得でしょうか?(メリット、デメリットを教えてください)
ネットで購入の方が本体は安価で購入可能ですが、持込みは量販店では店により断られたり割高な工賃を取られたりします
また保障は取付するだけの店には関係無いので初期故障品に当ると凄く面倒な目に遭うと思います
自分(又は友人知人)で取付出来ないのならばネット購入のメリットは少ないと思います
お勧めはカーショップで購入と取付です。
書込番号:19155071
1点

>スーパーアルテッツァさん
早々の回答ありがとう御座いました。
昔タイヤをカーショップで購入した後に、ネットで買って持ち込みした方が安かったのにーと
後で友人に言われたので。タイヤは故障が無いけどナビは怖いですよね。
>北に住んでいますさん
カーショップの見積もりには無かったけど後で追加請求されるのかな・・・
契約時に詳細を確認してみます。
ありがとう御座いました。
書込番号:19158328
1点



自動車 > スズキ > スペーシア 2013年モデル
昨日AVN-Z04iのナビを付けました。特に大きい問題がありませんが、ラジオAMが全く受信できません。FMが大丈夫です。一度調べましてブースターが壊れたりなんか青い線を接続していなかったりいろいろ書いていますが、実際現状としてはナビを付ける位置にもともとアンテナのプラグが1本ありますので、そのままナビに差し込めば終わりです。青い線とかもないです。でもAM放送がダメです。他の何か原因がありますでしょうか。また、AMラジオが受信できないとVICS時刻も表示できませんか。御存知の方がいらっしゃいますか。
書込番号:19137720 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

VICSはFM-VICSであるのでAMラジオはなくても問題ないよ。
書込番号:19137730
1点

補足: そのプラグはもともと付いているルーフアンテナのものです。
アンテナリモートが繋がっていないことをおっしゃった方もいますが、ルーフアンテナプラグ以外の線がないですので、根本的な原因を教えて下さい。宜しくお願いします。
書込番号:19137764 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

FMから検索してもVICS更新ができません。原因は何でしょうか。AM受信できない原因は何でしょうか
書込番号:19137780 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

錦衣衛さん
↓のスズキ用(スペーシア用)のハーネスには青色のアンテナリモート(アンテナコントロール)があります。
http://www.amon.co.jp/products2/detail.php?product_code=2207
http://www.amon.co.jp/user_data/packages/default/pdf/s2481_guide.pdf
書込番号:19137846
1点

今一状況がわかりませんが、再度接続方法を見直されみては?
下記ご参考に。
http://www.fujitsu-ten.co.jp/eclipse/support/justfitguide/car/c438.html
書込番号:19137858
3点

ラジオの選局設定がしてないのでは?
移動(エリアが変わったら)したらフル自動で選局してくれるものもありますが、そうでないものもあります
自車のサイバーはFM・AM共に移動したらイチイチ選局し直するタイプですけど
書込番号:19138056
1点

ありがとうございました。線の色にて確認できまして先ほど接続を見直しして解決しました。
書込番号:19138057 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


スペーシアの中古車 (全3モデル/8,498物件)
-
- 支払総額
- 106.7万円
- 車両価格
- 94.9万円
- 諸費用
- 11.8万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 4.0万km
-
スペーシア ハイブリッドG 届け出済み未使用車 スマートキー LEDヘッドライト 両側スライドドア 運転席・助手席・サイドエアバック ABS 横滑り防止 エアコン パワステ パワーウィンドウ
- 支払総額
- 162.0万円
- 車両価格
- 152.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 2km
-
スペーシア ハイブリッドX 4WD、両側パワースライド、純正9インチ全方位ナビ&フルセグTV、衝突軽減ブレーキ、レーンアシスト、クリアランスソナー、シートヒーター、ETC、ドレレコ
- 支払総額
- 165.8万円
- 車両価格
- 154.3万円
- 諸費用
- 11.5万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 4.0万km
-
- 支払総額
- 115.4万円
- 車両価格
- 108.0万円
- 諸費用
- 7.4万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 5.7万km
-
- 支払総額
- 131.5万円
- 車両価格
- 119.9万円
- 諸費用
- 11.6万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.4万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
6〜186万円
-
6〜270万円
-
7〜202万円
-
13〜4646万円
-
19〜795万円
-
11〜218万円
-
21〜310万円
-
24〜290万円
-
26〜250万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 106.7万円
- 車両価格
- 94.9万円
- 諸費用
- 11.8万円
-
スペーシア ハイブリッドG 届け出済み未使用車 スマートキー LEDヘッドライト 両側スライドドア 運転席・助手席・サイドエアバック ABS 横滑り防止 エアコン パワステ パワーウィンドウ
- 支払総額
- 162.0万円
- 車両価格
- 152.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
-
スペーシア ハイブリッドX 4WD、両側パワースライド、純正9インチ全方位ナビ&フルセグTV、衝突軽減ブレーキ、レーンアシスト、クリアランスソナー、シートヒーター、ETC、ドレレコ
- 支払総額
- 165.8万円
- 車両価格
- 154.3万円
- 諸費用
- 11.5万円
-
- 支払総額
- 115.4万円
- 車両価格
- 108.0万円
- 諸費用
- 7.4万円
-
- 支払総額
- 131.5万円
- 車両価格
- 119.9万円
- 諸費用
- 11.6万円